iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1494スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi

2012/02/27 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 kazusealsさん
クチコミ投稿数:12件

auから、 HOME SPOT CUBEの案内が来たのですが、裏面を見ると、
Wi-Fiの疑問?!
って言うところに、

Q スマートフォンのWi-Fi設定をONにしていると、電池持ちが悪くなると聞いたのですが・・・
A一般的に、Wi-Fi通信中の消費電力はケータイ回線(3G回線)と比較して少ないため、電池持ちが良くなります。

と、でています。
しかし、
アップルの公式では、

Wi-Fiをオフにする:
Wi-Fiをほとんど使わない場合、Wi-Fiをオフにすることで、消費電力を減らすことができます。「設定」>「Wi-Fi」と選択し、「Wi-Fi」をオフに設定します。また、iPhoneを使って頻繁にウェブをブラウズする場合、携帯電話ネットワークの代わりにWi-Fiを使えば、バッテリー駆動時間を延ばすことができるかもしれません。

と、でています。
最後の「できるかもしれません」
と言うのは、結構曖昧です。

この、auの断定的な言い方と、appleの可能性的な言い方は、auとappleのWi-Fi又は、iPhoneに関しての考え方の相違と考えて良いのでしょうか?(3G回線のトラフィック制限のための口実?)


ちょっと、疑問に思っただけです。

書込番号:14211392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/27 16:08(1年以上前)

>ちょっと、疑問に思っただけです。

では簡単に。

>3G回線のトラフィック制限のための口実?

違うと思います。

書込番号:14211433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/27 16:10(1年以上前)

単に比べてる次元というか基準が違うんでは?

3G+WiFi よりは WiFi だけの方が良好だけど、
更に言うと 必要ない時はWiFiもオフ の方がよりバッテリの持ちが良いよ
ってことでは?

書込番号:14211437

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/02/27 16:15(1年以上前)

3G dataをonにしてwifiもonにする。 消費電力 極大
3G dataをonにしてwifiをoffにする。 消費電力 大
3G dataをoffにしてwifiをonにする。 消費電力 中

ということだと思います。

自宅や会社でwifiがonにできるところでは3G dataはoffにしておいたほうがいいです。
私はsbscheduleで絶対に自宅にいる時間と絶対に会社にいる時間は3G dataをoffにするようにセットしてます。

書込番号:14211447

ナイスクチコミ!0


ipa222さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 16:15(1年以上前)

回線業者と機器メーカーの立場の違いでしょうね。

Wi-Fi通信中の消費電力>3G通信中の消費電力>>>>Wi-Fiの待機電力

ということでしょう。

規格による消費電力傾向だけでなく、通信速度の違いによる通信時間も関わってきますよね。

書込番号:14211449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2012/02/27 16:21(1年以上前)

私は最近気にしないようにしていますけど・・・

auの方は3GとWi-Fi両方使える状態での話ですね。
3Gの通信よりWi-Fiの通信の方が消費電力が少ないので多少電力の消費が少ないと言っているのだと思います。

appleの方は3Gのみを使える状態での話ですね。
Wi-Fiにつながらない場所ではWi-Fi側に電力を使わないようにすると電力消費が少ないですよって言っています。

Wi-FiをONにしていると繋がらなくても周辺のアンテナと通信をしていたりしていて結構電力を浪費してしまいますので。

電池がなんとか1日持つので最近はこまめに消費電力を気にしたりはしていないですね。

書込番号:14211466

ナイスクチコミ!1


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/27 16:29(1年以上前)

私は1月中旬よりWiMAX利用し始めています。
2月1日より3GをOFF、WifiをONにしています。
WiMAXとiPhoneを2m以上離した事はありません。

1月と2月のiPhone電池の減りを比べると圧倒的に3GをOFF、WifiをONの方が速いです。
自宅を出発する時はいつも電池残100%。
今までは夜自宅に帰ってiPhoneを見るとiPhone電池の減りが60%〜50%(iPhone電池部分表示40%〜50%)なのに対し、現在は自宅にに帰るとiPhone電池の減りが90%を超えています。
自宅まで電池がもつかもたないかギリギリになってしまっています。

1月は確かにWiMAXの速さが楽しくてWeb見まくっていましたが、2月に入ってからは1月とほぼ同等。通話は1月より2月の方が少ないです。
設定ですが、3Gモバイルデータ通信とWi-Fi設定以外は変更していないです。

個人的には、電力を食うのはWi-Fi側のような気がします。

書込番号:14211484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/02/27 16:48(1年以上前)

私の場合ですが、wifi設定は常時ONしてます

自宅、会社共にwifi環境がありますので、1日の大半をwifiでつないでます

なので通勤中か外勤の時しか3Gしか使わないです

私の使用環境では朝100%で、24時間で60%残、48時間で20%残って感じです

不要な機能はすべてOFFしてますので、電池の持ちはめちゃくちゃいいですね

書込番号:14211532

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazusealsさん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/27 17:44(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
メーカー・通信会社の違いという事でも、考え方がちがうんですね。
大変参考になりました。

ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:14211689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/27 19:41(1年以上前)

解決していたらスルーして下さい。

新製品ダイスキさんと同意見です。

最近電池の消耗が激しいので、アップルケアに電話しました。
その時にアドバイスされたのが、

設定→Wi-Fi→Wi-Fiネットワーク→Wi-Fiオフ

でした。

説明によりますと、移動時(歩行時、電車乗車時など)に常にWi-Fiネットワークを探している状態は、非常にバッテリーを消耗する。
明らかにWi-Fiネットワークに接続するとき以外はオフにしてみて下さい、とのことでした。
劇的とはいえませんが、心持ち持ちがよくなったような気がします。

余談ですが以前こちらに質問させていただきましたが、Wi-FiスポットはSBのほうが数が多いようで、移動中Wi-FiネットワークをONにしているとSBのスポット接続を促す画面が出て、結局「接続できませんでした」の連続です。
(私の行動圏内の話だけかもしれませんが)

いずれにせよ、せめて仕事中のONタイムを安心して使えるバッテリー効率になるようアップデートに期待してます。(私の場合は14時間程度)

ちなみに私は打ち合わせ等であきらかに電話も使わない間は機内モードONにもしてます。

書込番号:14212116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/28 00:43(1年以上前)

may をそのように訳した方がいるんだと思います。

書込番号:14213691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/02/28 02:27(1年以上前)

Wi-Fiは普段OFFにしていても機能上あまり支障ないでしょう。使うときにON,OFFするのが少し煩わしいですけど。電話を切っておいたら、機能的にはGPSの付いたiPod Touchのようなものになってしまうから、私としてはやり過ぎだと思います、電話機能だけにしておくと、三日ぐらいはバッテリーがもちますよ。

書込番号:14213913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/02/28 02:34(1年以上前)

林檎ザムライさんのことではありませんので気にしないでください。
打ち合わせ中は機内モードONの方が迷惑かけないのでそのほうが良いと思います。

書込番号:14213919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/02/28 07:58(1年以上前)

電話は通話中の消費電力は大きいけれど、待ち受けでは省電力になる。
Wi-Fiは通話時より消費電力は少ないけど、データ転送の有無にかかわらず消費電力はほぼ一定。
だから人によってトータルの通話時間が長いか短いかで、消費電力の比較値が変わってくるのでは。

書込番号:14214261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/28 15:01(1年以上前)


> Wi-Fi通信中の消費電力>3G通信中の消費電力>>>>Wi-Fiの待機電力

一般的には、3G通信よりWi-Fi通信のほうが省電力です。

書込番号:14215380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/02/28 20:20(1年以上前)

電波を探し回らずに安定した通信時は、Wi-Fi通信の方が省電力なんでしょうね。

「3G dataをonにしてwifiもonにする。 消費電力 極大
3G dataをonにしてwifiをoffにする。 消費電力 大
3G dataをoffにしてwifiをonにする。 消費電力 中」

だと思います。

書込番号:14216495

ナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/29 19:28(1年以上前)

どっちも状況次第では正解ですよ。若干AUは質問者が意図してる質問の捉え方を間違えてはいるようにもみえます。
wi-fiに接続してない時、もしくは3G回線使用時はwi-fiは切っておいた方が電池もちはいいです。
毎回wi-fiに接続しようと探しにはいきますから。
AUが想定して条件は「wi-fiに必ず接続してる」という状況での答えの様ですから。
一般的な条件下では間違いかなと思います。
基本的には、どちらを使うにしてもこまめに切った方が電池もちはよくなります。

書込番号:14220782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:69件

お世話になります。iphone4sを機種変して3ヶ月です。未熟者ですが宜しくお願いいたします。先程、長い文章をコピーしようとスクロールしてコピーが、これ以上下がらないところまで、コピーしました。(下がらない限界があるのでしょうか)それをメモにペーストいたしました。上手くペーストできたのですが、まだコピーしきれていない文章がありましたの元の文章に戻り残りをコピーしようとマッチ棒みたいな表示を選択しコピーの文字をタッチしましたら、一瞬感知したようにおもえましたので、メモに戻りペーストしようと思い長くタッチしますと、ペーストの文字が表示されません。何回くりかえしてもできませんでした。時間を開けて、もう一度やってみましたら、ペーストできました。常に完璧を望む訳ではございませんが、大切にしているiphone4sだから気になります。始めは電源を落としてやり直しても無理でした。頻繁になるのであれば対処は、ございますでしょうか。宜しくお願いいたします。

書込番号:14210806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/27 12:53(1年以上前)

スクロールを要するほど長い文なら『全選択』でコピペして不要部分を削除した方がラクな気がします。

書込番号:14210899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/27 12:57(1年以上前)

あ、失礼。
場合によっちゃ『全選択』出てきませんね。

>これ以上下がらないところまで、
と言いますが、更にスクロールできません?

>コピーしきれていない文章
ってことは経験したことないです。

書込番号:14210916

ナイスクチコミ!1


mamejiさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 13:20(1年以上前)

マッチ棒見たいなのをしたまで下げて一度指を離し下へスクロールしてまたマッチ棒見たいなのを下げたら出来ました。
いかがでしょうか?

書込番号:14210998

ナイスクチコミ!0


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/27 13:35(1年以上前)

1.コピーをタップしたつもりが少しズレたところをタップしてた(コピーされずに選択を消した)。
2.コピーできない部分(HPでいうと表組み部分)まで選択していた為、中の文字はコピーされなかった。
かな??
私のiPhone3GSとiPhone4Sではタップ時すこしズレているようで。タッチパネルセンサーの具合?
(3GSは文字少し右、4Sは真上)
なので、最初はコピペしようとしても1のような失敗を結構しました。

書込番号:14211030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/27 13:37(1年以上前)

こんにちは。
「文字をタッチしたら、一瞬感知したように思えたと」ありますが、感知だけではだめなのではないですか?
スクロールして下の方のマッチ棒付近に手を外した後に、コピーのボタンが現れるはずです。
それをタッチしないとコピーされないはずです。(コピーをタッチしてたらこれが原因ではないですね。)
あと、スクロールしてコピーされているアプリは何でしょうか?メールの長い文章(メルマガ等)で試しましたが画面の下までスクロールしてもそのままタッチしておくと、さらに下までスクロール出来ました。
ただ、以前、何かのアプリで画面の下限以降はスクロールできないことも経験した記憶があるので、もしかしたらアプリによっては、画面下限以降はスクロールできないのもあるかもしれません。

書込番号:14211034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/27 13:40(1年以上前)

失礼しました。コピーの文字をタッチしたとありますね。ゴメンナサイ!(^^)!

書込番号:14211045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 14:06(1年以上前)

画面が小さいので、最初は私も慣れるまで指によるタッチ入力が思うように行かない時がありましたね。

もし指で操作されてるのならスタイラスペンを利用されてはいかがですかね。

書込番号:14211105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/27 14:18(1年以上前)

Safariでhttpsの暗号化サイトだったりすると、コピーした時点でSafariが強制終了するケースは経験あります。あと、重たい画像付きwebなんか、コピーの限界があるかも。

書込番号:14211146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/02/28 01:05(1年以上前)

皆様、沢山の、ご返答有難うございました。やはり皆様の返答を考慮して慎重に再度コピーしてみました。全選択も表示され、試してみましたが、やはり当初のスクロールして止まったところまでが、限界なようでした。色んな原因もあり知識を高めさせていただいたように思います。今はペーストも出来てますので、またできない時は返答を頂いた事を参考に落ち着いて対処できると考えます。有難うございました。これから何かとお世話になりますが、優しく上から目線やなく教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。最高のパートナー大好きなiphoneをずーと使い続けていきたいし使う為に、お世話になります。

書込番号:14213778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/28 02:20(1年以上前)

iPhone好きなんですね!
私もApple社の初代Macintoshの頃からのユーザーで長年、apple製品を愛用してきたんですよ。
iOSはまだ経験不足ですけど…。


書込番号:14213904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 SYMDさん
クチコミ投稿数:21件

カシオの携帯CA004からはじめてのスマホです。
電話には、よく使う項目というのがあって、便利なのですが、メールにはないようです。
よく使うメールの相手にすぐにメールが打てるようにするにはどうすればいいですか?
カシオの携帯の時には、画面の下の部分にメールアドレスを登録したアイコンを作って、すぐに起動できました。iphoneの場合は、そういうことはできますか?
またそのような便利なアプリがございますか?
ちなみにメールは、携帯からそのままのezwebのメールのみ使用しています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14205720

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/26 10:35(1年以上前)

a. 電話のよく使う項目に登録する
使う時は青矢印タップ→情報表示→アドレス選択→メール作成

b. ユーザー辞書に登録

c. 連絡先をグループ分けして、よく使うグループに登録する

書込番号:14205790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/26 10:46(1年以上前)

宛先欄に、
直接最初の1文字あるいは2文字程度入力するのはどうでしょうか?
読み仮名でもメールアドレスの最初の文字でもOKです。
ただし、読み仮名だとアドレス帳に読み仮名も登録している場合

この方法をしていると,良くメールする人以外でも使用することができ、
全体的にスムーズにはなると思います。

書込番号:14205844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/26 10:49(1年以上前)

これなんかどうですか?

電話、SMS/MMS、メール、FaceTime、URLなどの
ショートカットアイコンを作成できます。

Touch Icon

http://itunes.apple.com/jp/app/touch-icon-creator/id357419508?mt=8

書込番号:14205857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/26 10:54(1年以上前)

MyWebClipのように、いろんなショートカットを作れるやつとか、彼氏メール、彼女メールみたいな単機能やつとかもあります。

書込番号:14205891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SYMDさん
クチコミ投稿数:21件

2012/02/26 12:24(1年以上前)

品格コムさん、早速にありがとうございます。早速aを試してみました。今回の用途は自分のパソコン宛へのメールをすばやく送信したかったことです。仕事中に思いついたことをすぐに自分のパソコンにメールして、それをいつも整理してました。今回、電話番号を入力する必要はなかったのですが、仮に入力すると、電話帳のよく使う項目に入れること出来ました。また、bの辞書の登録も全く知らなかったので、大変勉強になりました。これだけでも、今までよりもずっと早く送信できます。ありがとうございました。グループ分けのほうは、今は必要ないですが、またこれも勉強してみます。
UiUiUiUiさん、これも、気がつかなかったです。1文字の入力だけで、アドレスが出ますから、これも、いいですね。おっしゃるとおり、他のメールでも活用できそうです。
いろいろとありがとうございました。取り急ぎ お礼も申し上げます。
取り急ぎ、

書込番号:14206254

ナイスクチコミ!0


UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/26 13:04(1年以上前)

用途が他人へのメール送信ではないのであれば、
メールに限らずその他の方法が色々あります。
特に急いで他人に送ってしまうリスクを考えれば
慣れた方法を変える事に抵抗があると思いますが、
検討する価値があると思います。

参考に、「Evernote」が便利です。iPhone用アプリもあります。
PCでも使え、他の環境でもログインするだけで見ることが出来ます。

書込番号:14206419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/26 16:41(1年以上前)

メモを使うのもあり。
電話番号やメールアドレスやURLはハイパーリンクになるんで。
辞書登録だと必要ない時もお出ましになるんで、適材適所で。
やっばアプリ使うのがスマートかな。

書込番号:14207317

ナイスクチコミ!1


スレ主 SYMDさん
クチコミ投稿数:21件

2012/02/26 18:26(1年以上前)

dongurikorokoroさん、御礼が遅くなってすいません。
そうなんです。こういうのが欲しかったんです。
今日は時間がなくて試せませんが、明日にでも早速ダウンロードしてみます。
価格も高くないようですし。本当にありがとうございました。

書込番号:14207759

ナイスクチコミ!0


スレ主 SYMDさん
クチコミ投稿数:21件

2012/03/01 19:28(1年以上前)

UiUiUiUiさん、とんでもない優れたものがあるんですね。
「Evernote」のサイトをのぞいてみました。
これはすごいですね。
今、仕事が行き詰まってますので、時間が取れ次第、試してみます。
ありがとうございました。
パソコン歴は長いのですが、モバイル関係は無知だったので、自分のパソコン知識の狭さを実感します。

書込番号:14225113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。スマホ未使用者です。
同じiPhone4S 32GBでもSoftBankとauで何か違いはありますか?
例えば白ロム携帯を持っていて、それぞれのメーカー対応のスマホ専用のSIMカードがあれば全く同じ機能をしてくれるのですか?

それとカメラ機能をCMでよく見ますが、とても便利そうなのですが
今どきのデジカメに詳しくないので質問ですが
CMだと、色々な事をサクサクとしていますが(ななめな画像を水平にしたり…♪)
あのような事って今時のデジカメなら簡単にできるのでしょうか?

書込番号:14201005

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2012/02/25 12:25(1年以上前)

スレ主さんの質問にどうこたえていいのか迷いますが

auとSBは別会社なんで、見た目同じようにみえてもSIMカードを変えるだけでは使用できません

SIMフリーになっているなら話は別ですけどそれなりに設定が必要かと思いますので、簡単には使えないと思います

またauのSIMカードは犯罪防止の為使い回しが出来ないようになってますので、詳しくは各キャリアのショップでお尋ねください

カメラの件は知識不足でお答えできません(笑)

書込番号:14201199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2012/02/25 12:33(1年以上前)

iPhone4sは、auとSBに若干機能が違いますが、日常で困るような機能ではないです

iPhoneのサービスに限ればソフトバンクのほうが現時点は優位だと思います

機種の性能は全く同じなんで自分に合った方を選べばいいと思います

書込番号:14201238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/02/25 13:52(1年以上前)

http://allabout.co.jp/gm/gc/387015/

書込番号:14201579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件

2012/02/25 14:29(1年以上前)

破裂の人形さん

スマートフォンの選び方更新日:2011年11月22日

ソースが腐ってますね…

書込番号:14201745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2012/02/25 15:52(1年以上前)

はっきりはわからないですがカメラはau版もソフトバンク版も変わらないんじゃない?

書込番号:14202075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2012/02/25 20:06(1年以上前)

みなさん、色々と回答ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:14203097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/25 22:32(1年以上前)

ソフトバンクとauの違い
1.データ通信速度が違う。SB 14.4Mbps au 3.1Mbps 但し電波がSBの方が悪いので、結局同じぐらいという説も。。。
2.ソフトバンクは通話しながらインターネットやメール等のデータ通信を同時にできる。
 auでは回線の仕様上不可。
見たいな違いもあります。

書込番号:14203843

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/02/26 02:00(1年以上前)

>あのような事って今時のデジカメなら簡単にできるのでしょうか?
デジカメの全機種がとは言い切れませんが
携帯のカメラ機能が進歩した部分は過去のデジカメで出来た機能と思ってもいいかと思います。
やはり餅屋は餅屋でそれの専用品の方が何歩も先を行ってるでしょう。
カメラはレンズが命です。携帯のマイクロレンズには限界もありますしね。

iPhoneはiPhoneなので回線業者によってカメラ機能に差異は設けてないでしょうね。
それどころか世界共通ですね

書込番号:14204822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/26 16:59(1年以上前)

CMでやっているのって傾きを変えたりトリミングしたり赤目を直したりしている奴でしょうか?
傾き補正や赤目補正は
凝った人はパソコン上でやるので、カメラ自体についているかは
必ず付いているとは限りません。
が、そういった機能を持っているデジカメは存在しますので
カタログ等で調べてみてはいかがでしょう?
レタッチ機能とか書いてあると思います。
(赤目低減はまた別の機能です)

中には、ルミックスFX-80のように写真上でメイクさせるような機能もあります。
http://panasonic.jp/dc/fx80/retouch.html

まぁ、iPhoneなどは、機能は後からアプリで追加できますので、目的に合った
アプリが見つかれば、自由にいじれるのが強みですが
操作が面倒とか出てきますし、
デジカメ搭載機能だと、中には効果がイメージと違ったりとか
効果の調整の操作感が難しいとかあるでしょうから
一長一短あるかと思います。

書込番号:14207395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について教えて下さい。

2012/02/25 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:58件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

機種変して1ヶ月程経ち、2日に1度ほど充電していますが、
たまに、@コネクタを挿しても充電マークが出ない。
A20%程度から充電すると60%程度で、充電マークが消える。
等の不具合が出ます。

一度この症状が出ると、しばらくは、コネクタの抜き差しをしてもダメなんですが、
コンセントの向きを変えると充電が再開される時もあります。

似た様な症状の出た方はいらっしゃいますか?
やっぱり機器の不具合でしょうか?

書込番号:14200913

ナイスクチコミ!1


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/02/25 11:27(1年以上前)

以前iPadでそんな感じなったときは最終的に充電できなくなって故障扱いでアップルストアで交換してもらいました。
本体側のコネクタ接点の不良だったようです。
再起動、復元でだめなら、早めにバックアップを取って見てもらった方がいいかも。

書込番号:14200935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/02/25 11:55(1年以上前)

USBの先は電源コンセントですか?それともUSBですか?

被疑としては、
・ケーブル不良
・PC側のUSBインターフェース不良
でしょうか?
多分ケーブルだとは思いますが。

書込番号:14201063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/25 14:43(1年以上前)

充電ケーブルの先はコンセントです。

市販の充電ケーブルに替えてみましたが
現象は出てきます。
やはりiPhone本体の不具合の可能性が高いのでしょうね。

書込番号:14201792

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/02/25 14:45(1年以上前)


電源コンセントかつケーブル交換NGなら本体側の問題かと。
Appleに相談が一番近道ですね。

書込番号:14201808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2012/02/25 17:27(1年以上前)

ひなたさん、tos1255さん、ありがとうございます。
早速、近いうちにApple Storeに行ってきます。

書込番号:14202438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/26 20:10(1年以上前)

>充電ケーブルの先はコンセントです。

>市販の充電ケーブルに替えてみましたが
>現象は出てきます。
>やはりiPhone本体の不具合の可能性が高いのでしょうね。

電源とケーブルをいろいろ組み合わせて、
いずれの場合も現象が発生するのであれば、
残念ながら本体の不具合の可能性が高そうですね。

電源は、iPhone付属のUSB電源アダプタだったり、サードパーティの電源アダプタだったり、パソコンのUSB端子だったり
ケーブル、は純正のDockケーブルだったり、それ以外のケーブルだったり

書込番号:14208221

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ123

返信11

お気に入りに追加

標準

電話をかけても音が聞こえない

2012/02/25 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件

こちら側から電話をかけようとすると、発信中なのに音が聞こえないということがよくあります。

何度かかけなおしたり、マナーモードをOFFにすると良くなるのですが、
相手側に何度もワン切りしてしまうので困っています。

何か改善方はないですか?また、このような現象に他のau iPhoneユーザーさんも遭遇してますか?
SoftBank版でもそうなのでしょうか??

書込番号:14200901

ナイスクチコミ!27


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/02/25 11:52(1年以上前)


発信音が聞こえるまでに、無音状態があるということでしょうか?
そうであれば、環境によるものではないでしょうか?
私も同じ相手にかける際、場所によっては無音状態が発生することもありますが、暫くすると、呼び出し音が聞こえますので気にしてません。
ガラケーの時もたまにありましたよ。

書込番号:14201044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


鐘慶さん
クチコミ投稿数:31件

2012/02/25 11:52(1年以上前)

SoftBankではそのような話はきいたことないです

auの通信方式に関係がありそうです

書込番号:14201045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/02/25 11:56(1年以上前)

>auの通信方式に関係がありそうです
通信方式は関係ありません。

書込番号:14201065

ナイスクチコミ!15


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/02/25 12:04(1年以上前)

>SoftBankではそのような話はきいたことないです

www よく言うよ。
通話中切断、アンテナ立ってるのに発信音無しを始め、通話どころか圏外は当たり前でしょ?
Wifiで補完してデータ通信は確保しても通話がダメじゃん!SBMは!
現に私がユーザだったしSBMユーザの友人が嘆いているぞ?


書込番号:14201102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/02/25 12:29(1年以上前)

> こちら側から電話をかけようとすると、発信中なのに音が聞こえないということが
> よくあります。

> 何か改善方はないですか?また、このような現象に他のau iPhoneユーザーさんも
> 遭遇してますか?SoftBank版でもそうなのでしょうか??

通話の不具合はいろいろあるようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=13701117/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=13853471/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=14036510/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=13640564/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000296562/SortID=13909548/

モバイルデータ通信をONにすると直ったという報告がありますので、スレ主さんが
もし普段モバイルデータ通信OFFでお使いなら、ONにしたら直るかもしれません。

書込番号:14201215

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/02/25 14:56(1年以上前)

ソフトバンクで問題なし
よっぽど電波状態の悪いとこに住んでるか地下で生活してる?

書込番号:14201862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/02/25 15:03(1年以上前)


そもそもSBMは周波数帯が高いから地下街やビル内はNG(首都圏)。
地方主要都市でも一部ダメ、そんなの気にして携帯使いたくないよね。

書込番号:14201884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件

2012/02/25 16:12(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!
飛行機嫌いさんのURLの中に同じ症状がありました!
Appleに持って行って交換になるみたいですね…
その際ってやっぱりデータもアプリも全部リセットで設定も最初からやり直しなのでしょうか?…

SoftBank版でも同様の症状が出るみたいで通信方式ではなく、iPhone自体の問題みたいです。

地下で生活してるの?とかネガキャンやってみたりだとか、なんだかSoftBankユーザーにはがっかりです。
こっちは真剣に聞いてるのに。
ほんと感じ悪いですね。だから嫌われるんですよ

書込番号:14202139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/02/25 16:58(1年以上前)

残念ながら故障のようですね。

書込番号:14202331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/25 18:41(1年以上前)

データはバックアップを取っていれば、本体の交換になっても元通りになりますよ。

書込番号:14202753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/02/28 12:47(1年以上前)

レビューにも書きましたが、
アプリを沢山起動した状態で
電話をかけようとすると、
ダイヤル出来なかったり、
つながっても、こちらの音声が相手に届いていない時があります。

電波の状態は関係なく、
アプリを全て終わらせて、再起動すると正常に戻ります。

auのサポートセンターもこの問題は把握しているようです。
ただ、osアップデートのような根本的な解決策はまだみたいです。

http://s.kakaku.com/review/K0000295027/ReviewCD=482309/

書込番号:14214976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)