端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2013年6月7日 12:06 |
![]() |
2 | 7 | 2013年6月7日 08:26 |
![]() |
1 | 11 | 2013年6月5日 12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年6月2日 02:47 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年5月28日 23:41 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月20日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
どうなんでしょうね。そういう例を見ないので中々動作確認はできませんね。
GEVEYにせよ、GPPにせよ、基本的にSIMフリーというのはGSM/UMTS/LTEであるものです。
CDMAにはSIMフリーという概念はありません。
4G LTEのSIMはGSM準拠になっている可能性はありますが、やはりCDMAの部分は融通はきかないように思いますね
書込番号:16220671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと確認をしたいのですが、AUのiPhone4sに下駄をかましてSIM FreeにしてAUのLTE SIMを突っ込むってことですか?
それともdocomoのLTE SIMを突っ込むってことですか?
前者はCDMAなんでわかりませんが、後者なら可能です。
ただ下駄はOSのversionを選ぶので適切なiOSのversionが必要です。またdocomoのLTE SIMを入れたからってLTE通信ができるわけではなく通常のUMTSの3G通信です。
書込番号:16221404
1点

seaflankerさん。
ならau版のiPhone5を購入してもSIMをシェアすることは無理っぽいですね。
ありがとうございます。
書込番号:16223529
1点

iPhone4Sは レベル2ロックフリーなので
自由に自社SIMの差し替えができます
ただ
3G・LTE間は制限が掛かります
そしてそれはGEVEYでのロック解除とは異なるものなので
GEVEYでは対応できません
http://b00111.blogspot.jp/2011/10/au-sim-sim-sim-htc-j-isw13ht.html
各種研究 SIM SIMロック解除 #au SIMフリー一覧 SIMロッククリア
書込番号:16225061
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
最近迷惑メールが増えました。
フィルタリングお任せで設定しても全く減りません。当方デコメーラーと標準メーラーにてauアドレスを運用していてデコメーラーのみ音が鳴るようにしてあり標準メーラーは音が鳴らないようにしてあります。
ところが、迷惑メールのみデコメーラーも着信音が鳴りません。音が鳴らない方が良いんですが気になったので質問してみました。
いちいち削除するのも面倒なんで本来受信しないのが一番良いんですが、、、
全部の業者をドメイン拒否するのはかなりしんどいしパソコン拒否してしまうと色々不都合でてきます。
合わせて良い迷惑メール対策あればお願いします。
書込番号:16224298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フィルタリング精度なら、PCなどから読めるように設定したあと、GMAILで読み込むのはどうですか?
書込番号:16224308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
あまり知識がないのでもう少し詳しく教えてもらえると助かるのですが、、
pcメールを一括拒否してgmailを受信出来るようにすれば良いって事ですか?
書込番号:16224313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手段としては自分が思いつくのはこんな感じです。
auメールのPOPサーバー受信が可能ならGMAILの設定の中にあるアカウント追加で読みに行く
自動転送設定があるならGMAILに転送する
自分は迷惑メールの多いニフティとヤフーメールをGMAILに転送してますがかなりの精度で役に立ってます。GMAILなら携帯メール同様プッシュ受信ができますし。
書込番号:16224342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は
〜@ezweb.ne.jpをGmailに転送しています。
メールは
MMSと標準メールアプリとデコメーラーで設定してあります。
通知はメッセージのみです。
標準メールアプリでは受信サーバーを転送先のGmail、送信サーバーを〜@ezweb.ne.jpとしています。
〜@ezweb.ne.jpの迷惑メール対策として
ドメイン指定受信とPCメールの拒否です。
ドメインの指定はGmailと他に受信したい送り主のドメインです。
Gmailは特に対策をしていません。
効果として
通知はメッセージで分かる上、勿論、リアルタイム通知。個別に受信音を変えられます。
標準メールアプリでは送信サーバーを〜@ezweb.ne.jpにしてあるので転送されてきたGmailだったとしても返信、転送の際でも、送り元は〜@ezweb.ne.jpとして送れます。
勿論、通常の送信元も〜@ezweb.ne.jpです。
デコメーラーは通常通りです。
迷惑メールは殆ど来なくなりました。
標準メールアプリに限っては皆無です。
Gmailのメールフィルターは超強力なので、うまく使うと便利ですよ。
書込番号:16224371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お2人共、gmailを絡めた対策を提案して頂きましたがそれしかないようですね。。
ただ、スマホビギナー戦士さんのおっしゃる〜@ezweb.ne.jpの迷惑メール対策として
ドメイン指定受信とPCメールの拒否です。
ドメインの指定はGmailと他に受信したい送り主のドメインです。
て対策をすれば迷惑メールは皆無になりそうなもんですがどうなんですかね??
あと、現状での迷惑メールのみ着信音が鳴らないって症状こそauのフィルタリングの仕様なんですかね??
書込番号:16224402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>て対策をすれば迷惑メールは皆無になりそうなもんですがどうなんですかね??
殆ど来なくなりますよ。
殆どのレベルは設定してから1〜2件きた程度かな?くらいです。
設定した時期はiPhone5の発売日からなので9ヶ月位です。
Gmailのほうは皆無です。
一度もきたことがありません。
以上な感じです(^_^;)
書込番号:16224447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ご意見ありがとうございました。
色々と検討してみたいと思います。
着信音の件は自己解決しました。どうやらデコメーラーでフォルダ振り分けをしていて着信音をフォルダ毎に変えてる為、知らないアドレスは着信音が鳴らない設定にしてたみたいです。
書込番号:16224519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
いつもお世話になっております。
今までキャリアメールはゴミ箱をタッチしましたらメッセージがゴミ箱にスーッと吸われてしまう動作でしたが、今日なってゴミ箱をタッチしましたらメッセージを削除、キャンセルという項目が現れるようになりました?4sを何も設定した覚えがありませんGoogleメールもです。こんな削除の仕方は始めてです。何故でしょうか?アップデートもしてないのに?因みにios6.1.3ですが。
書込番号:16214958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは本文を表示する前ですよね?
本文を表示すればスレ主さんがおっしゃるように
ス〜っとゴミ箱の中に入りますが、本文表示する前の画面だと
スクリーンショットのようになりますので普通だと思いますが…
書込番号:16215523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ!すみません!
横にス〜っと行く動作のことでしたね(^^;;
てっきり本文表示の時のゴミ箱に吸われることと勘違いしました!
すみませんm(_ _)m
書込番号:16215543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすみません。
私の4Sは脱獄してあり6.1.2なので
スレ主さんの現象が出ないです。
6.1.3の仕様なのでしょうか…
書込番号:16215555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しつこくてすみませんm(_ _)m
私の4Sは脱獄してあるので6.1.3の仕様かと思ってたのですが、
スレ主さんの最初の投稿を読み返すとやはら
ゴミ箱にス〜っと…とっているので、それは
私が一番最初にレスしたことになるかと思いますが…
書込番号:16215592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふぉ爺.com さん
ありがとうございます。
最終的には、ゴミ箱に吸い込まれて削除になりますが、今まではゴミ箱タッチだけで吸い込まれていましたが、今日はゴミ箱をタッチしたら写真の記載が現れて削除しますをタッチしたらゴミ箱に吸い込まれます。今までは写真の様な文字は一切でませんでしたので気色悪くて、お聞きしました。
書込番号:16215914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットを見る限りでは
本文表示では無く題名表示ですよね?
この段階ではゴミ箱の表示は出ずに
画面上の「編集」を押してから画面下の
「削除」を押すとスクリーンショットの
ようになるのは標準だと思いますが、
スレ主さんの場合は本文表示でも
スクリーンショットのように下から
ポップアップ表示される、ということ
でしょうか?
書込番号:16216030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またまたすみません(^^;;
今、嫁のiPhoneが脱獄してない6.1.3なので
スレ主さんがおっしゃる工程をやってみたら
たしかに本文表示のゴミ箱でも削除の
ポップアップ表示されました!
先ほどのレスで申し上げましたが、私の4Sは
脱獄しているので6.1.2のバージョンですと
ゴミ箱をタッチしたら直接吸い込まれる
状態です。
もしかしたら、6.1.3の仕様かも知れませんね
(;^_^A
書込番号:16216092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも、6.1.3になった時、直ぐにアップデートしましたので、だいぶ時間が経ってると思いますが、昨日この現象になってましたので?なんなの?これって感じでした。でも、ほかの方の口コミが無いので不思議ですが、まぁ、それ以外は変わりありませんので、様子見てみます。ありがとうございました。
書込番号:16216303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート直後じゃなくても
軽微な変更などはこれまでも
ちょこちょことあったので、
今回も軽微な「アップデート」(?)では
ないでしょうか。
iOS5の時だったと思いますが、「設定」
「iTunes Store/App Store」を開いたら
自動ダウンロードの項目が突然一つ
ポコっと増えたんです。その時もOSの
アップデートからかなり時間が経って
ました。今回のメールのポップアップが
軽微なアップデートに当たるかどうかは
分かりませんが嫁のメールのゴミ箱でも
スレ主さんと同じ現象だったので、
恐らく6.1.3にアップデートしている方々は
同じようになっているのではないでしょうか。
なかなか他の方がレスしてくれないのが
気になりますが…
4Sは昨今のLTE問題とは縁がないですからね
(^^;;
書込番号:16216416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定->メール・連絡....->削除前に確認
書込番号:16217733
1点

ありがとうございます。
いつの間にかONにしてました。
すみませんでした。
感謝。
書込番号:16217883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
初めまして。
今更ながら、iPhone4sの在庫はあると思いますか?
静岡県内で在庫のある店舗を知っている方がおられましたら、お教え下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16171655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、東京23区内で64GB黒の新品を機種変更しました
まだ同じ物が在庫があると言ってました
トヨタ系の店舗です
静岡でもトヨタ系で探して見ては?
書込番号:16184589
0点

時計だいすきさん、情報ありがとうございます。
なかなか探す暇がありませんが、余裕のある時に探してみます。
書込番号:16205286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
ここ数日の事なのですが、メールを送った際、文章の終わりにハテナマークが、付いてると指摘されました。自分では何かしたわけでもなく、消し方もわかりません。どなたか、お教え下さい。
書込番号:16187829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

署名ではないですか?
設定->メール/連絡先/… ->署名
書込番号:16188450
0点

どもです。署名も確認しましたが、?は確認出来ませんでした。
書込番号:16188878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のiPhoneのアドレス宛にメールを送信して、届いたメールをiPhoneで確認したら、ハテナマークは
あるのでしょうか?
書込番号:16189248
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
はじめまして。初心者の質問ですがご容赦ください。
現在国内でガラケーを使用していますが、来月から中国(大陸)に赴任しますので国内で1phone4sの中古を購入し中国でSIMカードを買い使用したいと考えています。国内で中古を買う場合の注意事項(例えばSB、AU・メモリ)を教えてください。よろしくお願い致します。
0点

残念がら日本国内で販売されているiPhone4Sは全てSIMロックがしてあり
SBのならSB auならauでしか使用できません
ある程度のリスクを覚悟されるのなら通称下駄と呼ばれるSIMロックを解除する物が
販売されているのでそれを使用するしか無いです (iOSにより使用出来なくなる可能性が常にあります)
ちなみに中国でも下駄は販売されていますので現地で入手する事も可能です
と言うか中国から輸入しています (*^_^*)
書込番号:16154364
1点

中国で現地のSIMカードを利用するのなら
香港版のSIMフリーiPhone4Sを購入することをお勧めします。
中国国内にもアップルストアはありますが
SIMフリーを扱っているのは香港だけのようです。
日本でもAmazonなどで購入できます。
香港版以外にもオーストラリアやカナダのものもあります。
「iPhone4S SIMフリー」で検索してみてください。
Amazon
http://www.amazon.co.jp/ref=gno_logo
書込番号:16154400
2点

@ちょこさん、たあみさん
早速の返答ありがとうございます。国内製はリスクがあるということですね。香港製または他の外国製の「SIMフリー」探せばいいですね。ありがとうございました。
書込番号:16154414
0点

tarbさんがどのぐらいの期間中国に赴任されるか分かりませんが
中国での公式キャリアは今の所 CHINA UNICOMになります
日本と同様にポストペイドの契約を結べば端末代は安くなります (昔は保証金を払う方法でした)
赴任の期間によってはそちらで購入した方が良いかも知れません
一度現地の方に聞かれて見たら良いと思います
何せ中国の多くの若者は月給の2-3倍もするiPhoneを普通に持ってますのでその辺は詳しいでしょう
書込番号:16154551
1点

ちょこさんありがとうございます。
赴任期間は1〜2年ですからどちらが有利か選択するのに参考になります。先程、香港製や他外国製の中古iphon4s価格を調べましたが高いですね。でも目先で安い国内製を買い、現地でリスクを負うのはイヤですからね。ありがとうございました。
書込番号:16154986
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)