iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
885

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2タッチで電話できますか

2012/04/23 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 RBC会員さん
クチコミ投稿数:4件

is05を使っていますが、IPhone4sに乗り換えようと思っています。
1点だけ気がかりがあります。
is05はホーム画面に家族等常にかける人のショートカットを貼り付け
1タッチで電話しています。
いろいろ調べていますが、IPhone4sでは1タッチは無理のようです。
せめて2タッチでかける方法はないでしょうか。

書込番号:14473454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/23 01:28(1年以上前)

アプリ入れれば可能かと。

書込番号:14473655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/23 02:37(1年以上前)

Siriを使う。

書込番号:14473762

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/23 06:52(1年以上前)


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2012/04/23 09:34(1年以上前)

iPhone4SがLockがされていない状態からという条件で有れば、『よく使う項目』に相手を登録しておけば、『電話アプリ』->『『よく使う項目に登録されている相手をタッチ』で電話する事が出来ますが、iPhone4SがLockされている場合は、電話アプリを起動する前に、いPhone4SのUnlockの手順が追加されてしまいます。

書込番号:14474321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/23 09:35(1年以上前)

電話を掛けるアプリの「よく使う項目」に登録しとけば
2タッチで掛けることは可能です。

書込番号:14474322

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/23 14:42(1年以上前)

jailbreakしてればintelligentscreenからロック状態で電話できます。
メールアドレスがなければ1タッチかと。

書込番号:14475194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/23 14:47(1年以上前)

『1TapDial』はその名の通りホーム画面のアイコンを1回タップすれば掛かるようです。
複数の相手を設定できます。

当方は『Speed Dial #1〜#4』を使ってます。
これらも1回タップですぐ掛かります。(OKもCancelも無し)
1ナンバーずつしか指定できませんが、個人的用途では問題ないんで。

単機能・多機能ともに似たようなアプリがいくつかありますよ。

書込番号:14475210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/04/23 21:37(1年以上前)

電話としてはAndroidの方が便利だよ。ショートカット&フォルダ最強。

iPhoneならやっぱり「よく使う項目」がいいかも。

書込番号:14476648

ナイスクチコミ!1


スレ主 RBC会員さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/24 01:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
これでiPhone4sに乗り換える決心がつきました。
週末にもauショップに行こうと思います。
分からないことがあったらまた教えてくさい。
本当にありがとうございました。

書込番号:14477810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:3件

こんばんは、初めて質問させていただきます。

12月からiPhoneを使用しております。
その以前は他社のスマートフォンを使用していました。
その際にメールアドレスをGmailに切り替えました。
Gmailだったので、キャリア変更の際にもアドレス変更の手間がないと思ったためです。
iPhoneに乗り換えたときもメールアプリでGmailを受信していました。

ところが先日からMMS(メッセージアプリ)が利用可能となり
ぜひこの機能を利用したいのですが、メールアドレスはezwebでしか利用できないのでしょうか?

・Gmailからのezwebへの転送を試みましたが、返信の際にはezwebアドレスとなるので利用不可
・モバセク(メール転送サービス)を利用しても、受信の際、モバセクからのメールとなって見えるので不可

できれば、アドレスをGmailのまま、メッセージアプリでやり取りを行いたいのですが
みなさんのお知恵をお願いできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

参考までに、私の現在の設定は以下の通りです。
・MMS(メッセージアプリ)の設定はezwebで完了している。
・iPhoneの「設定」→「メッセージ」で受信用宛先をGmailとし、発信者IDを電話番号ではなくGmailアドレスにしている
・#5000(内容1234)への送信による設定画面で、メールはすべて受信するように設定している

書込番号:14472436

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 21:53(1年以上前)

どうなんでしょ?
MMSはキャリアメールだから、auの場合は@ezweb以外は不可能な気がしますが....
もし方法があるなら、同じくgmailで活用したいです。今、時代はMNP優遇ですからねぇ〜

書込番号:14472559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/23 00:31(1年以上前)

ゆいちゃ2号さん

ご質問の趣旨理解しました。

メッセージアプリでGmailアドレスを使用したいとのことですね。

残念ながら、難しいと言うのが本音です。

理由は以下2点です。
@メッセージアプリのアドレスは『#5000 1234』より送られるリンクページからリアルタイム受信 を、MMSに変更することでezweb.ne.jpと紐付けされています。
Aメッセージアプリの仕様で必ず、AppleIDに登録しているアドレスと関連しているので、
 変更するとAppleIDとの関連がなくなり、使用不能となります。
※AppleIDでGmailが登録されいるなら可能でしょうが。。。
 何ともしようがないのが、正直なところです。
そもそも、Gmailが登録できるか疑問ですが。。。

書込番号:14473489

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/23 01:28(1年以上前)

iTunesで決済等に使うApple IDとiMessageで使うApple IDは別にできますよ。
GmailでもApple IDとして登録は可能です。
もちろん受信用アドレスとしても指定は可能です。

『SMS』『MMS』はキャリア依存、それ以外は『iMessage』扱い(様々なアドレスを指定可)な訳ですが、
『iMessage』はあくまでiMessage対応端末同士で利用可であって、それ以外の相手だとSMS=電話番号やMMS=キャリアメールでのやり取りになっちゃいますね。
だから、メッセージアプリにおいて、いかなる時もGmailでって訳にはいかないと思います。

書込番号:14473651

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2012/04/23 07:17(1年以上前)

おはようございます
みなさん、早速のお返事ありがとうございます。
やはり、難しいという感じでしょうか(^^;;

メッセージの設定で、アドレスの追加等があったのでezweb以外でも行けるのかなと思ってしまいました。

もし、いい情報がありましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:14474009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/23 07:59(1年以上前)

LINEじゃだめなんですか?
スマホ同士で、アプリ入れてる人同士でないとダメですが・・・

僕自身、MMSの利点はチャット風にあると思うので長いやりとりする親密な相手にはMMS・LINE、それ以外はメールアプリと使い分けています。

書込番号:14474096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/23 13:14(1年以上前)

私も、ここでいろいろご教示いただきながら試してみましたが、
Gmail無理みたいです。

iMessageはMMSをOFFにしてSMS用と割り切り、
iMessageMMSの代用としてLINEを使ってます。

まぁ、メールアプリ主体ですが。

書込番号:14474970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/25 00:33(1年以上前)

こんばんわ
みなさん、いろいろなおはなしありがとうこざいました
Gメールアドレスでメッセージアプリが使用できないことがわかったので、よかったです

みなさんのアドバイスどおり、仲の良い友人はラインでやりとりします
ありがとうございました

書込番号:14481874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメーラーとの併用

2012/04/22 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:41件

いろいろ検索したものの、よくわからないので、
質問させて下さい。

昨日、iPhoneデビューいたしまして、悪戦苦闘しております。
デコメーラーを入れ、ezメールを自動転送するように設定したものの、標準メーラーと併用できると読み、そのように再設定したいのですが、
それがよく分かりません(´・_・`)

一旦プロファイルを削除して、もう一度新しいプロファイルをインストールし直す(?)ようなのですが、
それ以外に、また何かしなければならないのでしょうか。
無知な為、取り返しつかなくなったら…と、何だか怖くて出来ないでいます

実際併用されている方いらしたら、どのように使い分けているかも教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:14471006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/22 17:41(1年以上前)

ここは見ました?
http://decomailer.awalker.jp/faq.html

書込番号:14471228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/22 17:52(1年以上前)

デコメーラーをメールバックアップ用として標準メーラーとメッセージアプリのMMSで使用しております。
ちなみに、キャリアはSBですか?auですか?
幾分キャリアによって設定方法がことなりますので、ご質問させて戴きました。

デコメーラーの設定が上手くいかない・・・(T_T) 
解ります。
私もau iPhone4sに入れて設定するのに苦労しました。
まずは、落ち着いて以下のリンクを確認して下さい。
http://decomailer.awalker.jp/faq.html

ここの中で、つまずいた箇所をお教え下さい。
そこから、順を追って説明致します。

書込番号:14471280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/22 18:02(1年以上前)

すいません・・・・
リンク先は、こちらの方に訂正します。

http://decomailer.awalker.jp/ps_ez.html#re

書込番号:14471338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 18:14(1年以上前)

「デコメーラーに転送する」とのことですが、「ezwebメールを標準メールアプリとデコメーラー双方で送受信する」ということでよろしいでしょうか?

そのような理解の中、設定方法の流れを説明しますね。

まず「ユーザー名」と「パスワード」を入手しましょう。

@WIFIをOFFにします。
Aメッセージアプリで、宛先「#5000」メッセージ「1234」で送信。
B待ちます。するとメール設定URLというメッセージがきます。
C「その他設定」→「メールアカウント手動設定」→「設定情報送信」の順に選びます。
Dメッセージに「ユーザー名」と「パスワード」がきます。
これで、ユーザー名とパスワードは入手できますね。

まず、デコメーラーから
@デコメーラーアプリを立ち上げます。
A「au EZweb」を選びます。
Bメールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力します。
ユーザー名とパスワードは先ほど入手したものを入力してください。
C設定完了。
これで、お終いです。

次に標準メールアプリは
@設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加... の順に進みます。
A一番下の「その他」を選択。
B「メールアカウントを追加」を選択。
C任意の項目に入力する。
 [名前]・・・名前をいれます。
 [メール]・・・ezwebのメールアドレスをいれます。
 [パスワード]・・・さきほど入手したパスワードをいれます。
 [説明]・・・自動で入力されます。
D右上の「次へ」を押します。
E「メールを取得できません」ユーザー名またはパスワードが間違ってます。となりますが、無視して「OK」を押します。
F画面に「受信メールサーバ」「送信メールサーバ」があると思うのですが、このユーザー名を変更します。
ユーザー名は最初に入手したユーザー名ですね。

以上で標準メールアプリとデコメーラーでメールの受信ができるようになると思います。
au版の板なのでezwebでいいんですよね??(^_^;)

書込番号:14471400

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/04/22 18:23(1年以上前)

mindscape178さんへ。

iphoneデビューおめでとうございます。
さて、デコメーラーと通常のメーラーの併用ですが、KDDIのプロファイルをインストールすると
自動的にID・パスワードが割り振られてしまい、通常のメーラーでしか送受信できなくなり、
デコメーラーや他のメーラーでは送受信できません。

デコメーラーと併用するには、手動でID・パスワードを取得し、自分で入力して設定しなければなりません。

もし、今デコメーラーが使えているなら、手動でID・パスワードを入れていると思うので、
そのID・パスワードを、iphoneの設定→メール→アカウントを追加→その他→メールアカウントを追加→
”名前(自分の名前でもなんでもOK)”メール(自分のメルアド)”説明(入れても入れなくてもよいと思います。
私は、ezwebメール等といれてます)。
受信メールサーバー
ホスト名:imap.ezweb.ne.jp
ユーザー名:
パスワード:
*手動で取得した、ID/パスワードを入力
送信メールサーバー
ホスト名:smtp.ezweb.ne.jp
と設定してアクセスできれば、ふつうのメーラーでも同じ様にメールが送受信できます。

ちなみに、今auでできるようになった即時受信とデコメーラーの即時受信は併用できないので、
(プロファイルがインストールされてしまうから。)ご注意ください。

私はデコメーラーで即時受信設定して、標準メーラーは補助として使用しています。
デコメーラーで文字化けしてしまうものもあるため、その場合は標準メーラで確認します。

もし、うっかりauのプロファイルをインストールしてしまったら、再度手動でid・パスワードを
取得して手動で設定してください。

こんな感じでわかりますでしょうか?
乱筆ですみません。

書込番号:14471456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 19:05(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000295031/SortID=14438524/
標準メールアプリについては、こちらのスレに詳しく紹介されてました。

書込番号:14471630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/22 20:30(1年以上前)

のmindscape178さん

iPhoneデビューおめでとうございます。(^^)
デコメーラー設定面倒だと推察します。
ですが、ここをクリアーすれば、MMS・標準メールアプリ・デコメーラーのそれぞれが使えて
楽しいメールライフができますよ。
短いやり取りはMMSで。
Apple等からの画像付きメールは標準メールアプリで。(一番適切な大きさで表示できます)
デコメールとか、大切なメールは標準で確認しつつ、デコメーラーで受信し保護保存。(誤削除防止の為)
これは、私の主観的な方法ですが、1例として挙げました。

3回目の返信になりますが、デコメーラーと標準メールアプリ併用方法ですが、リンク参照ばかりでは不親切と考え、手順をお伝えします。
基本的な設定方法は、お二人が書かれたことで良いのですが、大切なことが書かれていないので、追加させて戴きます。
スマホビギナー戦士様
yamato nadeshiko様
ご気分を害されたと想いますが、ご容赦下さい。<(_ _)>

では、SETP1として以下のことをiPhone側で行わないといけません。
@リアルタイム用メールプロファイル『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』は削除せずメールのみオンの ままにします。※MMS使用ならオフにスライドさせて下さい。重要です!
A以前使用していたメールプロファイル『Eメール(ezweb.ne.jp)』も削除せず残し、止めていた メールスライドをONにスライドさせます。
※これはMMSのメールアドレスと紐付されている為、削除すると正常なメール送受信機能ができなくなる!と、auショップの方とお客様センターのiPhone専任担当から言われました。
手動設定は受信をを手動で行うこと(つまりメールアプリ起動して始めて受信確認)です。
B受信方法はプッシュのままにして下さい。(デコメーラーが自動受信する為に必要です。)
CiPhoneのデコメーラーを起動し、FAQをタップします。
DデコメーラーのWebが開き『AUユーザーの皆様へ』の項目が出ますから、『即時通知に関して』 と表示されている部分から少し下へスクロールして、小さな文字でezwebメール・Gmail・    auonemailはの項目で下線のあるカッコ内文字をタップします。
E『即時通知設定』が開かれますから、中程の『転送アドレス発行』をタップします。
F発行されたメールアドレス(デコメーラー専用)を長押しスライドさせてコピーをタップ。
 ※パスワードはありません。
Gメッセージアプリで(#5000 1234)をSMS送信し返信されたリンクをタップします。
H開いたWebの『Eメールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送』をタップします。
I続いて『自動転送先』をタップします。
J開いたページ内容をよく確認しiPhone4s購入時に設定あるいは、以前よりau携帯で設定していた auの4桁数字を入力し『送信』をタップします。
K続いて開かれたWebをよく読んで、中程の□にコピーしたアドレスを長押しペーストで貼り付け ます。※自分のPCへも転送したい場合はその下の□へPCのメールアドレスを入力。(任意)
L最後に『送信』をタップすれば完了です。
M試しに自分のアドレスへiPhoneから自分へ送信します。(iMessageになることが多いので、PCか 携帯かスマホで自分に送信します。全て完了していれば、メッセージアプリ・デコメーラー・  標準メールアプリに届きます。
N届いていなければ設定の入力ミスですので、@から順に完了するまでやり直します。

全て完了して、楽しいメールライフが出来ることを願っています。
不明点・不満点あればご指摘ください。

書込番号:14472044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2012/04/22 20:54(1年以上前)

みなさまのおかげで、設定出来ました(#^.^#)
ありがとうございました&#8252;

ちょっと疑問があるので、続けて教えて頂きたいのですが、
標準メーラーの受信ボックスを見ると、
<受信>
全受信
ez.web.ne.jp
◎eメール(ez.web.ne.jp)
<アカウント>
ez.web.ne.jp
◎eメール(ez.web.ne.jp)
とあります。

◎の方は、始めにリアルタイム受信を設定してしまった為に出来てしまったのだと思うのですが
この◎のは、設定→一般で出てくるプロファイルの
◎eメール(ez.web.ne.jp)
と共に、削除しても良いのでしょうか?
それとも、取っておいた方がよいですか?


と書いたところで、ihard Loveさんからの書き込みがきました(^O^)


では、SETP1として以下のことをiPhone側で行わないといけません。&#160;
@リアルタイム用メールプロファイル『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』は削除せずメールのみオンの ままにします。※MMS使用ならオフにスライドさせて下さい。重要です!&#160;
A以前使用していたメールプロファイル『Eメール(ezweb.ne.jp)』も削除せず残し、止めていた メールスライドをONにスライドさせます。&#160;
※これはMMSのメールアドレスと紐付されている為、削除すると正常なメール送受信機能ができなくなる!と、auショップの方とお客様センターのiPhone専任担当から言われました。&#160;


これらはどこを開いて確認したらよいですか?


書込番号:14472164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 21:37(1年以上前)

メールの設定が上手くいったようで、何よりです。

スレ主さんのメール設定は手動設定だと思いますので、どうしてもとって置きたいという訳でないのなら、◎付は削除しても構わないと思います。

確認とはメッセージアプリでも送受信できるか?ってことですか?
メッセージアプリでも送受信を希望であるなら、更に追加でMMSの設定も必要ですね。
MMSの設定も#5000 1234からできますよ。

ihard LOVEさんも仰ってますが、メッセージアプリでのメールのやり取りも結構、面白いですよ。

書込番号:14472466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/04/22 22:14(1年以上前)

『確認』というのは、
OFFにしたりするのには、どこの画面ですればよいのか…

という意味です。
説明がヘタですみませんf^_^;)

書込番号:14472683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 22:26(1年以上前)

なるほどです。失礼しました。

設定→メール/連絡先/カレンダー→任意のアカウント
で、メールのON、OFFの設定画面いけますよ。

色々、いじってるだけでもiPhoneは面白いですね(^^)

書込番号:14472761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/23 00:01(1年以上前)

mindscape178さん

レス遅くなり、すいません<(_ _)>
デコメーラーの設定上手く行ってよかったですね。
おめでとうございます(^^)v

スマホビギナー戦士さん
フォローありがとうございます。

1点程、注意点がありますのでお知らせしておきます。
デコメーラーは標準アプリのリアルタイム受信と併用できないことが前提となっていますので、
スマホビギナー戦士さんの仰るやり方でリアルタイム受信のメールをオフにして下さい。
そうすれば、標準メールアプリの全受信項目は表示されなくなります。

直接のご質問の件についてはスマホビギナー戦士さんの仰っているとおりなので、
そのとおりにしてください。
尚、MMSを利用しない条件であれば、デコメールと標準メールアプリのみでOKですけどね。

書込番号:14473342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/04/23 01:17(1年以上前)

やったーーーーー!!
トリプル受信、できました〜〜〜(^_-)-☆


皆様のおかげです!!!
やっとこれで、音楽入れたりとか、楽しめそうです。
フリック入力など、まだまだ慣れないことばかりで、ガラケーが恋しくなることもありますが
いろいろいじって、使いやすくしていきたいです。


本当にありがとうございました)^o^(

書込番号:14473631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2012/10/14 23:00(1年以上前)

今更で申し訳有りませんが今嫁のiPhoneでトリプル受信を設定できたんですが、最初にデコメーラーが音をだし受信します。続いてメッセージアプリ。
標準メーラーはアプリを開かないと受信しません。
これをまず標準メーラーが音を鳴らし受信するようにできないでしょうか?
デコメーラーやメッセージはアプリを開いてからの受信で構いません。

分かる人いたらよろしくお願いします。

書込番号:15205158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/14 23:15(1年以上前)

> まず標準メーラーが音を鳴らし受信するようにできないでしょうか?
> デコメーラーやメッセージはアプリを開いてからの受信で構いません。

できないと思います。

標準メールアプリがすぐに反応するためには、リアルタイム受信の設定をする必要がありますが、
そうすると、そのメールをメッセージアプリで(MMSとして)受信することと、デコメーラーで
受信することができなくなるからです。

 http://www.au.kddi.com/iphone/service/about-mms.html
 http://02.xmbs.jp/sample1-22821-br_res.php?no=81015&action=res&page=r2

書込番号:15205254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/10/14 23:27(1年以上前)

飛行機嫌いさん

早速ありがとうございます。やっぱiPhoneはガラケーのようにはいかないみたいですね。
嫁は着うたにしたい&メールを保護したいが希望でして分からないなりに色々調べたら3つ併用て事だったんですが、着うたは諦めてもらうしかないですね。

デコメーラーは特に拘ってる訳じゃないので上記の条件を両方満たすやり方があるようなら教えてもらえると助かります。

人の立てたスレッドでの便乗質問申し訳ないです。

書込番号:15205324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/10/15 07:56(1年以上前)

着信音って作成出来ませんでしたっけ?
出来れば、メッセージの着信音を変更すれば良いような?
しかもMMSなら、個別に着信音も変更できるはず。

私は常にバイブなので、詳しいことは分かりません(>_<)
申し訳ないです。

MMSはリアルタイムで着信しますので、リアルタイム通知の代用になりますよ。

書込番号:15206184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/10/15 08:07(1年以上前)

連投すいません。
着信音の作成方法。
http://samulife.com/iPhone/ringtone-maker-ios5
他にも方法はあるかもですが(^_^;)

書込番号:15206203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/10/15 09:29(1年以上前)

スマホビキナー戦士さん

デコメーラーの着信音設定の場所よりiTunesにある歌を簡単に着信音にできました。
嫁も喜んでおります。
ありがとうございました。また何かあれば教えてください。

書込番号:15206394

ナイスクチコミ!0


m.y.kさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/11 09:41(1年以上前)

すみません、標準メールとデコメーラーの併用の設定ほうほうを読ませていただいて、とでも参考になりました。
ありがとうございました。

そこで、設定はそれぞれできたと思うのですが、標準のほうで、受信ができないというメッセージがでて、ID.パスワードが違うと表示されます。
書かれていたとおり、両方設定したのですが、あとは何がちがうのでしょうか?

書込番号:15463236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

mamorino と使いたいのですが。

2012/04/21 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 eye/eyeさん
クチコミ投稿数:35件

当機種購入検討しておりますが、子供にmamorino2 を持たせ、GPSにて位置情報確認したのですが、当機種は対応していますか?教えていただけると助かります。

書込番号:14467921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/21 23:59(1年以上前)

先人の知恵一例
http://iphone4sau.seesaa.net/s/article/234009361.html

書込番号:14467979

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/21 23:59(1年以上前)

iPhoneは対応してないそうです。

書込番号:14467980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 00:11(1年以上前)

auでダメだと言われましたが今やったら出来ました。すみません。ただガラケーでezwebの設定はしました。パソコンからは月に100回までみたいです。

書込番号:14468049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 eye/eyeさん
クチコミ投稿数:35件

2012/04/22 01:15(1年以上前)

回答ありがとうございました。私も、店員さんが、人により、回答が異なり、困ってココに来ました。今は、ドコモのFOMAを使っていて、乗り換える予定ですが、いったんAUのガラケーに乗換て経由しないと、iPhoneではmamorino2の位置情報は見れないということになりますか?また、このさい、AUはmamorino2だけ契約し、位置情報はパソコンから見ることも可能ですか?またまた質問ですみません。

書込番号:14468289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/04/22 12:06(1年以上前)

私と嫁がiphone4sで息子がmamorino2を持ち歩いています。居場所確認には『移動経路通知』というのを利用しています。

書込番号:14469811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 13:51(1年以上前)

移動経路確認は結構お金かかりそうなことをauで言われましたが、どんな感じですか?

書込番号:14470280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 15:07(1年以上前)

安心ナビは契約していないとダメだと思います。親側だけですが。
設定するのは親じゃなくても出来ますが、誰かauのガラケー使ってるひとはいませんか?MNPするならiPhoneの方が特典高いからガラケーにするのはもったいないですね。
ただ毎月315円が安心ナビアプリをいれてる人にかかってきますね。

Androidからなら出来るようになったみたいです。

書込番号:14470597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eye/eyeさん
クチコミ投稿数:35件

2012/04/22 15:25(1年以上前)

確かに、経由目的でガラケーは今更もったいないと思いますので、よく考えてみます。知人にAUユーザーいるので、協力依頼してみます。ありがとうございました。

書込番号:14470656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/04/22 17:39(1年以上前)

eye/eyeさんへ。

私が、iphone、娘がmamorino2を使用しています。
子供の居場所を知る方法ですが、安心ナビに加入しなくても以下のやり方でできます。

Cメール(iphoneのメッセージ)で子供の携帯あて(電話番号のメッセージ)
本文に、”通知開始”と入力し送る。しばらくすると、自分のEメール宛てに
子供の携帯から”【緊急】開始通知受信”というメールが来るので、そのメールを見ると
移動経路(すなわち子供の携帯の居場所)のURLがあるので、そこにアクセスすると地図が
表示されます。地図の星印が大体の居場所の位置です。

そのままほっておくと、何分かおきに、移動経路のメールが来てしまうので、通知をやめる時は
また、Cメール(iphoneのメッセージ)で子供の携帯あて(電話番号のメッセージ)
本文に、”通知終了”と入力し送る。これで、終了です。
(この方法、実は、mamorino2のマニュアルに地味に記載があります。p87の”特定Eメールでmamorino2の機能を
表示・設定する”という項目です。また、子供の携帯のワンタッチ登録に親の携帯を登録させておく必要があります)

この、位置確認や安心ナビについてはauショップの方々はあまり詳しくなく、私もiphoneでは無理と
いわれましたが、ネットでググっていたら、どなたかのブログにヒットしてこの方法が書いてあり、
試したらできたので、今は、安心ナビは解約して必要な時に通知させています。
(ちなみに、この機能mamorino2だけでなく、その前のキッズ携帯k001でも同じことができました。)

ただし、知りたいときに親がメールしなければいけないので、もし、時間指定とか、特定の場所に入ったら自動で通知させたい等のご希望がある場合は、やはり安心ナビに加入しなければ、できないのと、ガラケーで最初に子供の携帯とペアリング作業が必要なので、iphoneだけではできません。

私はほとんど今どこなのかな?と、いう時のみ位置確認が必要だったのでこの方法で満足しています。安心ナビに月315円も
支払っていたかと思うと、もっと早くこの方法を知りたかったです。
料金ですが、位置通知の時に子供の携帯にパケット料がいくらかかると思われますが、大した額ではなかった気がします。

長くなりましたが、ふつうの携帯からも同じ事ができると思うので、一度お試しください。

書込番号:14471217

ナイスクチコミ!4


スレ主 eye/eyeさん
クチコミ投稿数:35件

2012/04/22 23:14(1年以上前)

nadeshikoさん、ありがとうございました。店員さんは、キッズ携帯は詳しくないので助かりました。

書込番号:14473082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneパケット料金について

2012/04/20 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 komamutsuさん
クチコミ投稿数:8件

IS03からiphone4sへ端末増設しました。
私はwifi運用しております。
すなわち普段は3G OFFでメール使用時のみ3G ONしております。
IS03では1日2,3件のメールでダブル定額スーパライトの372円を超えることはなかったのですが、iphone4sに変更してからはメール頻度は変わらないのですが、1日パケット料金が100円程度ずつ増えていきます。
iphone4sではメールのパケット料金の加算方法がis03などと異なるのでしょうか?
それとも3G ON時にアプリが自動で通信してるのでしょうか?アプリはデフォルトのままです。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:14459672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/04/20 07:19(1年以上前)

iPhoneでもアンドロイドと同様に、3Gオンで通信する場合があるようです。
設定から、位置情報サービスをオフにしたり、日付時刻の自動設定をオフにするなどすれば、現在よりはパケット代が少なくなるかもしれません。

設定については、以下のサイトを参考にして下さい
https://sites.google.com/site/androreview/iphone0yen/save

書込番号:14460050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/20 08:07(1年以上前)

>私はwifi運用しております。
>すなわち普段は3G OFFでメール使用時のみ3G ONしております。

メールだってWiFiだけで使う手はあるんだから、多少不便でも徹底すれば良いのでは?

書込番号:14460160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/20 14:37(1年以上前)

Wi-Fiをオンにした時点で各種の通信が発生しているのではないでしょうか?
例えば通知センターなどの情報を取得している可能性があります。
通知関連の設定を見直すことをお勧めします。

書込番号:14461225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/20 21:10(1年以上前)

iPhone4SもIS03も、(同じパケットプランでの)パケット料金の加算方法は同じです。

以下でデータ通信量(の増加状況)を確認できると思います。
設定→一般→使用状況→モバイルデータ通信の使用状況
→モバイルデータ通信の利用データ量(1パケット=128バイト)

モバイルデータ通信オンと同時にOSとアプリが自動で通信し始め、
その量がIS03よりかなり多い、ということだと思います。

書込番号:14462519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 komamutsuさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/21 23:59(1年以上前)

みなさまの貴重なご意見どうもありがとうございます。
通信状況を確認いたしますと、3G ON直後に2kbyteの送信が確認されるため、何かしら通信してしまっているようです。
通知関係はすべてオフにしてみたのですが変化ナシ。。
これから調査していこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14467982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/22 01:24(1年以上前)

先ほどの返信で紹介したURLはSoftBankのiPhoneに関するものですが、auのiPhoneでも同様な現象が
発生していると思われます。

書込番号:14468321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のWi-Fi

2012/04/19 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:9件

スリープ時にWI-Fiが切断されてしまいます。
電源ケーブルさしていると切断されません。

先日まではスリープ中も接続されていたと思うんですが。

最近設定した内容は、
・iTunesでWi-Fi同期の設定をやめる
・ブルートゥース上の、オフと言うアプリを入れた
この2点です。

どなたか、原因または解消方法、分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:14457539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/19 18:20(1年以上前)

>スリープ時にWI-Fiが切断されてしまいます。
>電源ケーブルさしていると切断されません。
もともとそういう仕様だと思いましたが?
脱獄すれば繋ぎっぱなしに出来るだろうけど。

>先日まではスリープ中も接続されていたと思うんですが。
例えばradikoみたいなのはロック中でも接続を続けますけどね。

それ以外、同期等は電源+WiFiが条件なんだし、
そもそも、それで困ることってあります?
むしろ、バッテリの持ちに貢献するから良いと思いますが。

>最近設定した内容は、
これ以降はノーアイディアなんでパスします。

書込番号:14457611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/19 18:43(1年以上前)

この問題、私も気になります。
私の場合はiTunesでWi-Fi同期をしようと思ってもiTunesにiPhoneが認識されていなくて、iPhoneをスリープから復帰させると繋がるといった感じです。
Wi-Fi同期も時間がかかってiPhoneがスリープしてしまうとエラーになったりします。

書込番号:14457657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/19 19:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件

2012/04/19 22:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

他にも同じ人がいるんですね。

嫁(今月新規契約)のも今日確認したら、スリープ時に切断されてました。

メールもすぐに受信してますし、スリープ解除じには、

Wi-Fiにすぐ復帰してますので、様子みてみます。

ありがとうございました。

書込番号:14458708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/20 14:07(1年以上前)

> スリープ時にWI-Fiが切断されてしまいます。

上記が、Wi-Fiが切れて3Gになるという意味でしたら、以前からの仕様のようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=13864453/#13871949

書込番号:14461148

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)