端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2013年9月23日 11:03 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月22日 15:58 |
![]() ![]() |
28 | 5 | 2013年9月22日 10:12 |
![]() |
8 | 11 | 2013年9月23日 22:55 |
![]() |
5 | 3 | 2013年9月19日 22:41 |
![]() |
51 | 31 | 2013年9月29日 13:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
ios7のSafariですが上部にある検索窓の領域と下部にあるブックマークボタンがある領域が白バックに水色字の時と黒バックに白字の時があります。
何か違いがあるのでしょうか?
書込番号:16620381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ios7のSafariですが上部にある検索窓の領域と下部にあるブックマークボタンがある領域が白バックに水色字の時と黒バックに白字の時があります。
もし出来たら、スクリーンキャプチャを添付された方が、質問の意味が皆さんに良く理解されると思います。
書込番号:16621976
1点

http://daisukenomura.hatenablog.com/entry/2013/09/19/061113
に
プライベートブラウズをONにすると、色が反転し、ダークグレイみたいになる。
と書かれていて、上から6番目の画像が黒バックになっています。
私はまだiOS7にしてないため、自分で確認できないので、外していたらごめんなさい。
書込番号:16622127
1点

yufuruさん
ありがとうございます。
スクリーンショットをアップしようとしたところ飛行機嫌いさんのレスがビンゴでした。
飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
それです。ビンゴです。
プライベートブラウスだったんですね。
どうりでこの価格コムのサイトは今までログイン状態が保持されていたのですが、毎回ログインを求められていました。
この事も疑問でしたのでまとめて解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:16622220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au


yufuru さん
ありがとうございます。
そうです。
私のには表示されてません。
その部分には本日の予定が表示されてるのみです。
設定にも見つからないんですよね。
書込番号:16618813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(設定)→(プライバシー)→(位置情報サービス)→天気アプリを“オン”
では?
書込番号:16619001
1点

ありがとうございます。
位置情報ONで表示されました。
通知センターばかり見てました。
ありがとうございました。
書込番号:16619019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
i os7にアップデートしてからメールの画面の下にアップデートたった今・
アップデート2分前・アップデート3分前・アップデート何時何分などの表示が
ずっと出ています。
消す方法があれば教えて頂けませんか?
アップルケアにも電話したのですが解らないそうです。
17点


メールを受信して2分って乗ってるんじゃないんですか?
書込番号:16616273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールを更新する残り時間の表示だったのですね
有難うございました。
ios7に変更して新しいスマホに変わったみたいです
画面のサイズと入力のし難さ以外はとても気に入ってます
当分使い続けるつもりです
書込番号:16616414
3点

残り時間ではなくて経過時間ではないかな?
書込番号:16616588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
4Sですがios7にアップデートしました。
アップデートしてからですがiPhoneをスリーブから解除したときや、設定画面をいじっている時にずっとではないですが度々位置情報が働いているようです。
画面右上の位置情報のマークが度々付きます。
何か原因等考えられますでしょうか?
位置情報の設定はマップ系アプリ以外はオフにしており。タスクからは切っております。
書込番号:16609841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにこの書き込みを投稿した瞬間も位置情報のマーク出ました。
書込番号:16609846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私だけではなかったんですね。
なんか気持ち悪いし、バッテリー食いそうで。
書込番号:16610003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じ状態です。
自分のはSiriが位置情報取得してるようなので
Siriの位置情報をOFFにしてみました。
書込番号:16610054
1点

位置情報の話が出たので皆さんに質問なんですが、位置情報>システムサービスの中にあるwifiネットワーキングってなんですか?on offで何が変わるのでしょうか?
書込番号:16610595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りょうたっこさんのレスの内容を確認するために 位置情報→システムサービスの中をのぞいたのですがそこに 利用頻度の高い位置情報というのがありました。
これ怪しいなと思い、オフにしてみたら位置情報のマーク出なくなりましたよ。今のところは。
りょうたっこさんへの返信ではなくてすみません。
書込番号:16610645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4sでまだiOS7には上げてませんが、位置情報取得はちょくちょく行われていましたよ。
どのアプリが取得してるのだろうと気になったので調べてみたら、天気、コンパスの調整、Siriなどでした。
書込番号:16618210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 位置情報>システムサービスの中にあるwifiネットワーキングってなんですか?
近くの Wi-Fi スポットを検索し、改善するために Apple に情報を送ってます。
だそうです。
http://c-through.blogto.jp/archives/33176524.html
たぶん、Wi-Fiで現在地を測位するためのデータベース用の情報を集めているのだと思います。
http://www.appbank.net/2013/02/24/iphone-news/552221.php
書込番号:16622437
1点

飛行機嫌いさん
わかったような、わからないような…
結局のとこ、offでも支障ないのでしょうか?
書込番号:16622452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もその現象で悩みましたが、設定→プライバシー→位置情報サービスから下にシステムサービスを選んで、全部OFFにすれば出なくなりましたよ。
書込番号:16625156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。もう答え出てましたね。
今のところ、全部OFFでも不具合はありません。
書込番号:16625177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
本日iOS7にアップデートして色々触っていて気が付いた事ですが、ビデオのアプリ(iPhoneオリジナル)を起動すると、「映画」と「ホームビデオ」と言うカテゴリ(タブ?)が出来ていて、私がPCからの保存した動画が、勝手に「映画」と「ホームビデオ」に振り分けられています。全ての動画は.m4vにしています。 振り分けの根拠或は、振り分けの設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
書込番号:16607073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


飛行機嫌い さん;
早速のご連絡大変有難うございます。
> “メディアの種類”ではないでしょうか。
そこまで気が付きませんでした。今で先なので、家に帰ったら早速確認しますあす。
書込番号:16607567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

飛行機嫌い さん;
> “メディアの種類”ではないでしょうか。
ご連絡頂いた通りで、iTunes側での選択でした。
因みに色々確認してみると、「映画」・「ホームビデオ」以外にも色々ありました。(添付「メディアの種類」参照下さい)
たまたま、ミュージックビデオも有ったので、メディアの種類としてミュージックビデオを選択した所、iPhoneへ転送する選択場所が、「ムービー」ではなく「ミュージック」に成っていました。(添付「ミュージック」参照下さい)
iPhoneとの同期が完了すると、iPhone側のビデオの選択に「ミュージックビデオ」が新しく出来上がっていました。(添付「ミュージックビデオ」参照下さい)
有難うございました。
書込番号:16608249
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
みなさんはもうアップデートされましたか?
私は、前回のリンゴループ問題の恐怖から、まだアップデートしていません。
無事にアップデートされた方っておられます?
書込番号:16605118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4Sでのスレは出てないけど、5なら沢山出てるし、4も1つ出てますよ。
書込番号:16605146
2点

5のスレに4Sのレスが1つあります。動作が少し重くなったような気がするそうです。私も4Sを先程終えましたが、それほど重くなったようには感じていません。iTunesに繋いでアップデートした方がスムーズに終わります。30分あれば充分です。
書込番号:16605189
2点

4sですが、今のところ特に問題はありません。アプリの起動に多少時間がかかるようになった気もしますが、気のせいかもしれません。
ま、何れにせよ明日から5sになる(予定)ですのでいいんですけどね!キリッ
書込番号:16605232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遅まきながらアップデートしました。
WiFiの環境で行いましたが、別に用事をしていたので、アップデート時間がわからない…
私も、動作がワンテンポ遅くなったような気がします。
皆さんと同じようには、後は5sへまっしぐらです。
書込番号:16605592
1点

手持ちの4SをアップデートしたけどOSがメモリをだいぶ圧迫してるね。
アプリを開くのもそうだけど、文字入力ももたつく感じ。
小まめなメモリ解放が必要かも。
二世代前のハードだから、仕方ないね。
他に、目立った不具合は今のところ特に無さ気かな。
書込番号:16605743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も2台のiPhone4Sと1台のiPadMinをアップデートしました。 動作不具合が有ると言われていた「LINE」も全く問題なく動作していますし、その他のアプリも問題なく動作しています。 また、有るサイトで「動作が遅くなる」との指摘が有りましたが、動作速度も全く変化を感じません。
ただ、PCのiTunesでアップデートする場合は、iTunesのバージョンが「11.1.0」で有る必要が有る様で、私の場合「10.5(?)」だったので、しきりにiTunesのアップデートのポップアップがでて、そこからiTunesをダウンロードすると10.5(?)」がダウンロードされ、にっちもさっちも行かなくなりました。
そのため、www.itunes.com/pから、「11.1.0」をダウンロード・インストールした後、iPhone4S・iPadMinをiTunes経由で、iOS7にアップデートを完了させました。
なぜ、iTunesのアップデートのポップアップから、「11.1.0」がダウンロードが出来なのかは依然不明です。
書込番号:16606087
1点

iPhone4sで契約解除した状態から、
iOS7にアップデートしました。
SIMカードが入った状態だと、
無効なSIMカードと表示されてアクティベートできませんでした。
Appleのサポートに電話したら、
「無効なSIMカードなら抜いちゃえば」と言われたので、
抜いたら起動できました。
通信の際に時々「SIMカードが入ってません」と
表示されますが使用出来ています。
それほど動作が遅い感じはしませんが、
文字入力はちょっとモタっとした感じがします。
書込番号:16606333
2点

先程アップデート無事にアップデート完了しました。思ったほど動きは悪くないですが、たまにカクつく時、モサっとする時がありますね。
さっき充電していて気がついたのですが、満充電になるとバッテリーアイコンにコンセントマークが付きましたよね。アップデート後いつまで充電しても稲妻マークのままです。
仕様ですか?みなさんのはどうですか?
書込番号:16606949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 満充電になるとバッテリーアイコンにコンセントマークが付きましたよね
それは、ケーブルで充電しているマークで、満充電のマークでは有りません。iOS7になってからは、稲妻マークに変更になっています。
書込番号:16607113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれっ?私の勘違いでしたか?
稲妻とコンセント2種類の表示があったと記憶してましたが…
書込番号:16607141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 稲妻とコンセント2種類の表示があったと記憶してましたが
ありますよ。
http://support.apple.com/kb/HT1476?viewlocale=ja_JP
書込番号:16607349
1点

飛行機嫌いさん
いくら充電しててもコンセントマーク表示しないんです。バグですか?仕様ですか?
書込番号:16607464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> いくら充電しててもコンセントマーク表示しないんです。バグですか?仕様ですか?
私はまだiOS7にしてなくて、Appleのサポートのページ
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/iphone/
に、まだiOS7のiPhoneユーザガイドが掲載されてないので、分かりません。
iOS7のSafariのブックマークのiPhoneユーザガイドに書かれているかもしれません。iOS6では、
基本 → バッテリー
に書かれています。
書込番号:16607580
1点

りょうたっこ さんへ;
私の勘違いで大変申し訳有りませんでした。
飛行機嫌い さんへ;
ご教授大変有難うございました。
書込番号:16607592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あともう一つ、バッテリーの消費が早くなったと思うのですが、皆さんのはどうですか?
書込番号:16607608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りょうたっこ さんへ;
> いくら充電しててもコンセントマーク表示しないんです。バグですか?仕様ですか?
トリクル充電が終わって、100%になっても稲妻マークのままですね!
> あともう一つ、バッテリーの消費が早くなったと思うのですが、皆さんのはどうですか?
私の場合も、バッテリーの消費がとても早く感じます!
書込番号:16607729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yuhuruさん
バッテリー消費に関しては、使い始めて間も無く2年ですから、そろそろバッテリー交換も考えてます。
それとEメールボックス1番下に(アップデート:たった今 )と表示されたままなんですが、これなんですか
書込番号:16607762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> Eメールボックス1番下に(アップデート:たった今 )と表示
これまでの“更新”と同じ意味では?
http://www.appbank.net/2012/09/20/iphone-news/478482.php
書込番号:16608002
3点

> それとEメールボックス1番下に(アップデート:たった今 )と表示
ほとんど気にしていなかったです。 自分で勝手に「たった今、メーラーを起動した」と表示されているのだと解釈していました。 そのメールを読んだら「アップデート: 2分前」表示に変わりました。
色々やってみたら、どうも「メーラがメールをたった今読みに行った」と言うのが正解の様です。
でも、間違っていたらごめんなさい!
書込番号:16608009
2点

飛行機嫌いさん
なるほど!更新って事ですね。
ありがとうございました。
書込番号:16608530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりバッテリーの消耗は速い様ですね!
******
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=2077367
iOS 7を入れた後のバッテリーライフは残念です。ただポケットに入れておくだけならいいんですが、Webサーフィンしたり音楽を聞いたりし始めると、あっという間に20%、10%になります。
******
書込番号:16610839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投ですみません!
こんな衝撃的な事が書いてありました。
****
バッテリーライフには多大な影響があります。iOS 7をインストールした後は、日中少なくとも1回は充電し直すことになるでしょう。
****
書込番号:16611121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー消費に関しては、アクセシビリティの視覚効果を減らすをon、あと位置情報の中の設定ですかね。あっ、壁紙が動くのもバッテリー食いますね、きっと。
只今、実験中ですw
書込番号:16611209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしてみて・・・
1.バッテリーの消費が多くなった。
2.FBを開くのが遅くなった。
3.メールの削除が早くなった。
4.AU安心サポートが強制終了するかフリーズで使えなくなった。
5.ios7はメモリを多く使う。
6.個人的に色々なデザインや見易さはios6までの方が良かった。
以上、半日利用しての感想です。
書込番号:16611235
3点

りょうたっこ さんへ;
> アクセシビリティの視覚効果を減らすをon
了解です。 此方も色々いじって見ます。
また、何かありましたら教えて下さい。
書込番号:16611451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> バッテリー消費に関しては、アクセシビリティの視覚効果を減らすをon、あと位置情報の中の設定ですかね。
Appのバックグラウンド更新オフも効くかも。
http://applech2.com/archives/33123680.html
書込番号:16622239
2点

「設定」アプリ起動→「iTunes & App Store」→「アップデート」と「モバイルデータ通信」をオフ
も念のために切ってます。
書込番号:16622286
2点

こんなサイトを見つけました。
http://topics.jp.msn.com/wadai/lifehacker/column.aspx?articleid=2081958
書込番号:16622574
2点

あれこれ設定いじってみましたが、なんだかiOS6に逆戻りさせてる感じがしますね。
結局、iOS7の新機能をほとんどoffにしているような…
書込番号:16629231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> あれこれ設定いじってみましたが、なんだかiOS6に逆戻りさせてる感じがしますね。
私のスマホはiPhone4Sなので、iPhone5Sと比較してバッテリー容量が小さいとので、少しでもバッテリーの消費を抑えられればと考えています。*** iOS7導入後明らかにバッテリーの消費が早い ***
出来れば、すべての新機能を使いたいと思うのですが、バッテリーがそれを許しません。
iPhone5Sをお持ちの方は新機能を優先・堪能されるのだと思います。
書込番号:16630107
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)