iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 iCloudについて

2012/03/21 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:92件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

質問よろしくお願いします(>_<)
iCloudなんですが、連絡先をバックアップしたくて何度やっても失敗します(・・;)
デフォルトの連絡先をiCloudにしてから登録しないと、無理なんでしょうか?
デフォルトがEZになってる時に連絡先を登録したから無理なんでしょうか?(>_<)
Appleに問い合わせしたら、Wi-Fiの電波が悪いとか言われたんですが…関係なさそうで。
よろしくお願いします(^O^☆♪

書込番号:14323468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/21 15:27(1年以上前)

こちらの手順で行っても、icloud上の連絡先に同期されないですか?
http://www.apple.com/jp/icloud/setup/
失敗の時、何かメッセージがでますか?

書込番号:14323765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/03/21 16:40(1年以上前)

ありがとうございますo(^▽^)oはい(>_<)Appleの方にも設定には問題ないと言われました(^◇^;)メッセージは何も出ないですよ(>_<)デフォルトをiCloudにして連絡先を登録したら、できたんで…やっぱりデフォルトをEZにしていたらダメなんですかね( ; ; )

書込番号:14323986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/21 16:53(1年以上前)

>デフォルトをEZにしていたら

「メール、連絡先、カレンダー」設定の事ですね?
私は4でsbなので、「PCから」「iCloudから」の2つしかありません
au利用者の方からの回答を願います
(お力になれず、残念です)

書込番号:14324026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/03/21 17:07(1年以上前)

そうなんですね(>_<)ありがとうございますo(^▽^)o

書込番号:14324063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/21 19:36(1年以上前)

iPhone や iPad、Mac を iCloud と連係させて使う時には、これまでとは考え方を変えなければいけないのだと思います。

 これまで国産のケータイを使っていた方々は、iCloud や、パソコンの iTunes 等を「ケータイ (iPhone) のデータをバックアップするためのものだ」と思い込んでしまわれているきらいがあります。

 これは iPhone の場合は元々、方向が逆で、“デジタルハブ”(母艦)であるパソコンのデータの一部を、任意の iOS 機器に書き出して持ち歩くというのが本来の使い方でした。で、iCloud が登場するまでは、MobileMe というクラウドサービスがあって、iPhone/iPad ⇔ MobileMe ⇔ パソコン(専ら Mac を想定)の間で自動同期が行われていました。これも結構快適だったのですが、「同期」なので、3つのディヴァイスの情報が微妙にずれてしまうこともあり得ました。そのような場合には、パソコン側や iOS 機器側のデータで強制的に MobileMe 上のデータを書き換えることができました。

 これが iCloud になって根本的に考え方が変わったのです。まず iPhone/iPad ⇔ iCloud ⇔ Mac/PC という同期関係ではなくなりました。これらのデバイス間のデータは同期するのではなく、「一体」となりました。つまり、「同じもの」です。まさに「三位一体」です。実体は、iCloud 側に移りました。iPhone も、パソコンも、もはや iCloud 上のデータを見て、編集しているのです。iPhone で連絡先を編集している時には、iPhone 上のデータを書き換えているのではなく、iCloud 上のデータを遠隔操作で書き換えているのだと考えるとわかりやすいかもしれません。ですから、もはや iPhone や Mac のデータで iCloud のデータを置き換えるというようなことはできなくなってしまいまっています。なぜならば両方は同じものだからです。

 とは言え、iPhone ユーザーでも、Mac ユーザーでも、「私はクラウド(リモートサーバ)に情報は置きたくない」とか、「私は iCloud は使いたくない」という人もいることでしょう。そのような場合には、iCloud を切って使えば、「連絡先」等のデータはローカルに(iPhone や Mac に)保存されます。ただし、これらのデータは iCloud どは同期されません。独立した別物と見なされます。バックアップはそれぞれが独自の方法で勝手に行う必要があります。(その方法は色々ありますが、iCloud を使った時のような、まるで空気のように見えない快適さというのは諦めなければなりません。)

 わかりにくいかとは思いますが、iCloud サービスを使うということは、連絡先のバックアップを iCloud に保存するということになるのではなく、連絡先等のデータそのものを iCloud に置くと言うことで、バックアップそのものを不要にしてしまうという考え方なのです。

 ちなみに、iOS の親 OS である Mac OS X の次期バージョンの OS X 10.8 [Mountain Lion] では、OS に準拠したソフトの場合は、新規ファイルを意図的に保存せずとも、デフォルトでは自動的に iCloud に保存されるようになっているように見えます。

 iCloud の実体はここにあります:
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=North+Carolina+Maiden+Apple&aq=&sll=35.597019,-80.995331&sspn=0.864295,0.97641&vpsrc=6&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,0&ie=UTF8&hq=Maiden+Apple&hnear=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%2B%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD&fll=35.586585,-81.259067&fspn=0.013506,0.015256&st=105250506097979753968&rq=1&ev=zo&split=1&ll=35.587981,-81.262543&spn=0.013506,0.015256&z=16&iwloc=A&cid=16217151731309852049

 iCloud を使うと言うことは、私たちの iPhone の連絡先、スケジュール、その他、ありとあらゆるデータをノースカロライナ州のメイデンにあるこのデータセンターに保存していると言うことです。

 ちなみに、Wi-Fi 環境がないと Siri が使えないのも、日本語の構文解釈や返事等は全て、このデータセンター経由で実行しているからです。

 1度、iPhone の連絡先を iCloud にしておくと、次に iPhone を買い替えた時にも何もせずとも、新しい iPhone の連絡先を開くと、全く今の iPhone の連絡先の中身が移っているということです。(データそのものは iCloud にあるので、単に iCloud と新しい iPhone を紐付けるだけでいいのです。紐付けるということは、新規購入した iPhone に自分の Apple ID を打ち込むということです。それだけ。)新しい iPhone の連絡先で何かを変更すると、その瞬間に古い方の iPhone の連絡先も表示が変ります。iPad を追加しても、iPod touch を追加しても、「連絡先」の中身は全て同じです。パソコンで、パソコンの「連絡先」を開くと、それもまた iPhone と同じになっています。iCloud にデータをバックアップしているのではなく、同じ Apple ID を使っている機器は、全て同じ iCloud 上のデータを利用しているのです。(で、連絡先の項目の追加や、テンプレートの作成、グループ分けなどは、操作がやりやすいパソコンの方で行なうわけです。)

 これまで馴染んできたやり方、考え方と、根本的に違うので、最初は混乱しますが、慣れると、実によく考えられたシステムだとわかると思います。

書込番号:14324661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/03/21 20:36(1年以上前)

書いたつもりが書き込めてませんでした(^◇^;)
ありがとうございますo(^▽^)o
何となくわかりました!
結論、デフォルトをiCloudにして、連絡先をいれないとダメって事ですよね?
デフォルトがEZとかになってると、iCloudには反映されないという事ですよね?
頭悪くてすみません(・・;)

書込番号:14324956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2012/03/21 22:56(1年以上前)

連絡先のアカウントを複数作ってあるのであれば、
連絡先にグループができませんか?

自分は連絡先を複数持ってないので試せませんが、
http://webos-goodies.jp/archives/share_your_contacts_and_memos_using_icloud.html
こちらのページのグループのところを読んでみてください。

書込番号:14325947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

無料通話アプリ LINE について

2011/11/05 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 CARPFUNさん
クチコミ投稿数:33件

iPhone4S 32GB auを使用しています。
最近、無料通話&無料メールのLINEをインストールしました。
基本動作について調べてもよく分からないところがあり、書き込ませてもらってます。

確認したいのは、ロック状態(スリープ状態?)で無料通話着信があった場合の表示についてです。
以前、ネットのどこかで「通常の電話のように着信する」といったような書き込みを見てこの点が気に入ってインストールしたのですが、実際にはロック状態では着信音は鳴ってくれません。
ロック解除して、LINEアプリのアイコンを見ると不在着信回数の表示があり着信があったことが分かりますが、通常通話とは使い勝手が違う状況です。

上記の状態で正常なのか、あるいは何かしらの設定でロック状態でも着信音が鳴るように対応できるのか、お分かりの方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:13723123

ナイスクチコミ!2


返信する
zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/11/05 06:41(1年以上前)

LINEを使って通話はしたことが有りませんが、相手がメッセージを発信したら
リアルタイムで音が鳴って着信しているので、通話も呼び出し音が成ると思います。
何か設定の問題のような気がしますが…。
当然、通知はONにされているのですよね。

書込番号:13723388

ナイスクチコミ!1


スレ主 CARPFUNさん
クチコミ投稿数:33件

2011/11/05 08:18(1年以上前)

zenpakuさん

早速ありがとうございます。
通知関連の設定は全てオンにしているつもりです。

LINEを起動していなくても、トークまたは音声通話が届いた場合は通知機能にて知らせるようになっているのですが、ロック状態は違う(鳴らない仕様)のかもしれません。

同様のアプリのViperなどはどうなのでしょうか?
いろいろ検索中です。

書込番号:13723613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/05 08:32(1年以上前)

まさか音量がMin.な〜んてことは無いですよね? w

さておき、Skypeに関しては問題なくロック状態でも着信音鳴るし画面表示も出ます。(Skypeの通知はすべてオン)

LINEの音声通話は試したことない(かけることはあっても受信は無い)んで現時点では不明です。

書込番号:13723647

ナイスクチコミ!2


スレ主 CARPFUNさん
クチコミ投稿数:33件

2011/11/05 08:57(1年以上前)

品格コムさん、ありがとうございます。

着信音量は正常です。
ロック状態でなければ、LINEアプリを立ち上げていなくても着信音はちゃんと出ています。

Skypeはアプリを立ち上げていないと(オンライン状態でないと)着信ができないと聞いたので、電池の消耗の面でどうかな?と思い、まだ試していません。

書込番号:13723718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/11/05 08:59(1年以上前)

LINEは認証が厄介だけど(SBのiPhoneでは簡単)Skypeより燃費良いし使いやすいと思います。
ただ、、、私も通話は使わないので着信はメッセージの時に鳴るのは分かりますが、着信時は不明です。

が、、、iOs4→5にしてからメッセージ着信がバグるようになりました。
「ポン」だったのが「ポポポポポーーン」って感じ。関係あるのかな?
とりあえずLINEのアップデートに期待。

それにしてもメッセージのイラストがでかすぎ。(笑)

書込番号:13723725

ナイスクチコミ!1


スレ主 CARPFUNさん
クチコミ投稿数:33件

2011/11/05 09:14(1年以上前)

クレソンでおま!さん

auの認証は、画面指示の通りにフリーダイヤルに電話したら自動音声で「認証できました」みたいな応答があり、それで終わりだったと思います。(やや自信なし)
私は、離れて暮らしている他キャリア使用中の家族との通話主体で使いたいと思っているので、各アプリそれぞれの長所・短所を見ながら、目的に一番あったのはどれなのか探索中です。

書込番号:13723763

ナイスクチコミ!1


おちいさん
クチコミ投稿数:23件

2011/12/04 01:41(1年以上前)

つい先ほど試しましたので報告します
チャットの通知はスリープ状態においても通知音がなりますが
通話の通知はなりませんでした
あくまでチャットの状態でしかならないような気がします
なのでチャットの送ってから掛けるというのが前提のような気がします

書込番号:13846988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 19:33(1年以上前)

LINEもスカイプも新しいバージョンは着信音なりません。
スカイプは説明で謳われている画面表示もないですよ。
私だけバグてるのかも?


LINEはチャットなら着信音なるようになっていると思います。
ーーーーーー
しかしスカイプはバージョンアップするたびに使いにくくなりますね。
「iPhoneのスカイプ古いバージョンに戻したい」ググってみてください
どれだけ多く出てくるやら??

ちなみにMacのSkypeもversionも2.8に戻しました。バージョンアップすると馬鹿でかい画面になるし、非常に使い勝手が悪くなります。
関係ない方向へ飛んですいません。

 

書込番号:13919591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/21 21:54(1年以上前)

SH-01Dの場合、省エネ設定→エコ技→省エネ待受をONにしていると着信音鳴りませんよ。
省エネ待受はアプリの機能を一部制限してしまうみたいです。同様の機能がある他機種でも同じかと思います。

書込番号:14325544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

イトーヨーカドー岡山店

2012/03/20 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:5件

イトーヨーカドー岡山店でauのiPhone機種変更でも二万円商品券ついてた!
機種変更でこんな特典なかなかつかないから驚いた。
在庫も豊富らしいし穴場だわ。

書込番号:14317394

ナイスクチコミ!3


返信する
kobu4さん
クチコミ投稿数:32件

2012/03/21 19:10(1年以上前)

makookayamaさん
こんばんは。
すごいですね。
東京でもiPhone 4S au 機種変で何かいい情報は、ありませんかね?

岡山は、行けない・・・・。
うらやましいです。

書込番号:14324544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信をLEDで知らせる

2011/11/02 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:721件

毎度お世話になっております<(_ _)>

ガラケーでは当たり前だったメール着信時にケータイが光る。未読メールだと定期的に光り続ける。4Sでは無理なんだと諦めていたところ、こんなブログを見つけました。まあ、4Sを裏返しに置いておく必要がありますけどね。

http://minatokobe.com/wp/iphone/ios-5-%E6%96%B0%E6%A9%9F%E8%83%BD-1-%E3%80%81%E7%9D%80%E4%BF%A1%E3%82%92led%E3%81%A7%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%8B.html


わたしはCメール転送によるブッシュ通知を設定してます。で、上記の光る設定をしたところメールをすぐに見なかった場合(気づかなかった場合)しばらくして再度、着信音と共に光るんですが、それで終わりです。ハイ、光るのは2回までなんです。メールに気づかなかった時に1時間くらい定期的に光り続けるなら、この設定は使えると思うんですけどね。何かいい設定や案があればご教授ください。よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:13711711

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/03 07:25(1年以上前)

設定アプリの>通知>メッセージ>「通知を繰り返す」の回数を増やしたらどうですか?

書込番号:13714559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/03 11:00(1年以上前)

>4Sを裏返しに置いておく必要がありますけどね

LEDを直接目で確認しなくてもよいと思いますが?


書込番号:13715162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件

2011/11/03 15:05(1年以上前)

オート・リバースさん    伊達真紀さん レスありがとうございました<(_ _)>

オート・リバースさんの仰る通り「通知を繰り返す」を最高の10回にして試してみました。メール着信時の1回と残り10回の計11回着信音と共にLEDが光りました・・・この間、約20分でした。着信音は最初の1回だけ鳴り、あとの10回は光るだけ・・ならベストだったんですが・・。



>LEDを直接目で確認しなくてもよいと思いますが?

そうですね。着信音だけでも十分ですね(^^ゞ

書込番号:13715976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/03 22:58(1年以上前)

フューチャーフォンがどれだけ気が利いてたか良くわかりますね〜w

ところで、
周辺が明るいと光らないような気がするのですが、なにかの勘違いでしょうか?
夜蛍光灯のついてる部屋では光りますが、
昼の窓際では光らないような・・・



書込番号:13718140

ナイスクチコミ!1


ybj0406さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 15:30(1年以上前)

フィーチャーフォンだけでなく、AndroidケータイもほとんどがLED通知をしますよ。

皆さん指摘されてませんが、最大の問題は10回で終了してしまう点です。何のためにそんな制限があるんでしょうね。
フィーチャーフォンやAndroidケータイではそんなことはなく、確認するまでLEDは点灯(または点滅)し続けます。

昨日アナログな知人二人(iphoneユーザ)と呑んでて、二人共「LED通知がないからメールに気付かない」という悩みを持っていて、iphoneを全く知らない私が「調べておいてあげる」と、このスレッドに辿り着きました。
恐ろしいですね。iphone。

Androidより良い点も、僅かな操作感などに残ってますが、やはりどんどん時代から取り残されていく感じは否めませんね。
死去によるメディアのジョブズ賛美で勢いを盛り返していますが、ぜひ実を伴って欲しいものです。

私は便利さ重視なのでAndroidを利用してますが、総合設計にこだわるiphoneはかっこよくて、応援はしています。
しかし、アナログなミーハーiphoneユーザと連絡が取りにくいのは非常に残念です。(「メッセージ(旧SMS/MMS)」しかチェックしないのでメールのレスが悪い。1週間ほども放置されることがザラ。)

ガンバレApple。

書込番号:14323778

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

使用時間について

2012/03/21 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:105件

現在、Wi-Fi、モバイルデータ通信を使用する時以外はOFFにし、スリープにしているのですが、一切使用していないにも関わらず、確認するたびに使用時間が進行しています。なぜでしょうか?

だいたい1時間で10分位だと思います。この状態でも何かが動いているのでしょうか?

書込番号:14322756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 12:52(1年以上前)

iOS 5.0あるいは5.0.1の場合
この辺が参考になるかもです。

http://iphone-lab.net/archives/145328

最新の5.1だとどうなのかはわかんないですが

書込番号:14323255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2012/03/21 13:00(1年以上前)

巷で騒がれたバッテリー問題というほどひどいものではないです。ちなみに使用しない時は、iCloud、位置情報もOFFです。ただちょっと気になったもので(^^;;

書込番号:14323298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/21 13:05(1年以上前)

何も通信していないから補正かからないだけでは?
ネット端末はネットワーク越しに補正が簡単に可能なので、本体の時計精度はそれほど要求されませんし

書込番号:14323317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/21 13:24(1年以上前)

時計が進むということではなく、iPhone の積算使用時間が増えているということなのでは?

書込番号:14323380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/21 14:08(1年以上前)

モバイルデータ通信の累積期間がふえているのですか?
それともiPhoneの使用時間が増えているのですか?

書込番号:14323519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2012/03/21 14:33(1年以上前)

モバイルデータ通信は全く増えません。
使用していないのにiPhoneの使用時間が増えています。皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:14323597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2012/03/21 15:07(1年以上前)

補足ですが、最近リアルタイム受信にしたんですが、それも何か関係しているのでしょうかね?今現在プッシュをOFFにし、手動にて様子見てます。

書込番号:14323713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunes

2012/03/18 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:452件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

本日、iPod touchを購入したんですが
iPhoneで使用してるiTunesは異なるAppleIDで管理はできますか?

できればiPhoneとは別のIDで登録したいです。二台お使いの方いらしゃっいましたら教えてください。

書込番号:14309801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/19 18:52(1年以上前)

別のIDで管理したい理由が分かりませんが、また新しいAppleIDを取得したらいいのではないですか?

書込番号:14314218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/20 10:33(1年以上前)

説明不足でしたね。

PCのiTunesです。

今はiPhone4Sを同期しています。

同じPCでITunesを同期するには同じIDが必要なんですか?。

もしIDが異なるとどうなるのかが気になるんです。

書込番号:14317413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/20 15:16(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP
これが参考になると思います。
同じIDで管理した方が簡単な気がしますが。

書込番号:14318579

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/20 15:30(1年以上前)

母艦上の ID を複数にすると後々やっかいになります。アプリの再ダウンロード等でもいちいち ID を切り替えなければなりません。

それよりは、同じ ID にして、デバイスごとに同期する内容を変えた方がはるかにスマートで快適だと思います。同じ ID でも iTunes の左側に表示されるデバイスごとに設定できます。

ユーザーが同じなら同じ ID、ユーザーが違うのであればパソコンのアカウントも別にして、ID も別というのが原則でしょう。

書込番号:14318633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/21 09:04(1年以上前)

お二人様、返信ありがとうございます

なんとなく理解はできました。

デイバスごとに個別に同期できるとは思わなかったので

異なるのIDを登録しようよ思った次第です。

結局昨日、同じIDで登録し同期することにしました。

iPhoneでインストールしたアプリが、iPodでも使えるから便利ですね。

iPodはiPhone4Sほどレスポンスが良くないですね(笑)

大人のおもちゃって感じです。

書込番号:14322562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)