端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2011年11月11日 06:39 |
![]() |
0 | 6 | 2011年11月13日 21:05 |
![]() |
4 | 3 | 2011年11月11日 21:18 |
![]() |
12 | 2 | 2011年11月10日 23:25 |
![]() ![]() |
13 | 8 | 2011年11月11日 00:04 |
![]() |
5 | 7 | 2011年11月11日 03:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
はじめまして、とのきと申します。
月々の支払について教えてください。
現在はauのガラケーを使用してます。
通話は家族のみ。
主にメールをよく使っていて、ネットは基本繋いでおりません。
iPod touchを持っていて、自宅ではwi-fiを使ってネットをしております。
自宅の外でもipod touchのようにネットが出来ると便利だと思い、購入を考えてます。
64GBに機種変更をした場合の月々の支払は
ISフラット 4980円
IS NETコース 315円
プランZシンプル 980円(誰でも割)
本体分割 1250円
合計 7525円
とauのHPに載っていたのですが。
お聞きしたいことは、
●下記以外の理由で、支払が7525円を超える事はありますか?あれば教えて頂きたいです。
・他社の携帯や固定電話への通話
・1時〜21時以外の時間帯のau携帯への通話
・アプリの購入(?)
●ISフラットは、どれだけネットに繋いでも4980円を超えることは無いのでしょうか?
●家族間(皆auです)の通話も1時〜21時以外の時間帯だと通話料がかかりますか?
●Cメールの送受信をする場合も1時〜21時の間は無料でできますか?
なんにも分らずiPhone購入に踏み切れずにおります・・・。
分りにくい質問で申し訳ありませんが、教えて頂けますとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

・ご記載された事以外の理由で、支払が7525円を超える事は無いです。
・ISフラットは、どれだけネットに繋いでも4980円を超えることは無いです。
・家族割(無料)に加入しておけば、家族間(au)の国内通話は、24時間無料です。
・au宛て(家族間)のCメール送受信は、24時間無料です。
プランZシンプル以外のプラン(従来プラン)にすることも可能ですので、
通話が家族のみであれば、プランSSシンプル、
または、ガラケーのときと同じ基本料金プランにしたほうがよいと思います。
プランSSシンプルの場合、家族割(無料)に加入しておけば、
・家族間(au)の国内通話は、24時間無料
・家族間(au)のCメール送受信も、24時間無料
で、しかも無料通話分(1050円分)があるので、他社宛や固定電話宛の通話が多少あっても
無料で済み、無料通話分が余った場合は、繰り越し、または家族との分け合いが出来ます。
書込番号:13750219
3点

SCスタナーさま
丁寧かつ的確な回答ありがとうございます。
他プランも利用できるのですか!
今契約してるプランを継続すれば無料通話の繰越分も無駄にならないのですね^^
とっても有難い情報です。
安心してiphoneへ機種変更できそうです。
本当に有難うございました^^
書込番号:13750229
1点

ISフラットスタートキャンペーンは2012年1月31日までになりますので注意してください。
Zプランは他社のCメールが有料になります。ご存知でしょうがユニバーサルで+7円、web請求で−21円です。
ISフラットを継続で加入すれば、途中で基本プランの変更(Z→SSなど)をしても毎月割、パケット割引は消えませんのでご自分の運用で判断されるといいですよ。
書込番号:13750298
2点

jetstream6767さま
回答ありがとうございます^^
スタートキャンペーン内に機種変更したいとおもます。
そういえばユニバーサルとweb請求の事はすっかり忘れてました。
プランを途中で変更した場合の事も教えていただけて良かったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:13750352
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
私は保護フィルムを貼るのが苦手で以前から持っているiPod touch4では位置がズレたり気泡が出来たりと上手くできなかったのですが、今回は綺麗に貼りたいのでサービスで貼ってくれる店とかあったら教えてください。
近くにAppleの店がないです。YAMADA、K's、ソフマップなどはあります。
書込番号:13749474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシなら、(有料で)サービスを行っているかもしれません。
http://whoopeerec.tumblr.com/post/813869513/iphone
http://ichigotsumi1523.blog87.fc2.com/blog-entry-1417.html
書込番号:13749611
0点

回答ありがとうございます。
秋葉店だけなんですかね?
私もいけたらいってみたいと思います。
書込番号:13749725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ミカワ23さん返信ありがとうございます。こういった商品もあるんですね。近くでサービスを受けられなかったら貼りやすいタイプのフィルムを買って自分で貼ってみたいと思います。
書込番号:13752542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パワーサポートのフィルムは絆創膏を貼るような感覚でかなり綺麗に貼れます。
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/phk01.php?category=iphone_4
表面が二枚入っているので失敗しても安心です。ただし、裏面は絆創膏方式になっていないんですよね、、、
あと、マイクロソリューションのフィルムを買えば、無料で貼付けサービスを行なっているようです。
http://www.micro-solution.com/pd/cv/cv_master.html
書込番号:13752686
0点

自分も不精なので購入時にその場でお願いして貼っていただきます。以前の4の時はSBMキャリアでしたのでSBM表参道直営店、今回auの4Sはビックカメラ有楽町で購入したので、そこのappleコーナーの方にお願いしたら快く貼ってくれました。デジカメ購入の際もお願いしましたが、過去断られたことは一度もありません。問題はないと思います。有料でなんて考えられません。
書込番号:13762513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
siriをオンにしてもオフに切り替わってしまいます・・・。
何がダメなのかさっぱり分かりません。
i phone4sで初めてスマートフォンデビューした私ですが分からないことだらけ(^_^;)
分かる方がいらっしゃられましたら教えて頂けたら幸いです。
0点

動作がおかしいと思ったら、まず再起動。一応基本です。
書込番号:13749630
0点

以下の手順で、Siriをオンにすることが出来ると思います。
1. 設定→一般→言語環境→English
2. Settings→General→Siri→OFF
3. Settings→General→International→Language→日本語
4. 設定→一般→Siri→オン
こちらも参考になると思います。
http://asterisk.boo.jp/20111018/iphone-4s%EF%BC%9Ai-love-you-siri%E2%99%A1
書込番号:13750253
4点

milk-boyさん・SCスタナーさん
お二人のコメント大変嬉しく思います。
ありがとうございました。
言語設定を変更することにより問題解決することが出来ました。
書込番号:13753074
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
皆さんに質問です。
電源OFFの状態から起動してアップルマークの後ロック画面が表示された時、
左上のキャリア名表示が検索中からKDDIに変わるまで何秒かかりますか?
自分のは20秒ほどかかります…何度か試しましたが同じくらいかかります。
それから3Gの表示が出るまで10秒間くらい○が表示されます。
たまに圏外表示になったりする事もあり、しばらく待つと3Gに変わります。
これくらいの時間がかかるものなのでしょうか?
3点

全国の異なる電波環境のユーザ情報を知ってどうするのやら。
お友達と顔つき合わせて対決してみては?
自分のが5秒遅けりゃなぜ遅いのですか。速けりゃ満足するオチでしょ?
何の意味があるのやら....パソコンの起動対決みて〜。
書込番号:13749342
6点

検索中からKDDIに変わるまで平均16秒、○から3Gは平均2秒
で表示されます。
その場所の電波状況にもよると思われます。
あとえば、サーチする電場の数(NeighborList)が多い場所なら○
までに時間がかかるのではないでしょうか?
書込番号:13749462
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
明日au iPhone4Sを機種変で購入しようとしています。
auのiPhone4SはSoftBankのiPhone4Sに比べできないこと(不便なところ)があるみたいですが、教えて頂きたいです。
書込番号:13749069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FaceTime、iMessage未対応、3G通信と通話が併用できない。
来年対応予定。
EZWebメールがプッシュメールではないので最短15分ごとの問い合わせになる。
MMSは来年対応、当面はiCloudメールやGmailで通知はプッシュ化可能。
機種変の場合、端末代の負担金がある。
このくらいかな?
書込番号:13749106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
だいたい来年には対応してくれるみたいですね。
対応するまでメールは15分間隔みたいですが何かのアプリですぐ受け取れると聞いたのですが本当でしょうか?
また、通話中に他から電話がきた場合はどうなるのですか?なんかキャッチ?が出来ないとも聞きました。
書込番号:13749190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールですがCメールに転送すればリアルタイムにメール着信が判りますので私は
それを使っています。短文なら本文もある程度わかるので、ガラケー時代から使って
ますがこの機能はかなり便利ですよ。過去スレで他の方も紹介されてますので参考に
されてはいかがでしょうか。
書込番号:13749320
1点

2ch掲示板より引用
<au 版>
1.謎の「○」表示が出て通信が遅くなるって本当?
CDMA2000方式を採用しているキャリアで起こる現象。
「○」表示自体に問題はなく「○」から「3G」に
復帰しない現象が問題とされている。
端末側の不具合の可能性が高いので
iOS5アップデートで解消されることに期待しましょう。
2.「不正なSIMです」ってどういう事?
電源OFF→ONでその場は治るらしいが
はっきりとした原因は不明…。
本体交換での対応になるとの事…。
3.MMS未対応?、メールをプッシュ通知してくれないの?
年明けには対応するとの事。待っていれば解決。
一応iCouldに転送すればプッシュ通知してくれます。
4.絵文字は? iMessage、FaceTimeも使えないの?
上記に同じ。そのうち使えるようになります。
FaceTimeはSkype等で一応代用できます。
5.海外でパケット通信するとすごく高いって本当?
ローミング先の設定項目自体がありません。
端末が勝手にキャリアを選んでしまいます。
海外出張等の際には要注意。
6.通信と通話、両方同時にはできないの?。
仕様なのでどうにもなりません。
Wi-Fi通信と通話は同時にできるので上手く活用しましょう。
知らなかったような人は、まず気になりません。
書込番号:13749323
5点

こだわり一直線さん返信ありがとうございます。対応するまで私もその方法でやってみます。
書込番号:13749374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サフィニアさん返信ありがとうございます。
だいたい来年には対応するみたいなので良かったです。
書込番号:13749384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

圏外や電源OFF時に着信した場合の、
着信お知らせ機能に対応していないようです。
書込番号:13749643
1点

SCスタナーさん返信ありがとうございます。
う〜んどうだろう?多分私は大丈夫かなと思いますが、今後対応してほしいですね。
書込番号:13749690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
auのガラケーからiphone4sに機種変しました。
メールアドレスは変えてないのですが、docomoユーザーに送ったeメールが届かないようです。
迷惑メール防止フィルターを設定してる人に限りです。
au・docomo双方のカスタマーに問い合わせても原因が分からないといいます。
エラーメールは以下のように届きます。
returned was: 550 550 Unknown user aaaaa@docomo.ne.jp (state 18).
原因がなんなのか、また解決策はないのでしょうか。。。
1点

送信先のドコモの人へメアドはあってますよね?
考えられるのは、ドコモの人がPCメールを拒否してると思われるのと
@マークの前に、ドットが連続してたりするメアド
兎にも角にも、iPhoneのezweb.ne.jpは、PCメール扱いですからね
書込番号:13747953
0点

PCメール拒否設定をしているドコモの友人にezweb.ne.jpで送信できますよ
書込番号:13748000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@マークの前に、ドットが連続してたりするメアド
これだと、そもそも送信自体が行えません(今回のエラーはdocomoサーバから返ってきているので、送信は行えている)。
書込番号:13748146
3点

au版iPhoneのEZwebメールは、(MMS対応までの代用としての) PCメールなので、
送り先のdocomoユーザーの人に、
迷惑メール防止フィルターの設定を変更してもらう必要があると思います。
書込番号:13748503
0点

> au版iPhoneのEZwebメールは、(MMS対応までの代用としての) PCメールなので、
> 送り先のdocomoユーザーの人に、
> 迷惑メール防止フィルターの設定を変更してもらう必要があると思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/table/
では、ezweb.ne.jpは個別に受信設定する必要はないことになっています。
Eメールであるi.softbank.jpも個別の受信設定がいらないことになっているので、
ezweb.ne.jpも同様ではないでしょうか?
書込番号:13750177
0点

> エラーメールは以下のように届きます。
> returned was: 550 550 Unknown user aaaaa@docomo.ne.jp (state 18).
宛先不明とドメイン指定拒否のどちらかのようです。下記に見分け方が書いてあります。
http://bouncehammer.jp/ja/email-topics/2010/11/distinguish-between-the-unknown-and-the-filtered.html
書込番号:13750198
0点

> エラーメールは以下のように届きます。
> returned was: 550 550 Unknown user aaaaa@docomo.ne.jp (state 18).
http://blog.kenichimaehashi.com/?article=13035731290
によると、“(state 18)”が付くのはドメイン指定拒否の場合のようです。
間違いなくガラケー時代と同じアドレス(@ezweb.ne.jp)から送っているのですよね?
書込番号:13750217
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)