端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年10月9日 20:24 |
![]() ![]() |
34 | 11 | 2011年10月9日 18:56 |
![]() |
4 | 4 | 2011年10月9日 15:33 |
![]() |
5 | 8 | 2011年10月9日 10:54 |
![]() ![]() |
15 | 15 | 2011年10月9日 00:28 |
![]() |
2 | 4 | 2011年10月8日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

10/7夜にヨドバシ 上大岡で予約しましたが、ポイント付与は未定とのことでした。
もしも付かなければ、今まで貯めたポイントの使い時ですね。
書込番号:13601203
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在、au携帯を使用しております。今回、機種変更でiphoneにし、数ヶ月で解約した後、auで購入したiphoneをそのまま持ち込んでsbで契約出来ますか?
ご教示下さい。
2点

必殺値下げ人さん、
日本で発売されるiPhoneはSIMロックがかかっているので、auで購入したiPhoneをSBで使うことは出来ないと思います。それに、毎月割りの権利も無くなるので、決して得策では無いと思いますが。。。。
だったら、最初からMNPにすれば、、、と思ってしまうのですが、何かそうできない理由がおありなんですよね??
書込番号:13600699
6点

Run Like the Windさん
ありがとうございます。長年、auを使用していたのでauポイントがそこそこあったので使ってからにしたかったのです。auポイントは使い道がなくて困ります。
また、sbは既存のユーザーを大切してる感が今回の価格発表から伝わりますが、auからは長年のユーザーに対してはパケット通信代も大して安くないですし、大切にされてる感じがないですね。
書込番号:13600739
3点

その辺はソフトバンクはスピードが極めて遅いのでトレードオフだと思いますけど。
都内だとPHSより遅いのも珍しくないですから。
200kbps割るのも珍しくないです。
書込番号:13600815
9点

おはようございます
SBとauのiPhoneは、通信方式が異なりますので、仮に両機ともsimフリーであったとしてもsimの交換による使用は出来ません
ですので、初めからMNPのほうが得策かと思います
書込番号:13601041
1点

>その辺はソフトバンクはスピードが極めて遅いのでトレードオフだと思いますけど。
都心部に限ればそうかもしれませんが、多くの場所では速度よりもエリアが狭いことのほうが問題になると思います。
書込番号:13601187
7点

>sbは既存のユーザーを大切してる感が今回の価格発表から伝わりますが、auからは長年のユーザーに対してはパケット通信代も大して安くないですし、大切にされてる感じがないですね。
これって既存ユーザを大切にしているわけではないでしょう。
4を発売当初に買ったユーザは対象外ですからね。
電波のよいauへの転出抑止策以外の何物でもないですよ。
書込番号:13601188
4点

ぶらっくあぶそるーとさんの言う通りでしょうね。
sbは既存iPhoneユーザーの不満=auへの転出をかなり想定していて、それをなんとか防ぎ、これから更に2年間縛り付けようというものかと。今まではiPhoneはうちsbにしかないことに胡座をかいてなかなか繋がらないというユーザーの声を無視し続けてきたのに、auからもiPhoneが発売されるとなってやっと改善する気にはなったけど、すぐには改善出来ないので、2年間時間かせぎ、既存ユーザーを更に2年間縛り付けようとする目くらまし作戦かと。既存ユーザーを大切にどころか、既存ユーザーをこれまで馬鹿してきて、これからも馬鹿にしようということの現れと思います。
android購入者は対象外でiPhone購入者だけを対象に通話料を割引くau、無理矢理割り引かせるappleもどうかと思いますが。通信料金ではなく、製品価格をもっと安く調整またはキャッシュバックという形態をとるべきではと思います。
書込番号:13601333
1点

私はSBではないauユーザーです。
SBではまだ決定していない900MHz/700MHzの新周波数帯を想定して
インフラ構築に資本投入しているとのこと。
もし、900MHZ/700MHzのどちらかでも使用可能になれば
かなり電波状況は改善されると思います。
認可されるために既成事実を作成しているとしか思えないのですが、
政府に少しでもアピールできるようにと
いろいろとがんばっている?みたいです。
auはLTEを一気にやるため、その間のつなぎとして
WiMaxで逃げています。(あまり逃げられないけど…)
iPhoneにはいまのところLTEもWiMaxも関係ないですけどね。
ちなみに自宅のADSLはSBでしたが、
KDDIの光に変更しました。
auだとまとめて請求などが便利です。
SBにもあったのかも…。
余談でした。
書込番号:13601678
0点

目的はスレ主さんとは違いますが同様なことを考えていました。端末の仕様はau版もSoftBank版も全く同じものですから、技術的には何ら問題なく可能なハズです。例えば解約済みのauの端末を入手し、それをソフトバンクに持ち込み新規、機種変更手続きで新たにソフトバンクでSIMロック、なんてできたらよいのですが。
書込番号:13601881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4Sに限らず、700Mhz帯の電波は対応していません。
唯一、対応しているのは900Mhz帯です。
書込番号:13602188
1点

ヒロクンXYZさん
別にWiMAXで逃げてる訳ではないとおもいますよ。
WiMAX2も準備進められてますし、WiMAXとは別にLTEについてもやる予定ですからね。
余談ですが(^^;)
書込番号:13603288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
au Wi-Fi SPOTは検討中との事ですが、使用できるようになった場合は切り替わるようになると思います。
あまりハードに関係なさそうですから(^_^;)
私も職場のフロアにau Wi-Fi SPOTが設置されているので対応になると嬉しいのですが。。。
書込番号:13596789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、softbankにて使用してるものです。
auのandroidではアプリで切替するようになってましたが、SoftBankのiPhoneではブロファイルをとりこんでwi-fiをON、ネットやメールを受信する際に画面に表示され自動で切替わります。これは結構便利です。キャリアが違うので同じか分かりませんが参考まで。
書込番号:13597065 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone4/SoftBankですが、ポケットWi-Fiを多用してるので
常にWi-Fiでの通信にしています。
設定‐ネットワーク‐モバイルデータ通信をオフで3Gデータ通信を使わない設定が
iphone4から可能です。(Auで可能になるかは?)
SoftBankだと標準プライスプランにしておけば、パケット代の下限があるので
この方法が有効です。
Auだと使わなくても定額分取られるので無意味な情報かも知れませんが^^;
これでiPhone4、iPad2 Wi-Fiモデル、ノートパソコンの3台の通信が可能なので
便利です。
もちろん無料や有料のWi-Fiスポットも使えますが普段3GをOFFにしてるので
自動的に切り替わるかは未確認ですw
書込番号:13597363
0点

AUはこれまで3Gオンにしていないと、
Cメールの受信はできても送信ができない
仕様です。
iphoneの場合は改善される可能性もありますが、
要注意です。送信が可能になるなら、私も3Gは
通常オフの設定ということで買いですが・・・。
書込番号:13602578
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在ソフトバンクのiPhoneとauのG9の2台持ちです。
電話としては殆どauを使っているために、殆どの人はauの番号しか知りません。
そこで、今回auからiPhone発表に伴い、1台体制にしたいと思っているのですが、出来ればソフトバンクのiPhoneからNMPでauのiPhoneを購入し、G9の番号をiPhoneに差し替えたいと思うのですが、このような事って可能でしょうか?
簡単なのはG9をiPhoneに機種変更して、ソフトバンクのiPhoneを解約するのが簡単だと思うのですが、NMPだと10,000円のキャッシュバックがあるので出来れば利用したいのですが、手数料などでメリットがあるかどうかが問題です。
どなたか、ご教授願います。
0点

iphoneのSIMカードってマイクロSIMなので、普通の携帯のSIMカードは刺せないのではないかと思いますが・・・。
自分はiphoneへ変更後、ガラケーにも差し替えて使うことを予定しているのですが、カードの大きさが違いそうなので、どうしようかなと思っています。
書込番号:13593052
0点

MNPすると 手数料とか auの新規手数料とかかかるのと softbankの2年縛りがあると 解約の際にお金かかりますね
書込番号:13593056
1点

確かに色々な手数料の事を考えると、どのような方法が得かわかりません。
それから今直ぐauのiPhoneを契約すべきかどうか?
情報としては半年後にiPhone5が出るとの見方が強いです。4G対応、テザリング対応、お財布ケータイ・・・・・・
4S契約してたったの半年で5が出てしまったら、がっかりもいいとこですよね!
書込番号:13593089
1点

おはようございます
現にiPhoneをお持ちのようですので、5が出てからでもよろしいかと思いますが
テザリングはあっても、お財布携帯とワンセグはないでしょう
書込番号:13593120
2点

半年後に契約するとパケ代高くなりますよ
まあ半年後の事は分からないけど
書込番号:13593153
0点

とりあえず予約だけしてきました。しかし、機種変更だと高いですね!結局iPhone3GSをMNPで新規契約する形にしました。
その後に現在のauの番号に変更する予定ですが、現段階ではわからないという回答でした。
書込番号:13594697
0点

回線の入れ替え、方法論としては可能だと思われますがSIMの種類もまだ解りませんし、手間や手数料の有無等具体的な事は何とも言えないところでしょうか。
書込番号:13594852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在IS06と3GSの2台持ち
発売日に3GSのMNPで4Sが手に入る予定。
この件、非常に興味がありますので
IS06のsimカードをカットし実際に使えるか試してみます。
ちなみにIS06はWIN HIGH SPEEDに対応しており
DL 2.4Mbps UL 1.5Mbps (愛知県名古屋市)
4Sがこれくらいの数字がでればいいのですが・・・
書込番号:13601714
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先ほど川崎のヨドバシで、『予約やってま〜す』の声を聞き、予約できます?と
聞いたところ「予約は全然OK。ただし、いつ買えるかはまったく未定です」とのお返事。
一応予約だけでもしようと思ったら、クレジットカードの有無を聞かれ・・。
持ってないと予約も出来ませんと…。
今まで携帯買うのにそんな事なかったんだけど、APPLEだからなのか…。
どこでもやっぱり同じ事言われるんですかね?
余り必要ないと思ってクレジットカード持ってなかったからなあ。
2点

Auだけみたいですよ〜
SoftBankは免許証など通常しようされる身分証明でも可能なようです。
支払方法をカードにする場合は必要でしょうが。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/
書込番号:13597411
0点

ソフトバンクも同じだと思いますけど。
アップルの都合ということはないでしょう。アップルは端末売ればそれで終了ですから・・。
割賦販売にはクレジットカードは必ずしも必要ないし・・・。
今時、クレジットカードが身分証明書として一番簡単だからじゃないですかね。
健康保険証なんかより、よほど信頼性が高い。
一人で大量に買う人が出てくることも警戒しているみたいですね。
書込番号:13597493
2点

まあクレジットカードは有る意味その方の
債務状態など把握できますからね。
クレジットカードが停止されてる方など
支払い能力に何があると判断するんじゃないですかね?
契約は銀行口座でもいいのでしょうが
銀行口座ではブラックリスト等分かりませんからね
書込番号:13597530
1点

クレジットカード番号で予約管理をしてるからだと説明されました。
なので同じカード番号で別のところで予約しても後からの予約しか有効にならないそうです。
重複予約対策みたいですが、複数枚カードを持っているひとには有効ではないし、カードを持ってない場合は予約すらできないので他の予約方法も選択肢に付け加えて欲しいですね。
書込番号:13597536 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>今時、クレジットカードが身分証明書として一番簡単だからじゃないですかね。
クレジットカードだと現住所や漢字での名前まで確認できないので
そうは思いません。
その場で信用調査組合への照合までする気なのかな?
身分証明としては確認できるのは審査に通ってる人かだけですからね。
身分だけ確認したいなら免許証の方が写真付きで判り易いですからね。
提示するならどっちでも良いような気がしますが何で限定なのか?ですね。
午後からSoftBankに行くので確認してきます。
書込番号:13597561
0点

>C⇒N⇒F⇒Pさん
カード番号で予約管理ってその会社を心底信用してないと
何かイヤですねw
ちょっと怖い気がします。予約リスト漏洩なんてあったらゾッとしますね。
クレジットカードを身分証明に使いたくない場合は
アップルストアで14日以降にふつうに買えって事ですかね。
書込番号:13597573
0点

アップルストアで買ったほうが断然良いです。予約は不可で大都市にしか店舗ないですが・・・
理由)1.初期設置などその場で設定してくれる。
2.端末に関することは何を聞いても即答してくれる。
3.ケータイショップより在庫が潤沢。納品はアップルストア優先らしいです。
4.店員のおもてなし
書込番号:13597757
1点

クレジットカード持ってないような、信用ない人には売って貰えないことが多いですね。
カードがあれば、それで一応、支払い状況が確認できるので、分割金をカード会社に依頼して、販売店は最初に5万円の売上げを立てれます。
書込番号:13597858
0点

情報こだしになってすみません。
昨日予約したときのau ショップの説明だと
・クレジットカード番号は予約の際に必ず必要です。
・このカード番号で予約管理します。
・本人確認のために別途身分証明証が必要です。(免許証や保険証など)
・同じカード番号で予約があった場合は、前の予約は破棄されて後の予約しか有効にならない。
・修理受付はau ショップでは受付ない。
・混雑回避のため、受け渡し日は指定日のみです。都合が悪ければ次回以降の入荷日の受け渡しとなります。
だいたい、覚えている限りだとこんなところです。
確かに、予約リストが流出すると、住所、氏名、電話番号等に加えてクレジットカード番号も含まれるので怖いっていえば怖いですね。
そうならないように情報管理はしっかりして欲しいものです。
書込番号:13597860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au iPhoneの場合は月々の支払いがクレジットカードのみだったらじゃない?
Softbankも当初はクレジットカードのみだったんだけど、twitterで誰かが口座も使える様にしてくれ!ってつぶやいたら、孫さんが「やりましょう」と。
ま、Apple IDの登録なんかで結局クレジットカードが必要になるから持ってた方がいいと思うよ。
クレジットカード無しで登録する方法もあるけど、結局ハマるだろうし…。
書込番号:13597926
0点

近所のauショップの話しですが、6日に電話で問い合わせた時点では
予約にクレジットカード必須と言われました。
カードを持って無かったため、ダメもとで7日18時ころ同ショップに
直接行ってみたところ、受付開始の16時直前になってau本部から
クレジットカードが無い人でも、運転免許証などの身分証明が
できれば予約を受け付けるとの方針変更があったそうです。
結果、カード無しでも予約できたので良かったのですが。。
店舗によって対応が違うんでしょうかね?
書込番号:13597940
1点

>ソフトバンクも同じだと思いますけど。
先ほどSoftBankで予約してきましたけど、
ゆうちょ若しくは銀行のキャッシュカードは一括払いにのみ利用できます。
分割払いの場合は、クレジットカードでの利用になります。
ということでした。
書込番号:13598030
1点

現にiPhone4を分割で銀行口座引落しで
利用してますが
書込番号:13598061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関西のauショップで予約しましたがクレジットカードは不要でした。
運転免許証はいりましたが。
店舗によって違うのでは?
キャンセルも電話一本でOKだそうです。
書込番号:13599797
1点

>クレジットカードは不要でした。運転免許証はいりましたが。
auとソフトバンクとでは扱いが違うようですね、
店舗によっても、扱いに温度差がりそうですね・・・
書込番号:13600483
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今SH008+007Z+iPod Touchで色々遣り繰りしていたんですが、いい加減面倒なので、(007Zが調子悪いのもある)、SH008の引継ぎでこちらの32GBの購入を検討しています。
ところで、あいぽんはFeliCaが搭載されておらず買うのを断念した方も結構いらっしゃったようで。
私は快活クラブとジョイサウンドのうたスキでFeliCaにアカウント情報を記録させてたのですが、
あいぽん4用にhttp://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/02/25/009/index.html
みたいな商品が発売されていることを知りました
そもそもこのシールにアカウント情報を登録できるのか、
あいぽん4に最適化されてるとは言え4Sはチップが違うことなどからこれでいいのか迷っています。
どなたかご伝授お願いします
1点

そのまま使えそうだけど、心配だったら販売元に問い合わせてみる方がいいね。
お金に係わる事だから慎重なった方がいいと思うよ。
書込番号:13597902
0点

これはedyなどのカードをシール化しただけですから、
ただのシールです。iphoneに貼らなくても使えます。
他の記録とかはできないでしょう。edyのカードではできませんからね。
書込番号:13597916
0点

申し訳ないですけど、このシールの利点がいまいち理解できない。
当該のカードを持ち歩くよりは嵩張らないという一点のみは評価できますが、
そもそもオサイフ機能はモバイル端末と一体化してそれのみで機能を完結させられるというのが最大の利点であって、
チャージや残高確認に外部のPCやパソリを必要としてまで貼る必要があるのか?と言う気になります。
クレジット等の通信を利用したチャージを利用せず、チャージや残高確認はレジやベンダーでしか利用しないというユーザーは不便を感じないのかも知れませんが。
よしんばUSBにパソリを接続してスマフォのブラウザーでEdy等のポータルサイトを通じてチャージや残高照会をすることができれば、疑似的に単独稼働ができるかもしれませんが、
パソリを持ち歩かなければならないこと、段取りが回りくどいことを考えると、素直にオサイフ機能付きスマフォを買うか、潔くカードを持ち歩く方が良い。という気になりますね。
書込番号:13597948
0点

皆さん、ありがとうございます
結局、そういうシールではそういったアカウント情報の記録は不可能ということですよね?
あくまでも会員証かわりにFeliCaを使用していただけですのでお財布にするつもりはないのです
書込番号:13599181
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)