端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年4月4日 00:10 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月3日 22:47 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2012年4月3日 17:12 |
![]() |
5 | 3 | 2012年4月3日 15:53 |
![]() |
35 | 26 | 2012年4月3日 10:54 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年4月3日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
docomoからiphone16GB(au)へMNPしました。本体は分割支払いで実質無料、キャッシュバックで商品券を40000円分もらいました。結局のところ、パケットはこれまででも定額で使っていたので、iphoneは無料だしキャッシュバックはたくさんだしと喜んでいました。iphone4Sは高性能で持っていて楽しいし。
しかしここのクチコミをみると、一括払いなのに本体代を無料にしてくれるお店とかがあるようで、私の40000円分のお得感よりもさらに上手がいるように見えます。ただどれも関東なようなので、私は大阪なので結構得したんじゃないかなーと思っています。一般的にはどうなのでしょうか?もちろん私自身は得をしたという気持ちでいっぱいで満足なのですが。全国的にはそうでもないのかな?と気になるので、各地域の皆さんの意見を聞かせてもらえれば幸いです。
2点

私の場合は、大阪であちこち調査した結果
先月、今里とヤマダ電機が16Gが一括でしたが結局、なんばのソフマップで2台以上契約なら32Gも一括だったのでそちらにしました。
確か隣のドスパラも単機で32G一括だった
ような但し、台数が少なかった。
因みに今月は、確認していませんので
悪しからず
書込番号:14381222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ワイドスプレッドさん
先月auとSoftBankで3台MNP致しました。特にauは本体代金無料で尚且つCB\10,000-キャンペーン,余計なOP契約なしの恩恵を受けれました。
「ヨドバシマルチメディア秋葉原au 16GB MNP他店対抗\0- P10,000」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295032/SortID=14340464/
「ヤマダ池袋モバイル館SB iPhone4S MNP 64GB 他店対抗\26,200-」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=14360153/
本体代金無料で入手すれば2年間本体に対する負債は抱えていないですし,3G回線を完全にロックしWi-Fi運用すれば月額料金も最低金額で回転させれます。ついでにiPhoneはLineなどの電話無料ツールも利用できるし、さらに2年間しっかり契約した後はiPhone4Sをオークションで一定金額で売却できる可能性が高いのでその資金も2年後にMNPの資金に流用できます。
関西圏では関東ほどのキャンペーンは少なかったかもしれませんがやはり決算月に購入できたのはどちらにせよお買い得だったはずです。
参考までに。
書込番号:14381384
0点

みなさんありがとうございました。探せばもっとお得な場合もあったみたいですね。とはいえ、得したと思っているし持っていてすごく楽しいのでiphoneにして正解でした。やっぱ首都圏はさらにすごいんですねぇ…。
書込番号:14389362
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
最近、ぐっと、電池の減りが、早いのです。
5.1二してあり、普通に、節約設定に、してあります。
さて、使わない時、3Gを切ると、少しよくなります。
いろいろ、つかいずらいと思いますが、家の光も、使わない時、切ってるので、まあ、いいかと、思ってます、あくまでも、電池の減りをすくなくするためです。
ezwebメールは、3G切っても、使えますか、いろいろ、やりましたが、私ではダメでした。
できる方教えてください。
書込番号:14388311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiで接続していれば、
3GオフでもEZwebメールの送受信はできます。
書込番号:14388346
1点

了解です、音声用のau回線だけでは 無理なのですね。
携帯なら いけるので できるのかなーと思っていました。
サーバーをezwebにしても、だめなようですね。
書込番号:14388599
0点

EZwebメールをCメールに自動転送し、
着信があったら3GオンにしてEZwebメールを受信し再び3Gオフに戻す
というのはどうでしょうか。
書込番号:14388697
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
3月31日にauのギャラクシーからiPhone4sに機種変更したのですが、昨日、小さいのですが側面に削られているような傷を見つけました。
まだ4日しか経っていないですし、勿論一度も落としていません。
とても大事に扱っていたので、傷がつくはずないのですが、この場合交換は可能なのでしょうか?
購入時にしっかり確認しておけば良かったです…
書込番号:14386686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういう事が起きるので引き渡し前に現品確認があるのですが。
駄目元で販売店へお願いしてみては?
ここで問い合わせても意味無いと思いますよ。(^-^ ;
書込番号:14386752 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かにそうですよね。
駄目もとで連絡してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14386762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品相当の交換用機器になってしまう。まあ、気持ちの問題。
書込番号:14386804
2点

爆笑クラブさん、完全な新品ではなく、確かリサイクル品になるんですよね?
どうしても傷が気になるので、先ほどAppleに連絡をして、宅配で新しい物に取り替えてもらう事になりました。
完全な新品では無いですが、傷が無くなるので、良しとします。
ありがとうございました。
書込番号:14387096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事、交換してもらえたら良いけどね。
しかし買った当日ならまだしも4日も経ってたら疑いますがね。
書込番号:14387106
1点

鳴犬さん、確かに4日経つので疑われても仕方ないと思っていましたけど、無事に交換出来る事になったのでよかったです。
書込番号:14387175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0402/
4月中旬対応予定の「ビジュアルボイスメール」は、
「お留守番サービスEX」月額使用料315円 (税込)のオプション契約が必要になります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120402_523245.html
4月中旬に予定されている「iPhone 4S」のソフトウェア更新で、「ビジュアルボイスメール」を提供する計画。
3点

有料か〜、無料なら使おうと思っていたのだけど。
今回は、携帯やスマホも対象なので仕方がないかな。
保存時間と件数が少ないけど、無料の留守電あるので我慢かな。
(聞くのに料金かかるのは同じですよね)
書込番号:14382846
1点

これ、ソフトバンクの iPhone のビジュアルボイスメールと同じサービスですよね?
有料ですが、私はこの機能はとても気に入っています。留守電がテープレコーダー(死語か?)のようにと言うか、ICレコーダーのようにと言うか、操作ができます。プログラスバーには録音時間が表示され、しかもバーを任意の場所に移動することで好きな場所から再生できます。ちょっと聞き逃しても、指でスクロールバーをつまんで戻してやればすぐ聴き直せます。伝統的 (?) な留守電サービスのように、最後まで聴いて、聴き直しは最初から、なんていう面倒くさいことはありません。
さらに、DiskAid
http://www.digidna.net/products/diskaid
のようなサードパーティー製のユーティリティをパソコン (Mac/PC) に導入すれば、録音内容もファイルをパソコンにドラッグ&ドロップすることで簡単に保存できます。(DiskAid を使えば、メッセージや通話履歴でも、何でも取り出せてしまえるのでとても便利です。)
書込番号:14383016
1点

ザンネン高い。これならボイスメールで我慢かな恐らく
書込番号:14386906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
すでに見られた方もおられるでしょうが、
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120323-OYT8T00769.htm?from=yoltop
あくまでも噂ってことで・・・
私的には画面は小さくても手になじんで持ちやすい今のサイズが気に入ってます。
それにこれ以上高精細になっても老眼の目に優しくない(笑)
では。
3点

ネタ元が韓国メディアってのがイマイチ信頼性がなさそう。
書込番号:14342495
5点

噂はあくまで噂ですな。
4インチで今年第3/四半期だとか、
4.6インチで今夏とか、
3.5インチのまま今秋とか・・・
書込番号:14342884
3点

新しいiPadと同じ…4sの方が高精細だったような?…信憑性低すぎ。
しかもサムスンから出た情報だとしたらさすが韓国メーカー。守秘義務すらないのか…。
まぁ、読売は巨人軍記事と公務員叩きだけやってりゃいいんだけど。
書込番号:14343013
2点

4Sのときも見事に外されましたからね(^^)
そのロイターの記事は、韓国のthe Maeil Business Newspaperに載ったquoting an unnamed industry source(匿名の業界筋によると)ってやつですね。
http://www.reuters.com/article/2012/03/22/us-apple-iphone-idUSBRE82L01G20120322
それを読売が簡単に載せてますが、
>今月発売された新型の多機能情報端末「iPad(アイパッド)」と同じ高精細のディスプレーを採用する。
という書き方はいまいちですね。
高精細retina displayはiPhone4(S)にも搭載されてるし、ppiはiPhoneのほうが高い(スペック上、より高精細)ですし。
噂サイトならともかく、マスコミ(今回はロイター、読売)まで踊らされてますね。
Appleの影響力すごいですね。
書込番号:14343141
3点

今年のWWDCは6月11日〜15日開催予定らしいですね。
新しいiPhoneが発表されるかは、不明ですが、何かしら発表されるでしょうね。
http://www.lasical.com/2012/03/23/11187/
書込番号:14343217
1点

信憑性は微妙なところですね。
ppiは新iPadよりもiPhone4Sの方が上ですが、もし時期iPhoneがさらに高精細になるのなら、画面サイズ(未定ですが)を考慮すると今より更にppiが高くなりますね。
高精細大好きの私にはうれしい限りです。
6月発売は怪しいですが、出れば間違いなく購入。楽しみですね。
書込番号:14343319
1点

まァいろんな話があって、楽しくて良いんじゃないですか。
その一つ↓
New iPhone (iPhone 5,1) coming fall 2012 with LTE, similar sized screen
http://www.imore.com/2012/03/23/iphone-iphone-51-coming-fall-2012-lte-similar-sized-screen/
書込番号:14344517
0点

この時期に出てくる噂は、時期iPhpneですね、
いつ頃か?とか、液晶サイズは?とか、LTE対応か?とか、
docomoからも出るのか?とか・・・
Siriに聞きました、
”新しいiPhoneはいつ出ますか?”
>>”新しいiPhoneはいつ出ますか?”をwebで検索してはいかがですか。
つれない返事でしたわ^^;
書込番号:14344644
4点

6月には、新型iPhoneは、発売されると思います
4Sが、遅れただけです
書込番号:14345834
0点

そもそも
PCでできることに制限をかけて同じスペックの端末にして誰(PCを使いきれない人たち)でも使えるレベルのことを明示しただけの端末とOSですから
アップデートして意味があるは
バッテリー機能以外は何も無いと思います。
あとはマニアの満足に合わせたバージョン名のアップデートという意味しか無いです。
何も期待できない。
残念ですが
それがAppleになりつつあります。
書込番号:14346236
0点

マニアを満足させるためのバージョンアップ?
それのどこがわるいんでしょうか?
逆に、大した機能すら使えない人のためのバージョンアップなら、それはバージョンアップではなく単なる不具合対策です。
誰でも使えるように、そしてマニアも満足させるために機能を考えて追加して行く、AppleだけでなくMicrosoftもGoogleも、他にもありますが…そして各キャリアも努力してるんじゃないでしょうか?
書込番号:14346945
4点


>このデザイン推しなんだけど
妄想デザインでしょうが、かなり薄いですね^^;
書込番号:14360303
0点

噂の噂なのですが、auとSoftBankのLTEが前倒しの前倒しで
初夏の同じ時期にサービスイン予定との事です。
背景に、新しいiPhoneがLTE搭載で6月末販売開始が、あるの
ではないでしょうか?
私も6月中旬発表、6月末販売開始が濃厚と思います。
書込番号:14363249
2点

au LTE、12月開始時のエリアは、docomo Xiより広いくなると噂でしたが
前倒しスタートとなると12月開始予定よりも狭くなるのでしょうね。
docomoも後発で2番手に負けるような事はしないとおもうので
猛スピードでXiエリアを広げているとは思いますが。。。
書込番号:14371732
0点

海外でも2年契約のパターンが多いので、今年の夏以降契約が切れるiPhone 4の購入者をターゲットにした買い換えたいと思う魅力的なモデルが投入されると思われます。
また、OSのサポート期間も登場してから3年なのでiPhone 3GSのサポート終了も近いですし。
このユーザー層もターゲットにしていると思われます。(併売用に低価格化したiPhone 4Sかもしれませんが)
デザインも2世代でリニューアルしているので次のモデルはリニューアルする可能性は高いです。
そのような事から仕様はともかくとして今年の夏に登場するのは確実と思います。
LTEは、iPadでも対応したので確実でしょうね。ただ日本では周波数帯次第かと。
ソフトバンクは、次世代iPhoneに間に合わせる為に900MHz帯のHSPA+の展開を急ぐでしょう。LTEは無理ですがそれだけでも十分効果があるかと。
名称は「新しいiPhone」になるのではと思います。現状世代で名称を変えているのはiPhoneだけになってしまいましたし。(PC系は昔から名称を固定にしていました)
書込番号:14373090
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
標記の設定で今まで確認コードエラーになってたのが何時の間にか可能に。
SMS通知ができませんでしたが、SMS通知指定で時刻通りにキャリアメール着信(Message着信ではない)できる様になったみたいです。
書込番号:14385196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前から対応キャリアで使える機能だと思ってましたが、
auはダメだったんですかね?(以下リンク先の3番目が原因?)
http://support.google.com/calendar/bin/answer.py?hl=ja&answer=37172
それともこれ?
http://support.google.com/calendar/bin/answer.py?hl=ja&answer=48908
ま、便利になるのはいいことですね。
書込番号:14385713
1点

多分最初のリンクの3番目が原因っぽく。
これでCCal連動でスケジュール通知ができ、楽になります。
書込番号:14385777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)