iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1494スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デコメーラーとの併用について

2012/04/24 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

みなさん、はじめまして。
質問がありますので、どうかよろしくお願いします。

先日、別の記事で、デコメーラーとの併用の記事を見て参考にさせていただきました。
そのおかげで、MMSと標準メール、デコメーラーでトリプル受信を楽しんでます。
特に、デコメーラーでは保護や振り分けが簡単にできるので、大事なメールの保存に重宝してます。
また、普段のメールの返信は、標準メーラーを利用してます。
文字入力の際に横画面になるからです。
今まで、リアルタイム受信に移行後は、ずっとそれのみだったので、こうした併用がとても便利だとは思いませんでした。

さて、前置きが長くなりましたが質問です。
この3つの併用の場合、デコメーラーは即時通知設定されていますでしょうか?
MMSが即時受信なので不要かな?と思い、今は、即時通知設定はしておりません。
また、デコメーラーの即時通知だと着信音がデフォルトか着うたの二者択一ですよね?
個人的に、デフォルトは好みではなく、「チーンチーン」というリング音にしたいのです。
着うたは利用してないので、この選択の幅のなさもその理由ではありますが。
デコメーラーで即時通知の場合の着信音をオフにできるならいいのですが、できないようですし。

ですので、デコメーラーとMMSを併用している場合、デコメーラーの即時通知設定はどうされているのか、よろしければお教えください。
MMSがあれば不要だと感じてますが、どうでしょうか。
ちなみに、今のところ、MMSがあまりまだ活躍していないので、リアルタイムのままでもよかったようにも思いますが、メールの保存や管理という点では、この方法がいいですよね。
ただ、リアルタイム時代のメールを旧メールに移動した際、どうも一部のメールが消えてしまったようで・・・
その点の対処は、auに相談中です。
何か変えると、色々と思わぬトラブルが出てしまいますね。
色々長くなりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:14478880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/24 12:44(1年以上前)

デコメーラーの通知OFFで、バッチのみONにしとけば、ホーム画面から何通メールが着てるかが分かるので便利かもしれませんね。

リアルタイム受信不要派の私が言うのも難ですが...

書込番号:14479035 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/24 13:01(1年以上前)

違うアカウントならともかく・・・
同じアカウントならデコメーラーの即時通知は不要だと思いますが。

書込番号:14479121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/04/24 13:24(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます!
なるほど、バッジ表示のみにすればいいんですね。
早速試しまして、音が出ないようにできました!
早速、利用させていただきました。
ところで、参考までに、リアルタイム受信不要派というのはどうしてですか?
もし、よろしければお願いします(^^)

>品格コムさん
確かにそうですよね(^^;
MMSだけで十分かなという気もします。
不要と感じたら、デコメの即時通知は外すこととして、しばらく上の方法でやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:14479198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/24 15:56(1年以上前)

MMSの通知でメールの受信が判るなら、標準のメーラーでのリアルタイム受信はいらないかな。
という意味で、リアルタイム受信不要派と書きました。
まぁ、そんなに深い意味はありませんのでスルーして下さい。

デコメーラーは使ってないので詳しいことはわかりませんが、リアルタイム受信を設定することによってバッチ表示もカウントされるんだろうなと思い記載させて頂きました。
リアルタイム通知ということであれば、MMSと2重に通知がきてしまうので、私にとっては品格コムさん同様に不要だと思います。

書込番号:14479607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/04/24 22:33(1年以上前)

下で、トリプル受信を教えて頂いたものです。

私は今は、デコメーラーも即時通知設定しているのですが、
MMSでの受信が、思いの外とても便利で(#^.^#)
デコメーラーの即時通知いらないかな?と思い始めています。

即時通知を先に設定してしまったので、そのままになってるんです。

便乗で失礼承知なのですが、即時通知解除、どのようにやられたのですか?
特に今のままでも全く不便はないのですが、やり方を知っておきたく思いまして。

書込番号:14481205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/04/24 23:36(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
度々ありがとうございます。
そういう意味での不要派ということなんですね。
ありがとうございます。

>mindscape178さん
レスありがとうございます。
まさにmindscape178さんのスレを拝見して、試させていただきました。
ありがとうございます。
確かに、MMSの即時受信が便利で、デコメーラーはいらないかなあなんて感じてはいます。
でも、もうちょっと試してみようかな、と(笑)

デコメーラーの即時通知の解除は、デコメーラーのアプリの設定項目から、
即時通知設定→通知内容の設定の通知内容→通知登録を解除
で解除したはずです。
これでよいはずですが、間違ってたらすいません。
私は、デコメでの保護が便利だなあと思っているので、このトリプル受信は重宝してます。
auoneメールでも保存はしてるんですけどね。
以前、メールを消失してしまった経験から、特に大事なメールは、慎重に保存するようにしてます。

書込番号:14481597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/04/25 00:03(1年以上前)

>スーパーロードスターさん
ありがとうございました。

早速みてみましたが、
開いて見ると、設定の為の転送アドレス送信は出てくるんですが、
「通知内容の設定の通知内容→通知登録を解除」
がでてきません…(´・_・`)
なんでだろう…
不便ではないのですが、なんとなく気になります(笑)

デコメは多用するので、デコメーラーは本当に重宝しています(^O^☆♪






書込番号:14481734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/25 04:20(1年以上前)

こんばんは

私の場合、ヘンテコな使い方(笑)をしています。
現在、docomoガラケーとの2台持ちですが、メーラー機能はどうしてもガラケーの勝ちに思えて、iPhoneでもできる限りガラケーに近い使い方をしたかったんです。

で、MMS、標準メーラー、デコメーラー、ibisMailの4種類を組み合わせています。
そうすると
@「連絡先」で個別に「メッセージ着信音」を設定した着信音でメールがリアルタイムに届く
 個別着信音以外の標準着信音も、設定>サウンド>メッセージから「メール着信音」アプリなどでダウンロードした着信音に設定可能
Aメールは設定したグループ分けフォルダに自動振り分け出来る(標準メーラー、デコメーラーとも)
B着信時の画面通知はデコメーラーのみ表示
が、なんとか出来ています。

それぞれの設定ですが、

MMS: 設定>メッセージ>のメッセージでMMSメッセージON、メールアドレスは@ezweb.ne.jp
   設定>通知>で通知センターOFF、バッジ表示などすべてOFF
標準メーラー: リアルタイム受信を解除、デコメーラーに転送、フォルダを作成してグループ分け
   設定>通知、ですべてOFF、設定>サウンド>新着メールで「なし」
デコメーラー: 設定>通知>デコメーラーで、通知センターON、スタイル=ダイアログ、バッジ表示ON、サウンドOFF、ロック中画面表示ON
ibisMail: 設定>通知で、すべてOFF

です。

もっと単純に使えそうなのですが、MMSは個別着信音設定をするのに必要だし、標準メーラーは削除できないし、デコメーラーはリアルタイム受信やフォルダ振り分け機能、メール保護機能が便利だし、ibisMailは標準メーラーのフォルダ振り分けにリンクしていて自動振り分けが出来るし、PCアカウントを作ってPCメールも管理できるし、で試行錯誤してこんなヘンテコな使い方になりました。

MMSを含めて4つのメーラーに同じメールが届くのでアホみたいですし、これがベストだとは思いません。標準メーラーの自動振り分けが不要であればibisMailも不要です。どこか少しでもご参考になればと思い書かせていただきました。
逆に、???なところがあったらご指摘いただければありがたいです。

書込番号:14482308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/04/25 07:39(1年以上前)

>mindscape178さん
おはようございます!
どうして出てこないのでしょう?
「転送アドレス発行」とあるところの下の方に、
「通知内容の設定」として、「通知内容」「着信音」とありませんか?
その通知内容をタップすると、4つのパターンの設定内容が出てきて、
そのうちの一番下に「通知登録を解除」とあります。
また確認してみてください(^^)
デコメーラーは、入力画面が横画面になるとよりベストなんですけどね。

>animaleさん
レスありがとうございます。
4種類すごいですね!
みなさん、色々と工夫して使われているんですね。
個別の着信音の設定など、とても参考になります。
ぜひ試させていただきますね。
確かに、同じメールがいくつも届くのではありますが、メールの保存という点ではとても重宝しています。
当初のiCloud転送に比べれば、かなり便利です(笑)
今後は、MMSをもっと活用できていけるといいなと思ってます。

書込番号:14482520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/04/25 13:33(1年以上前)

>スーパーロードスターさん
ありました♪───O(≧∇≦)O────♪
完全に見落としてました。
ありがとうございます(^^)

早くサクサク使えるようになりたいです!

書込番号:14483420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/04/25 13:52(1年以上前)

>mindscape178さん

やったー♪───O(≧∇≦)O────♪

なんて、キャラに似合わず、mindscape178さんに合わせてみました(笑)
何はともあれ、見つかってよかったです。
私も、同じくサクサクと使えるようになりたいですね。
また何かあればよろしくお願いします。

初投稿にもかかわらず、スマホビギナー戦士さん、品格コムさん、animaleさん、mindscape178さん、ありがとうございました。

書込番号:14483457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/25 20:33(1年以上前)

MMS良いですよね。
家族とのメールのやり取りはMMSで行ってるのですが、チャット形式なのですぐそこで話してるような感覚でやってます。
私はリアルタイム通知が便利だなぁ〜という感覚でいましたが、通常のメールのやりとりの9割がMMSでやっているという....
ほぼ、メインじゃないかって(^_^;)

正確にいうとMMSではなくて、MMSを利用したメッセージアプリでのメールのやりとりですね。

書込番号:14484567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/04/26 08:22(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

昨日、初めてMMSでやりとりをしてみました!
相手がデコメ使ってると見にくくなってしまうのがアレですが(笑)
これ楽しいですね!
ホントに、そこで話してる感覚になりますね。
自分のメッセージもすぐに確認できるのがいいです。
これからもどんどん使っていきたいですね。

書込番号:14486605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/05/04 18:02(1年以上前)

改めて、みなさん返信ありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします!

書込番号:14520921

ナイスクチコミ!1


m.y.kさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/11 09:59(1年以上前)

すみません、iPhone5にガラケーから変えたばかりの、超スマホ初心者ですm(_ _)m
皆さんMMSを活用していらっしゃいますが、MMSとメールとの違いはなんですか?

書込番号:15463312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/11 13:56(1年以上前)

>m.y.kさん
こんにちはー。
iPhoneデビュー、おめでとうございます!

私も始めは、どうやって使いわけるんだろ…って思ってました。
だけど今は、殆どMMSです(笑)

MMSだと、その人との過去のやり取りが見やすいのがイイですよー
『あの時○○ちゃんはなんて言ったっけ?そして私は何て返したのかしら?』
っていうときとか。
デコメーラーも、標準メーラーも、いちいち戻らなきゃならないですからね。

リアルタイムで短文でやり取りするのは結構面白いですよ。
LINEみたいな感じで。


デコメーラーは、デコメ使う相手とか。
あとは、長文になるときとかですね。
標準メーラーについては、私は殆ど使ってません。
デコメーラーで事足りてます。


ご参考になれば幸いです☆彡

書込番号:15464153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.y.kさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/11 14:00(1年以上前)

なるほど!ありがとうございました。
MMSとLINEとではどうですか?
私はLINEを登録しているのですが…

書込番号:15464172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/11 17:20(1年以上前)

私の場合、LINEはごく親しい友人のみの利用です。
LINEはスタンプがあるから、感情を表しやすいんです。
iPhoneの絵文字、イマイチ可愛くないですからね。
爆笑しながら、ヘンテコなスタンプ送りあったりしてます(笑)


けどこれは人それぞれだと思います。
LINEばっかりって人もいるし。
その辺りは使っているうちに、自分の使い分け方みたいのが出来てくると思いますよ(^O^☆♪

書込番号:15464764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2タッチで電話できますか

2012/04/23 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 RBC会員さん
クチコミ投稿数:4件

is05を使っていますが、IPhone4sに乗り換えようと思っています。
1点だけ気がかりがあります。
is05はホーム画面に家族等常にかける人のショートカットを貼り付け
1タッチで電話しています。
いろいろ調べていますが、IPhone4sでは1タッチは無理のようです。
せめて2タッチでかける方法はないでしょうか。

書込番号:14473454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/23 01:28(1年以上前)

アプリ入れれば可能かと。

書込番号:14473655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/23 02:37(1年以上前)

Siriを使う。

書込番号:14473762

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/23 06:52(1年以上前)


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2012/04/23 09:34(1年以上前)

iPhone4SがLockがされていない状態からという条件で有れば、『よく使う項目』に相手を登録しておけば、『電話アプリ』->『『よく使う項目に登録されている相手をタッチ』で電話する事が出来ますが、iPhone4SがLockされている場合は、電話アプリを起動する前に、いPhone4SのUnlockの手順が追加されてしまいます。

書込番号:14474321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/23 09:35(1年以上前)

電話を掛けるアプリの「よく使う項目」に登録しとけば
2タッチで掛けることは可能です。

書込番号:14474322

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/23 14:42(1年以上前)

jailbreakしてればintelligentscreenからロック状態で電話できます。
メールアドレスがなければ1タッチかと。

書込番号:14475194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/23 14:47(1年以上前)

『1TapDial』はその名の通りホーム画面のアイコンを1回タップすれば掛かるようです。
複数の相手を設定できます。

当方は『Speed Dial #1〜#4』を使ってます。
これらも1回タップですぐ掛かります。(OKもCancelも無し)
1ナンバーずつしか指定できませんが、個人的用途では問題ないんで。

単機能・多機能ともに似たようなアプリがいくつかありますよ。

書込番号:14475210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/04/23 21:37(1年以上前)

電話としてはAndroidの方が便利だよ。ショートカット&フォルダ最強。

iPhoneならやっぱり「よく使う項目」がいいかも。

書込番号:14476648

ナイスクチコミ!1


スレ主 RBC会員さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/24 01:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
これでiPhone4sに乗り換える決心がつきました。
週末にもauショップに行こうと思います。
分からないことがあったらまた教えてくさい。
本当にありがとうございました。

書込番号:14477810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:3件

こんばんは、初めて質問させていただきます。

12月からiPhoneを使用しております。
その以前は他社のスマートフォンを使用していました。
その際にメールアドレスをGmailに切り替えました。
Gmailだったので、キャリア変更の際にもアドレス変更の手間がないと思ったためです。
iPhoneに乗り換えたときもメールアプリでGmailを受信していました。

ところが先日からMMS(メッセージアプリ)が利用可能となり
ぜひこの機能を利用したいのですが、メールアドレスはezwebでしか利用できないのでしょうか?

・Gmailからのezwebへの転送を試みましたが、返信の際にはezwebアドレスとなるので利用不可
・モバセク(メール転送サービス)を利用しても、受信の際、モバセクからのメールとなって見えるので不可

できれば、アドレスをGmailのまま、メッセージアプリでやり取りを行いたいのですが
みなさんのお知恵をお願いできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

参考までに、私の現在の設定は以下の通りです。
・MMS(メッセージアプリ)の設定はezwebで完了している。
・iPhoneの「設定」→「メッセージ」で受信用宛先をGmailとし、発信者IDを電話番号ではなくGmailアドレスにしている
・#5000(内容1234)への送信による設定画面で、メールはすべて受信するように設定している

書込番号:14472436

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 21:53(1年以上前)

どうなんでしょ?
MMSはキャリアメールだから、auの場合は@ezweb以外は不可能な気がしますが....
もし方法があるなら、同じくgmailで活用したいです。今、時代はMNP優遇ですからねぇ〜

書込番号:14472559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/23 00:31(1年以上前)

ゆいちゃ2号さん

ご質問の趣旨理解しました。

メッセージアプリでGmailアドレスを使用したいとのことですね。

残念ながら、難しいと言うのが本音です。

理由は以下2点です。
@メッセージアプリのアドレスは『#5000 1234』より送られるリンクページからリアルタイム受信 を、MMSに変更することでezweb.ne.jpと紐付けされています。
Aメッセージアプリの仕様で必ず、AppleIDに登録しているアドレスと関連しているので、
 変更するとAppleIDとの関連がなくなり、使用不能となります。
※AppleIDでGmailが登録されいるなら可能でしょうが。。。
 何ともしようがないのが、正直なところです。
そもそも、Gmailが登録できるか疑問ですが。。。

書込番号:14473489

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/23 01:28(1年以上前)

iTunesで決済等に使うApple IDとiMessageで使うApple IDは別にできますよ。
GmailでもApple IDとして登録は可能です。
もちろん受信用アドレスとしても指定は可能です。

『SMS』『MMS』はキャリア依存、それ以外は『iMessage』扱い(様々なアドレスを指定可)な訳ですが、
『iMessage』はあくまでiMessage対応端末同士で利用可であって、それ以外の相手だとSMS=電話番号やMMS=キャリアメールでのやり取りになっちゃいますね。
だから、メッセージアプリにおいて、いかなる時もGmailでって訳にはいかないと思います。

書込番号:14473651

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2012/04/23 07:17(1年以上前)

おはようございます
みなさん、早速のお返事ありがとうございます。
やはり、難しいという感じでしょうか(^^;;

メッセージの設定で、アドレスの追加等があったのでezweb以外でも行けるのかなと思ってしまいました。

もし、いい情報がありましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:14474009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/23 07:59(1年以上前)

LINEじゃだめなんですか?
スマホ同士で、アプリ入れてる人同士でないとダメですが・・・

僕自身、MMSの利点はチャット風にあると思うので長いやりとりする親密な相手にはMMS・LINE、それ以外はメールアプリと使い分けています。

書込番号:14474096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/23 13:14(1年以上前)

私も、ここでいろいろご教示いただきながら試してみましたが、
Gmail無理みたいです。

iMessageはMMSをOFFにしてSMS用と割り切り、
iMessageMMSの代用としてLINEを使ってます。

まぁ、メールアプリ主体ですが。

書込番号:14474970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/25 00:33(1年以上前)

こんばんわ
みなさん、いろいろなおはなしありがとうこざいました
Gメールアドレスでメッセージアプリが使用できないことがわかったので、よかったです

みなさんのアドバイスどおり、仲の良い友人はラインでやりとりします
ありがとうございました

書込番号:14481874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

エクスプレス交換サービス

2012/04/22 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 SABASS1さん
クチコミ投稿数:13件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度4

先月の26日にApple Store渋谷 Genius Barにて故障に伴う本体の交換をしてもらいました。

最近、頻繁に電源落ち・フリーズの症状が現れるので、サポートセンターの提案でエクスプレス交換サービスを申し込みました。

受付完了のメール届いてその内容を見ると、
「お客様のクレジットカードから \72381 (機器交換価格) が仮請求処理されていますが、交換品の発送日から 10 営業日以内に不具合品が Apple に届き、かつ、AppleCare サービス契約の対象であると判断された場合、この仮請求は取り消されます。不具合品が 10 営業日以内に届かなかった場合や、製品保証または AppleCare サービス契約の適用対象外と判断された場合は、追加料金が発生します。」

と書いてありました。
電源落ちやフリーズの症状がAppleで確認されなければ、72381円が請求されるのでしょうか?

初めてなのでよく分かりません。 お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:14472336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/22 21:33(1年以上前)

交換前/交換後の2台が手元にある状態で期日が過ぎてるとか、
明らかにユーザーの使い方が原因の故障って場合には請求されるでしょうけど。
該当しないでしょうから、請求されないでしょう。
仮に請求されるにしても、無断では事は進まないはずです。
心配ならサポートにも念押しした方がいいですよ。

書込番号:14472438

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/04/22 21:51(1年以上前)


以下の内容でよく理解されたほうがいいのでは?
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/

書込番号:14472546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/24 00:53(1年以上前)

2度交換していますが、症状が再現されなくても請求はされません。
なので、心配する必要はないです(返却したものは、特別調べたりしないと言っていました)

書込番号:14477776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメーラーとの併用

2012/04/22 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:41件

いろいろ検索したものの、よくわからないので、
質問させて下さい。

昨日、iPhoneデビューいたしまして、悪戦苦闘しております。
デコメーラーを入れ、ezメールを自動転送するように設定したものの、標準メーラーと併用できると読み、そのように再設定したいのですが、
それがよく分かりません(´・_・`)

一旦プロファイルを削除して、もう一度新しいプロファイルをインストールし直す(?)ようなのですが、
それ以外に、また何かしなければならないのでしょうか。
無知な為、取り返しつかなくなったら…と、何だか怖くて出来ないでいます

実際併用されている方いらしたら、どのように使い分けているかも教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:14471006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/22 17:41(1年以上前)

ここは見ました?
http://decomailer.awalker.jp/faq.html

書込番号:14471228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/22 17:52(1年以上前)

デコメーラーをメールバックアップ用として標準メーラーとメッセージアプリのMMSで使用しております。
ちなみに、キャリアはSBですか?auですか?
幾分キャリアによって設定方法がことなりますので、ご質問させて戴きました。

デコメーラーの設定が上手くいかない・・・(T_T) 
解ります。
私もau iPhone4sに入れて設定するのに苦労しました。
まずは、落ち着いて以下のリンクを確認して下さい。
http://decomailer.awalker.jp/faq.html

ここの中で、つまずいた箇所をお教え下さい。
そこから、順を追って説明致します。

書込番号:14471280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/22 18:02(1年以上前)

すいません・・・・
リンク先は、こちらの方に訂正します。

http://decomailer.awalker.jp/ps_ez.html#re

書込番号:14471338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 18:14(1年以上前)

「デコメーラーに転送する」とのことですが、「ezwebメールを標準メールアプリとデコメーラー双方で送受信する」ということでよろしいでしょうか?

そのような理解の中、設定方法の流れを説明しますね。

まず「ユーザー名」と「パスワード」を入手しましょう。

@WIFIをOFFにします。
Aメッセージアプリで、宛先「#5000」メッセージ「1234」で送信。
B待ちます。するとメール設定URLというメッセージがきます。
C「その他設定」→「メールアカウント手動設定」→「設定情報送信」の順に選びます。
Dメッセージに「ユーザー名」と「パスワード」がきます。
これで、ユーザー名とパスワードは入手できますね。

まず、デコメーラーから
@デコメーラーアプリを立ち上げます。
A「au EZweb」を選びます。
Bメールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力します。
ユーザー名とパスワードは先ほど入手したものを入力してください。
C設定完了。
これで、お終いです。

次に標準メールアプリは
@設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加... の順に進みます。
A一番下の「その他」を選択。
B「メールアカウントを追加」を選択。
C任意の項目に入力する。
 [名前]・・・名前をいれます。
 [メール]・・・ezwebのメールアドレスをいれます。
 [パスワード]・・・さきほど入手したパスワードをいれます。
 [説明]・・・自動で入力されます。
D右上の「次へ」を押します。
E「メールを取得できません」ユーザー名またはパスワードが間違ってます。となりますが、無視して「OK」を押します。
F画面に「受信メールサーバ」「送信メールサーバ」があると思うのですが、このユーザー名を変更します。
ユーザー名は最初に入手したユーザー名ですね。

以上で標準メールアプリとデコメーラーでメールの受信ができるようになると思います。
au版の板なのでezwebでいいんですよね??(^_^;)

書込番号:14471400

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/04/22 18:23(1年以上前)

mindscape178さんへ。

iphoneデビューおめでとうございます。
さて、デコメーラーと通常のメーラーの併用ですが、KDDIのプロファイルをインストールすると
自動的にID・パスワードが割り振られてしまい、通常のメーラーでしか送受信できなくなり、
デコメーラーや他のメーラーでは送受信できません。

デコメーラーと併用するには、手動でID・パスワードを取得し、自分で入力して設定しなければなりません。

もし、今デコメーラーが使えているなら、手動でID・パスワードを入れていると思うので、
そのID・パスワードを、iphoneの設定→メール→アカウントを追加→その他→メールアカウントを追加→
”名前(自分の名前でもなんでもOK)”メール(自分のメルアド)”説明(入れても入れなくてもよいと思います。
私は、ezwebメール等といれてます)。
受信メールサーバー
ホスト名:imap.ezweb.ne.jp
ユーザー名:
パスワード:
*手動で取得した、ID/パスワードを入力
送信メールサーバー
ホスト名:smtp.ezweb.ne.jp
と設定してアクセスできれば、ふつうのメーラーでも同じ様にメールが送受信できます。

ちなみに、今auでできるようになった即時受信とデコメーラーの即時受信は併用できないので、
(プロファイルがインストールされてしまうから。)ご注意ください。

私はデコメーラーで即時受信設定して、標準メーラーは補助として使用しています。
デコメーラーで文字化けしてしまうものもあるため、その場合は標準メーラで確認します。

もし、うっかりauのプロファイルをインストールしてしまったら、再度手動でid・パスワードを
取得して手動で設定してください。

こんな感じでわかりますでしょうか?
乱筆ですみません。

書込番号:14471456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 19:05(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000295031/SortID=14438524/
標準メールアプリについては、こちらのスレに詳しく紹介されてました。

書込番号:14471630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/22 20:30(1年以上前)

のmindscape178さん

iPhoneデビューおめでとうございます。(^^)
デコメーラー設定面倒だと推察します。
ですが、ここをクリアーすれば、MMS・標準メールアプリ・デコメーラーのそれぞれが使えて
楽しいメールライフができますよ。
短いやり取りはMMSで。
Apple等からの画像付きメールは標準メールアプリで。(一番適切な大きさで表示できます)
デコメールとか、大切なメールは標準で確認しつつ、デコメーラーで受信し保護保存。(誤削除防止の為)
これは、私の主観的な方法ですが、1例として挙げました。

3回目の返信になりますが、デコメーラーと標準メールアプリ併用方法ですが、リンク参照ばかりでは不親切と考え、手順をお伝えします。
基本的な設定方法は、お二人が書かれたことで良いのですが、大切なことが書かれていないので、追加させて戴きます。
スマホビギナー戦士様
yamato nadeshiko様
ご気分を害されたと想いますが、ご容赦下さい。<(_ _)>

では、SETP1として以下のことをiPhone側で行わないといけません。
@リアルタイム用メールプロファイル『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』は削除せずメールのみオンの ままにします。※MMS使用ならオフにスライドさせて下さい。重要です!
A以前使用していたメールプロファイル『Eメール(ezweb.ne.jp)』も削除せず残し、止めていた メールスライドをONにスライドさせます。
※これはMMSのメールアドレスと紐付されている為、削除すると正常なメール送受信機能ができなくなる!と、auショップの方とお客様センターのiPhone専任担当から言われました。
手動設定は受信をを手動で行うこと(つまりメールアプリ起動して始めて受信確認)です。
B受信方法はプッシュのままにして下さい。(デコメーラーが自動受信する為に必要です。)
CiPhoneのデコメーラーを起動し、FAQをタップします。
DデコメーラーのWebが開き『AUユーザーの皆様へ』の項目が出ますから、『即時通知に関して』 と表示されている部分から少し下へスクロールして、小さな文字でezwebメール・Gmail・    auonemailはの項目で下線のあるカッコ内文字をタップします。
E『即時通知設定』が開かれますから、中程の『転送アドレス発行』をタップします。
F発行されたメールアドレス(デコメーラー専用)を長押しスライドさせてコピーをタップ。
 ※パスワードはありません。
Gメッセージアプリで(#5000 1234)をSMS送信し返信されたリンクをタップします。
H開いたWebの『Eメールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送』をタップします。
I続いて『自動転送先』をタップします。
J開いたページ内容をよく確認しiPhone4s購入時に設定あるいは、以前よりau携帯で設定していた auの4桁数字を入力し『送信』をタップします。
K続いて開かれたWebをよく読んで、中程の□にコピーしたアドレスを長押しペーストで貼り付け ます。※自分のPCへも転送したい場合はその下の□へPCのメールアドレスを入力。(任意)
L最後に『送信』をタップすれば完了です。
M試しに自分のアドレスへiPhoneから自分へ送信します。(iMessageになることが多いので、PCか 携帯かスマホで自分に送信します。全て完了していれば、メッセージアプリ・デコメーラー・  標準メールアプリに届きます。
N届いていなければ設定の入力ミスですので、@から順に完了するまでやり直します。

全て完了して、楽しいメールライフが出来ることを願っています。
不明点・不満点あればご指摘ください。

書込番号:14472044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2012/04/22 20:54(1年以上前)

みなさまのおかげで、設定出来ました(#^.^#)
ありがとうございました&#8252;

ちょっと疑問があるので、続けて教えて頂きたいのですが、
標準メーラーの受信ボックスを見ると、
<受信>
全受信
ez.web.ne.jp
◎eメール(ez.web.ne.jp)
<アカウント>
ez.web.ne.jp
◎eメール(ez.web.ne.jp)
とあります。

◎の方は、始めにリアルタイム受信を設定してしまった為に出来てしまったのだと思うのですが
この◎のは、設定→一般で出てくるプロファイルの
◎eメール(ez.web.ne.jp)
と共に、削除しても良いのでしょうか?
それとも、取っておいた方がよいですか?


と書いたところで、ihard Loveさんからの書き込みがきました(^O^)


では、SETP1として以下のことをiPhone側で行わないといけません。&#160;
@リアルタイム用メールプロファイル『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』は削除せずメールのみオンの ままにします。※MMS使用ならオフにスライドさせて下さい。重要です!&#160;
A以前使用していたメールプロファイル『Eメール(ezweb.ne.jp)』も削除せず残し、止めていた メールスライドをONにスライドさせます。&#160;
※これはMMSのメールアドレスと紐付されている為、削除すると正常なメール送受信機能ができなくなる!と、auショップの方とお客様センターのiPhone専任担当から言われました。&#160;


これらはどこを開いて確認したらよいですか?


書込番号:14472164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 21:37(1年以上前)

メールの設定が上手くいったようで、何よりです。

スレ主さんのメール設定は手動設定だと思いますので、どうしてもとって置きたいという訳でないのなら、◎付は削除しても構わないと思います。

確認とはメッセージアプリでも送受信できるか?ってことですか?
メッセージアプリでも送受信を希望であるなら、更に追加でMMSの設定も必要ですね。
MMSの設定も#5000 1234からできますよ。

ihard LOVEさんも仰ってますが、メッセージアプリでのメールのやり取りも結構、面白いですよ。

書込番号:14472466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/04/22 22:14(1年以上前)

『確認』というのは、
OFFにしたりするのには、どこの画面ですればよいのか…

という意味です。
説明がヘタですみませんf^_^;)

書込番号:14472683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/22 22:26(1年以上前)

なるほどです。失礼しました。

設定→メール/連絡先/カレンダー→任意のアカウント
で、メールのON、OFFの設定画面いけますよ。

色々、いじってるだけでもiPhoneは面白いですね(^^)

書込番号:14472761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/04/23 00:01(1年以上前)

mindscape178さん

レス遅くなり、すいません<(_ _)>
デコメーラーの設定上手く行ってよかったですね。
おめでとうございます(^^)v

スマホビギナー戦士さん
フォローありがとうございます。

1点程、注意点がありますのでお知らせしておきます。
デコメーラーは標準アプリのリアルタイム受信と併用できないことが前提となっていますので、
スマホビギナー戦士さんの仰るやり方でリアルタイム受信のメールをオフにして下さい。
そうすれば、標準メールアプリの全受信項目は表示されなくなります。

直接のご質問の件についてはスマホビギナー戦士さんの仰っているとおりなので、
そのとおりにしてください。
尚、MMSを利用しない条件であれば、デコメールと標準メールアプリのみでOKですけどね。

書込番号:14473342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/04/23 01:17(1年以上前)

やったーーーーー!!
トリプル受信、できました〜〜〜(^_-)-☆


皆様のおかげです!!!
やっとこれで、音楽入れたりとか、楽しめそうです。
フリック入力など、まだまだ慣れないことばかりで、ガラケーが恋しくなることもありますが
いろいろいじって、使いやすくしていきたいです。


本当にありがとうございました)^o^(

書込番号:14473631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2012/10/14 23:00(1年以上前)

今更で申し訳有りませんが今嫁のiPhoneでトリプル受信を設定できたんですが、最初にデコメーラーが音をだし受信します。続いてメッセージアプリ。
標準メーラーはアプリを開かないと受信しません。
これをまず標準メーラーが音を鳴らし受信するようにできないでしょうか?
デコメーラーやメッセージはアプリを開いてからの受信で構いません。

分かる人いたらよろしくお願いします。

書込番号:15205158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/14 23:15(1年以上前)

> まず標準メーラーが音を鳴らし受信するようにできないでしょうか?
> デコメーラーやメッセージはアプリを開いてからの受信で構いません。

できないと思います。

標準メールアプリがすぐに反応するためには、リアルタイム受信の設定をする必要がありますが、
そうすると、そのメールをメッセージアプリで(MMSとして)受信することと、デコメーラーで
受信することができなくなるからです。

 http://www.au.kddi.com/iphone/service/about-mms.html
 http://02.xmbs.jp/sample1-22821-br_res.php?no=81015&action=res&page=r2

書込番号:15205254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/10/14 23:27(1年以上前)

飛行機嫌いさん

早速ありがとうございます。やっぱiPhoneはガラケーのようにはいかないみたいですね。
嫁は着うたにしたい&メールを保護したいが希望でして分からないなりに色々調べたら3つ併用て事だったんですが、着うたは諦めてもらうしかないですね。

デコメーラーは特に拘ってる訳じゃないので上記の条件を両方満たすやり方があるようなら教えてもらえると助かります。

人の立てたスレッドでの便乗質問申し訳ないです。

書込番号:15205324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/10/15 07:56(1年以上前)

着信音って作成出来ませんでしたっけ?
出来れば、メッセージの着信音を変更すれば良いような?
しかもMMSなら、個別に着信音も変更できるはず。

私は常にバイブなので、詳しいことは分かりません(>_<)
申し訳ないです。

MMSはリアルタイムで着信しますので、リアルタイム通知の代用になりますよ。

書込番号:15206184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/10/15 08:07(1年以上前)

連投すいません。
着信音の作成方法。
http://samulife.com/iPhone/ringtone-maker-ios5
他にも方法はあるかもですが(^_^;)

書込番号:15206203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/10/15 09:29(1年以上前)

スマホビキナー戦士さん

デコメーラーの着信音設定の場所よりiTunesにある歌を簡単に着信音にできました。
嫁も喜んでおります。
ありがとうございました。また何かあれば教えてください。

書込番号:15206394

ナイスクチコミ!0


m.y.kさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/11 09:41(1年以上前)

すみません、標準メールとデコメーラーの併用の設定ほうほうを読ませていただいて、とでも参考になりました。
ありがとうございました。

そこで、設定はそれぞれできたと思うのですが、標準のほうで、受信ができないというメッセージがでて、ID.パスワードが違うと表示されます。
書かれていたとおり、両方設定したのですが、あとは何がちがうのでしょうか?

書込番号:15463236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

オススメの防水ケースを教えてください

2012/04/22 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:144件

お風呂やプールで使用したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14468117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/22 00:40(1年以上前)

参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=13689534

書込番号:14468172

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/22 01:30(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/G2-LifeProof-iPhone-4S-Case-防水・防塵・耐衝撃ケース-ブラック/dp/B005WF9OHI

書込番号:14468338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/22 06:56(1年以上前)

お風呂程度なら100円ショップの
チャック付きポリ袋で十分。

不安なら二重で。

書込番号:14468749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/22 08:40(1年以上前)

上海問屋の防水ケース。

上のAmazonはリンク切れ。

書込番号:14468998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/22 08:50(1年以上前)

>上のAmazonはリンク切れ。

では、フォローしておきましょうかね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005WF9OHI

書込番号:14469029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/22 09:18(1年以上前)

訂正。あきばおーの方が安価でした。

[商品コード:4528483056353]
LAVOD
iPhone スマートホン対応 20m防水ケース LMB-007S(H)
580円

書込番号:14469126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/04/22 10:45(1年以上前)

ドン・キホーテで、ポリ袋タイプのようなものから水深10m対応とか
いろいろなものを見かけましたわ・・・

書込番号:14469476

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)