iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ezメールの着信音設定につて

2011/10/24 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 4649&39さん
クチコミ投稿数:90件

ezメールの設定でsms(cメール?)へ自動転送することで着信音が解決しました。SMSメールの着信音がezメールの着信となるからです。smsメールは空白で届きますが差出人別フォルダで電話帳に登録された人は漢字表記ですから、履歴がわかりやすくなる。
方法はSMSで#5000→1234→送信されてきたメール設定へ→Eメール登録設定→自動転送先
私は関東  <電話番号>@cmail.ido.ne.jp を転送先に設定。
終了後、送られてくるユーザー名、パスワードをezメールの受信、送信とも再設定が必要です。
詳しくはurlへ
http://www.facebook.com/note.php?note_id=258980700804683

書込番号:13673395

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/24 21:06(1年以上前)

かなり古い情報ですね

書込番号:13673415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/10/25 01:36(1年以上前)

Cメールを利用しなくても(笑)
せっかく iCloudが利用できるのだから、そちらからプッシュしてもらったほうが便利かと・・・。
Cメールだと空メッセージだけど、iCloudだとちゃんと相手の名前などのプレビューも表示されますよ???
ま、好みの問題だけど・・・

書込番号:13674967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信26

お気に入りに追加

標準

各ショップを回って感じたこと。

2011/10/23 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:118件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

今回、iphone4S購入に当たって様々なショップを奔走することになりました。
私の最寄の正規店でのボク的な評価はかなり高かったのですが、
様々な店を回っていて少し残念な印象を受けることにもなりました

初心者さん殺し、とでも言いましょうか、
私はもともと携帯やスマフォには詳しくありませんが、
今回SBに比べて少し力不足だな、と感じたところがあったので一応ここに明記しておきます。


埼玉県内の様々な店をまわってて思ったこと、2つあります。

・iphone取扱店に限ってauプロスタッフが居ない

これはどういう意図があってのことかわかりませんが、
普段プロスタッフ在籍店でお世話になってた私にとっては非常に残念な事。
在籍店では混雑してようがしてまいが電話にはしっかりと答えてくれてました、
が、これも販売する事業部にも差はあるのでしょうが、
私が予約した店ではとにかく対応が最悪なこと。
40回電話して、25回コール、そのコールもすべて無視。
泣く泣く遠方の店まで行き話しを聞こうとするも謝罪も無しにだらだらと嫌な顔をしながら言い訳するだけ。

これに類似した店が3店舗。

・スタッフの知識の無さ

まぁ、こればかりは仕方ないと思いますが、何も知らずに店を訪れた人はかなり驚愕していました。
初心者殺しの対応に私もびっくりしました。
一部のスタッフさんは解るかたもいらっしゃったのですが、
明らかに「解らない」の一点張りが多かったのは事実。
中にはFaceTimeの対応の有無すらわかってないスタッフすらいます。
明らかに「伝達不足」です。

結論からまとめますと、正直どのキャリアも取り扱いしている家電量販店のほうが
断然、対応も知識もあり、ですね。

私は基本KDDI推しですが正直初心者の方や神経質な方は家電量販店で購入するか、
電波が入らなくても通信の特性上の話(とくにキャリアメールについては)から考えてSBにするほうが無難な気がします。

私はSBの007Zも使用していますが、
こちらではショップの対応はKDDIに比べて非常に良い印象を受けてしまいました


電波で選ぶか、
店の対応で選ぶか、
少し複雑な気分でもありました。少し気にされる方も多いかと思います。
KDDI推しの私としてはプロスタッフ在籍店に取り扱いをもっと増やしてほしいものですね・・。

書込番号:13666795

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/23 13:28(1年以上前)

SoftBankにはiPhoneの実績があり、auは始まったばかりですからねえ・・・
Appleの資格取得者もまだ少ないのでしょう。

書込番号:13667085

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/23 14:34(1年以上前)

iPhoneやその他スマートフォン、携帯電話全般に限らず、個々の商品に対する知識が不十分だったり間違った解釈をしているって言うのは、電化製品の販売店全般に言える事です。まして初めて扱う新製品はなおさら。

そういった事はずっと昔から、現在も、将来的にも変わらないと思います。
私が販売店のスタッフに聞く事は、その商品の価格や販売システム、契約内容といった、その販売店で確認するしかない事項だけにしていて、商品自体の機能や特徴については一切聞きません。事前に自分で調べて(いくらでも情報はあふれていますから)購入機種を決めてから販売店に行きます。ずっと昔からそういうやり方をしているので、店員の知識や販売方法に不満はまず出ませんし、逆に丁寧な対応に感心する機会の方が多いです。

私は、販売店って言うのはそういうものだと割り切って利用しているので、ほとんどストレスはありません。販売店の店員は、販売のプロではありますが、人間である事に変わりはありませんので、無数にある商品個々の製品の商品知識を完璧に求めるのは無理でしょう。むしろ、ユーザーの方が、お目当ての商品についてはずっと詳しいというのは全く不思議な事ではありません(その好きな商品についてだけ、色々調べればいいだけですから)販売員にあれもこれもと求めず、契約内容などの重要事項がきちんと説明できれば充分だと思います。

書込番号:13667310

ナイスクチコミ!13


春パナさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 14:37(1年以上前)

AUのiphone発売はまだ始まったばっかりだから、店員さんも無理があると理解できます。今までSBで3年連続IPHONEの新規契約と機種変更してきましたが、SBの店員さんもあまり知識がなく、一生懸命お客を騙すことばっかりしか考えてないと見え見えです。まあノルマがあるとは分かるけど、そこまで露骨にするのはね。今回AUで機種変更にして、対応も紳士的で、余分な売り込みもなく、お客を騙しいるような感じはまったくありませんでした。

こちらの口コミを見ても分かるように、AUのページはSBよりも明らかに初歩的な質問が多すぎます。何であんな初歩的な問題がSBページで調べないかが不思議です。AUにしろうSBにしろう、IPHONEの基本機能がほとんど変わらないのに、、、

書込番号:13667318

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/23 14:42(1年以上前)

補足。

電話が繋がりにくいとか、商品がいつ入荷するかわからず不満っていうのもユーザー次第です。極端な人気商品、短期間にワーッと欲しい人が集まる販売開始時期にそういった状況になるのは当たり前で、そんな事は誰に言われなくてもわかる事です。それがいやなら購入時期を少し送らせて落ち着いたころにすれば、すぐに対応できるのです。(1〜2ヶ月も過ぎれば充分落ち着く)

ユーザーは不満ばかり言う前に少しは頭使おうよって事です。自分で自分にストレスを与えてるってことに気づかなきゃダメです。

書込番号:13667339

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/10/23 15:03(1年以上前)

回答者皆さんにとても同意。

出たばかりの製品を、開発者ではない「販売店」に1〜10まで知識を求めるなんて、あまりにも無知じゃないですか。

書込番号:13667413

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:118件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/23 16:02(1年以上前)

私がいいたいのはすべてに完璧さを求めてるわけではなく、

初心者や、携帯に詳しくない人への対応方法について疑問を感じているのであって。

書込番号:13667615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2011/10/23 16:33(1年以上前)

スレ主さんのご意見ですが、私もauショップよりも家電量販店のほうが、対応がよいと感じています。
それは、iPhoneに限ったことではなく、他社のスマホでも同様でした。基本は、聞いたことにしか答えてくれませんし、その答えも、「わからない」、とか「情報がない」など。

一例を挙げますと、「予約待ちの場合、どの容量が早く入荷しそうですか?」という質問を投げましたところ、
au店員「わかりません。全てはアップルが取り仕切っていますので。」
某○○カメラ店員「64が、一番早いでしょう。」

まあ、この回答が、正しいのかどうかという所はありますが。

auショップの店員さんは、アルバイトのような雇われ店員で、そもそも自社の製品にそれほど興味がなく、そのため知識もないのではないでしょうか。
一方、量販店の店員さんは、本人が家電やスマホに対して思い入れがあり、個人的にもいろいろと情報を仕入れていて、そのため知識が豊富なのではないかと・・・

しかし最終的には、担当してもらった定員さんの個人差があるかと思いますが。。。

私個人としては、何かあったの時のアフターフォローはしっかりしてもらえれば、どこの店でもかまわないです。

書込番号:13667729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/23 16:56(1年以上前)

昔新聞は「インテリが作ってヤ●ザが売ってる」と言われていたそうです。
携帯業界も同じですね。

書込番号:13667838

ナイスクチコミ!3


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/23 18:10(1年以上前)

こんにちわ。
auショップで予約→購入しましたが、確かにauショップ自体かなり混乱している印象を受けました。Appleとau本社から振り回されているというか・・・、ぶっちゃけ準備不足だったんでしょうかね。
当方が購入したショップではiPhone担当のかたが2名対応していましたが、購入される方が初心者ですと細かく説明する必要があり、1人30分〜1時間ほどの説明を要しているとのことでした。
ソフトバンクは2600店舗全店での発売に対してauは850店舗での発売だったそうですが、蓋を開けてみると販売台数はソフトバンクとauほぼ互角だったとのことで、SBショップに比べてauショップ1店舗当たりの負担は相当だったのではないでしょうか。今回は大手家電量販店のほうが対応が良かったかもしれません。
もう少し普及してくると、auショップでの対応も良くなってくると期待したいですね。

書込番号:13668146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/23 18:18(1年以上前)

サービス業には往々にして有る事ですね。
はっきり言って解決策は1つしかありません。
「気に入らないお店では買わない事」
これですね。

書込番号:13668174

ナイスクチコミ!3


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/23 18:21(1年以上前)

追記;
当方の住んでいるエリアではソフバンショップ店員さんよりもauショップ店員さんのほうが誠実な対応です。正直店によって当たり外れはあるのではないでしょうか。
ちなみに今日行きつけの家電量販店に寄ったのですが、ソフバン担当の店員さんがこっそりと「実はiPhone、SoftBankからauに乗り換えちゃったんですよ。快適ですね!」とぶっちゃけトークしてたのが面白かったです(笑)。

書込番号:13668194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/23 18:37(1年以上前)

>AUのページはSBよりも明らかに初歩的な質問が多すぎます
そーいう目的のBBSじゃなかったっけ?
日々新しく使い始める人がいるので、悩みは繰り返します。助けられる人が助ける。
俺も初心者の時にはかなり助けられたのでね。そして、嫌じゃ書くなが鉄則。

で、過去ログ読めって言うけど、だったらそのログを引用してやれよ!って思います。大した手間じゃあ無いと思うが。

しかもこの価格.comのシステムはログを調べる事に関しては非常に不親切なので、その辺の問題点も運営に指摘したいですね。

auショップに関しては仕方なしか。au本体も未だに混乱している様に見えるから。
auのiPhoneは初期に飛びついた人は申し訳ないが人柱だね。その自覚無しで使うと大変だわ。

書込番号:13668267

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/23 18:47(1年以上前)

自分は初心者で無知でも他人の無知は許せないんでしね。
分からないなら買わない方がいいんじゃない?

書込番号:13668312

ナイスクチコミ!3


洒脱さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/23 18:55(1年以上前)

スレ主さん
私もauSHOPでの購入に不安があった為、AppleStoreで購入しました。2時間並んで妻と2人分の設定(連絡先、メール)に1時間位と合計3時間以上かかりましたが、スタッフの対応もすこぶる良く、気持ち良く購入出来ました。

書込番号:13668362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/23 18:58(1年以上前)

あなたが言っているのは…
ヤマダ電機でPanasonicのTVについて聞いてる…無知だ!って憤慨しているのと同じ。
聞くんならメーカーでしょ?

料金プラン等、聞くならauでよいと思いましが。

そういうことも分からないんですね。

書込番号:13668379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/23 20:38(1年以上前)

そもそも、Appleは秘密主義だから、直前まで情報漏えいを許さない体質であるため、AUもぎりぎりまでショップへの情報伝達をしなかった(しなくて正解でしょう!)ことに加え、初めて扱う製品であること(それに加え、サポート自体、AUがするのではなく、機器を提供するAppleになるってのも、これまでにはない経験かなと・・・)、料金体系などSBとの駆け引き的にぎりぎりまで発表しなかったことも、SHOPの対応が良くない原因ではないでしょうか?

その辺を考慮してあげる必要はあるかなと…
まあ、そろそろSHOPの対応のレベルは上げてきてくれないと、AUの専門SHOPとしての体を成さない気がしますが…

書込番号:13668913

ナイスクチコミ!1


icapさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/23 21:25(1年以上前)

聞いて納得して購入する、それも一つの手段なんですが、
ことiPhoneに関して言えばとりあえず買ってみる、あとは自分でさわって慣れてみる、
不都合な部分は何かのアプリで補完(補強)する、っていう積み重ねで
1年が過ぎました。

去年の8月 iPhone4を購入する前は 比較対象商品がゼロに等しく
知り合いが3gsを利用しているのを見て auからSBに乗り換えての購入。
(SBショップで触ることもしませんでしたし SBの電波の悪さも話には聞いていましたが
こんなに酷いとは思っていませんでした)

その時の私のスマホ知識はおそらく主さんの1/1000でしょう。
(「アプリ」と言う言葉自体も知らなかったですから。)

購入当日 池袋の激安携帯屋のビルの一室に入り、やばいかなぁ〜〜と思いながら2つのオプションを(来月解約していいから、という口約束の元)強制的に加入しての契約。 

契約時は スイッチのon/offの場所と 「直ぐになれますよ」の一言だけ。
そのビルの一室にいることが怖くて さらに
こちらのiPhone知識がゼロなので何を質問して良いのかさえわからなかったので
「そうですか」と言って 急いでその一室から出てきたことを覚えています。

iPhoneは 本当に習うより慣れろ、です。

わからなかったら ググれば答えは出てきます。

この前 民放の番組で「iPhoneほどお年寄りに優しい携帯はない」って言ってましたけど、
本当にそう思います。

今日も新宿でEVO 3D等々androidスマホを触ってきましたが、この2週間 触れば触るほど、今のiPhoneで十分かも、という答えに辿り着きそうです。

書込番号:13669178

ナイスクチコミ!3


icapさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/23 21:34(1年以上前)

追伸:
「今のiPhoneでも十分かも」は 電波の問題を除いた話です。

1年以上iPhone4を利用しはっきりと言えることは
auのiPhone4s買っておけば 問題はない、とまでは言い切れませんが
問題は自分自身が柔軟に対応する事で次第に解決する、ってことは断言できます。

SBは・・・申し訳ないですが・・・問題外です。
携帯ですので、電波がつながってナンボです。
私の行動範囲では SBはスタートラインにも立っていません。

書込番号:13669238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/23 23:33(1年以上前)

何回か書いていることですが、私の持論です。

町の携帯ショップは、ほとんどが独立採算の代理店で、キャリアとは別会社です。
(auやソフトバンクがショップを経営しているわけではない)

ソフトバンクは代理店の他に直営店というのが日本に15カ所ぐらい?あります。
横浜ですとダイアモンド地下街の奥にある店がそうです。
それ以外は、真っ白な建物でも、海援隊の旗を立てていても、しょせん別会社です。

ソフトバンクの代理店はiPhone 4の発売当初、高価なプランの強制加入や、「頭金」の強制の問題がありました。
このとき孫社長はツイッターで「代理店は別会社。世界で一番安いiPhoneを売ろうとしているのに真意が伝わらず悲しい。」と書いて終わらせようとしました。
で、代理店が「こうでもしないと絶対にiPhoneでは利益が出ない」と反旗を翻して問題になりました。
結局孫社長が、後であってもプランは解約でき、返金も行うという処置を取って手打ちにしました。

私はこのとき、ソフトバンクに見えてソフトバンクではない「代理店」の問題を初めて意識しました。
私は、ソフトバンクの代理店には、それまで3回行って3回トラブルになっていました。

私はそれ以来、こう決めました。
・買う時は量販店
・修理する時は、ソフトバンク直営店かアップルストアジーニアスバー。(ただしこれは大都市のみ)
・代理店には近づかない

さて、auの場合はもっと状況が悪くて、直営店はau-Nagoyaただ一店舗です。
他の店はすべてオレンジ色でauの旗印を出していようが、しょせん町の一店舗ですから、そのお店の方針によっていくらでもサービスは変わり、また、iPhoneのような複雑な商品のサポートは出来ないと考えた方がいいでしょう。

また、今回auからのiPhone発売は急に決まったので、au自体サポート体制が定まっていないところがあります。
迷惑電話撃退サービスについてお昼に157に聞いたのですがすぐにはわからず、夜の8時に返事が返ってきました。
ぼくは電話の着信を貰うのが苦手なので正直イヤだったです。

結論からいうと、iPhoneは携帯ショップでの対応に不満があるが、それはソフトバンクもauもどっちもどっちだと思います。
auが馴れていないのは一時的な現象ですが、この時期を乗り越えても、町のショップに大きな進歩は望めないと思います。

町のショップはキャリアがやっていると思われる方がいるといけないと思い、このように書きました。

書込番号:13669947

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/24 06:33(1年以上前)

クエン酸サイクルさんの仰る事に同感します。
特にトラブルにあって以降の三ヶ条についてはiPhoneを使うのならば出来る範囲内で見習うべきだと思います。

ここの掲示板等を利用して書き込みをされる方なら、全員とは言いませんが多数の方は実際に行動に移す前に損をしない為に下調べをする事も出来るのではないでしょうか?

個人的にはどんな商品であれ、人気商品を発売初期に買う場合は人柱になる覚悟が無ければ手を出さないのが無難だと思います。

因みに自分はSB社のiPhoneは会社のiPhoneで試したら電波の問題で日常生活に支障を来すので使えませんでしたが、auの動向が落ち着けばこちらも試してみようかと期待してます。

書込番号:13670744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 JPARKさん
クチコミ投稿数:47件

10月13日にiPhone 4Sの予約をして本日やっと入荷の連絡がありました。
手続きは空いている平日に予約をしました。

そこで質問なのですが、現在ガラケーのフェリカ機能で残っている残金は使い切るか返金の手続きをしてくださいとの説明を受けましたが、それ以外には方法はないのでしょうか?

EdyやナナコやSuicaそれぞれ数千円ずつ残っています。

あと2〜3日で使い切るのは少々無理があるので何か方法があれば教えていただければありがたいです。

書込番号:13669112

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/23 21:18(1年以上前)

電源が入っていれば残額分は使用できますよ。
(正確には電源入っていなくても完全放電でなければ使えます)

書込番号:13669129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JPARKさん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/23 21:20(1年以上前)

うみのねこさん

返信ありがとうございます。
初めに書くのを忘れましたが、ガラケーのICカードは回収されるそうですが
それでも大丈夫でしょうか?

書込番号:13669141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 21:29(1年以上前)

回収されないようにしてください。
普通は回収しませんから。

書込番号:13669208

ナイスクチコミ!2


スレ主 JPARKさん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/23 21:34(1年以上前)

プレ好き! さん

ありがとうございます。
本日ショップ店員よりICカードは回収しますので…と言われましたので
回収されるものと思っていましたが、拒否できると言うことですか?

書込番号:13669234

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/23 22:06(1年以上前)

私の場合はICカードは回収されましたよ。

>現在ガラケーのフェリカ機能で残っている残金は使い切るか返金の手続きを
>してくださいとの説明を受けましたが

自分が理解していないのに、あ〜だ、こ〜だ言っても結果的には言い返せず時間の無駄。
素直に従った方が結果的に近道。
無理なこと言って、トラブってから文句言っても泣きを見るのはあなたでは?

書込番号:13669430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/23 22:09(1年以上前)

auってICカード入っていないと起動もできないんでしたっけ?
その辺あやふやで申し訳ないですが、ICカードを抜いた状態で試してみてはいかがでしょう。
(iPhone4Sに機種変更する前に試すことは可能でしょうから)

書込番号:13669449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/23 22:17(1年以上前)

私もガラ携からiPhoneに機種変しましたがガラ携のSIMは回収されましたよ

書込番号:13669502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JPARKさん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/23 22:21(1年以上前)

うみのねこさん
関西の歴史好き さん

ありがとうございます。
やはりICカードは回収しかなさそうですね。

買いたくもないものを無理して買うのはどうかと考え、
返金も各会社にいちいち連絡して返金の手続きを確認
のうえ書類を作成郵送…って感じでしょうか?
それがいちいち面倒だからこちらで何か方法がないかと思いました。

みなさまありがとうございました!

書込番号:13669525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/23 22:23(1年以上前)

今、自分のおさいふケータイのICを抜き、PCのフェリカポートにて残高照会してみました。
そしたら残高確認できたので使用可能ではないかと思います。
しかし、出来れば早めに使用することをおすすめします。

書込番号:13669540

ナイスクチコミ!1


スレ主 JPARKさん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/23 22:29(1年以上前)

マサロックさん

ありがとうございます!
3日間の仕事帰り数時間で約7000円を使うのは厳しいですが
なんとか頑張ります!

書込番号:13669565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/23 22:36(1年以上前)

私の書き込みでは参考にならないのにGOODアンサーありがとうございます

私の場合はEdyの残金は数百円だったので予約の帰りにコンビニでちょうど残金ゼロになるように使い切れました。

もしスレ主さんが機種変をお急ぎでないならお財布ケイタイを使い切ってから機種変されても良いのでは?
私はガラ携が突然電源が落ちたりするので本格的に壊れる前に機種変しました。

書込番号:13669614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPARKさん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/23 22:42(1年以上前)

関西の歴史好き さん

このスレを解決済みにした後もお返事を頂くとは思っていませんでした(汗)

実はauショップには水曜日に朝一番で行く予約を取りました。
延期すればいいのでしょうが、次はいつになるのか分かりませんし、丁度仕事も
休みなので変更なしでと思っています。

書込番号:13669653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/23 22:54(1年以上前)

いえいえ、たいしたアドバイスになってなかったので。。。

私は発売日に買えるようでしたが2日後まで様子を見ましたがキャンセルできずに買ってしまいました。

量販店ではau版iPhoneは予約なしでも買えるようですよ

お近くに量販店がおありなら立ち寄られてみてはどうですか?

書込番号:13669728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tacco888さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/24 02:56(1年以上前)

ガラケーW43Hからの機種変組です。
W43HのEdyはICカード無でもPC等のフェリカポートからチャージ可能ですよ。
バッテリーは入れておいて、電源OFFで大丈夫です。
当然、ネットにつながらないのでガラケーからは残高は見れませんが。
ちなみにW43HのICカードはその場でハサミ入れられました。

書込番号:13670597

ナイスクチコミ!0


春パナさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 08:51(1年以上前)

機種変更する時現在手持ちの携帯を出さなくても手続き可能です。その場合はicカードの回収もできないので、電話機能はもう使えないですが、手元に残すことは可能です。

自分は発売初日旧機種持たずに機種変更してきたので、icカードはまだガラケーに刺したままです。手続き時も特に言われなかったです。

まあチャージはできなくなったので、使い切るしかないですね。

書込番号:13671057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/24 11:22(1年以上前)

私もフェリカに残高が残っている状態での機種変でしたが
AmazonなどではEdyなども使えますし
お気に入りのケースやフィルムなどの購入にまわしては如何でしょうか?

私はガラ携帯からの機種変でiPhoneに関して無知だったので
関連書籍や会社用に充電コードなども購入し何気に散財しました。^^;

書込番号:13671460

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPARKさん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/24 21:49(1年以上前)

tacco888さん
春パナ さん
BestChoice さん

ありがとうございます!
手続きの予約日まで待てずに本日機種変更してまいりました。

みなさまの書き込みを参考にして「ガラケー」を持たずにショップに行きました。(実際にはポケットの中にありましたが…)

すると「auoneのID取得後、アドレス帳の移行をやってあれば手続きできる」とのことでした。そして無事機種変更完了してきました。ICカードも入ったままです。
W54SAを使用しておりましたが、ICカードがないとやはり立ち上がりませんでした。みなさまありがとうございました!!

書込番号:13673735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/24 22:12(1年以上前)

スレ主さん、機種変おめでとうございます

私もガラ携持って行かずに機種変すれば良かったですわ(; ̄ェ ̄)

書込番号:13673909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tacco888さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/24 22:41(1年以上前)

ICカード無いとEdy使えない機種もあるようですね。
ただFelicaチップ依存なので本来なら使えるはずですけどね。
Edy Viewerを使ってチャージや残高照会試してみたらいいかもです。






書込番号:13674084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

着信音について

2011/10/24 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 +0-0+さん
クチコミ投稿数:59件

ニコニコ動画にある着信音を入れたかったのですが、4Sは購入するしか方法がなさそうです。ガッカリです。

書込番号:13672706

ナイスクチコミ!4


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/24 19:10(1年以上前)

??作ればいいし、アプリもある。

書込番号:13672860

ナイスクチコミ!2


スレ主 +0-0+さん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/24 19:31(1年以上前)

前のiTunesは、着信音を入れられたらしいのですが、今のはできません。

書込番号:13672937

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/24 19:45(1年以上前)


着信音メーカーはだめなの?

書込番号:13672997

ナイスクチコミ!2


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/24 20:17(1年以上前)

試してないですが今回のiTunesのバージョンから作成した着うたの登録ができなくなったのですか?

書込番号:13673129

ナイスクチコミ!4


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/24 20:34(1年以上前)

自分で作った着信音、最新のiTunesでも登録できましたよ。

書込番号:13673196

ナイスクチコミ!2


スレ主 +0-0+さん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/24 20:40(1年以上前)

tos1255さん 

 着信音メーカーというのがあるのですか。試してみます。ありがとう。

ぶる2さん

 auユーザーなので、今のiTunesしか知らないです。もしかして、入らないのはauだけ、ソフトバンクは入るのでしょうか。

書込番号:13673229

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/24 20:40(1年以上前)

私も昔買ったRingtoneMakerで作ってiTunes経由でドラッグしたら、一番上に曲名が登場、チャント動作しましたよ?
着うたメーカーっつうのかな?

書込番号:13673230

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/24 20:43(1年以上前)


>入らないのはauだけ、ソフトバンクは入るのでしょうか。

そんなのカンケーね〜 !ふるっ!

書込番号:13673251

ナイスクチコミ!1


スレ主 +0-0+さん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/24 20:48(1年以上前)

すいません。iTunes経由でドラッグの仕方教えて下さい。

書込番号:13673292

ナイスクチコミ!1


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/24 20:50(1年以上前)

auもsoftbankも同じだと思うのですが。。。

以前は作成する着信音は40秒以下じゃないとダメでしたけど 今はどうなのかなぁ〜?

書込番号:13673307

ナイスクチコミ!1


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/24 20:52(1年以上前)

これを参考にしてみてください。
http://iphoneac.com/beginner7.html#sakusei

書込番号:13673320

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/24 20:55(1年以上前)


・作成した着信音ファイルを、ライブラリにドラッグ&ドロップすると、ライブラリに「着信音」のカテゴリ登場!
・デバイスにあるあなたのiPhoneにそのライブラリの着信音ファイルをドラッグ&ドロップ!

iPhone で
設定>サウンド>着信音を選択すると、「着信音」のリストボックスに登場!

書込番号:13673332

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/24 20:58(1年以上前)

L.zeppさん検証して頂いて有り難うございます
変わってないようですね

書込番号:13673364

ナイスクチコミ!0


スレ主 +0-0+さん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/24 21:19(1年以上前)

L.zeppさん tos1255さん

 ありがとう。ようやく着信音を入れることができました。

曲名を右クリックで着信音にするを選択できると聞いていました。

悪い評価をして、恥ずかしいです。以後注意します。

書込番号:13673505

ナイスクチコミ!0


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/24 21:37(1年以上前)

解決してよかったですねー^^
私はまだ4S納品待ちの状態です。調子の悪い3Gをもう少し我慢して使います。

書込番号:13673646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの%表示は?

2011/10/24 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。

愚問で申し訳ありません。
SBのiPhone4はバッテリー表示に%が付くのですが、auのiPhone4S方はアイコンだけで
%表示が出ていません。
%はどうやって出すんでしょうか?
何処かの設定で出すと思うのですが、方法が分かりません。

お教え頂けますでしょうか?

書込番号:13670233

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/24 00:35(1年以上前)

私は「Buttery Doctor」というアプリで見てます。

バナーに出すアプリとかあるかも知れませんが...あったら私も知りたい。

書込番号:13670258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/24 00:36(1年以上前)

「設定」アプリから、 一般 → 使用状況 → バッテリーの使用状況にある「バッテリー残量(%)」をオンに切り替えれば、バッテリー残量が%でも表示されるようになります。 

書込番号:13670261

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/24 00:37(1年以上前)

設定→一般→使用条件の中にあります

書込番号:13670270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/24 00:38(1年以上前)

使用状況だ(苦笑)

書込番号:13670280

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2011/10/24 00:45(1年以上前)

お答え頂きましてありがとうございました。
お教え頂いた所で設定できました。
感謝致します。_(__)_

書込番号:13670311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/24 00:57(1年以上前)

おおっ。便乗だけど...ありがとう。

書込番号:13670359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/24 18:22(1年以上前)

私も便乗しました。ありがとう。
Bluetoothの切り替えを発見したのでこれも収穫です。

書込番号:13672687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーの機能をiPhoneで・・・

2011/10/24 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

現在docomoガラケーと4Sの2台持ちで、docomoは通話とメール、4Sは通話とネット、アプリ関係の利用がメインです。
docomoの2年縛りのプランを解約するまでに出来るだけの機能を4Sにシフトしたいのですが、ガラケーの機能をiPhoneで補完できるアプリを探しています。
今までのスレとかぶるところもありますが、下記のアプリに関して長所短所や有料無料なども含めてお勧めを教えていただけるとありがたいです。

1: メールのグループ分け、自動振り分け機能のアプリ
   グループフォルダごとにシークレット機能(暗証番号でロック)があればベターです。

2: アドレスのグループ分けのアプリ
   これもグループごとのシークレット機能があればベターです。
   ※050+アプリでもグループ分け機能があるみたいですが、基本料金315円を払わなくてもアプリだけの利用は可能でしょうか?

3: 動画、静止画のグループ分け、シークレット機能付きのアプリ

4: メモ(主にカード情報や、ID&pass関係)の保存とシークレット管理機能のアプリ

5: メールのプッシュ通知機能のアプリ
   iCloudやGmail、SMMでの転送もあるみたいですが、結局何がいいのかよくわかりません。

どれかひとつでも教えていただけるとありがたいです、よろしくお願いいたします。

書込番号:13671648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/24 12:42(1年以上前)

静止画だけですが、「写真フォルダ」というアプリならセキュリティは良さそうです。

書込番号:13671708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2011/10/24 17:22(1年以上前)

失礼しました、5: × SMM  ○ SMS でした。

ちなみに@ezweb→SMS転送を試してみたのですが、空欄の吹き出しが届くだけでした。
Gmail→BOXCARも試しましたが、それほどリアルタイムでもありませんでした。(1分ほどかかって着信)

書込番号:13672497

ナイスクチコミ!0


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2011/10/24 17:31(1年以上前)

> うみのねこさん 

ご回答をありがとうございます。
サイトを見ると『写真/動画をフォルダー別に管理』とあったので良さげです。
ググッって評価など見てみます。

書込番号:13672527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)