端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年10月2日 22:23 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年10月2日 21:56 |
![]() |
29 | 15 | 2012年10月2日 21:20 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月2日 17:52 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月2日 10:11 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2012年10月2日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めまして。
お決まりの質問で申し訳ないと思いますがご回答いただけたらと思います。
今使っているガラケーが壊れ気味なのでこちらの機種に機種変更しようと思って最近家の近所からちょっと遠いとこまで街の携帯屋、電気屋、auショップなど見て周っているのですが店頭に4S自体や料金の表を置いてない店が多く(行った大手の電気屋は全滅、auショップでも半分くらい置いてありませんでした)そろそろ探すのに限界を感じております。
4Sにする理由としましては料金プランに無料通話分があるからです。
自分で見つけたとこだと複数のauショップ共通で37,950円しかありませんでした。(複数のauショップ共通)
都内で機種変更一括で有料サービス?コンテンツ加入なし、もしくは300円×くらいで安いお店があったら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

ちなみに、機種変更10,500円キャッシュバックは前回の機種変がギリギリ対象外になってしまっているため適応されません。
なので少し遠くても安く機種変更出来るお店があればいいなと思ってます。
書込番号:15153083
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
いまauのgalaxys2wimaxを使っています。今日白ロム購入しまして、後日届くのですが楽しみです。
そこで皆様にiPhone4sはどうなのか?androidと比べてどうなのか、いろんな意見を聞いてみたいです。宜しければどなたかおしえてもらえませんか?よろしくおねがいします。(ヽ´ω`)
書込番号:15130731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは、SIMサイズの変更が必要なのかな。
通常SIM->マイクロSIM(iPhone4S)
書込番号:15131510
0点

もれなく、2,100円を請求されます。
SIM再発行手数料です。
私もARROWSから変えたら、「SIM再発行です。手数料がかかります。」と。
今はSERIE(Micro-SIM)なので、SIMを差し替えながらiPhone4Sも使っています。
ちなみに、iPhone5はnano-SIMなので差し替えて使えません。
Androidは、おサイフとテザリングのために使っています。
というか、本契約がこちらなので。
iPhone4Sは、おサイフとテザリングの用事がない時に使っています。
iOS6にアップデートしてから、少し動きがカクカクになった気がします。
でも、iPhone5よりはiPhone4Sの方が私は好きですね。
iPhone5はLTEでテザリング解禁だけど、おサイフないので買いません!!
書込番号:15136179
0点

皆さん返答ありがとうございます!
simカードについてなのですが、microsimになるということで、iPhone4sに機種変してアダプターを買い、isw11scのほうに挿してこっちをメインで使うことは可能なのでしょうか?持ち込みで機種変はただなのですが、isw11scのほうをロック解除しないといけないのでしょうか??
書込番号:15139296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

isw11scはロッククリアしてアダプタ付けて使用するようになります
書込番号:15140979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISW11SCは、iPhone 4Sと同じロッククリア不要端末なので、SIMアダプタを付けて付ければそのまま使用出来ます。
書込番号:15141037
0点

返信ありがとうございます^o^いまiPhoneから書き込んでいます!みなさんがいうような不具合もなく、とてもいい端末だと思います明日auショップにいって持ち込み機種変しにいってきます!ありがとうございました(>_<)
書込番号:15152913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
当方4SでOSは5なのですが、OS6のアップデートのお誘いが来ております。
そのため、ホーム上の「設定」アイコンに赤い@が表示されっぱなしで、
うっとうしく感じます。
アップデートせずに赤い@を消す方法はありませんでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
既出でしたら済みません。
4点

>アップデートせずに赤い@を消す方法はありませんでしょうか?
参考
http://tools4hack.santalab.me/jailed-nootabadge.html
書込番号:15145945
3点

設定ファイルをいじる方法は、かなり危険なのでそれなりの覚悟と
自己責任が必要かと思われます。
でも、うざいから消したい気持ちは判ります。
(それより、MAPが早く改善されると良いのですが。)
書込番号:15145999
1点

推奨されていない行為を直リンクで示すのは問題あるのではないですか?
参考にキーワードを教えてご自身で探して頂くように促された方が、よろしいかと思います。
それで探せないようでしたら、おやりにならない方が賢明だと思います。
書込番号:15146186
0点

>推奨されていない行為を直リンクで示すのは問題あるのではないですか?
当方はそう思いません。
推奨している訳でもないし、あくまで『参考』なので。
リンク先にも、
『何があっても自己責任で対応出来る方のみ、読み進めてください。』
『自分で対応出来ない方は実行しないようお願いします。』
とあるので、その後の判断は各自でどうぞというスタンスです。
リンク先に注記が無ければ付記するかも知れませんがね。
書込番号:15146226
9点

ホーム画面の2ページ目以降に置く、とかフォルダの中に入れる、とかではダメですか?
書込番号:15146330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

品格コムさん、
参考記事を興味深く拝見しました。有難うございます。
つまり、こういうことをしないと赤バッジは消せないということなんですね。
nagesidaさん、
レス有難うございます。
アップデートするまで消えないという仕様は、ありがた迷惑ですよね。
通知内容を確認したら消えてくれないかな。。
かず@きたきゅうさん、
ご意見有難うございます。
簡単に消す方法があるのかと思ったので、安易に質問してしまいました。
確かにズボラだったですね。
旗本の三男坊さん、
目からうろこのご提案、有難うございます。
しかし、どこのページにあっても、やっぱり気になるもんですね。
ああ、神経質な自分がいやになる。。(笑)
みなさん、くだらない質問にお付き合いいただき、有難うございました。
書込番号:15146827
3点

まぼろし某氏さん
アップデートして使い勝手が悪くなると困りますよね...
私も人柱を待ってから、アップデートするようになりましたが、
そもそも、ダウングレードをやらしてくれればいいのになと、
そんな風に思います。
書込番号:15146865
4点

みなさん更新のバッジを気にしていますが、勝手にダウンロードされるアップデートファイル自体は気にならないんですか?
私的には、容量の限られるiPhoneに2GB近くも場所をとっている方がよほど問題と思うのですが・・・。
一般-リセット-すべてのコンテンツと設定を消去-バックアップから復元で復元しても、また勝手にダウンロードしてきます。
設定で止めることもできないので、容量圧迫を我慢するかアップデートして不満のあるiOSを使用するかの2択なのは厳しいです。
書込番号:15147820
3点

>last_waltzさん
対処療法に過ぎませんが
保存できないように空きスペースを作らないとか
書込番号:15148300
0点

品格コムさんの参考情報だと
「バックアップから復元」を行う手順がありますが、
「バックアップから復元」を行っても
iOSのバージョンって変わらないんでしたっけ?
普通の「復元」はiOSのバージョンが最新になってしまいますよね。
書込番号:15148412
0点

伊達真紀さん
>「バックアップから復元」を行っても
>iOSのバージョンって変わらないんでしたっけ?
未アップデートなら、変わらないはずですよね?
過去にやったことありますが、忘却の彼方ですw
書込番号:15148644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「バックアップから復元」を行っても
>iOSのバージョンって変わらないんでしたっけ?
>普通の「復元」はiOSのバージョンが最新になってしまいますよね。
今回色々検証しましたが、「バックアップから復元」はiOSのバージョンは変わりませんでした。
おっしゃるとおり、iTunesの「復元」はiOSのバージョンが上がる為使えないので、iPhoneの設定メニュー内のリセットを使用しました。
書込番号:15150030
0点

スレ主さん
横レスすみません^^;
iOS6.0からのダウングレードについて、話題が出てましたので
参考として回答させてください。
伊達真紀さん
TOMY@CHIBAさん
last_waltzさん
iOS6.0にアップグレードし、使い勝手がよくないとのことで、iOS5.1.1にダウングレード
した方がいます。
以下のところの記事レスにau iPhone4S使いの方が成功報告してます。
そのリンクもありますからご参照下さい。参考まで。
やるやらないは全てご自身で判断してください。
http://tools4hack.santalab.me/ios6-restore-downgrade-jailbreak.html
書込番号:15150580
0点

>ihard Loveさん
現状その方法はSHSH発行が終わっているのでできないと思います。
書込番号:15152082
0点

>last_waltzさん
ありゃりゃ.....発行終わってたんですね。これは失礼しました。
お忘れ下さい<(_ _)>
書込番号:15152696
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
つまらない質問で申し訳ないです。既出で何度も出てるようですが私の場合逆で通知が出ないのです。Wi-Fiには何度か繋いでますが、通知がでません。バージョンアップは見送っているのでこれといった問題は無いのですが、何か設定があるのかなというのと今後不安も残るので質問いたしました。宜しくお願いします。
書込番号:15151404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サインインで、ソフトウェアアップデートをクリックしたら、右肩に印が付きますが…
サインイン状態だといずれは付くかな
書込番号:15151487
0点

有難うございます。サインインはしてます。いずれつくのでしょうか。付かれると鬱陶しいようでもあるので気にしないようにしときます。つまらなくてすみませんでした。
書込番号:15151828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

どんなゴミだったんですか?
書込番号:15145951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じぶんカードとモバイル専用コースみたいです。延長してるみたいですよ!
書込番号:15150402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めて投稿します。
皆様宜しくお願いします。
iso6にアップデートしてデェフォルト連絡先とFacebook連絡先が統合できる様になりましたよね?
ところが、デェフォルトの連絡先の一番下の#の所にFacebookをしている名前が表示されてしまいます。
おかしいな?と思い、編集を押してみたら名前のひらがなの入力がないので、入力するとちゃんとあいうえお順に表示されますが、設定で連絡先のアップデートをすると知らない間にまた#の所に表示されてしまいます。
分かりにくいかも知れませんが、どなたか解決策をご教授願います。
宜しくお願いします。
書込番号:15146368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Facebookとの連携を切る、ではダメなんですよね。
私も解決策知りたいです。
書込番号:15146568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」〜「フェイスブック」〜「アカウントを使用するAppの連絡先」をオフにすれば表示されなくなると思います・・・
書込番号:15146583
0点

旗本の三男坊さん⇒Facebookのプロフィールや連絡先がせっかく統合されるので、できれば生かしておきたいなと思ってます。
ios6のバク?もしくは仕様?なんですかね?
私もいろいろググってみたい思います。
ありがとうございました。
書込番号:15146690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒロぴぃ.comさん⇒
返信ありがとうございました。
確かにFacebook側の連絡先をOFFにすれば表示が正常になりました。
せっかくの機能なのに変な感じです💧
ありがとうございました。
書込番号:15146702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合というか、仕様のような感じがします。
自分自身の連絡先については、連絡帳で登録されている自分自身の内容を編集すると、Facebookの連動されました。もしかしたらちょっと違うかもしれません。。。
もともと、連絡先に登録されているFacebookのお友達との連動は、姓名の感じが一致すると統合されるようです。
またfacebookのお友達は初期段階では連絡帳に表示されているだけで完全に連動していないようですね。読み仮名などを編集するとアドレス帳と完全に連動するようです。
いずれにしても、Facebookのお友達連動は初期段階では仮の状態で連絡帳に連動させるためには、編集することが必要みたいです。
書込番号:15147345
0点

やっぱりよくわかりませんが、不具合と言われればそうかも知れませんし、仕様と言われればそうとも言えるかも。。。
予め登録されている連絡帳と同じ名前のFacebookお友達は連動していますが、完全ではないかもしれないですね。
同じ名前であっても、同一人物とは限らないので編集する必要があると言われればそうなのかもしれませんね。
微妙ですね。。。
書込番号:15147415
0点

かず@きたきゅうさん⇒
お返事ありがとうございます。
私も統合されたfacebookの名前の編集をすると、ひらがな入力の所が薄い文字になっているので入力するとあいうえお順に正しく並ぶのですが、先述したように連絡先をアップデートするといつの間にか#の所にいってしまいます・・。
毎回、ひらがな入力するのは大変ですよね・・。
仕様なら仕方ありませんが。
いろいろと問題がある今回のアップデートですから、近いうちにios6.1が出るとは思いますが・・。
また、良い情報があればどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:15148055
0点

数回編集してみて下さい、私も同じ現象が一部の連絡先で見られましたが、今は大丈夫のようです。
リンク済みの連絡先のリンクを解除して、再度リンクし直すなどの手立てで修正可能と思われます。
書込番号:15148675
0点

かず@きたきゅう さん
返信遅くなりすみません。
リンクを一旦解除し、ひらがなを入力後に再度リンク付けすると、きちんとあいうえお順に表示される様になりました!
感謝です!
ありがとうございました!
書込番号:15150263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)