端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 29 | 2011年10月17日 18:45 |
![]() |
8 | 11 | 2011年10月17日 17:43 |
![]() |
3 | 10 | 2011年10月17日 16:55 |
![]() |
13 | 16 | 2011年10月17日 16:45 |
![]() |
8 | 7 | 2011年10月17日 15:47 |
![]() |
55 | 14 | 2011年10月17日 10:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
スマートフォン初心者です。
ソニエリのケータイを使ってきました。
やっと、機種変更したいものがでてきてうれしいのですが、
「容量」の選び方がわかりません。
初心者は16GBでいいのでしょうか?もしくは、すぐにいっぱいになってしまうのでしょうか?
人によって、使い方によって違うとは思うのですが、アドバイスお願いします。
12点

初めてお使いと言う事で
今後どうのような方向の使い方になるかわかりませんから
予算が許すのであれば64Gにしてください。
書込番号:13593363
5点

iPhoneはアンドロイドなどと違ってSDカード追加で容量は増やせませんので、予算的に問題ないならできるだけ大きなものを選んだ方が良いです。
ちなみに、iPhoneに入れたい音楽、映像データが多い方でなければ、16〜32GBもあればかなりのアプリ(100個以上とか)は入りますけどね・・・・
アプリや音楽などのデータはPCのITUNESで転送のやり取りが簡単にできますので、容量が足りなくなった時に必要なものを、その都度帰宅してから入れ替えることが面倒でなければ、特にそれなりに少ない容量でも問題はないと思います。
すべてのアプリや音楽、映像・・とか、出来るだけ多く持ち出したいなら、やはり大は小を・・・で64GBにしておいた方が良いですね。。
書込番号:13593404
3点

さっそくお答えいただきありがとうございます。
やはり16Gでは少し不安のようですね。
一度使い始めたら数年は使いたいので余裕があったほうがいい
気がしてきました。
64Gにできればいいのですが、他の秋冬の支度もしたいお財布が
止めてと言っているような…。
アプリが100ぐらいで十分と思えるので32Gで検討します。
親切にアドバイスいただき、ありがとうございました!
書込番号:13593427
0点

iPhone3GS 32GBに楽曲2500曲、録画した番組をQuickTimeムービーにして
入れていますけど、30分x24話分入れても容量余ります。
書込番号:13593435
3点

アプリのサイズは小さいのでほとんど容量を気にすることはないと思いますが、
音楽を1000〜2000曲、HD動画を100個以上常に持ち歩きたいのであれば絶対に64GBにするべきです。
書込番号:13593438
4点

皆様ありがとうございます。
ムービーも、きれいに撮れるのですよね。
音楽は最近、それほど多くないんです。
ちょっと迷います。ご意見を参考に考えて
予約したいと思います。
書込番号:13593461
1点

補足すると、音楽データは、質を高めれば高める程1曲当たりのデータ量は跳ね上がって大きくなります。
音質をある程度妥協して圧縮すれば2000曲3000曲以上入れるのは容易いことですが、
常にビットレートはMAXで入れたい、あるいはロスレスで入れたい(すみません用語はgoogleで検索かけてみてください)
ということになりますと、1曲当たりの容量は妥協して圧縮したそれより2倍以上になります。
ご存じでしたら失礼しました。
書込番号:13593488
3点

64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。ノートPCなどの場合には注意した方が良いと思います。
書込番号:13593647
10点

皆さんのコメント、大変助かります。
みずゆきさんのコメントで、64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。とありますが、それはどうしてでしょうか?
書込番号:13593976
2点

初心者こそ、予算が許すなら一番大きいモノを買っておけばいいと思いますよ。
書込番号:13593986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。とありますが、それはどうしてでしょうか?
基本的にデータはすべてPCからの転送で利用しますし、本体のバックアップもするからです。
まあ、PCを使わずに使用もできますけどね・・・機能が制限され不便ですから・・
書込番号:13593996
1点

クリスタルサイバーさんありがとうございます。
ios5については良く分からないですが、音楽や動画やアプリ、写真データーなどは
itunesと同期をしたりして使用します使用しないと使い勝手が悪いかも?
このデーターがPCの中にあるのでHDDが小さいと困ることがあるかもしれないということです
書込番号:13594107
0点

クリスタルサイバーさん一つ質問しても良いですか。
パソコン内にiPhoneのデータのバックアップ領域が必要とゆうことでしょうか?
私は今MacbookAirの128GBを使用しています。
64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?
書込番号:13594151
0点

関西の歴史好きさん こんにちは。。
>64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?
最大だとそうなると思われます。
ただ、音楽や動画データとかは元々PCにあるデータを利用する場合は、更に空き容量は必要になる訳ではありません。
要するに、30GB分の音楽データ等を既にお持ちの場合で、ITUNESからこの全ての音楽を64GBのIPHONEに転送すると残り容量は単純に34GBになりますよね?
この状態から購入後にアプリや動画をIPHONE本体に入れていくとすれば、音楽データを抜いた34GBの空き容量がPC側にも必要になるって感じです。
もちろん音楽も増えれば容量は必要ですが、PCに記録するデータとIPHONEに転送(バックアップ)するデータは、どちらも同じデータなので普通に使用してれば容量がダブることはないです。
ちなみに普通にITUNESを使用していて、ITUNESデータ自体はPCのCドライブを利用、音楽データは多いのでDドライブなど外部に・・って感じで使用していたとしても、アプリをどんどんダウンロードすると、PCのCドライブにたまっていくので、Cドライブの空き容量が少ないとかなり危険です。。
64GBとか大容量のIPHONEを利用するなら、ITUNES自体をDドライブや外部HDDなど、空き容量の多い場所に移動して使用したほうが賢明です。。
私はIPOD TOUCHですが、何も知らずに普通にアプリをたくさんダウンロードしていて、いつの間にかCドライブが満タンに・・・ってのを経験してます。
この状態から移動するのはちょっと面倒なので、空き容量には初めから気を付けたほうが良いと思いますよ。。
書込番号:13594212
2点

クリスタルサイバーさん、書き込みありがとうございます。
職場で携帯からの書き込みで説明を省略しすぎました。。。
ダッシュで帰宅してパソコンから書き込みしています。
SSDは空き容量が少なくなると良くないと聞いたもので、Airの中には音楽は入れていないんですよ。
Airの前に使用していた白ポリカMacBook(HDDを500GBに換装してます)にiTunesのデータが13GB入っています。
iTunesの共有機能を使って白ポリカMBの音楽データをAirで聞いています。←うまく説明できてますかね?
元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?
AIrは空き容量が78GBあるので白ポリカのiTunesデータを移動させてAirをiPhoneという形で運用した方が良いですかね?
ちなみにAirはネットやメールとオープンオフィスを使用した軽い文章作成程度でイラストレーターやPhotoshopは使用していませんし、将来使用する予定はありません。
書込番号:13594285
0点

>元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?
iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?
古いMB(2007年5月モデル以前)で買ったままだと10.4ですので、まずMac OSのアップグレードが必要になります。
MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むときくらいかな)。
書込番号:13594346
1点

関西の歴史好きさん
白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?
IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいならAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用してはどうでしょうか?
アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしいと思います。
その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・
書込番号:13594356
1点

hitcさん、マック関連で今回も含め何度もアドバイスありがとうございます。
>iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?
はい!HDDを換装する際にOXをアップグレードし現在はOS X 10.6.8です。
>MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
>iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むとき>くらいかな)。
そうですね。現在も音楽を聞く以外は白ポリカは開いていないですし。
外付けHDDと白ポリカはバックアップとして使用しています。
皆さんの書き込み、アドバイスを拝見して64GBを予約する決心がつきました!!
ごまだんご28さん、みなさんありがとうございました。
書込番号:13594380
1点

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。
>白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
>要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?
はい、おっしゃるとおりです。
>IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいな>らAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用しては>どうでしょうか?
はい、白ポリカのMBに元のデータがあるのでそちらと同期するという運用方法でいきたいと思います。
>アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置
>いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしい>と思います。
>その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・
ありがとうございます。
その方法だと音楽(白ポリカ)とアプリ(Air)を別々に管理できて良さげですね!
書込番号:13594406
0点

PCとiPhoneを完全連携させると同程度の容量が必要です。
今現在、自分のPC上のiTunesが容量どれくらいになっているか
これからどれくらい増やすのかを考えれば、妥当な容量が見えてきます。
例えば、自分のPC上の音楽(iTunesフォルダ)は、4G、画像が1.6GB、
ビデオは連携させませんし、16Gでも問題ありません。
あと、メールも大量に受信する場合は、PCで容量をチェックしましょう。
書込番号:13595881
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
今日、Auで予約をしてきたのですが、20人〜30人待ちとか言われました。
さらに、手元に届くのが1ヶ月〜2ヶ月かかるかもしれないといわれたのですが、実際そんなかかるもんなのでしょうか?
iphone4の時の状況とか教えていただけないでしょうか?
1点

kkraspberryさんの予約したauショップの店員がそういうんですから、そのショップの予約待ちがそうである事は間違いないんじゃないですか?
予約待ちがどの程度かって言う状況は、各ショップ毎に差はあるでしょうし、同じショップでも少し時期がずれただけで大きく変わる場合もあるでしょうから、ここで他人のどこの情報かもわからない意見を聞いたところで意味は無いと思います。
iPhoneに限らず、人気商品発売直後予約殺到の時期というのは、当の担当者でも、メドがつかない、又は数日違えば当初の予想と大きく変わる等、明確な事は言えないわけです。それこそあと1ヶ月か2ヶ月もすれば、予約どころか買いにいけばその場で手に入るようになるでしょう。気をもむだけ無駄なストレスをためるだけです。いつになってもいいやくらいの気持で待てば、たいした待ち期間とは感じないはずです。
書込番号:13637230
2点

今日衝動的にiPhone4からのMNPしてきました。
最初auショップに行ったら、在庫は無いし入荷未定ということだったので、ダメもとでヤマダ電機に行ったら全種類の在庫があるということでした。
あんまりショップで購入するメリットもなさそうなんでどこでも良いかな?と。
ちなみに長野のちょい田舎です。
書込番号:13637313
0点

今日、ヨドバシカメラ(博多)で午前中に予約しましたが在庫余ってました。
黒の64G以外は全部、在庫ありましたよ。 量販店によっては、在庫ありの所もたくさんあると思いますので、早く入手したいのであれば探してみて下さい。
書込番号:13637362
0点

私の住んでいる地域には、ショップしか取り扱っているところがありません。
もしかしたら、予定より早く手に入る可能性もありますよね?
書込番号:13637402
0点

発売当日購入時に今予約したら
どれくらいで手に入りますかと聞いたら
やはり11月までかかると言われました。
ちなみに32gが一番入荷台数が少ないらしいです。
ただやはり大型家電量販店入荷台数が多いので余ってる可能性は高いです
書込番号:13637429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日川崎ヨドバシ行ったのですが(夕方)16G黒、64黒以外は当日お渡し可能ですと、いってました。
自分は16黒希望だったので諦めましたが。店によると2,3日で入荷するらしいとのことでした。
すいません。店員さんの多分…発言しか元ネタが無いんですが。
書込番号:13637513
0点

maxiさん、そんなことを言われたのですか…
情報ありがとうございます。
定員の人が入荷はまったく見当がつかないといっていましたので、いつになることやら…
そこはちゃんとしてほしい。
人気の32Gの黒を予約したのでほんとに1〜2ヶ月後かもしれないですね
書込番号:13637598
0点

>定員の人が入荷はまったく見当がつかないといっていましたので、いつになることやら…そこはちゃんとしてほしい。
いやいや。先にも書きましたがちゃんとしようにもメドがたたないのです。
もう一度書きますが、人気商品発売に注文が殺到しすぎた場合、販売サイドのみならず製造元でも状況が把握しきれないのです。しかし、そのような極端な状況は供給が追いついてくればあっという間に解消して嘘のようにスムーズになります。
それが嫌なら混乱時期をはずして、落ち着いてから購入すれば即日手に入るのです。ごく常識的にわかる事ですからそのくらいの事は理解しないとダメです。自分で自分にいらぬストレス与えているという事です。
余談ですが「定員(ていいん)」ではなく「店員(てんいん)」です。
誤変換ではなく言葉を間違えています。
書込番号:13638310
2点

まぁ店員さんはあとでウソにならないように長めの期間を伝えたのでしょう。
どうしても欲しいのなら行動あるのみです。
あるところにはありますから。
書込番号:13638377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に考えればショップ側も商機を失う訳ですから、
売れ筋の追加発注を掛けるでしょうね。
最悪のケースを想定しての発言だと思いますよ。
書込番号:13639108
1点

すいません
言葉を間違えてました。
皆様の言うとうりかもしれないですね。
ありがとうございました
書込番号:13640216
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先ほど、名古屋のコジマ(熱田)にて在庫はすべてのスペックにおいてありました。(64の白はラスト)
ソフトバンクは予約が必要とのことでした。
クレジットカードは必要なしでしたが、どこもそうなのでしょうか。
予約にクレジットカードが必要なのでしょうか。
買われた方教えていただけないでしょうか。
1点

まだ手元にありませんが 購入手続きの際にクレジットカードが
必要なのは予約の時だけと聞きました。
書込番号:13636804
1点

回答ありがとうございます。
それでは、auショップで在庫がなくて予約する場合はクレジットカード必要ですか?
書込番号:13636889
0点

名古屋の某衛星都市のヤマダでSoftbank,auの両方とも予約しました(10/7)。Softbankは身分証明書、auは身分証明書+クレジットカード(自分はVISAデビッド)が必要でした。
ご参考まで。
書込番号:13636910
0点

自分も一度auショップにて事前予約しようとしたのですが、クレジットカードがなく断念しました。
それとも14日以降はクレジットカードなくても予約可能なんですかね。
書込番号:13637349
1点

こんばんは。
auは予約のさいにはクレジットカード必須みたいです。
在庫が店舗にある場合は身分証明(運転免許書等)があればOKです。
書込番号:13637472
0点

自分は本日、ケーズデンキ(足立)で購入してきました。
予約はしていませんが、2色・各種在庫がありました。
ソフトバンクの方は分かりませんが・・・。
行った時間がよかったのか、機種変更15分ほどで終わり
説明など合わせて40分・・・?くらいで手に入りました。
近くのauショップは電話で在庫を確認したら「品切れ」と
言われたので、量販店狙いで電話で確認して買いに行きました。
書込番号:13637554
0点

書き忘れました・・・。
予約では無かったので、運転免許証等で買えました。
予約の時だけクレジットカードが必要の様ですね。
書込番号:13637571
0点

ありがとうございます
そうですか。結構量販店は在庫あるとこあるみたいだし、予約もクレジットカードいらないみたいで穴場ですね。
書込番号:13637631
0点

私も何気なく都下イオン日の出の量販店をのぞきau版iphoneを予約なし口座払いで買いました。
在庫は各種潤沢にありました。登録に4時間程かかりました。
書込番号:13638650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

意外と在庫あるもんなんですね。
登録にそんなに時間かかるんですか。明日行こうと思ってますが心配です(笑)
書込番号:13640074
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
昨日の昼間に近所のAUショップに予約に行きましたが、先程連絡があり、明日以降OKだそうです。白は3機種とも間に合うようです。
愚息のSoftBank3GからのMNPでの代替ですが、巷で騒ぐほど、予約殺到や台数限定なのでしょうかと思います。
更に、発売直前まで本体の機能的なものがショップレベルでも判りません、なんて答える事があるでしょうか。アップルらしい販売戦略なのかアップルに踊らされているアップルファンっていったい、と言う感じです。
でもこのご時世、これだけ熱心なファンがいて、商品の詳細が解らないまま数多くの台数が発売前から予約でさばけるなんて大したもんです。
日本の製造業も頑張って欲しいです。
1点

こんばんは本日先ほど私もauから連絡がありました。
予約したのは10日の6時ごろでしたが以外に早く驚いています。
私が予約にいったauショップは大阪の南部のショップです。
契約する際に混雑すると思われるとのことでした。
書込番号:13622014
2点

私が受けた電話も、明日以降三日間は手続きに混雑が予想されますとの事でしたがそんなにかかるものでしょうか。
ただ単にAUショップが慣れていないからかもしれません。一時間位かかるとも言っていました。
めんどくさいので、来週の月曜日にでも行きますと返事しましたが、予約の取り置きは一週間が限度で、それ以降次の人に回され、新たに次の入荷の順番に回されるとの事でした。
なんか高飛車 !
半分暇つぶしの為に東京にいる愚息の代わりにやっていますが、なんかイメージ悪いと思うのは私だけでしょうか ?
書込番号:13622121
1点

今夜(13日)予約したら、明日お渡しできます、とのことでした。
なんだ、在庫あるじゃんって感じです。
64GB黒、長野県 auショップにて
ちなみに近くのSBショップでは今月末頃と言われました。
書込番号:13622236
1点

予約の取り置きは一週間が限度って普通でしょ。
だいたいどんなお店でも取り置きは一週間だし、こなければ次の人に回されるし。
高飛車でもなんでもないと思うけど。そんなに高飛車だと思うんだったらiPhone売りなれてるソフトバンクのままにしとけばいいじゃないですか(もう3、3GS、4と売ってて店員もなれてるしさ)
※半分暇つぶしの為に
って言ってるぐらいなんだから1時間ぐらいまてないの?
書込番号:13622657
6点

僕も予約したPCデポから、「一時間に一人ずつさばくつもりだから、来店予定時間教えてちょーだい」って、電話が来ました。
分かんないけど、auガラケーからの乗換えだと電話帳の書き換えとかも少し苦労しそうだし(なんかアプリ公開するらしいですね)、時間かかるのは仕方ないんじゃないかな。
というか、予め指定しないで一人一時間待たせたら、しばく。笑
そんなわけで、僕は丁寧な対応でお疲れさん、と思いましたけど。
書込番号:13622704
2点

8日の昼頃、64GBホワイトを予約しました。順番を聞いたところ、120番目ぐらいだが、64GBホワイトは30番目ぐらいなので、多分14日に手にはいりますよとの事でした。
今現在、連絡はありません…
さいたま市です。
書込番号:13622809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とっしーのさん
自分もさいたま市で予約しました。
同じく64GBホワイトを予約しましたが、7日に予約しに行って順番は36番目(64GBホワイトの予約数は聞いてません)でした。明日受け取り可能という連絡が昨日来ましたよ!
書込番号:13622949
0点

tekiraraさん
おめでとうございます。
うらやましい…です…
書込番号:13622998
0点

みなさんうらやましいです。
8日夕方 さいたま市南区で予約したのですが
未だに連絡なし・・・
受け取り来週でもいいから連絡だけでも頂戴。
不安で不安で。
書込番号:13623649
0点

本来契約とは店側が契約書事項をすべて読み上げて行うもの。
開通テスト等含めれば最低でも一時間はかかりますよね。
あとは定員の人数から考えてもauショップなら1日4〜50位しか契約できないのでしょうね。
契約は急ぎようがないからしかたないかな
まあ混雑予測できるのだしauもIphoneにかけてるなら朝6時位から始めれば良いと思うが
代理店しか無いからなau
書込番号:13623762
0点

さいたま市南区のauで8日午前に予約。問い合わせしたところ、180番目と言われました。
僕の今週中のゲットは無理ですね…
書込番号:13623932
0点

僕は昨日cメールで14日〜22日に来店するようにとのことでしたが、先ほど電話で入荷がしておらず、いつ入荷するのかは分からないと言われました。
予約したのは7日のauショップで黒の64GBです。
このまま来月まで待たされる気がして心配です。
書込番号:13624172
0点

池袋bicで在庫あり。本日契約で、明日夜以降の引渡し。いつになるかわからないauショップはキャンセルします。
書込番号:13624978
0点

群馬の館林で予約しましたが、予約時には14日渡せますという事でしたが、昨日電話があり
引渡しがいつになるか分からない、いつになるのか分からないのに待ってろとの事でした、物流に納期確認してもくれません、auの対応に多いに不満ですね
書込番号:13625187
0点

名古屋のauショップで8日11時頃に予約しました。
開店前から行列ができていて、前日には100件程度の予約があったようです。
8日の行列の12番目に予約しましたが、まだ連絡はありません。
予約したのは64GBの黒です。
現在、ソフトバンクiPhone4の32GBとauガラケーの2台持ちです。
au1台にするつもりです。
書込番号:13637331
0点

本日契約に行ってきました。
ちょうどお店の方がお手すきの時で、直ぐに対応していただきました。
MNP(NO取得済み)その他各種料金コースも決めていったので一通りの説明ですんなり終わりましたが、それでも一時間はかかりました。
14日からの三日間は二〜三時間待ちだったそうです。
ここのお店では総入荷台数は言いませんでしたが、白対黒の入荷台数が1対2で白が多く、初回入荷分で唯一白16GBが今日の午後時点で1台フリー在庫だったそうです。次回の入荷は嘘か本当かまったく未定とも言ってました。
昨日、一昨日と仙台市の繁華街にあるいくつかのAUショップの前を夕方通りましたが、どこも閑散としていて、本当に大騒ぎだったのかしらと思いました。
とにかく、直ぐに終わって一安心。
書込番号:13640044
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めてのスマホiPhone4sをGETしました。
今までのauガラケーからの機種変です。
iPhone4sで今までのauアドレス(xxxx@ezweb.ne.jp)を解説どおりアカウントの追加から登録しようとしましたが、
「不正なメールアドレスです。」といったMSGが出て登録出来ません。
恐らくメールアドレスが「xxx..xxx@ezweb.ne.jp」といったドット「.」が2つ続くアドレスなのでチェックが掛かってしまっていると思います。
やはりアドレスを変更しなければだめでしょうか...
0点

iPhone4のユーザーですが失礼します。
基本的に使っているアプリが違うんじゃないでしょうか?
ソフトバンクの場合、メールは@i.softbank.jpのドメイン。従来のアドレスは、SMS/MMSのアプリに登録しています。
おそらくauもezwebのドメインはメールのアプリではなく、SMS/MMSのアプリに登録すると思うんですが。。。
書込番号:13638910
0点

自分のアドレスも、「xxx...@ezweb.ne.jp」と.(ドット)が連続するアドレスなので、
同様の状態に陥りました。
結論から申し上げると、"アドレス"欄に入力したメールアドレスの@(アットマーク)前が
受信メールサーバ設定の"ユーザ名"に自動入力される為、そこがNGになっているようです。
※自分のケースでは、[xxx...]がユーザ名に自動入力される
登録手順の中でMMS宛に送られてくるユーザ名が[xxx...]とは異なるものでしたので、
ユーザ名の値を変更したら問題なく設定出来ました。
ちなみに、自分はauガラゲーから4sへの機種変なので、ユーザ名に使用される値が
生わいわいさんのケースではメールアドレスの@前だった場合、アドレスの変更が
必要になるかも知れませんが、異なるものでしたら、上の方法を試してみて下さい。
余談ですが、メールアドレスにドットを連続で使用する事は、RFCというネットワーク
の取り決め上、使用不可になっている為、PCのメールソフトから送信出来ない事や、
iPhoneから送信する場合、"無効なアドレス"と認識されたりと、何かと不便です。
(実際、何回かそういうケースに遭遇しました…)
以前、自分もアドレス変更を考えましたが、昔から使っているアドレスで
今更変更した事を連絡するのが面倒だった為、そのままにしてしまっています。
本来、キャリア側(au)がRFC上使用出来ないアドレスをアドレス作成時に許容して
しまっている(いた?)事が問題なのですが、この現状を改善するにはアドレスを
変更するしかないので、ご面倒でなければこの機会にアドレス変更も検討してみては
いかがでしょうか?
書込番号:13639071
4点

うちの奥さんがauガラケーで
キャリアメアドが○○○-○△△○.@ezweb.ne.jpでドット有です。
私の場合、奥さんのメアドは新規登録ではなく
前のauガラケーのau oneアドレス帳からの移行です。
奥さんにキャリアメールを送るたびに
『無効なアドレス
○○○-○△△○.@ezweb.ne.jpは有効なメールアドレスではないようです。それでも送信しますか?』
とメッセージがiphoneの画面にでますが
『送信』をタップすればそのまま送れます。
なので相手の方に一度メールを送信してもらって
アドレス帳に登録してはどうでしょうか。
書込番号:13639102
0点

私もauのプリントの通りに進んだらできませんでした。
なので、設定 メール アカウント追加 その他 ではなく
ホームのメール その他 で進んだら設定できましたよ。
知り合いもそのやり方で出来ていました。
書込番号:13639114
1点

.@がダメなんでしうね
昔迷惑メールが多い頃の対策手段でもありましたからね。
今後の事を考えても面倒かもしれませんが
変更が良いのではないでしょうか?
書込番号:13639124
2点

ezweb.ne.jpはPCメールですからね
書込番号:13639364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「「.」をアドレス内での連続使用や「.」をEメールネームの最初/最後に使用することはできません。また最初に数字の「0」を使用することもできません。」
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/mail_address.html
書込番号:13639881
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
二年縛りで購入して、二年後に機種変したとして、使い終わったiphoneを子供に譲って音声通話のみ契約で家ではwifiで使用をしたいと考えたので、両社のカスタマーセンターに聞いてみたのですが、AUは音声通話のみの契約は出来るとの事、ソフトバンクはパッケット定額にに入らないと使用出来ないとの事でした。
14点

本当ですか???
それはビックリです!
au回線を利用した事は今まで無いので、質問させてもらえたらと思うのですが、
その場合の月々の最低料金はいくらかご存知でしょうか???
書込番号:13625196
4点

音声通話のみだと、本体代の割引がないっていう話じゃありませんでしたっけ?
実質0円とかは、ISフラットかダブル定額が必須だという話でしたけど。
書込番号:13625237
2点

イサ308は、今スマートフォンをお使いですか?
スマートフォンは何もしなくても、常時パケット通信をしていることは勿論おわかりですよね?
設定から、モバイル通信を切って使えば大丈夫でしょうが、
もし何らかの形で通信していて、それに気づかずにいたらと思うと・・・・
ぞっとします。
書込番号:13625239
2点

> イサ308さん
auの場合は、毎月割がISフラット契約でないと適用されませんけどね。
自分は、EVO 3Dのテザリングを利用するので、毎月割を捨ててプランSSシンプル(980円)+IS NET(315円)+ダブル定額スーパーライト(315円)で契約しました。
端末の支払いを除いて合計1,617円程度かな。IS NETとダブル定額スーパーライトは様子をみて不要だったら解除かな。
ソフトバンクのiPhoneもパケットし放題forスマートフォンだったら端末代金を除いて月月割の割引後987円になりますよ。
(その運用をしていました)
書込番号:13625259
5点

質問者様は“2年後に”と書いています。
毎月割を全てもらった後に子どもに譲る。
その時の料金プランについての書き込みです。
私も興味がありますので情報をお持ちの方の書き込みを希望します。
書込番号:13625474
5点

音声通話のみでもデータ通信を遮断してくれるわけではないみたいです。
漏れたパケットは青天井で請求されますよ。
書込番号:13625495
5点

スレ主様がいってるのは、二年後の話だと思います。
書込番号:13625528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2年後に、IS NETの315円/月ナシでauが契約を受けてくれれば、通話用の携帯として使えるということでしょうか。
IS NET入らなければネットにつながらないので、パケットが青天井になることはないでしょうね。
詳細を待ちます。
書込番号:13625572
5点

auスマホの場合
IS NETを契約していなくてもパケットを利用すると
自動でau.NET(利用月525円)に切り替わるとありますね。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/isnet/index.html
auは通話のみでの契約を行っても、パケット通信は使えるとなりませんか?
と言う事は、意図しないパケットを行うスマホでは
パケット通信料が青天井状態になりかねないのではないでしょうか?
過去のニュース記事で全く利用していないiphoneでも意図しないパケット通信で
定額上限になるという記事を読んだ記憶がありますので、
SIMカードを抜いて、wifi専用で利用する方が良いのではないでしょうか?
書込番号:13625782
6点

二年縛りで購入して、二年後に機種変したとして、使い終わったiphoneを子供に譲って音声通話のみ契約で家ではwifiで使用をしたいとの考えでしたので、両社のカスタマーセンターに聞いてみたのですが、AUは音声通話のみの契約は出来るとの事、ソフトバンクはパッケット定額にに入らないと使用出来ないとの事でした。
※auに聞きなおしたのですが、音声通話とCメールでのau同士であれば定額は必要ないとの事です。
書込番号:13625833
3点

私もその額が気になります。
もちろん2年後までには見直しされているでしょうけれど。
書込番号:13626083
0点

まぁ、お子さんがどこまでいじくってしまうかですね。
モバイル通信をOFFにしておけば、パケット通信は発生しません。
ただし、お子さんが適当にいじってonにしてしまったら......
チャイルドロック設定とかあればいいんですけどね....
書込番号:13627977
0点

前の書き込みはミスった。orz
気を取り直して。
> イサ308さん
ソフトバンクは、S!ベーシックパック(i) 、パケットし放題for スマートフォンまたはパケットし放題フラットは必須契約ですね。
ソフトバンクの2年後の最低契約(Wi-Fi運用、通話のみ)
・ホワイトプラン 980円 (2年契約必須)
・S!ベーシックパック(i) 315円
・パケットし放題for スマートフォン 1,029円
・ユニバーサル料 7円
・合計 2,331円
auの2年後の最低契約(Wi-Fi運用、通話のみ)
・プランEシンプル 780円(誰でも割適用時)、縛り無し 1,560円
・ユニバーサル料 7円
・合計 787円
> Nino.comさん
> しなちく2000さん
現状だと割引の適用条件、組み合わせ制限があるだけで、特にiPhoneだから必須契約は無い様子です。
その気になれば、IS NETやパケット定額系も解除出来るので、最低は上記に書いている通りです。
ただ、パケット通信をONに誤ってしてまって通信すると割引なしのパケット通信料が請求されるのでこの辺りで注意が必要です。
(CDMA系は、APNの概念が無いので、APNで接続させない手法も無理です)
書込番号:13638974
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)