端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 28 | 2012年5月3日 18:32 |
![]() |
1 | 7 | 2012年5月3日 13:34 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月2日 22:56 |
![]() |
22 | 11 | 2012年5月2日 20:56 |
![]() |
2 | 3 | 2012年5月1日 20:14 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年5月1日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
GALAXY NEXUSを文鎮にしてしまったので、
iphoneを検討しています。
15年以上docomoしか使ったことが無いので、
softbank,auともによくわかりません。
パケットの最低料金でwifiで使用したいのですが、
softbankの場合、パケットは1000円程度で、プラス980円?、315円かかることはわかりました。
auの場合は、パケットの最低料金は、iphoneで適用されますか?
示されている料金体系がiphoneにも適用されるのか、よくわかりませんでした。
また、auとSoftBankでは、通信の形態が違うと思うのですが、
同じiphoneなのでしょうか?
au iphoneは、脱獄したらdocomoのSIM使用できるのでしょうか?
2点

>脱獄したらdocomoのSIM使用
今は脱獄は関係ない。ゲタだよ。
書込番号:14505907
0点

先週までだったらSIM FREE祭りだったのに、残念。
書込番号:14505995
0点

ゲタとはどういう意味でしょう?
Simフリー端末をauやソフトバンクで購入できたのでしょうか?
書込番号:14506567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パケットプランを最低料金に抑えたいならソフトバンクにMNPでいいと思います。
文面から察するに、ゲタとか脱獄(脱獄自体はSIMフリーに関係ないです)などを考えない方が安全ではないでしょうか。
ゲタを知らないようですと、下手に難しいところに足を突っ込んで、「docomoのSIMを認識しなくなった」なんてことになりそうですし。
SIMフリーの端末を買うとそれなりに高いですしね。
書込番号:14506635
2点

こんにちは
スレ主さん
nexusを文鎮化させてしまったとすると、iPhoneも文鎮化になる可能性もなきにしもあらずかも…
まず、ゲタとか、ちょっと耳学問的に聞いたことを人に聞くのではなく、自分で調べるということをされない方だと素直にソフバンやauのiPhoneにされたほうがよろしいかと思います
また、料金体系もここで尋ねるより、各キャリアのホームページを見れば、はっきりでています
まずは、スレ主さんがiPhoneで何をしたいのかという目的を持たないとnexusの二の舞になってしまいますよ
確かに、iPhoneは、nexusよりスムーズに操作できると思いますが…
高い買い物ですから、よく考えてからお買いになる方がよいかとスレ主さんの文面から感じとらえられます
書込番号:14506748
4点

料金は、加入時の条件などあるため、ここで聞くよりもauショップで聞く方が正確な話が聞けると思います。
auとsoftbankの端末は、別物と考えた方がいいと思います。
またauのiPhoneSで脱獄してもdocomoのsimが使える可能性は低いと思いますので、docomoのsimを使いたいのであれば素直にsim-free端末を購入するのがいいと思います。
ただしNexusだとFOMA用のsimだと思いますので、iPhone4Sで使うとPC接続と同じ料金になると思いますよ。
ゲタというのは、simカードと一緒にいれてsim-free化させるsimカード状の部品の俗称です。
当たりのゲタであればsim-free化しますが、iOSのバージョンで使えたり使えなかったりしますし、ニセモノや不具合品も多く販売されているためお奨めしません。
先の一時期、脱獄状態にあれば、あるアプリを使ってsim-free化することができましたが、appleに対策されてしまっていまはそのアプリではできなくなってしまいました。
個人的には、Nexusの文鎮化した原因がわかりませんが、Nexusを直しdocomoのままでいいと思いますよ。
書込番号:14506811
2点

>ただしNexusだとFOMA用のsimだと思いますので、iPhone4Sで使うとPC接続と同じ料金になると思いますよ。
というかSP mode契約だとSIM Free iPhone4Sではパケット通信ができない。
やるんならxi契約にしてmoperaにしないと。
書込番号:14506901
1点

Nexusですが、recoveryに入れるんならまだ望みはありますよ。
boot loaderはunlockしてありますか?
書込番号:14506906
1点

nexusが文鎮化になったというのは、壊れたのではなく、手に負えなくなったと解釈したのですが…
普通、文鎮化というとそう言うことの言い回しに使われると思うのですが…
書込番号:14506945
0点

文鎮化しててもいいので「ください」って思いますけどね(^^;;
初期化できそうな感じはします。
書込番号:14506969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
まず、出先だったもので、すぐに聞いてしまいました。すみません。
NEXUSは、ハード的なバグだったと思っています。
放置していた状態で、Googleロゴ画面でリブートを繰り返し、
画面にノイズが入っていましたので。
それでまぁ、色々とありまして、ブートローダーもodinモードも起動しなくなり、
docomo shopに預けてきました。
月額料金ですが、ネットでの料金体系は、そのプランに入らなくて良いのかどうか
示されていませんので、わかりませんでした。
結局、今日、auに3度行けたので、自己解決してしまいました。すみません。
日頃、行けないことが多かったので、質問してしまいました。
スマホ(iphone)の月額は、
softbank(1029+315円)>au(785円)>docomo(iphoneじゃないけど685円)
なのかなと思えてきました。
softbankの980円が2年間ずっと無料だとしてもこれになると思います。
auにはweb明細割引は無いと店頭で言われたのですが、ネット上では21円割引とあります。
これなのです。月額料金も含め、店頭でウソをつかれることが多いのです。
docomoもauもです。
au訪問1回目は、780円+315円だと言われました。パケットの方は入らなくて構わないと。
2回目訪問時には、785円。web明細割引なしと言われました。315円も入らなくて構わないと。
こういうこともあるので、こちらにも質問させていただいたということもあります。
回答していただいた中には、softbankの方がとおっしゃる方もいて、
auの785円が本当に可能なのかと、また疑ってしまいますね。
MNPのため、キャッシュバックも含め、
端末代の安いところをこれから調べたいと思います。
また、iphoneの脱獄の件ですが、
やっぱり通信形態が違うので、softbankとauでは端末がハード的に違うのかな?とか、
一緒だとしてもROMの仕様が違うだろうし、docomoのSIMを差したくても、auは・・・。
SoftBankにしておいた方が無難だろうなぁなどと思ってしまいます。
明確な回答をお持ちの方がおられましたら、教えていただきたいです。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:14506973
0点

あっ、すみません、simフリーは、昔、入手が面倒だという結論に達していて、
検討していませんでした。
やっぱり、ソフトバンクかsimフリーですかね・・・。
書込番号:14506988
0点

>やっぱり通信形態が違うので、softbankとauでは端末がハード的に違うのかな?とか、
>一緒だとしてもROMの仕様が違うだろうし、docomoのSIMを差したくても、auは・・・。
>SoftBankにしておいた方が無難だろうなぁなどと思ってしまいます。
ハードは共通です。ROMも一緒です。以前のSIM Free祭りの際はAU発売のiPhoneにdocomoのSIMが使える報告が
ありました。今はAppleに対策されてダメですけど。
また、ゲタはどうだったか、今はまったく把握してません。(一部の製品は未だに可能かも)
ゲタとはSIM TrayにSIM Freeになるように仕掛けをした電子部品です。
SIM Free版はいろんなところで売ってます。本体を売ってくれるところだけでなく輸入代行を使って
アメリカや香港のAppleから直接購入することもできます。本体価格+7000円弱ですね。
書込番号:14507038
1点

すみません
nexusは、故障されていたのですね
私は、4からsimフリーですがdocomoのXi契約が可能と知り、Xiで使用しだしてから半年ほどになります
快適ですし、ランニングコストも以前より安くなりました
書込番号:14507047
2点

ご丁寧にありがとうございます。
ハードもROMも同じなら、安いauにしようかと思いました。
simフリー情報もありがとうございます。
また、docomoのxiは、快適そうで羨ましいですね。
しかし、極貧の私にはまだ手が出せません。
ありがとうございました。
書込番号:14507164
0点

でもゲタを買うなら素直にSIMフリー買った方がいいかも。
16GBなら5万円台で買えるからトータルの価格も大して変わらんし。
何よりiOSをアップデートしてもSIMフリーが維持できるのが強い。
(EXPANSYSなら約57,000円だった)
書込番号:14507635
1点

その金額で維持するということは毎月割を適用しないということですよね?
そうなると端末代が高くなるのでSIMフリーでドコモ維持でもいいかも。
書込番号:14510084
0点

毎月割りは適用しません。
2年間トータルで安く上げたいのです。
SIMフリーは、ちょっと、高いような。
なので、MNPして端末代の安いのを購入しようかと思っています。
その上で、脱獄できるなら、遊ぶというところでしょうか。
softbankなら16GBで9800円とかいう店があるので、
また騙されたかもしれませんが、これが本当なら、2年間トータルで一番安いと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:14510342
0点

あっ、ちょっと変なこと言ってるかも。
もう少し整理したいと思いますが、
どうも、MNPしてみたい欲求があるもので、ごめんなさい。
書込番号:14510354
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
BluetoothのON OFFをするのに、何回かタップしたり画面を切り換えたりが少々面倒だなと感じるのですが、ワンタップでON OFFできる方法はありませんか?
調べてみると、iOSのバージョンが5.1になるまでは色々な方法があったようですが、現状のバージョンでは出来なくなってしまったようです。
現状のバージョンでもできる方法はありませんか?
アプリを使ってもいいですし、何かの方法があれば教えてください。
0点

またURLスキームが使えるようになるといいですねぇ
『Bluetooth Activate』なるアプリがありますが、ONはできてもOFFができないとレビューにありました。
書込番号:14513599
1点

http://a.excite.co.jp/News/apple/20120418/TouchLab_2012_2_4027.html
このアプリならワンタッチです。
かなり重宝していますよ。
書込番号:14514291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。App Storeではもう購入できないようでした。
書込番号:14514298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにBluetoothをOFFにする必要はあるのでしょうか?
4Sはバッテリに対してさほど影響無いように思いますけど。。。
勝手に繋がらないように???セキュリティのためですかね?
書込番号:14514465
0点

品格コムさん
そうですね。
WEBで見つけたときには「やった!」と思ったのですが、現状では使用できないということ。
非常に残念です。
nojinojiさん
そうでしたか。
探していましたがありませんでした。
残念です。
かず@きたきゅうさん
カーナビで使用するため、話がぜーんぶ聞こえてしまうので、使うときとそうでないときを
ON OFFして使用したいと思っています。
書込番号:14514694
0点

siriを使ってURLスキームを呼び出す方法もあります。
方法はこちら
http://daisukeblog.com/?p=1757
URLスキーム一覧はこちら
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkOwzGuopUEndG1mb0JSWmhJRlhCQ1pmbE9saV9RRFE#gid=0
書込番号:14515748
0点

それと 、カーナビが自動着信でなければ、iPhone本体で電話に出れば
Bluetooth接続機器でなくiPhone本体での通話になりませんかね?
先日、Bluetoothヘッドセット利用時にiPhone本体で着信とったらヘッドセットが使えませんでした。
あ、発信は違うのかな?
では
書込番号:14515810
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
はじめまして。
3週間で壊れてしまったiphone4Sの修理が終わり,戻ってきたので,壊れる直前に取っておいたバックアップデータを入れようと設定していたのですが,iphoneをitunesに認識させるときに,「新しいデバイスを登録」のようなメッセージが出たので設定をしました。
itunes上には,今日のバックアップデータと壊れる直前にとったバックアップデータと2つがあります。壊れる直前の状態に戻したいのですが,方法がわかりません。
何もわからず進めていったことに責任を感じています。今からでも手段がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
早速、itunesを開いて、iphoneをUSBで繋ぎ、その名前を右クリック(windowsはたしかこうかと)すると、バックアップから復元という項目があるとおもいます。
任意の日時のバックアップから復元してあげればよいですよ。
書込番号:14513269
1点

さっそくのお返事ありがとうございます!
大変助かりました。本当にありがとうございました。
書込番号:14513281
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
スリープ状態にすべく右上のスリープボタンを押した際、「カシャ」という
シャッター音が遅れて聞えるときがありませんか?
私の場合、しばしば数秒遅れて音が鳴ります。
他の機能は問題ないのですが・・・。
2点

スリープ状態にする音...遅れて困ります?
言われてみえば、そんな時もあるかな?
ハード音じゃなくれソフト音なんだからそんなもんかなって...私は気になりません。
って言うか気にしません。
書込番号:14498891
3点

こんにちは
私のiPhoneもスリープ音遅れて鳴りますよ。
ご参考まで。
書込番号:14498944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こもんまんさんのおっしゃるように、あくまでもソフトウエアで作り出している擬似的な音です。
ボタン操作による機会音ではありませんので、タイミングがズレるのは特に不思議な事でもないので気にしてもしょうがないと思います。
ただし、「しばしば数秒遅れて音が鳴ります」って事は今まで一度もありませんね。
コンマ何秒ではなく数秒ですよね?私の場合はそこまで極端なズレは無いですね。
スリープボタンを押す時に、バンクグラウンドで何かのアプリケーションが動作してないでしょうか?
まあ、スマートフォンやパソコンは、個人個人のソフト的動作環境が違うので何とも言えませんね。
利用上困る不具合が無いのなら気にしない事だと思います。
書込番号:14499133
0点

基本マナースイッチオンだから全くどうでもいいすね。
書込番号:14500102
3点

>基本マナースイッチオンだから全くどうでもいいすね。
オレがスレ立てした視点とズレてるよ、お前。
書込番号:14500263
5点

なんだ、こんなトピ主に返信して損した。
そんな音どうでもいいよ。
小さい奴。
書込番号:14503342
2点

>こんなトピ主に返信して損した。
外野から見てると目くそ鼻くそwww
書込番号:14503674
1点

何か処理していたりすると遅れて鳴っている感じですね。
知り合いの3GSはスリープボタンを押してから結構なタイムラグがあって鳴ってますので処理速度が関係あるかもしれませんね。
書込番号:14512660
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
いつも参考にさせてもらってます。
今日の質問は別に対した事ではないのですが、気になったので教えてください。
購入当時にはデフォルトでインストールされていたはずのアプリnike+ipodが何時の間にか
ないのです。いろいろ探したのですが見つかりません。使わないアプリなのでどうでもいいのですが、デフォルトで入ってるアプリは消せないはずなのにと思いまして。
同じような方いませんか?
書込番号:14507243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定でONにしていてもですか?
書込番号:14507259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定で下の方にスライドしていくとアプリ群が並んでいて
nike+ipodもあると思うのですが
画面上に表示されていなければオフになっていると思いますので
オンにすればアプリの最後尾に再表示されると思いますよ。
書込番号:14507281
1点

失礼しました。
いつのまにか設定でOFFにしていたのを忘れていたみたいです。
有り難うございました。
書込番号:14508061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
受信ボックスは見れるのですが、Eメール(ezweb.ne.jp)のアカウントへスクロールすることができません。
受信、送信はできるのですが一体なぜなのでしょか。
一度プロファイルを削除し、新たにリアルタイム受信の設定を行ったのですが治りません。
0点

>アカウントへスクロールすることができません。
スクロール? 使い方間違ってません?
書込番号:14507755
0点

再起動したら治りました。
こんな単純なことで治るんですね。
ありがとうごさいました!
書込番号:14507967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HOMEダブルクリックのプルプルからのバッテンでもオケ
書込番号:14508056
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)