端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
86 | 31 | 2011年11月25日 20:33 |
![]() |
10 | 11 | 2011年11月24日 13:20 |
![]() |
9 | 3 | 2011年11月23日 09:34 |
![]() |
5 | 8 | 2011年11月23日 16:29 |
![]() |
17 | 10 | 2011年11月22日 22:06 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2011年11月21日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
スマートフォンに変えようかと考えていますが、ガラケー機能を引き継いだガラスマを使われている方も良く目にしますが、最近発売された事もありiPhoneを良く目にします(たまたまかもしれませんが)
ガラケーを使っている私から見れば、お財布・ワンセグ・防水など付いていて便利と感じます。
スマホにも出来れば付いている方が良いかなぁと考えますが、iPhoneには全て付いていません。
そこで、iPhoneにされた方は、どんな所に魅力と言いますかメリットを見出して選ばれたのかお聞かせ下さい。
同じ様な質問が有ればお許し下さい。
2点

iPhone4の方を所有してるのですが;
Androidと比較してiPhoneに決めたクチです。
1.外見の造りが全然良いと思った。(Androidは安っぽい玩具に見えた)
2.操作性。簡単でスムースな動作に魅かれた。
3.これが一番の動機ですが携帯電話の概念を180度覆させられた。
逆に今までの携帯電話の概念を捨てられないとiPhoneは不満に思う部分が多いかと
思います。
携帯電話というよりも一応電話も出来ちゃうポケットPCのような
感覚で所持してます。
電話がメインで、お財布やワンセグに魅かれるなら
ガラケーの方が断然安くて使いやすいよ。
書込番号:13803056
8点

iPhoneシリーズのレビューに目を通すと見えてきますよ。
そういう特集を組んだ本を読むのも手です。
書込番号:13803088
3点

ガラケーの方が便利だと思うならガラケーかガラスマ使ってた方がいい。
たぶん話聞いても理解出来ないと思います。根本的に価値観が違うので。
書込番号:13803149
8点

お財布は代用できる
ワンセグなんか付いてたらバッテリーが減りすぎるので
そもそもワンセグ付きのガラケー所有時は見なかったですね
災害時は役立ちそうですけどね
防水は・・・羨ましいかも
友人のひとりぐらいはiPhone持ってるでしょうから
いぢくりまわしてみるのはどうでしょう
魅力を感じれば、ガラケー機能はなくてもよいと思うかも
書込番号:13803286
4点

ここでiPhoneのこと聞いて悪いこと言う人は殆どいないと思いますがw
スレ主は赤外線は無くてもいいみたいですね。
・おサイフ機能 これは利用方法・場所によって変わりますが公共機関・コンビニ程度の支払いならカードタイプで間に合います。
カードタイプのほうが財布と一緒に持ち歩くのでこっちのほうが安心という方もいます。
ちなみに私はカードタイプで間に合ってます。
・ワンセグ これは外付けワンセグチューナーが各社から発売されているのでどうにでもなります。
・防水仕様 これはケースで対応するしかありません。が私事だと10年以上ケータイ使ってて水没させたことがないので付いてれば
良い程度の仕様。
さて肝心のiPhoneのメリットですが、ぶっちゃけるといまはそこまでのメリット無いですよw
まぁ端末開発・OS開発・アプリ審査を1社でやっているのでAndroidに比べて不具合が合った場合も対処しやすいことですかね。
対するAndroidは数あるメーカーから端末が出てるし、各端末メーカーでカスタマイズしてるので一度不具合が出ると大変と聞きます。
あとはゲームアプリが豊富、Androidに対してセキュリティが高い、アクセサリーが豊富、操作が簡単くらいかな。
自身がケータイの何を優先させるかですけど、携帯電話機として使うならガラケーが一番。
iPhone(というかスマートフォン全般ですが)は小さいPCみたいなもんなんで、
まわりが使ってるからなんとなくではなく、ほんとうに自分に必要な機能を満たした端末を選んだほうがいいですよ。
長文・読みづらい文章ですいませんでした。
書込番号:13803338
7点

みなさん返信ありがとうございます。
Re=UL/νさん
>携帯電話というよりも一応電話も出来ちゃうポケットPCのような感覚で所持してます。
なるほどです。ガラケー機能を優先するか、PCを活用する様な機能を優先するか、でお決めになられたという事ですね。
品格コムさん
こちらのレビューをじっくりと読んで参考にさせていただきます。
新入り林檎教団員さん
ガラケーしか知らない物ですから、未知のスマフォン、その中でも全くガラケーとは違うと感じ取られるiPhoneについての価値観をお聞きしたかったのですが・・・。新入り林檎教団員さんもiPhoneにされるには、それなりの動機なり観点がおありになったのでは?出来ればそういった部分をお聞きしたかったのです。不躾な質問でお気を害されたのでしたらお詫びします。
書込番号:13803346
1点

あなたは余計なこと考えずガラケーを買うことをおすすめします。
書込番号:13803366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合は
・ipod機能がついている。
・Apple社製品であるためエレガント且つクールな外観、ユーザインターフェースを操作する優越感。
・Appleで練り上げられた時点での新製品リリース。これがあるから次期製品に期待感が生まれる。
・Androidの数年先を行っていると言われる操作性。指先の操作性でストレスを感じたことはない。
・iOSアップデートの即応性。Appleから提供後、ダウンロードアップグレードが簡単にできる。又、3世代のiPhoneバージョンに対応(今のところ)しているので長く使える。Androidはハードウェアが製品により異なるから大きくタイムラグ又はアップグレードが出来ないこともある。
・新製品購入後に手元に残った旧製品は、iPod Touch的に使用出来る。
書込番号:13803375
2点

みなさん返信ありがとうございます。
婆萎嗚さん
街中でiPhoneを持ってる方は見かけますが、なかなか身近には・・・。
ホットモックなら近場の電気屋でも有ると思いますので、いじくりに行ってみます。
ふとっちょ79さん
>ここでiPhoneのこと聞いて悪いこと言う人は殆どいないと思いますがw
iPhoneについて悪口を言うつもりは全くないですよ!逆に良い点をどんどん教えて頂いて、「そんな素敵な魅力が有るのか!」と感じたらiPhoneにしたいと思ってるだけですよ。
アプリの豊富さ、不具合時の対応の早さ、などがandroidより良いんですね。
iPhoneはスマホの中でもPC寄りの機能が売りだと考えれば良いみたいですね。
自分の必要とする部分が何なのかを明確にして考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:13803417
1点

みなさんの書き込みを参考に自分の必要とする機能を明確にしてiPhoneにするか、ガラケーのままでいるか、検討したいと思います。
邪魔くさがらずに色々書き込みして頂いた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:13803449
1点

au版iPhone4S持ちです。
>iPhoneにされた方は、どんな所に魅力と言いますかメリットを見出して選ばれたのかお聞かせ下さい。
操作感が他のスマホと比較すると官能過ぎです。私の決め手はズバリそれです。
ガラケ機能の有無は私にとっては二の次です。先ずはストレス無く動かせること。それにつきます。
それを踏まえたうえで、出来ること、出来ないことを模索すれば良いんだと思っています。幸いネットで調べれば、iPhone絡みの情報は溢れてますので。
私は元アクロユーザーです。
よく「アクロも大分、iPhone並みになったなぁ」と雑誌やネットの口コミなどで拝見していて、当時、iPhone未経験の私は「なんでiPhoneがこんなに騒がれてるんだろ?iPhoneと同等なんて言われてるスマホは沢山あるのに」と思っていました。
所有して分かりました。
「iPhoneはiPhoneだけです」
書込番号:13803483 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

一つの提案なのですが、ホットモックを触って感覚的にお気に入りなら
ガラケーからいきなりiPhoneにしちゃうより
iPod touchから慣れる方法をお勧めします。
電話機能が無い位でほとんどの機能は同じです。(詳細には性能に違いが色々ありますが)
ホットモックを触るだけだと直観的な使用感だけなので
実際に使っていくと違う〜って後悔しないようiPod touchで慣れていくのは
入り易いかなと。。。w
書込番号:13803493
1点

私は操作感。タッチパネルの感度、特にヌルヌル感です。
このヌルヌル感に慣れてしまうとAndroid携帯のカクカク感は少々ストレスです。
次に液晶の解像度というよりも詳細感。
これもAndroid携帯ではドットが解るけどiPhoneは分からなく細かい文字まではっきり見えます。
スマホビギナー戦士さんも仰っていましたがiPhoneはiPhoneだけです。
書込番号:13804358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラケーにあってIphoneにない機能として、ワンセグ、お財布、遠赤、防水などありますが、そんなに必要ですかね?
人それぞれと思いますが・・・。
テレビは大画面のニーズがあり、わざわざ手のひらサイズのスマホでテレビを見なければならないコンテンツって何?
お財布でコンビにくらいしかつかえないのでは。コンビにってそんなに買うのもある?
遠赤、学生ならともかく社会人なら、年に何回使う?電話帳の登録件数以上は使わないのでは?他の用途で使うのかな。
防水、一度も恩恵受けたことありません。
書込番号:13804561
4点

それらの機能、結構使いますね〜!
女性のようにカバンを持たない男性は、ちょっとした買い物の時にケータイだけで済みますし、店舗で食べる時間があまり無いのでコンビニばかり。
ワンセグは休憩時間の暇潰しや帰りの電車内での音楽番組やスポーツを観たり。
赤外線は、操作のわからないガラケー持ちの取引先相手の年配の方に「アドレス入れてくれよ!」って結構言われます。中を見るわけにもいかないし、アドレスを読み上げても入れられないし、、、
とにかく便利ですよ。
書込番号:13806220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラケー機能をライフスタイルの一部として利用されている方は、iPhoneにすると結構抵抗感があると思います。
ここで悪評立てるのはそういう人多いですね。
書込番号:13806261 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>それらの機能、結構使いますね〜!
そもそもそういう人は最初からiPhoneを選択肢から外すか、
どっちも捨てられない人は2台持ちするでしょう。
もちろん『ガラスマなんかイラネっ』って考えてるのが前提です。
>女性のように 〜〜中略〜〜 読み上げても入れられないし、、、
人それぞれです。自分にはいずれも全く当てはまりません。
>とにかく便利ですよ。
周知のことでしょう。
それらが無いのを分かった上でiPhoneに魅力を感じてを使ってるんだから、ガラパゴステクノロジのメリットを熱く語ったところで野暮ってもんです。
書込番号:13806347
6点

熱く語った訳ではないです。ban101さんへの返答のつもりでした。ちなみに両方持ちですがガラケーは持ってません
書込番号:13806378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・パソコンのWebページがだいたいそのまま快適に見られます(途中で「通信量の上限を超えました」とか出てページの途中で読み込みが止まったりしません)
・パソコンで使ってるメールアドレスが使えます
・GmailなどのIMAPメールを使えば既読情報なども同期されて便利です
・パソコンとケータイで同じカレンダーを使って予定を管理できます
・ケータイのクソ使いづらい音楽プレーヤーではなく使いやすい音楽プレーヤーが入っています
・PDFなどのファイルも快適に閲覧できます。アプリによっては編集もできます
・Skypeを使ってタダで通話できます
・Wi-Fiを使って家やカフェなどで高速通信が可能です(ガラケーでは最近の一部機種しか使えないし、ブラウザがクソだからあまり意味ない)
・Dropboxなど使ってパソコンとのデータのやりとりが楽にできます(これはAndroidの方が上か?)
・EvernoteでメモなどをPCなど他のデバイスと同期できます
・Googleリーダーを使ってニュースサイトを個別訪問しなくても記事を閲覧できます
・その他、アプリを使っていろいろな便利機能を追加できます
といったところですが個別の機能よりもっと重要なことがあって、キーワードはズバリ「クラウド」です
クラウドのスゴさが理解出来ないとガラケーに対するクリティカルなアドヴァンティッジは感じられないでしょう
書込番号:13806753
2点

こんにちは
私は、iPhoneを携帯できるミニPCとして使っています。
PC鞄など持たなくてすみますので…
書込番号:13807063
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
スマホ初心者です。
現在AUの携帯電話を使用していますが、iPhone4Sへの機種変更を考えています。皆さんのスレをを見ていて良く理解できないのですが、SBM用とAU用のiPhone4Sではハードウエア的に異なるのでしょうか?それとも、キャリアのサービスの違いで機能の違い(例:AUの場合、通話と通信が同時に出来ない等)が有るのでしょうか?
0点

au用、SBM用と言う様に各キャリア専用には製造されておらず、開通時に挿したSIMカードのキャリアで電波方式が固定されると聞いています。
書込番号:13801434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4までは,通信方式(GSM&W-CDMAとCDMA2000)ごとにハードウェアが提供されていましたが,
4Sからは共通化されました.
日本ではauとSBMから販売されていますが,販売するキャリアのSIMカードしか使用できないようになっています.
現在,au版のiPhone4Sは一部機能制限がありますが,時間がたてば徐々に解決されると思います.
但し,通話と通信が同時にできないのは,通信方式に依存することなのでこれに拘るのであれば,
SBM版のiPhone4Sをお勧めします.
私はauのandroidスマフォも使用していますが,通話と通信が同時にできなくて困ったことは,一度もありませんが...
書込番号:13801636
2点

御参考に価格.comの特集記事をご覧ください。
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/?lid=bb_kadb_primspb_kei_ip4s
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/?lid=bb_kadb_cttopspb_kei_ip4s
とても解り易いと思います。
書込番号:13802045
1点

品格コム、shikatsuno、show2ro、Re=UL/νさん。
早速のご連絡大変有難う御座いました。
お陰様で、『SBM用とAU用のiPhone4S』の違いがよく理解出来ました。
また、わからない事など有りましたら、皆様にお伺い致しますので、今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:13802385
0点

show2ro さんへ;
"日本ではauとSBMから販売されていますが,販売するキャリアのSIMカードしか使用できないようになっています."
上記の件ですが、『キャリアのSIMカード』にキャリアの設定がして有り、iPhone本体には何も設定がされていないと理解していいのでしょうか?
その場合、海外で海外のSIMカードを取り付ければ、その国で使用可能(AUまたはSBMが提供するサービスは一切無視)と理解してもいいのでしょうか?
素人の質問で申し訳有りませんが、宜しくご教授お願いします。
書込番号:13806428
0点

>海外で海外のSIMカードを取り付ければ、その国で使用可能(AUまたはSBMが提供するサービスは一切無視)と理解してもいいのでしょうか?
そういう用途があることが分かってるなら、SIMフリー版を購入しましょう。
au版もSBM版もハードウェアは同じでも、OSレベルでロックがかかってます。
書込番号:13806508
1点

双方ともSIMロックがかかってるので、海外では国際ローミング等の利用になると思います。
注意点はSoftbankは事業者を手動で選択出来ますが、Auは選択が出来ず、勝手につなごうとするので
高額な使用料が課せられ易い点です。
Auのグローバルサポートのwebページをご覧下さい。
書込番号:13806549
1点

品格コム さんへ;
早速のご連絡有難う御座います。
『au版もSBM版もハードウェアは同じでも、OSレベルでロックがかかってます。』と言う事は、SIMフリー版とは異なるOSを使用しているとの理解でいいのでしょうか?
それであれば、OSをアップデート(例:ios5.0.1へ)しようとした場合、アップルサイトでアップデートしても、SBMまたはAUを識別してそれぞれに合った、OSがインストールされると言う事でしょうか?
書込番号:13806563
0点

>SIMフリー版とは異なるOSを使用しているとの理解でいいのでしょうか?
各キャリア向けに一部カスタマイズされてると考えればいいでしょう。
もちろん根幹は同じです。
>SBMまたはAUを識別してそれぞれに合った、OSがインストールされると言う事でしょうか?
このへんは疎いんで断言はしませんが、そういうことでしょうね。
書込番号:13806629
1点

Re=UL/ν さん;
早速のご連絡有難う御座います。
『双方ともSIMロックがかかってるので、海外では国際ローミング等の利用になると思います。』の件また、『注意点・・・』了解致しました。
書込番号:13806741
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
設定から明るさの自動調節をONにしています
暗い場所から明るい場所へ移動すると画面が明るく自動調節されます。
しかし逆に明るい場所から暗い場所へ移動すると画面の明るさは明るいまま変わりせん。
一度スリープ状態にしてから起こしてあげると画面は暗く変化します。
皆さんもこういうものでしょうか?
暗→明はちゃんと調整されるだけに疑問です。
書込番号:13797984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様だと思います。
3GSも4も同様です。
暗→明の時は、画面が暗いままでも比較的見易いですが、
明→暗の時に即暗くなると見づらいと思います。
自分はすぐ好みの明るさにできるよう『明るさ調節』を常用してます。
http://www.appbank.net/2011/10/26/iphone-application/318169.php
書込番号:13798189
6点

品格コムさんありがとうございます
このアプリいいですね
早速インストールしました
ただこれが仕様ならば残念ですね
書込番号:13798939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

品格コムさんアプリ紹介ありがとう御座います。
早速私もインストールしました。便利です‼
書込番号:13801435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
IS03からiphone4S(32G)に機種変を検討中です。現在シンプルコースであと13回分残(2625円×13回毎月割 1429円×13回)。ssプラン+ISNET+誰でも割です。
0点

分割払いは2台まで、できます。
書込番号:13796326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残債一括もしくは2台分の分割払い可能なら今すぐのほうがいいですよ。
というのがiPhoneはほぼ1年開けて新機種がでます(4Sは例外おそらく震災の影響)
ちょっと気が早いけど2年後のiPhone5Sに機種変の時、
発売日に手に入れようとするとまた残債で悩む羽目になりますから。
あと質問で返して申し訳ないけど、auは機種変した場合旧機種に毎月割りは適用されるの?
書込番号:13797237
0点

されないと思った…。1ヶ月前に聞いたから、曖昧ですいません。
書込番号:13797442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ状況で機種変しましたが、旧機種の毎月割りは消滅し新機種の毎月割りのみとのことでした。
書込番号:13798984
1点

>新しい物好きのミーハー野郎さん・fuuuuuzyさん
返信有難う御座います。
旧機種の毎月割はやはり適用されないのですね。
毎月割が適用されない場合IS03の本体価格は4.000円/月くらいになるのかな?
これを残り13ヶ月だと私ならちょっとためらうな・・・。
時期的には次のiPhone5を狙ったほうがいいかも知れないですね。
4S端末自体はいい機種なんですがいかんせんiOS5に細かいバグが多すぎます。
書込番号:13801317
0点

IS03からiPhone4S(32G)に機種変更した場合、
IS03の分割払いは、(一括清算を申し出ない場合) そのまま継続されるので、
IS03の分割払いが終わるまでは、月額9720円
IS03の分割払いが終わった後は、月額7095円
となります。
IS03の分割払いが終わった後の月額
プランSSシンプル(誰でも割) 980円
IS NET 315円
ISフラット 4980円
分割代(iPhone4S) 2570円
毎月割(iPhone4S) −1750円
-----------------------------
合計 7095円
IS03の分割払いが終わるまでの月額
分割代(IS03) +2625円
-----------------------------
合計 9720円
書込番号:13802202
1点

私もIS03から乗り換えました。
購入時、残額の精算はできない。私の場合はインターネットでhttps://cs.kddi.com/
「分割払い一括精算」を申し込みis03の分割分は購入月に精算しました。
前機種分割のメリットはありません。可能なら一括精算がよいと思います。
iphoneはis03と比較にならないほど楽しめますよ。
書込番号:13802613
0点

みなさん回答ありがとうございました。1800円程度の負担増なら変える方向で考えようとおもいます。
書込番号:13802735
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんにちは。
結局auのFaceTime対応はいつなんでしょうか?
年明け?12月?といった初期のあいまいなアナウンスから変更あったのでしょうか。
意外とFaceTimeは重宝するので、早く対応して欲しいのですが…
0点

初期に曖昧なニュアンスはありましたっけ?
その時は12月と書いていたのですか?
公式には近日中対応と書かれてますね。
はっきり何月か書いてもらえれば良いですがね。
対応が遅すぎますね。
書込番号:13795934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

山下キヨシ さん
仰る通り、近日中の案内でしたね。
購入後、どこかで年内か年明け、という情報を見た気がするのですが…
勘違いかな?
書込番号:13796294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
調べたら日経に記事がありました。
そこでは1月以降に対応すると書いてました。
しかし記事を書いたのは石川温ですね。
この人はドコモからiphoneが出る可能性が高いと発言して外したので
信じられませんね、、
公式の発表を待つしかなさようです。
ただセレモニーで社長が対応すると発言してるので必ず全ての機能に対応するはずです。
動画あります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=e5sPQxg-qto
書込番号:13796617
4点

たしか公式にはまだアナウンスないですよね?
1月対応って話もWPがMMSに対応するのがその時期って話で、
だったらiPhoneも同時期じゃないかっていうのがひとり歩きしたような・・・
書込番号:13797254
0点

山下キヨシさん
ふとっちょ79さん
こんにちは。
なんだかはっきりしないですよね。
FaceTimeは周りのiPhone持ちや、実家とのやりとりで結構利用するので、
早く対応してほしいです。
(iMassageはどうでもいいですけどw)
ちょっとauの対応とアナウンスは遅いですね。
時期を明示するだけでも、売りやすくなるでしょうに・・・。
書込番号:13797640
1点

ここをご覧の皆さんで、AUに何度も要望をメールや電話などであげれば、重くて動きの悪い腰も多少動くようになるかもしれませんね。
書込番号:13797667
1点

一ヶ月前に、auに電話したんだけど、
未定だと言われた、
どうなるかな。
書込番号:13797912
4点

先週、要望を出したメールの返事がきましたが
MMSには将来的には対応したい。
将来的はいつなのかはっきりして欲しいです。
iMessage、FaceTimeは近日中に対応したい。との事。
今年中までに何とかなって欲しいな。。
書込番号:13797931
2点

au様はMMSに対応するのか怪しいですがね。電話で問い合わせても今の所対応予定はありませんや将来的には対応を検討してますだの回答が変わりすぎです。
書込番号:13797981
2点

何か1課題でも解消していってるなら、これはいけソーって感じを受けるが、リリース後だんまりじゃねぇ〜。
メールにしろFaceTimeなど質問メールを出しても事務的な貴重なご意見留まりで、加入者獲得の餌だったのねって感じが俺の中で強くなってる。
自社のネットワークやサービスに合わせて端末作ってきたから、スマホにしろiPhoneにしろ外国製品とイマイチインターフェースが合わないんだろうね。苦労はわかるけど。
その辺は足枷が少なく比較的身軽なSBMがうまくやってるというか。
ま、俺としてはSBM電波のストレスが高かっただけに、今んとこ我慢してるけど、次期製品リリース時期までペンディングなら考えものだね。
しかしauなら時間が解決してくれると思ったのはちと甘かったかなぁ〜。
すいません、ブログみたいになっちゃいました。(^-^ ;
書込番号:13799774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
足りない頭ですいませんが、知恵をおかし下さい。
ロッテリアでwifiにて
アップデートを試みたのですが
できませんでした。
無料でしかも登録無しで無事にアップデート出来る方法がありましたら、
教えていただけたせんか?
因みに山梨県です。
0点

そもそもWi-Fiが使える状態になってますか?
http://www.au.kddi.com/iphone/service/
http://300.wi2.co.jp/
https://service.wi2.ne.jp/wi2net/Regist/2/
http://www.wi2.co.jp/faq/2009/12/iphoneipod-touch.html
>無料で
これは大丈夫でしょう。
>しかも登録無しで
ID登録は必要かと。
>無事にアップデート出来る方法
アップデートしてる間、同じ場所から移動しないことですかね。
書込番号:13795750
3点

あと、ロッテリアじゃダメかと。(Wi2 300のサイトによれば該当なし)
auショップかマクドナルドの方がいいと思います。
書込番号:13795814
3点

早々にありがとうございます。
wifiの設定はしていますし、接続してました。
色々ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:13795826
1点

大事なことを書き忘れました。
バッテリーが50%以下の場合は電源に接続されてないとダメだったかと。
フル充電してからにするか、外付けバッテリーを繋げばOKと思います。
Wi-Fi完備な友人宅に世話になるのもいいんでは?
※くれぐれもお店のコンセント拝借するのはやめましょうね。
※できれば電源がつながった状態をおすすめします。
書込番号:13795907
3点

何から何までありがとうございますm(_ _)m
お店のコンセントは使わないようにしますΣ(・□・;)
書込番号:13795961
0点

マクドだったらコンセント貸してくれるとこありますね。
書込番号:13795991
1点

えっΣ(・□・;)
良い子なので借りるのに躊躇しそうです。
豆知識ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:13796011
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)