iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちについて

2012/06/05 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:115件

Android機種と比べてiphoneはバッテリーの持ちはどうですか?

書込番号:14645385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/06/05 22:25(1年以上前)

通常時の減り問題ない…。

アプリ使用時は使ってる分減る…。

書込番号:14645400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/06/05 22:51(1年以上前)

Androidの機種は数多くあるので、比較となるとなんともですが私のiPhoneの場合は
スリープ時が1時間で0.5%程度
操作時が1時間で10〜15%程の消費です。

書込番号:14645532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/06/05 22:54(1年以上前)

Xperia rayとiPhone4だとrayの方がバッテリが長持ちする。arcだとトントンぐらい。
たぶんガラ機能満載&高性能なAndroidと比較するとiPhoneの方が有利になると思う。

書込番号:14645550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/06/05 23:00(1年以上前)

>スマホビギアー戦士さん
やはりスリープのときの消費量はすごく少ないんですね。

書込番号:14645581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/06/05 23:08(1年以上前)

そうですね。
スリープ時のバッテリー消費は凄く少ないと思います。

最新のAndroidは知らないので比較ができません。今はiPhoneと遜色ないですかねぇ?

書込番号:14645627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鉄板魂さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/06 04:10(1年以上前)

iPhoneのがかなり持ちは良いですね
Androidは使うと見えるように無くなりますよ

書込番号:14646319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/06/06 09:23(1年以上前)

>やはりスリープのときの消費量はすごく少ないんですね。
使用状況でガラッと変わるぞ。音楽きいてて、通常表示?(縦表示)よりカバーフローのままスリープにするとバッテリの消費が多くなるとかね。使うアプリによっては激減する時がある。

>Androidは使うと見えるように無くなりますよ
機種によってかなり違う。どれだい?。こっちも使用状況でかなり変わる。

書込番号:14646789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/06/06 09:33(1年以上前)

質問が漠然としすぎだね。
どっちもどっちとしか言いようがない。
どうせ毎晩充電するならどっちも同じようなもんだと思えばいい。
またはモバブ持ち歩くとかね。

書込番号:14646820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/06/06 12:10(1年以上前)

スレ主さんはGALAXY SII WiMAX ISW11SC使ってるよね。フリーズや電源落ちがでてるって他で書き込みしてるよな。
バッテリーとは関係ないかもしれんけどiPhoneは勝手に電源落ちやフリーズは99.9%起きない。

あとiPhone4Sのバッテリー持ちはいいほうだと思うよ。でもネットしてると10分で10%とか結構減りが早いよ。
まあこんなもんだと思うし朝家出て夜帰るまで使えたら十分でしょうw

書込番号:14647180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/06/06 12:22(1年以上前)

iPhone4s使ってて、電源落ちやフリーズはあまりないけどアプリが落ちたり、たまに固まることあるよ。
99.9%は言いすぎだと俺は思うけど・・・。
でも、Androidよりは安定してるとは思う。

電池持ちはiOS5になって悪くなったように感じる。前はiPhoneの方がAndroidより持っているイメージだったけど、今は「少しiPhoneの方が良いかな」ぐらい。
Androidも機種がたくさんあるから、選択するものによってはかなり持ちが悪いものもあるだろうね。

書込番号:14647214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/06/06 12:45(1年以上前)

>99.9%は言いすぎだと俺は思うけど・・・。

やっぱりそうかなw
じゃあ99.5%にしておきましょう・・・

書込番号:14647283

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/06 14:00(1年以上前)

> Android機種と比べてiphoneはバッテリーの持ちはどうですか?

Android機種って各社が自由にカスタマイズして製品化してるから
ピンキリあるでしょ。ターゲットにしてる端末を名指しして質問してるならまだしも・・・

そこを指摘しないで不毛なレスつけて・・・いいヒマ潰しにはなるだろうけど。。。

書込番号:14647489

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/06/06 14:47(1年以上前)

Androidも素の状態だとそんなにバッテリを食いません。
Nexusシリーズはメーカー製のいらんアプリがはいっていないからです。
ただgoogle mailなどのgoogle syncを使っていると原理的に常にgoogleサーバーと
通信リンクがつながっているのでバッテリはもたないです。

メーカー製のAndroidであるXperia Pro(android OS 4.0.4)を使って実験したことがあります。
rootedしてメーカー製の要らんappを全部除去。
中にはtaskkillerで殺しても殺しても生き返ってどこかのサーバーと通信をするという凶悪なやつもいくつかありました。でもrootedしてrm -rf hogehoge.apkで完全死亡です。
GSMを見ないようにして、google syncを停止、SMSだけにする。(できればMMSにしたかったのですが、docomo simのため断念)

これだけするとiPhone4sとほぼ同じくらいバッテリが持つようになりました。
(iPhone4sはiCroudメールはpush運用。これをやめるとiPhone4Sの勝ちです。)

要はやり方だと思います。

書込番号:14647626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/06/06 16:24(1年以上前)

自分はGALAXY S2 WIMAXを使用しています。
ブラウザなどの時にはそんなにバッテリーは消費しませんが、スリープモードの時はすごく消費します。
やはり、ハイスペックスマートフォンだからなのでしょうか?

書込番号:14647880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/06/06 16:48(1年以上前)

>ブラウザなどの時にはそんなにバッテリーは消費しませんが、スリープモードの時はすごく消費します。
普通は逆なんだけどなあ・・・

>自分はGALAXY S2 WIMAXを使用しています。
買った以上は嫌でもしばらく我慢して使わないと仕方ないねw

書込番号:14647955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/06/06 18:20(1年以上前)

>ブラウザなどの時にはそんなにバッテリーは消費しませんが、スリープモードの時はすごく消費します。&#160;普通は逆なんだけどなあ・・・&#160;
ブラウザの時は他のスマホと比べて比較的
バッテリーを消費しないという意味だと思うのですが・・・
確かにGALAXYS2を使用していますがスリープモード
時のバッテリー消費量は毎時2~3%位で放っておいてもどんどん減るいんしようです。
バッテリーが100%あっても未使用で6時間程度で
無くなってしまう事も時々ありますが全体的には
優れていると思います。

書込番号:14648222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/06/07 11:51(1年以上前)

wimaxの被覆範囲でなくなったら直ちにwimaxをoffにしないと電池が駄々漏れになります。

書込番号:14650914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

auサポートIDの登録ができません

2012/06/06 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

こんにちは。

auサポートIDというのを新規で登録しようと思っているのですが、
iphoneから設定すると、登録用のメールが送られてくるのですが、
そこに書いてあるリンクを押しても、auサポートのサイトまでは
行くのですが「ただいま込み合っています」
「A9002」というエラーコードが出て先に進みません・・

で、パソコンから同様のことをしても「ただ今メンテナンス中」「A9999」
というエラーコードが出て、それ以上は何もできません。

仕方ないので、auに電話して聞いたら、「よくわかりません」との回答で
折り返し電話をもらったのですが、「ネットで調べたら、ファイヤーフォックスという
ものなら・・・」とわけのわからないことを言い出す始末・・・・
auの人間がわからずに、ネットの情報を参考にユーザーに説明しているって・・・怒

どなたか設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら助けてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14646855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/06/06 10:17(1年以上前)

サポートの対応はともかく、
システムメンテナンス中なんで、再開まで待つしかないでしょ。

書込番号:14646928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/06 10:23(1年以上前)

いえいえ、実際にはメンテナンスはしていないそうなんです・・・・

で、先ほど電話があって数日時間くれって言ってます・・・・

書込番号:14646939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/06 10:24(1年以上前)

毎週水曜日の朝はシステムメンテナンスを行っているようです。
今は終わっているようですよ。

書込番号:14646943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/06/06 10:35(1年以上前)

システムメンテナンスが該当してないなら、
『Firefox』とか『Chrome』とか『Safari』とか他のブラウザで試してみては?
あと、PCのセキュリティー設定でブロックされてるとか可能性は無いですか?

書込番号:14646968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/06 11:19(1年以上前)

何かトラブってるみたいですよ

「現在auお客さまサポートアプリで「WEB de 請求書料金グラフ」が表示できない不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。」

なのでメンテナンス中って出るのかな?
しばらく時間おいてから新規登録したほうがいいようです

書込番号:14647069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/06 11:38(1年以上前)

皆様いろいろアドバイスありがとうございます。

そもそもauのアプリで料金などを確認したいなあと思い
色々試したのですが、しばらく待つことにします。

みなさんありがとうございました。

書込番号:14647111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/06 20:46(1年以上前)

こんばんは。

先程、auの担当から連絡があり、お客様番号で新規登録してみてほしいとの連絡がありました。
これはiPhoneからのアクセスで試してくれ
との事でした。

結果はOKで、原因は不明らしいです。

同様の症状の方がいましたら参考までに。

書込番号:14648733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/06/06 21:53(1年以上前)

こんにちは

自分も登録時にこの事象がおきました。

確か、wifiか3Gのどちらかにしないと登録できなかったと記憶してます。

家でまったりしてる時になったから、wifiをオフにして3Gだけにしたらokだった
ような。。。。(偶然かもしれません)
すでに登録済で再現させられないので、記憶があやふやです。

これで駄目なら、詳しく聞かれても分かりません。ごめんなさい

書込番号:14649011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/06/06 21:59(1年以上前)

解決済でしたね。
すみません。

書込番号:14649047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/07 07:40(1年以上前)

こんにちは。

荒いぐま さま
私も3G状態で登録しました。
wifiは使用していない状態でしたので、

「3G+お客様番号で新規登録」が良いのかもしれませんね。

お気遣いありがとうございました。

書込番号:14650371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

今更ながら購入しました

2012/06/04 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

こんにちは。

以前、ドコモのアンドロイド(F-12C)を使用していましたが、
不具合に疲れ、ガラケーに戻していました。

最近、アイフォンに興味が出たため、昨日auショップにて新規で購入しました。
ドコモのガラケーとアイフォンの2台体制で使用する予定です。

同じスマホだけに、アンドロイドとあまり違わないんだなあというのが
第一印象です。

スタイルはカッコイイの一言で、画面もツルツルといい感じに動きます。
ケースなどを使わずに使用しようと思っているのですが、皆様はどうされて
いますか?

まだまだ使い方がイマイチなので、今後いろいろと質問させていただくと
思いますがよろしくお願いいたします。

書込番号:14639646

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/04 09:16(1年以上前)

ケース、フィルムは個人の性格の問題かな。
外装をキレイに維持したいと思うならケース装着
多少のことなら気にしないなら未装着。
iPhone4Sって案外薄い、重い、スベる。
片手で操作してるとツルっと滑るからねw

俺なんか既に3回落としたけどケースのおかげで無傷だったぜえ〜w
ケース着けてるおかげで半年たった今でもピカピカ新品みたいだぜ〜w
ちなみに俺はめっちゃ薄いクリアケース着けてるけど全く装着感なし

書込番号:14639710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/04 09:28(1年以上前)

こんにちは。

参考になりました。

どこのメーカーのものでしょうか?
マネさせていただきたいと思います。

書込番号:14639727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/04 09:55(1年以上前)

http://www.appbank.net/2011/10/20/iphone-news/316198.php

上記リンクに商品紹介載ってます!

書込番号:14639801

ナイスクチコミ!0


BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/05 06:58(1年以上前)

こんにちは。
私もアンドロイド端末からの乗り換えで、4s使っています。
iphoneはモデルレンジが長いからなのか、アクセサリーの数がとてもたくさんあるのでそれだけでも楽しめますね。
私は、バンパーといわれるものを使っております。
正直、何もつけない状態でも結構、重量のあるiphoneですので、重いのはちょっとという方にはお勧めできませんが、個人的には人とは少し違う端末になるので気に入っております。
私の使っているのは、以下のリンク先で購入しました。
ほかにも、たくさんの種類があるので見るだけでも楽しいです。
http://item.rakuten.co.jp/eco-return/newsword_4case/

書込番号:14642879

ナイスクチコミ!0


vecmu0053さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/05 07:17(1年以上前)

私は本体黒にパワーサポートクリアブラックを装着しています。

確かに薄くて本体にピッタリフィットし装着感が無いのは美点だと思います。但し、新品装着時からケースと本体の間にモアレのような油が広がった様な模様がうっすら観察できます。また、長く使い続けているとどうしてもケース表面に細かい傷がつきまくります(さらにソフトケースに入れる等注意すれば多少はましかもしれませんが)。

主様は本体は白ですか?でしたらケースはクリアですかね。以上の様な事が気にならなければオススメします。

では。

書込番号:14642915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/05 07:26(1年以上前)

僕もバンパー派
apple純正
http://store.apple.com/jp/product/MC839ZM/B

落としてぶつかるのは大抵角だしね。2度ほど落としたけど、このおかげで今んところ無事。

書込番号:14642932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/05 07:37(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます。

昨日、電気屋へ見に行って、結局透明なバンパータイプのものを
購入しました!

背面のリンゴのマークが見えるので、一人悦に浸っておりました。

デザインが気に入ってアイフォンを購入したので満足です。

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:14642957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/06/05 08:24(1年以上前)

関東のおやじさん,

横から失礼します.
au iPhoneとdocomoガラケーの二台持ち,維持費はどれくらいかかりますか?
同じようなことを考えているので教えていただけると参考になります.
私の場合,ガラケーは家族割り通話&メール専用機にするつもりです.

よろしくお願いします.

書込番号:14643082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/05 09:41(1年以上前)

Zenmai.Zamurai さま

ドコモの方は先月まではタイプLLバリュー(あやふやです)で毎月4〜5万円程度でしたが、
今月からXIプランというものに変更し、おおむね15000円程度になる予定です。
これは仕事柄ドコモの携帯に通話することが多いので予想です。
また、仕事中、急いで電話とか、結構電話を使うので、ガラケーじゃないと
いらいらしちゃうのです・・・
キャリアがドコモの理由は、田舎でドコモしか電波が入らないような場所へ行くことも
多々あるのでドコモから離れられないのです。
またドコモは壊れても交換してくれるのに、auやソフトバンクは修理対応だった
事もあり、その辺も理由の一つですね。
ちなみにこれは法人契約です。

それ以外にも、ANAのマイラーなので、skipサービスやエディを使うため、
オサイフケータイ的な機能も残さなくてはいけなかったのでガラケー必須です。

アイフォンは新規の個人契約で、
一番安いプラン+パケホーダイ的なもの+端末代金+保証料-月々割
でauショップの人は8000円くらい(通話料除く)と言っていました。
私もアイフォンはネット+メール+ipodとして使用するつもりで、通話は一切しないと
思います。
でも、それだけで毎月8000円はちょっと高いかなあとも思っています。
ただ、16GBのモデルでも分割で買うと500円くらいしか変わらなかったので64GBに
しました。
ソフトバンクだと毎月6000円弱みたいな話をしていましたよ。
アイフォンはコストがかかりますね・・・

参考になれば・・・

書込番号:14643254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/05 13:15(1年以上前)

こんにちは

私も仕事でi-modeで動くソフトを作成し使用していますので、docomoのガラケーは離せません ^^;
基本このソフトは、IE上でしか動かないようにしてしまったため、PCもWinのみですし… ^^;


話がそれましたが、iPhone4からSIMフリーをdocomo回線で使用していまして、昨年、Xi契約に変更しました
家族の回線(私名義)も含めて、個人で認められている5回線で、毎月3万程の支払いですね

ただ、SIMフリーは初期投資がデカイですけれど^^;

書込番号:14643818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/05 17:25(1年以上前)

私もドコモXperiaからau-iphoneに乗り換えて
ドコモガラケーとの2台持ちをしています。

もう少し使い込まれると気づかれるかと思いますが
androidとappleのアプリは完成度が全く違うと言う事です。

アンドロイドは所詮オモチャみたいなもの。
自由度が高いかもしれませんが課金体制がしっかりしていないので
作る側が飯が食えない。

一方、アップルのほうはコンビニでも買えるプリペイドカードを使いしっかり課金できる。
アプリは厳重な審査を経てアップされるのでセキュリティもある程度確保され
作る側が飯が食える。
つまり業務で取り組めるので完成度が高いです。

利用する側にしてもクレジットカードがなくても利用できる上
出費に見合うだけの満足感が得られます。

iphoneを使い始めてほんの数ヶ月。
初めてのアップル商品でしたが、アンドロイドはもちろんWindowsにもサヨナラしそうな勢いです。

書込番号:14644385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/05 18:12(1年以上前)

>初めてのアップル商品でしたが、アンドロイドはもちろんWindowsにもサヨナラしそうな勢いです。

ほんとその通り。アンドロイドのアプリはアクセス許可だなんだって
気持ちの悪いことばっか書いてるから恐ろしくてダウンロード出来やしないw

え?なんでこのアプリに個人情報(連絡先情報)が必要なん?
っていう怪しいアプリだらけでほんま使えんかった。

その点App Storeのアプリは安心安全でストレスなく使える。

書込番号:14644518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/05 21:17(1年以上前)

こんばんは

確かにiPhoneの完成度は、私が以前使用していた、Androidとは雲泥の差だと思います。

iPhoneは日に日にハマります。

アプリの動作もAndroidの時の急な電源落ち
や強制終了も皆無です。

ウイルスが無いのも安心だし、なによりタッチパネルの優秀さと
デザインの素晴らしさには感動です。

こんなに気にいるなら、もっと早く買えば良かったと思います。

皆さんがiPhoneを選ぶ理由がやっとわかりました。

書込番号:14645113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件

2012/06/06 20:25(1年以上前)

関東の親父さんへ,

御返事ありがとうございます.
ドコモはお仕事用だったのですね.なるほど.
確かに仕事でガシガシ使うのにはドコモのガラケーのほうがよさそうですね.

iPhoneの方は端末代込で8000円くらいするのですか.でも端末代を抜けば,今使っているドコモのAndroidと大差ないのかな?ソフトバンクだと随分差があるのですね.でも田舎なんで電波が心配です.参考になりました.

じょんくん13さんへ,
私は最近Xperiaを使い始めたばかりで,こんな事を言うとせっかく仲間入りしたXperiaコミュニティの方々におこられてしまいそうですが,いくつか私的には必須のアプリでがっかりした面があります.

それで,両方使って甲乙付けないと気が済まない質なので,時期を見てiPhoneも試してみようと考えている次第です.

#ちなみにメインの計算機は一年くらい前にMacに変えてしまいました.使い勝手は抜群にいいです.安定性も優れ,昔の爆弾ばっかり出していたMacとは全く別物です.

ハリナックスさん,ヒロぴぃ.comさん,皆様,ありがとうございました.

書込番号:14648657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビとして利用

2012/05/28 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:1827件

6月末から軽自動車の日産モコとスズキMRワゴンに搭載されているタッチパネルオーディオに
iPhone4またはiPone4Sを接続することで、ナビとしても使えるようになります。
そこで質問ですが、次のようにiPoneを使用する場合の最安の加入プランは何でしょうか。
@メールは一日一回、100字程度
A通話は週に1回3分程度
Bナビは月に1回、ナビ接続時間は4時間程度
現在は携帯電話でスマートフォンの利用は初めてです。
また、ナビとしての使用は初めてなのでよくわからないのですが、そもそもナビは各種の加入
プランとは別になっているのでしょうか。

書込番号:14614273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/05/28 10:40(1年以上前)

こんにちは。
ホンダから同様のアプリがリリースされています。
http://www.honda.co.jp/news/2012/4120524.html

ご参考までに・・・。

書込番号:14614307

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/28 11:03(1年以上前)

現在使わなくなったiPad2を車載してカーナビに使っています。
地図を内蔵しているアプリを使っているのでほとんど通信は必要ありません。
navicoやNAVIeliteはアプリ内に地図をもっています。
ちょっと詳しい検索には通信が必要ですが、その後は必要ありません。

私は自宅のwifi routerの場所を駐車場にも届くように変えたので、出発前にwifiが使える状態で
検索して目的地を決めるのであとは一切通信は必要ありません。

帰りのカーナビ設定はiPhone4Sのインターネット共有をonにしてiPadから接続して検索しています。
これも検索が終われば通信は必要ないのでインターネット共有をoffにしてかまいません。
SIMがないiPadでもここまでできます。

書込番号:14614366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/28 11:47(1年以上前)

少し的外れかもしれないけど
維持費で、ポータブルナビ買えてしまうのでは?

書込番号:14614477

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1827件

2012/05/28 13:43(1年以上前)

最初の質問の情報が不足してました。ごめんなさい。
すでにタッチパネルオーディオ装着済です。
ナビ機能を追加すると、年間3,800円必要になりますが、地図更新は自動に行われて、
更新料は無料です。
タッチパネルオーディオにはバックモニターもついています。
タッチパネルオーディオ&バックモニターで52,500円です。
また、いまの携帯電話は「au」で、最安のプランに加入しています。
ナビを利用して月額利用料金があまり変わらなければ、ちょうど良い機会になりますので、
スマートフォンにしてみようと思っています。

Pz.Lehrさんにお聞きしたいのですが、
>iPad2を車載してカーナビに使用。
>検索して目的地を決めるのであとは一切通信は必要ありません。

・・・のことですが、知識が足りなくてすみませんが、この方法でiPadは現時位置情報を
どのように取得しているのでしょうか。



書込番号:14614775

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/28 14:56(1年以上前)

>この方法でiPadは現時位置情報をどのように取得しているのでしょうか。

内蔵されているGPSです。

書込番号:14614937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/05/28 15:07(1年以上前)

Pz.Lehrさん

GPS内蔵なのですね。わかりました。
残念ですがiPadは持っていません。




書込番号:14614965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/28 15:15(1年以上前)

多分位置情報ではなく地図データーの話かな?

仕様がわかりませんがオーディオに繋いで地図データーをパケットで得るのであれば一度使えばパケット上限に達すると思いますので一般的なプランに入るしか無いと思います。

書込番号:14614981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/28 15:53(1年以上前)

iPhoneにもGPSがついてますよ。iPad2 3GはおおきなiPhoneです。そういう意味でiPhoneもカーナビになりえるという意味で書いてます。

書込番号:14615054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/28 16:00(1年以上前)

http://www.suzuki.co.jp/car/mrwagon/comfort/index.html

これですね?

詳しく書かれていませんが、iPhone4Sの外部モニター的に使われているような感じですね。
そうすると地図データーなどすべてパケットを使用するので、一度の利用でISフラット上現場で
達するのではないでしょうか?
機種変更の場合普通のプランとなると6755円のプランになると思います。
機種代が別に発生します。あとは、該当する割引があれば安くなるかな

書込番号:14615072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/28 16:24(1年以上前)

アプリの仕様が分からないですが、
Pz.Lehrさんが言われるように
もしアプリが地図データーを持っていればパケットの発生も少ないかもしれません。
でもISフラットは必須かと思います。(ナビ以外でも使うと言う事なので)

書込番号:14615133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/05/28 17:04(1年以上前)

>iPhone4Sの外部モニター

そうですね。そんな感じです。
画面がiPhone大きくて見やすいということでしょうか。
Pz.LehrさんのようにiPad2ならばよいのでしょうが。

>もしアプリが地図データーを持っていればパケットの発生も少ないかもしれません

まだ、メーカーでも詳細はだしていないようです。

auの「ISフラット」はモバイルPC/PDA/カーナビ等の使用時の接続時上限10,395円/月 (税込)
とありますね。
また、auのカーナビ料金オプション(月額210円)は、一部を除きスマートフォンでは
ご利用いただけません。と書いてあります。
この一部というのがわかりませんけれど。

ソフトバンクは、バリュープラン(月額5,705円)とカーナビプラン(月額210円)
を合わせると5,915円になりますね。(ソフトバンクに確かめてありませんので、
間違っているかもしれません)
ただ、ソフトバンクはサービスエリアが、まだ狭いと言われているのが心配です。
また、この金額に加えて、ナビ機能の追加料金が、年間3,800円必要になります。
すでにスマートフォンを持っている方は、いままでパケット定額サービスの対象外だった
カーナビのパケット通信料も月額210円払うだけで定額料金になるというのと、ナビ機能
追加の料金(月額約317円)だけでタッチパネルオーディオがナビになるというメリット
があると思いますが、ナビ機能追加のためだけに携帯からスマートフォンに変えるのは、
少しもったいないような気もします。





書込番号:14615228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/28 17:22(1年以上前)

>auの「ISフラット」はモバイルPC/PDA/カーナビ等の使用時の接続時上限10,395円/月 (税込)

多分これは該当しないと思います。(これはテザリングを指してると思うので)

〉また、auのカーナビ料金オプション(月額210円)は、一部を除きスマートフォンでは

多分これも関係ないと思います。

あくまでもiPhone4Sのアプリを外部モニターにリンクだけじゃないでしょうか?

年間3800円は何処で支払うのかはわかりませんが、それ以外にカーナビのオプション料金は
必要ないと思います。
多分月6755円+年3800円じゃないですかね。
ソフトバンクでもオプションは不要じゃないかな

書込番号:14615267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/05/28 17:30(1年以上前)

傾 奇 者さん

間違えていたようですね。すみませんでした。

そうすると大体、月額で7,070円くらいでしょうか。
私の場合で考えますといまより月額で約2倍になってしまいます。

書込番号:14615296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/28 17:39(1年以上前)

> http://www.suzuki.co.jp/car/mrwagon/comfort/index.html
> これですね?

上記URLの図を見ると、地図データと渋滞情報はiPhone経由で取得するようです。地図データの取得は
年6回の更新時だけかもしれませんが、その際は結構なデータ量になるような気がします。渋滞情報は
ナビ使用中は頻繁に取得すると思われますので、それなりのデータ量になるかもしれません。それらの
データ量がどれ位になるのかが分からないと、最安プランは分からないのではないでしょうか。

書込番号:14615324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/28 17:39(1年以上前)

まあ情報が少ないので確認が必要ですが

多分7000円前後だと思います。
どの程度の期間使うかわかりませんが、倍となると年間42000円程負担増
もうナビが買えます。

言われるようにナビの為にスマホに機種交換と言う発想は経費的に無理があると思います。

書込番号:14615326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/28 18:05(1年以上前)

> 年間3800円は何処で支払うのかはわかりませんが

下記によると、NAVITIMEのアプリをインストールして使うようなので、それの使用料ではないでしょうか。

 http://response.jp/article/2012/01/15/168381.html

書込番号:14615408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件

2012/05/28 18:10(1年以上前)

飛行機嫌いさん

>渋滞情報はナビ使用中は頻繁に取得する

先ほどPz.Lehrさんgs言われた

>現在使わなくなったiPad2を車載してカーナビに使っています。
>地図を内蔵しているアプリを使っているのでほとんど通信は必要ありません。

・・・のように地図情報だけ取得させておいて、あとは通信OFFという使い方は
できないようですね。

日産モコ・スズキMRワゴンにタッチパネルオーディオ&バックモニターを取り付
けた場合は、後付けでナビを取り付けるのが難しい(見た目も悪くなる)ので、
スマートフォンを買う予定がない方でナビがどうしても必要な方はオーディオレス
車のほうが良いのかもしれませんね。




書込番号:14615426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/28 18:41(1年以上前)

> 地図情報だけ取得させておいて、あとは通信OFFという使い方はできないようですね。

なるほど、スマートフォンのデータ通信をOFFにして使うのですね。それは想定してませんでした。失礼
しました。

携帯電話の電波が届かない場所では渋滞情報は取得できませんが、そこでナビができないと不便なので、
通信ができなくてもナビだけはできるのではないかなとは思いますが、正確なところはスズキに聞かないと
分かりません。

書込番号:14615518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/28 19:03(1年以上前)

ナビタイムは地図データはサーバーですかね?
となると通信切っての使用はNGとなってしまいます。

書込番号:14615580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/28 19:25(1年以上前)

> ナビタイムは地図データはサーバーですかね?

 http://response.jp/article/img/2012/01/15/168381/401348.html

に“地図更新は年に数回、通信により自動更新されます。”とあるので、ローカル側で持っているかも
しれません。ただし、地図データはローカル側に持っていても、ルート探索はサーバー側でやるという
可能性はあります。その場合は、当然ネット接続が必要になります。

また、上記URLには“常に最新のスポットが検索可能。”とあるので、もしかしたら、ルート探索時の
目的地検索にネット接続が必要かもしれません。

そのあたりも含めて、情報が不足しているので、スズキに聞かないと分かりませんよね。

書込番号:14615662

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

通話録音できるappはありませんでしょうか

2012/05/01 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:2件

通話録音できるアプリはありませんでしょうか

教えてください

書込番号:14506280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/05/01 10:49(1年以上前)

国内ではダウンロードできないようですが、あるにはあるようです。
http://www.lifehacker.jp/2012/02/120211_phonetap.html

別途ICレコーダー等録音に対応したデバイス+テレホンピックアップを使った方が良いと思います。

書込番号:14506323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/05/01 15:53(1年以上前)

アメリカの州や国によって、通話の無許可録音は
盗聴になり、法に触れるらしいですよ。

なのでApp Storeからアプリが提供される事は無いようです。

書込番号:14507166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/06/04 17:45(1年以上前)

条件付きですが・・。
下記で紹介されてます。

http://www.youtube.com/watch?v=Tfrb-6mCoYg

書込番号:14640809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動大文字入力について

2012/06/01 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

皆さんこんにちは
本日気づいたのですが、件名についてアプリ等のダウンロードやアップデート時にパスワードを入力しますが、この時にも件名の自動大文字入力が機能していたと記憶していたのですが、機能しなくなっているようです。
メモやメール作成時にはアルファベットキーボードに設定していれば自動大文字入力は機能しています。
OSのアップデートか何かで仕様変更があったのでしょうか?
それとも私の端末の不具合なのでしょうか?
ちなみに、OSは最新です。
よろしくお願いします

書込番号:14629105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/01 13:11(1年以上前)

パスワードは人の名前や単語と違い不規則な文字列なんで
自動で大文字変換はできないと思いますが・・・

あまり気にしたことがなかったので間違っていたらごめんなさい

書込番号:14629163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/01 13:27(1年以上前)

以前から最初の入力は自動では大文字になりません。
自分のパスwは最初が大文字なのでいつもシフトを
押してから入力していますので間違いありません。

書込番号:14629200

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/06/01 17:33(1年以上前)

AppStoreのパスワード入力の最初の1文字目は自動で大文字入力になりますね。

その他のアプリやWebのパスワードは自動で大文字になりません。

iOSは最新ですが、最初から変わりませんでした。

書込番号:14629690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/01 17:51(1年以上前)

>AppStoreのパスワード入力の最初の1文字目は自動で大文字入力になりますね

さっきパスワード入力してみたけど、パスが違うってエラーなるけど・・・
やっぱ先に矢印シフト押しで入力しないと大文字になりませんけどね?

何回試しても認証されない・・・w

書込番号:14629726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/01 19:36(1年以上前)

自動大文字入力が有効なときはキーボードの上向き矢印が光っているような表示になりますが、私の
iPhone 4S(iOS 5.1.1)におけるApp Storeのパスワード入力では、矢印は通常の表示のままですし、
実際アルファベットは自動的には大文字にはなりません。

iPhone 3Gを使い始めてすぐにこの機能はOFFにしたので、過去のiOSバージョンでどうだったのかは
分かりません。

あと、たとえばGoogleのPC用ページのキーワード入力では有効になるけれどもモバイル用ページだと
有効にならないので、WEBページでも有効になるかどうかの条件があるのかもしれません。

書込番号:14630047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/01 19:46(1年以上前)

> 自動大文字入力が有効なとき

上記は、設定で自動大文字入力をONにしている、という意味ではありません。その設定をした上で、
次に入力した文字が自動的に大文字になる状態に今まさになっている、という意味です。

書込番号:14630086

ナイスクチコミ!0


スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/02 10:01(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
ほとんどの方は、apple storeでのパス入力は大文字にならないとのこと・・・
やはり私の記憶違いだったのでしょうか・・・
ただ、nagesidaさんの書き込みもありまし、私も実際にパス入力時に大文字になっていたように記憶しておりましたので、昨夜友人の4Sにて確認させてもらったところ、やはり大文字にはなりませんでした・・・
(iOSはともに5.1.1)
基本的に、私の端末だけではなく他の方々も同じということで、私の端末だけの不具合とかではなさそうなので、少し安心いたしました。
でも、nagesidaさんは大文字になるっておっしゃっていらっしゃいますし・・・不思議です。^^;
できることなら、私も大文字になってほしいなとは思います。

書込番号:14632165

ナイスクチコミ!0


をじさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/02 11:39(1年以上前)

4月と5月に買ったうちの3台はストアでは自動で大文字になります。
最初の一文字だけですが。
使って日が浅いので何か設定とかあるのかもしれませんがよくわかりません。
アップルIDのパスを入れる時だけなるみたいです。
ちなみにアップデートして全部最新の状態です。
一応ご報告ということで・・・

書込番号:14632435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 12:48(1年以上前)

こんにちは

私のも自動で大文字にはなりませんね
iPhone 3Gから使っていますが、変わりないですね

お聞きしたいのですが、
パスワードを入力するときのキーボードは、一番の下の段に「@」や「.」が表示されていますか?

また、メールのアドレスを打つ時のキーボードは、どの様に表示されていますか?

書込番号:14632617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/02 13:02(1年以上前)

ん〜あちこち調べてみたけど、パス1文字目の大文字自動入力は・・・

はっきり言って無理!
自分のiPhone4Sでは出来ません!!w

ほとんど人がShiftを先に押さないと大文字にならん様だけどなあ
自動で大文字になる人のiPhoneは当たりかあ・・・w

書込番号:14632657

ナイスクチコミ!0


スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/06/02 13:26(1年以上前)

をじさん
ありがとうございます。
大文字になりますか??う〜〜ん私のはやっぱりだめです。
逆に、そのほかのメール本文やメモ作成で、「english」キーボードにしていれば自動で大文字になり、apple IDのパス入力だけが大文字にならない状態です。

ハリナックスさん
ありがとうございます。
やはりなりませんか?私も同じです。
なお、入力時のキーボードは上記のとおり「english」キーボードの状態ですので一番下には「@」や「.」はなく、右から「return」「space」「マイクマーク」「地球マーク(キーボード切り替え)」「123」の状態です。
また、メールアドレス入力は勝手に「english」キーボードの状態になり前述の「@」や「.」もある状態です。

ヒロぴぃ.comさん
何度もありがとうございます。
やはりできませんよね・・・
自分なりにもう少し調べてみようとは思いますが、実際にできる方がいらっしゃるみたいですし、自分もいつまでとははっきり覚えておりませんが、できていたような記憶もありだんだんわかんなくなってきました・・・^^;
また、何かわかりましたらぜひ教えてくださいませ。


書込番号:14632712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 13:52(1年以上前)

スレ主さん

パスワード用のキーボードとUSキーボードの一番下の文字配列が違いますね
パスワード用のキーボードは、どうも固定(パスワード専用キーボードか…^^;)のようですね

パスワード用のキーボードでは、シフトの矢印は光りません

同じアルファベットのなので勘違いされているのかもしれません

書込番号:14632763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 14:18(1年以上前)

追記です

通常、文字入力する時のアルファベットのキーボードですが、メールのアドレスの時に出るキーボードとパスワードの時に出るキーボードと一番下の文字配列が異なりますね

アルファベットのキーボードですが、別物と考えればスッキリすると思いますが

因みに、キーボード設定から英語のキーボードを削除してもパスワード用のアルファベットキーボードは現れますので、やはり固定のキーボードのようですね

書込番号:14632817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 14:52(1年以上前)

> iPhone 3Gを使い始めてすぐにこの機能はOFFにしたので、過去のiOSバージョンでどうだったのかは
> 分かりません。

iPhone 3GはiOS 4.2.1なので試してみましたが、4Sと同じでしたので、iOS 5で変わったのではない
と思います。

具体的には、App Storeのパスワード入力では効きませんでした。また、SafariでGoogleの検索ページを
使った場合も同様で、モバイル用ページでは効かず、PC用ページでは効きました。

書込番号:14632905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 15:18(1年以上前)

思うに自動大文字入力の機能がONで働くのは、同じアルファベット配列のキーボードでもUSやUKのキーボードで、ローマ字入力のキーボードでは働きません

ですので、USキーボードで文章を作成するときに、はじめの文字を大文字にするところから、この機能がついているのでしょう

で、アドレスやパスワード等は、意識的に大文字を利用しない限り、必要ではないという判断のもと自動大文字入力の機能が働かないのだと思います
また、それらは、目的にあった文字配列になっているみたいで、アドレス入力には、@や.がありますが、パスワード入力には、ありません

書込番号:14632976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/02 15:46(1年以上前)

設定アイコンからon/offできますけど。
私は鬱陶しいので切りました。

書込番号:14633065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 16:30(1年以上前)

ハリナックスさん

> 通常、文字入力する時のアルファベットのキーボードですが、メールのアドレスの時に出るキーボードと
> パスワードの時に出るキーボードと一番下の文字配列が異なりますね

> アルファベットのキーボードですが、別物と考えればスッキリすると思いますが

SafariでGoogleの検索ページにアルファベットでキーワードを入力する場合のキーボードの配列は、
モバイル用ページとPC用ページで同じですが、自動大文字入力はPC用ページでしか効きません。
なので、キーボード配列の種類と自動大文字入力が効くかどうかが直接連動しているというのでは
ないと思うのですが。文字入力をする各局面で、どのようなキーボード配列が望ましいのかと、
自動大文字入力が効くべきかどうかが、それぞれ別個に判断されていて、それが反映されている
のではないかと思うのです。

ちなみに、設定での各国のキーボードは、下記を登録しています。

 英語(QWERTY, U.S.)
 日本語フルキーボード(ローマ字入力, U.S.)

また、実験したときのキーボードの設定は、下記の通りです。

 自動大文字入力オン
 自動修正オフ
 スペルチェックオフ
 CapsLockの使用オン
 ピリオドの簡易入力オン

書込番号:14633192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/02 17:14(1年以上前)

飛行機嫌いさん
こんにちは

>SafariでGoogleの検索ページにアルファベットでキーワードを入力する場合のキーボードの配列は、
モバイル用ページとPC用ページで同じですが、自動大文字入力はPC用ページでしか効きません。
なので、キーボード配列の種類と自動大文字入力が効くかどうかが直接連動しているというのでは
ないと思うのですが。文字入力をする各局面で、どのようなキーボード配列が望ましいのかと、
自動大文字入力が効くべきかどうかが、それぞれ別個に判断されていて、それが反映されている
のではないかと思うのです

と、あなたの言われている点も気にはなったのですが…

先程も書きましたが、パスワード入力時にでるキーボードは、キーボード設定から英語を削除しても現れますので、固定のキーボードのように思われます
で、英語キーボードとは、別のキーボードど判断したのです
しかし、ここで自動大文字入力が効いている方がおられるのは、???なのです

なお、私が確認したときは、ネットに繋がない状態で行いました



時間がありましたら、飛行機嫌いさんと同じ環境にして確認したいと思います
ありがとうございました

書込番号:14633329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 21:26(1年以上前)

ハリナックスさん

 http://ogksrc.net/2011/11/

に、setKeyboardTypeの指定でキー配置がどのように変わるのか図解されています。アルファベット入力に
強制的にする方法も用意されているので、パスワード入力をする際はこれを使っているのだと思います。

 http://blog.livedoor.jp/second_flush/archives/51153319.html

に、autocapitalizationTypeの指定で自動大文字化が制御できることが書かれています。

アプリ内部ではキー配置と自動大文字化は別個に管理されていて、プログラマーがそれぞれを指定して
いるようです。

書込番号:14634177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/02 22:25(1年以上前)

> SafariでGoogleの検索ページにアルファベットでキーワードを入力する場合のキーボードの配列は、
> モバイル用ページとPC用ページで同じですが、自動大文字入力はPC用ページでしか効きません。

HTML拡張属性を使うと、Webページ側で制御できるのだそうです。

 http://symple.jp/93.html
 http://blog.h2o-space.com/post/17261839238
 https://developer.apple.com/library/safari/ipad/#codinghowtos/mobile/userexperience/_index.html

モバイル用Google検索ページのHTMLソースを調べたらoffが指定されているので、iPhoneの設定によらず
自動大文字入力は効きません。PC用ページでは指定されていないので、iPhoneの設定に従います。

一般のWebページのパスワード入力でも、この指定を使っているのでしょう。

書込番号:14634478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)