端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 26 | 2012年10月28日 20:59 |
![]() |
1 | 6 | 2012年10月27日 23:10 |
![]() |
1 | 0 | 2012年10月27日 21:49 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年10月26日 11:20 |
![]() |
18 | 20 | 2012年10月23日 12:18 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年10月23日 08:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
タイトルのとおりなのですが、アップデート前は友達の名前がアドレス帳に登録の名前で表示されていました。
ところがアップデート後は友達自身がLINE登録時に入力した名前で表示されるようになってしまいました。
ネットを検索したのですが解決策が見つからず困っています。
解決策をご存知の方がみえましたら教えて下さい。
1点

LINEを再インストールしても改善しませんか?
書込番号:15229545
1点

品格コムさん、早速の返信有難うございます。
トーク履歴を残したいため再インストールはまだ試していません。
再インストールした場合でもトーク履歴を引き継ぐことができるのでしょうか?
書込番号:15229574
0点

LINEの設定→友達自動追加→更新ボタンをタップ
してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486002949
書込番号:15229651
0点

SCスタナーさん、返信有難うございます。
友達自動追加の更新ボタンは押してみてますが効果はありませんでした。
書込番号:15229680
0点


品格コムさん、返信有難うございます。
現状はトーク内容を残す方法はこれしかないんですね。
NAVERに一度問い合わせしてみようと思います。
書込番号:15229832
0点

Lineが、連絡先にアクセスしても良いように許可を与えていますか?
ios6からプライバシーが強化され、アプリごとに許可を与える必要があります。
設定→プライバシー→連絡先→LINE オン?
書込番号:15230317
0点

UiUiUiUiさん、返信有難うございます。
設定→プライバシー→連絡先→LINEを「オン」の情報は把握しているのですが、その連絡先の中に私のiPhoneはLINEどころか何のアプリも表示されないのです。
書込番号:15230613
0点

表示されていない場合は何らかの問題があることになります。
他の連絡先を使いそうなアプリも入っているのに表示されていない状態でしょうか?
アプリの再インストールは避けるとなると、
既にしているかもしれませんが、
・Lineアプリの終了→起動してみる
・iPhoneを再起動してみる
ぐらいです
書込番号:15231180
0点

LINEアプリの利用登録画面で “アドレス帳を利用する” をタップすると、連絡先にアクセスしようとして、
ユーザーに許可を確認するためのダイアログが表示されて、設定アプリのプライバシーの連絡先に登録
されるようです。
http://blog.2maru.com/archives/1787
私はLINEを使ってないので、上記を実施した場合に何が起きるのか知りません。実施する場合は自己責任
でお願いします。
書込番号:15231379
1点

> LINEアプリの利用登録画面で “アドレス帳を利用する” をタップすると
利用登録画面は、LINEアプリをはじめて使うときだけ出てくる画面なんですかね。もしそうなら、
的はずれな返信なので、スルーしてください。
書込番号:15231547
2点

UiUiUiUiさん、返信有難うございます。
誤解を招くような言い方をしてすみませんでした。
連絡先を使いそうなアプリはLINEのみです。
Lineアプリの終了→起動、およびiPhoneの再起動は行いましたが効果はありませんでした。
書込番号:15232494
0点

飛行機嫌いさん、返信有難うございます。
そうですね、利用登録画面で “アドレス帳を利用する”は初期登録時のみなので現在は表示することができません。
書込番号:15232502
0点

LINEのバージョンが最新(3.1.3)かどうかを認し、
最新でなかった場合はLINEをアップデートしてからもう一度
LINEの設定→友達自動追加→更新ボタンをタップ
してみてはどうでしょうか。
書込番号:15232547
1点

SCスタナーさん、返信有難うございます。
バージョンは最新(3.1.3)でした。
iPhone5に機種変していませんが↓の方法でバックアップ⇒復元で解決しませんでしょうか?
http://did2memo.net/2012/09/21/naver-line-how-to-move-talk-history/
この方法でもし何か注意点などご存知の方いらっしゃいましたらお知らせいただけると助かります。
書込番号:15232976
0点

txtd184さんへ
私も全く同じ現象です。
アドレス帳以外の名前では誰かわからない人がいて困っています(写真もなくて...)。
再インストールもしてみましたが、効果なしでした。
その後、何か良い方法は見つかりましたでしょうか?
書込番号:15235698
1点

halt2002さん、返信有難うございます。
私は思い出深いトーク内容を残したく、再インストールは躊躇していましたが
昨夜から解決策は再インストールしかないな、と諦めかけていました。
halt2002さんから再インストールしても効果なしと連絡いただけて助かりました。
一応NAVERに問い合せメールを出しました。
返信の約束はできないと記述がありましたので連絡の有無はわかりませんが
何かありましたらお知らせしますね。
書込番号:15236543
0点

連絡先を一旦、部分的に削除または全て削除して、
(参考 一括削除) http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416739/SortID=15229693/#15229693
LINEの友だち追加の更新ボタンをタップし、
再度、連絡先を入れ直してから、もう一度、
LINEの友だち追加の更新ボタンをタップしてみるというのはどうでしょうか。
書込番号:15243245
0点

SCスタナーさん、返信有難うございます。
教えていただいたものを実行してみましたが変化なしでした。
どうやらLINEがiPhoneのアドレス帳(連絡先)にアクセスしていないように思われます。
書込番号:15243873
0点

横からですが、私も同じ状況です。
設定>プライバシー>連絡先 の先に何も表示されないのがおかしいと思います。
が、なぜなのかさっぱり不明。
au iphone4sで au HTCEVO+wimaxからの機種変更
他人と違うとしたら、連絡先の移行がアプリではなく、PC経由(KDDI_VardConberter使用)な点くらいです。
iCloudの連絡先同期もうまくいかない状況です。
なにか情報の足しにでもなればと思いますが・・・。
書込番号:15255128
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
宇品ドンキで一括ゼロって言ってたゾ(´Д` )
書込番号:15254641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日曜日にドンキ行ってみればやってたよ。三週間前だからわからないけど。16
書込番号:15254915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それって容量何GBのですか?
16GBは最近よく見るけど・・・。
ちなみに加入条件なんかあります?
書込番号:15255226
0点

水曜日にエディオンの本店とヤマダの八丁堀に行ったら、両方ともMNP一括16Gがゼロ円
でしたよ。
条件はエディオンはパケット定額+保険、ヤマダは保険なしでもOKと言ってましたが・・・
書込番号:15257793
0点

スレ主は64GBの一括0円を探してるの?
それはまぁ…なかなか…
書込番号:15257807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり32G、64Gで一括0はないですかね・・・。
16G一括はけっこう見るのですが、ほかに追加特典のあるところはないでしょうか?
書込番号:15260409
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
Gmailが乗っ取られる被害があいついでいるので、不安になり、二段階認証をオンにしたら、途端に、iPhoneアプリの大半がGoogleサービスと接続できなくなりました。最も基本的なメール、カレンダーすら認証されないのです。
パスワードが間違ってるんだと思って、何度も入力しても弾かれてしまって、途方にくれてたんですが、さきほど、二段階認証のせいかと思って、オフにしたら、すべて元通りになりました!
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
こんにちは
iphone4sを手にして約2ヶ月、戸惑いながら利用しています。
質問ですが、昨日パソコンからiphoneにyahooメールを送ろうとしましたが届きません。
”Returned mail: see transcript for details”
----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<*******@ezweb.ne.jp>
(reason: 550 : User unknown)
----- Transcript of session follows -----
... while talking to lsean.ezweb.ne.jp.:
>>> DATA
<<< 550 : User unknown
554 5.0.0 Service unavailable
と返信がありました。
ためしに「ぷらら」からメールすると届きました。
何か設定があるのでしょうか
よろしくお願いします。
0点

品格コムさん お返事ありがとうございます。
>受信拒否の設定にひっかかってるのでは?
「一括指定受信」の項目ではインターネットからのメールは拒否していません。
「なりすまし規制」の項目を「規制しない」にしても同じでした。
ほかに受信拒否の設定ありますか?
書込番号:15253119
0点

迷惑メールフィルターの指定受信リスト設定で、
Yahooメールアドレスの@(アットマーク)以降を
登録してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/filter/shitei_jushin/index.html
書込番号:15253224
0点

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
拒否の設定をした覚えがなかったのですが
いつの間にか「指定拒否リスト」登録されていました。
指定拒否リストを「設定しない」に変更したら受信できました。
初歩的なミスで大変失礼しました。
書込番号:15253406
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんにちは、iPhone4sを購入して7ヶ月経ちました。
仕事の合間、合間でYouTubeやギャオなどで動画観覧してます。
かなりヘビーに3G回線使ってますので、平日はほぼ3000000パケットの通信規制をいただいてます...
今回iPhone5のLTEに惹かれ予約待ちの状態です。
ふと目にした(※7GBをパケット数に換算すると「58,720,256パケット」となります)
この文字に悩んでます。
いくらLTEで高速だからって毎日動画ガンガン見てればすぐに7Gなんていっちゃいますよね!?
5の実機見ましたが、圧倒的にデザインは4Sが気に入ってます。
4SはMNPで一括0円で手に入れたので毎月割の恩恵はまだ一年半程受けられます。
iPhone5に早まらない方が良いでしょうか?
auが3G回線の規制をもう少し何とかしてくれれば良いのですが...
書込番号:15236986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すぐでしょうね。(^_^;)
書込番号:15237032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
スレ主さんのような方がいらっしゃるので、このような規制が出来たのですが
(スレ主さんを責めているのではありませんから、あしからず)
私は、以前から受益者負担でと言っているので…
使った分だけ払えとね
使わなかったら0円だしね
たくさん使う、スピードはそのままに、というなら定額制廃止しかないでしょう
定額制で制限つけるなとはむしのいい話だからね
書込番号:15237098
10点

スレ主様
LTEの7GBについては、過去スレをご参照にすれば解ると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15065150/
動画視聴でしたら、およそ33時間で上限まで行く計算になります。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=73127&a=101
どのみち、外で動画視聴する場合はauのWi−Fiスポットで利用するか、帯域制限の無いWimaxのモバイルWi−Fiルーターを契約して利用するかですかね…。
>auが3G回線の規制をもう少し何とかしてくれれば良いのですが...
と書かれているようですが、auのみならず、他のキャリアでも同様な事やってますし、スマホの急激な普及で扱うデータ量が増えた為、トラフィックのオフロード対策で、各キャリアが急速にWi−Fiスポットが設置されている訳です。
よだんですが、頻繁に通信障害が起きても困りますからね…。
書込番号:15237101
1点

7Gの制限を解消するために、
SoftBankのiPhone5にして、
パケットし放題プランにするとか。
再びMNPでエリアも支障なければの一つの案として。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/#4glte
書込番号:15237177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

破裂の人形さん
返信ありがとうございます。ほんと、すぐですよね(笑)
ハリナックスさん
返信ありがとうございます。ご指摘受け止めます、ネットプロバイダに払ってる料金と同額程支払っていてこんな規制かけやがってと思ってるのは私だけではないと思うのですけどね(笑)
まあ携帯電話の電波事情も色々あると思いますが...
定額制と無制限とは別ですものね。ありがとうございます。
なか〜た♪さん
返信ありがとうございます。
>どのみち、外で動画視聴する場合はauのWi−Fiスポットで利用するか、帯域制限の無いWimaxのモバイルWi−Fiルーターを契約して利用するかですかね…。
まさにそちらの方も検討してるのですがなかなか踏み切れずでして...
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15237206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 3909さん
HTC J等のSIMスロット付のWiMAXスマホを手に入れて、SIMを差し替えて使うとか。
自分のHTC Jも契約上は、MNP一括0円のiPhone 4SのSIMだったりします。
手続き無しのまま、そのままSIMの差し替えで使えます。
+525円のWiMAX利用料が発生しますが、毎月割等はそのまま継続です。
3Gで帯域制限されている状態でも、WiMAXは制限無く使えます。
書込番号:15237249
0点

UiUiUiUiさん
返信ありがとうございます。また再びMNPですか!またそれは労力が必要ですね(笑)
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15237324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nisizakaさん返信ありがとうございます。
え?iPhone4sのSIMって他機種と併用できるのですか?無知ですいません^^;
HTCとかヤフオクで入手してSIM入れ替えるって事ですか?
書込番号:15237367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> え?iPhone4sのSIMって他機種と併用できるのですか?無知ですいません^^;
auのiPhone 4SのSIMは、Micro SIMなだけで、他の端末と共通です。
SIMサイズ変換アダプタを使えば、そのままHTC Jでも使えます。
> HTCとかヤフオクで入手してSIM入れ替えるって事ですか?
HTCのSIM機はHTC Jのみです。ご注意ください。
ヤフオクや中古で入手して差し替えれば使えますよ。
(ロッククリア不要です)
書込番号:15237461
1点

Nishizakaさん
丁寧に写真までアップしていただいてありがとうございます!
auもSIMフリーの機種があるんですね、お恥ずかしい^^; iPhoneにしか興味なかったので気にも止めませんでした...WiMAXも少し検討したのですが、まさか通信制限がこんなにストレスになると思いませんでした。
WiMAX魅力ありますね〜、アドバイスありがとうございました!
書込番号:15237740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
〉auもSIMフリーの機種があるんですね、お恥ずかしい^^; iPhoneにしか興味なかったので気にも止めませんでした..
キャリアを問わないSIMFreeではありませんよ。
あくまで、キャリア内でのSIMFreeですからね。
docomoやSBでは使えませんから、ご注意を。
書込番号:15238102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリーというか、ロックフリーですね。
書込番号:15238116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ihard loveさん
ACテンペスト
ご指摘ありがとうございます。ロックフリーですね、了解しました。
書込番号:15238162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。
最終的にWiMAXモバイルルーターを持ち歩く事にしました。
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/27046
こちらのキャンペーンだと月々1900円で一年間は運用出来る様です。
ロックフリー機種も悩んだのですが、やはり4Sのデザインが気に入ってましてこちらが私にとっては利便性が高いと感じました。
月々1900円ならなんとか許容範囲です^_^
iPhone5はとりあえず様子見です。
書込番号:15240379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは 3909 様
「デザインは4Sが」ということですが,実際にディスプレイを横にして動画をご覧になったのでしょうか?
大きさだけの問題でデザインとはいわないのかもしれませんが,日本語で「設計」といっていいのなら,私は新しい設計の方が良いと思います。
書込番号:15240517
0点

梶原さん
返信ありがとうございます。こればかりは好みの問題だから仕方ないですよね。
auショップにて実機を多少手に持ちましたがそこまでの新鮮さは感じませんでした。
因みにディスプレイを横にして動画は見ていません。
私はデザインってただ単に見た目!と思っています(笑)4Sはサイドのバンパーの感じがなんとも言えず好きなんですよね〜。
ただ人の目なんてまた時が経てば変わるのでiPhone5カッコいいと!思うかもしれません。(笑)
もともとiPhone5への移行を考えたのはスレの題材にもありますように単にLTEならガンガン使えるかも?と言う理由でした。
失礼致しました。
書込番号:15240604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3909 様
なにか話がかみ合っていないですが,「ガンガン」使う理由が「YouTubeやギャオなどで動画観覧」ということであれば,液晶のデザイン変更とLTEへの移行は喜ばしいことと思いますが,まあ,「こればかりは好みの問題」というのは仰るとおりです。
書込番号:15240919
1点

梶原さん
返信ありがとうございます。何度もすいません...
液晶デザインやLTEの素晴らしさは分かるのですが、YouTubeやギャオをガンガン見てれば7G規制にあっという間に到達してしまいますよね。
と言う事は私の希望の「ガンガン」とは遠くなってしまいます。まあ自宅でWi-Fiでならガンガンいけますが(笑)
お付き合いありがとうございました。
書込番号:15241000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 3909さん
> ロックフリー機種も悩んだのですが、やはり4Sのデザインが気に入ってましてこちらが私にとっては利便性が高いと感じました。
WiMAXスマホでテザリングしてiPhoneで見るという意味合いでした。いちばん低コストの意味合いです。
まあ、その価格でWiMAXルーターならば、WiMAXエリアはルーターを使い、圏外はiPhone 4S本体でみればiPhone 4S自体の帯域制限は回避できるかもしれませんね。
書込番号:15241063
0点

Nisizakaさん
返信ありがとうございます。
ああっ!!そういう事ですかなるほど!思ってもみませんでした、目からウロコです^^;
はい、とりあえずWiMAX使ってみます。アドバイスありがとうございました。
書込番号:15241193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
107,100円でした。SIM Free版ですけど。
verizon版を買っておけばよかったと後悔しております。
少額減価償却資産として申告する予定です。
書込番号:15239768
1点

au版は一括0円、SIMフリー版は54000円でした。
書込番号:15240615
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)