端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 22 | 2011年10月15日 22:15 |
![]() |
15 | 4 | 2011年10月19日 12:39 |
![]() ![]() |
36 | 22 | 2011年10月16日 15:45 |
![]() |
8 | 0 | 2011年10月15日 02:12 |
![]() |
13 | 7 | 2011年10月22日 00:42 |
![]() |
4 | 0 | 2011年10月14日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
さいたま市で8日に予約したのですが、電話来ないのでショップに電話で状況を確認しようと思って聞いてみたら
早くて今月中とか言われてしまった。
予約の意味あるんでしょうか?
はぁ〜。早く使いたいなー
auショップでこんなに差があるのは不公平のような。
まだ手に入れてない人、どうですか?電話来ましたか?
1点

やはり都会はiphone祭が盛り上がってるんですね。
こちらは田舎だからかわかりませんが在庫あります。
少し離れたショップに電話で聞いてみてはどうですか?
書込番号:13630039
5点

早速の助言有難うございます。
アドバイス通り少し離れた店に電話してみたのですが、在庫ありと言われたのですが
(何があるのかは聞きそびれました。)
私の狙いの32G 黒はないとのこと。
あとの2店は電話もでてくれません。忙しいんでしょうね。
どの容量が人気あるんでしょうかね。
書込番号:13630097
1点

自分は川口市です、予約はしていないのですが
明日ダメもとでauショップに伺おうと考えてます〜。
場所によって変わってくるみたいなので・・・
在庫あるといいなぁ〜。
書込番号:13630102
3点

家電量販店に行かれてはどうでしょう。
私は今日、飛び入りのダメ元でアキバのヨドバシに行ったところ、あっという間に買えてしまいました。(黒の32GBです)行列もほとんど無かったので逆にびっくりしました。
しかし64GBは人気なのか白・黒共に在庫なしでした。その他はまだ結構な数残っていたと思います。
上野のヨドバシでもすんなり買えるそうです。ビックカメラは有楽町では一週間待ち、新橋では入荷未定だそうです。参考までに。
書込番号:13630137
3点

さいたま市 川口市で全部ではないですが聞いてみたんですが
32G 黒はないそうです。
蕨のauで32G 64G 白は今すぐ予約すれば明日、明後日にはなんとかなるのが数台はありそうって話でした。
書込番号:13630138
1点

基本的に32Gは丁度よい容量のため人気があります。
また、iPhone4sは黒の方が予約数が多いみたいですよ。
狙い目は32G以外の白でしょうか。
書込番号:13630148
1点

ビックカメラ大宮にも今電話して聞いてみましたが、
本日はもう予約のひとしか扱っていないとのこと、
明日以降もそのときにならないとわからないとのことでした。
明日朝イチで行ってもそのときはなくて午後に行ってある場合もあるみたいなので
タイミングみたいなことを言われました。
またやはり白が手に入りやすいみたいです。
書込番号:13630189
0点

私は川口市ですが、8日に白16Gを予約して13日に白32Gに変更しましたが、先ほど入荷連絡がありましたよ。キャンセルでも出たのかもしれませんが。
書込番号:13630452
0点

川越のケーズに全機種の在庫がけっこうありました。
ほんの30分くらい前に見たのでまだあると思います。
書込番号:13630523
1点


今日の11時ごろ、ふらっと立ち寄ったiPhone取り扱いのauショップに「16Gの黒以外なら在庫ありますよ」と言われてその場で機種変購入しちゃいました。
32Gの黒を指定したんですが、店員さんのミスで白を開封、、、
どっちでも良かったんで、そのまま32Gの白となりました。
ipad23Gも持ってますが、マップの表示速度で比べてみると3G回線でのスピードはauの圧勝です。(大阪の市内、松原市、八尾市、東大阪を移動しながら使用)
しばらく様子見のつもりが在庫有りで思わずやっちゃいました^^
嫁はまだ何も知りません。。。
書込番号:13630659
3点

横浜ヨドバシはどうでしょうか
電車一本だと思います
ただ、来週木曜まで我慢できるなら我慢してみてください。
料金が安くなったり、電波やアプリ報告をみると勉強になりますし
本屋でiPhone雑誌読むのも楽しいものですよ
書込番号:13630695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、池袋の量販店を回ってきました。
ビックカメラ本店・ビックカメラパソコン館・ヤマダ電機本店どこでもauは在庫有りの状態だったみたいです。
auで契約する人は少なかったみたいです。
書込番号:13630812
0点

>生わいわいさん
auショップ八尾南本町です。
雨が上がったせいか、順番待ち〜契約中にお客さん増えてきてましたが行く価値有りかもですね。
店員さんとの雑談の中で聞いたんですが、
auからの販売はニュースで知ったらしいです。
しかも、せいぜい年末辺りだろうと思っていたら14日でドタバタしたみたいですね。
この店での予約は120人で、まだほとんど受け取りに来ていないとか。
書込番号:13630930
0点

うちの近所のヤマダも両カラーとも各容量全て在庫あり。
禿に比べてauの注文が少ないから残ってると言うより、
禿分は都度発注なのに対し、au分は予め全部買取の方法を取ってるので在庫が多いらしい。
書込番号:13630992
0点

皆さん書き込み有難うございます。
顔アイコン変えてみました。
ちょっとジョギングに行っていた間にこんなに書き込みがあるなんて・・・
ちょっと感激しています。
明日もし時間があれば大宮のビック覗いてみようかと思います。
タイミング悪く在庫がなければ神様がまだやめなさい!って忠告しているんだと思って
auからの連絡を待とうと思います。
ちなみにいまジョギングのついでに予約しているauショップ覗いてみたら
iphoneの受け渡しで混み合ってました。
店員さん、がんばってはやく私にも回してね。
書込番号:13631094
0点

本日15:00ころふらっと寄ったケーズデンキ府中店にはバリバリ在庫ありました。白・黒 16G、32G、64Gともありましたよ・・・・ただし申し込みまで1時間、申し込みから商品引き渡しま1時間かかりましたけど・・・ちなみに呼び込みPR人数では優っている隣のSBのカウンターには誰もいませんでした・・・
書込番号:13631401
0点

まじっすか・・・・・
近くのケーズはソフトバンクしか扱ってないって言われました。
書込番号:13631410
0点

> マーチン・ポッターさん
大阪市内では今からだと今月入るかどうかの状態です。
案外少し郊外がいいのかもですね。
明日、あたってみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:13631686
0点

本日、秋葉原のヤマダで予約なしで機種変更でauの32GBの白を購入できました!ヤマダはかなりの数を確保してたみたいですが、初回入荷分がなくなつたら次回入荷は未定らしいです。
書込番号:13632097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
これはYoutubeで見つかった比較ビデオです。
結果を見るとビックリしました。auはsoftbankより相当速いです。
http://www.youtube.com/watch?v=5sE4cbSwD_E
8点

一番左の機種も、左から二番目の機種も、
なぜか、付箋紙に"au 4S"と同一機種の記載?
書込番号:13629609
1点

ありゃりゃ、、、
「実際のネットワーク品質については、「iPhone 4S」の価格.comクチコミ掲示板で実ユーザーの声を確認していただければと思う。」
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=543/?lid=exp_100988_keitai_top
書込番号:13629740
3点

わざわざ見つけてきて貼らなくてもいいやん(^_^;)
地域とか状況で変わるんだからその都度どちらが速いかは変わる。
書込番号:13629783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

都内ならともかく、自分みたいに神奈川の端っこだとdocomoとAUはともかくソフトバンクはまだ通話が不安定で使えない。
書込番号:13647760
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
本日、iphone 4sを購入し、試したが、
過去にiphone 3g, iphone 4、と
今回はiphone 4sで
結局、
どれもYouTubeは途中で動画止まります。
全く改善されてません。
Wi-Fiはevo のテザリング、ワイマックス利用です。
evo でYouTubeを見ても、普通に動画は止まらず
見れます。
osのせいですか?
AndroidはGoogleだからですかね!
iphone4s は本当に性能的にどうですか?
書込番号:13627827 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Wi-Fiはevo のテザリング、ワイマックス利用です。
evo でYouTubeを見ても、普通に動画は止まらず
見れます。
テザリングでiphoneに繋いだ時点で通信速度はかなり
落ちますよ。
例えばEVOに5MでWIMAXの速度が出ていたとしてもそこからさらに無線で繋ぐので
evoの7割位出ればいいほうだと思います。
テザリング先がiphoneでもパソコンでも必ず速度は落ちると思います。
よってyoutubeの画質にもよると思いますが720p以上の動画を見るときなどは
EVO5Mbps快適に見れる→テザリングiphone2Mbpsすぐバッファリングになりイライラする
↑のような感じじゃないかと思いますスペック的には問題ないはずです。
書込番号:13627872
5点

すみません、
xperia arc も使っています。arc はパケ代がもったいないので、i-mode、ネットワークは契約なしで、電話回線のみで、evo でテザリングして、YouTubeを見たりしますが、全く途中でとまりません。画質もよいです。
それで、iphone 4sは途中でとまっちゃうんで、
納得しません。
誰か、Androidスマートフォンと比べた方いますか?
iphone 4sで3gの電波でも画質がよければ、Wi-FiでYouTubeを見ないのですが、それだと、途中で止まるし、3G回線だと画質が悪いから、この点は納得しません。
皆さん、いかがでしょうか?
書込番号:13627907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone4でも滅多に止まりませんけど。
ただし、Wifi。
3GではYouTubeはあまりみない。電池がもったいないから。
要するにiPhoneの問題でなく、ネットワークの問題でしょ。
テザリングの問題じゃないの?
☆RUI☆さんの書き込みに同意。
もう一度、☆RUI☆さんの書き込み良く読みなおしてください。
WiFiの時はどうなんですか? WiFiの時と比較するのがまず最初にやるべきことでしょ?
書込番号:13627996
6点

wi-fi環境はevoのテザリングです。
固定の無線LANはありません。
pcもevoのテザリングです。
〉experia arcはevoのテザリングで通信です。
I-modeは契約してません。
YouTubeは途中で止まらず、画質が綺麗です。
iphone4sをevoのテザリングでwi-fiで通信で
YouTubeは途中で止まりす。
固定のADSLの無線LANでつないでいません。
家ではすべて、evoのテザリングでやっています。
結局、その条件ですと、Androidスマートフォンがコストパーフォーマンスですかね?
書込番号:13628052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はXperia acro IS11Sを使っていますが、you tubeは止まらずに再生できますよ!
ちなみにwifiではなく、3gで高画質再生モードでも完全再生できます。(たまに止まることはありますが、ほとんど大丈夫です。)
地域によっても変わってくるのかもしれませんが…、とりあえず福岡市では大丈夫でした。
書込番号:13628105
1点

・マクドの公衆LANとか、友人宅とか、とにかく他のネットワークでwi-fi接続してみたらどぉなのでしょうか?
・あと特定の動画に対して“止まる”と言ってるなら、具体的にリンク貼ってみてください。
書込番号:13628112
0点

すみません、
iphone4sとAndroidスマートフォンのYouTubeの動画再生時の比較です。
私はevoのテザリングでもiphone4sがどの位、YouTube動画再生に対して性能が良くなったか、ということでして、iphone4sでのYouTubeの動画は再生は以前と変わらなようです。
その点ではAndroidスマートフォンが優れてと思います。
(高速な無線LANではなく、あくまでも、EVOのテザリング利用時です。)
比較の仕方が間違えていますか?
書込番号:13628141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは、EVOのテザリングを利用して、iPhoneでYouTubeを見ようとしても出来ないという話でしょうか?
それなら、iPhoneでスピードテストをすればわかるかと思いますが。
僕が店頭で試した限り、その組み合わせだと100kbpsいかないことも珍しくないくらい遅いですよ。
相性なのか。
店頭で試した限り、EVOもEVO3DもiPhoneで使おうとするととにかく遅いです。
書込番号:13628172
1点

私もよく止まります(T_T)
バッファの問題かな?と諦めていますが、
後半に必ず止まるので非常にイラつきます!
ただ、転送した動画とかは止まらずに見れるので、
メモリが足りないとかじゃないと思ったり。。。
確か過去にも話題になったと思いました。
過去スレを検索してみてください。
#テザリングとかの問題ではないと思います。
書込番号:13628223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は昨日はうれしがって横浜〜東京の東急周辺で3G回線でYouTubeを見まくりましたが、1回も途切れませんでした。気持ち悪いぐらいです。
でもこんなことをみんなしだしたらアッという間に回線は逼迫しますね(反省)。
やはり動画はWiFi環境でダウンロードしておき、回線を介さずに見るのがスジですね。
ということで、本体自体の実力としては動画を止めずに再生するポテンシャルはあり、そこまでの回線に問題がある、に1票です。
あるいは見た動画サイトの回線の細さ、見た動画の重さ、ですかね。
書込番号:13628266
2点

追記
この止まるは一時的にではなく、
完璧に止まってしまいその先再生されません!
スレ主さん、あってます?
書込番号:13628286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone4とEVOの2台を持っています。
実験環境は、自宅のwifi、下り5Mでのテスト報告です。
やはり、iphoneでは途中で止まってしまいます。
また、バッファリングも遅いような気がします。
EVOの方はバッファリングもよく、途中で止まる事はありませんでした。
3回実験して、全て同じ結果になったという事は、androidの方が
ハードウェア的には優れているかも知れませんね。
書込番号:13628316
0点

クエン酸サイクルさん
分かってたらすみませんが
直近の3日間で300万パケット越えると通信規制がかかってしまいますよ。
前日のパケット代を、確認しながらご使用することをお薦めします(^_^)
不用意な動画閲覧は気をつけた方が良いかと…(*_*)
この規制のおかげで、つながるauを維持できるのかも知れません!!
SBMのように、どんだけ回線混んでも放置プレーをされるよりは
規制をかけてユーザーの公平さを保とうとするauには好感持てます♪
書込番号:13628381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もうひとつ可能性がでてきた。
YoutubeがiPhone用にフォーマット変換しながら送りだすから
遅くなるというもの。
http://mobalife.blog39.fc2.com/blog-entry-452.html
動きの激しいものと静かなもので止まり具合が違う、ということは
ないですか?
書込番号:13628515
1点

ハードウェアというよりソフトウェアが原因でしょう。
当方、Android携帯はハイスペックからおもちゃみたいなものも含めて6台所有、歴代iPhone全部使ってますが、
例えば、3gじゃなくて、同じWifi環境で実験すると、
ハードウェアスペック的にはかなりだめで、モサモサ感が激しいis01という機種でも、Youtubeは止まらずに見れます。is04というこれまたモサモサ感が激しい機種でも止まりません。
これに対して、iPhoneは途中でつっかかることがありますし、動画が再生されるまでの時間が長いです。
YoutubeもAndroidもGoogleが運営してるシステム・ソフトウェアだから、親和性が高いのでしょう。
海外ではMicrosoftが、GoogleがAndroid以外のモバイルOSのYoutube動画再生に制限をかけてる、と主張してるくらいなので、実際、制限をかけてるかどうかは別として、Androidの方がYoutube再生に関しては相性がいいでしょうね。
というわけで、スレ主さんが考えるように、細かい理由はわからないが、端的には、
>osのせいですか?
AndroidはGoogleだから
ということでしょう。
> iphone4s は本当に性能的にどうですか?
geekbenchというベンチマークで620くらい。
比較すると、 http://www.primatelabs.ca/geekbench/mac-benchmarks/
iMac G4が、 618
iBook G4 (Early 2004)が 628
PowerBook G4 が 650くらい
なので、携帯としては、処理能力的な性能は、数年前から考えたら夢の様なものですね。
ただ、Youtubeは相性が悪いのでしょうね。
書込番号:13628629
3点

どうやら syndicationが原因みたいですね。
YouTubeは基本はFLASHで、携帯用に変換して送っているらしいです。このために、
iPhoneで見るとトラブルが発生する。ダウンロードした時は問題なし。性能的には
Andoroidと大きな違いがないはずなのに、トラブル。
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=95402http://www.google.com/url?sa=t&source=web&ct=res&cd=3&ved=0CBEQFjAC&url=http%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fsupport%2Fforum%2Fp%2Fyoutube%2Fthread%3Ftid%3D3b4845a61df9a43f%26hl%3Den&ei=emAnS76pI-qJ4AbwqOHAAw&usg=AFQjCNGegfiDvZruiFC0k9pynfxdY0NoTQ&sig2=PBf5PXYtUgq8H-nwmAnLpQ
http://www.google.com/url?sa=t&source=web&ct=res&cd=3&ved=0CBEQFjAC&url=http%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fsupport%2Fforum%2Fp%2Fyoutube%2Fthread%3Ftid%3D3b4845a61df9a43f%26hl%3Den&ei=emAnS76pI-qJ4AbwqOHAAw&usg=AFQjCNGegfiDvZruiFC0k9pynfxdY0NoTQ&sig2=PBf5PXYtUgq8H-nwmAnLpQ
YouTubeがHTML5に正式に対応するまで待つしかないようですが、動画をすべてHTML5対応にするには
問題があるそうで、それまでは、ダウンロードして見るとかしないとダメかもしれません。
書込番号:13628671
2点

やはり、iphoneとAndroidスマートフォンで比較すると、YouTubeはiphoneは向かないです。
iphoneは途中で止まる、バァッファがたまっても再生をクリックしないとだめです。
iphoneでも、Androidスマートフォンのように、3G回線でも、画質良く見れたら、最高だと思いますが、それが出来ないのが残念です。
3G回線でいつでもYouTubeの動画を高画質で見れる
Androidスマートフォンが良いです。
書込番号:13629691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンドロイドとiPhoneでのYou Tubeの比較だけど、低解像度と高解像度で比べてるってことはないかな?
Xperia arcはYouTubeのデフォルト設定が低解像度になってたと思うけど、iPhoneは11gの無線LANであれば自動的に高解像度になるはず。
evoのテザリングで調子悪いのは、無線LANなのに実行速度が遅いからじゃないかな。11b(か3G)接続にすればiPhoneは低解像度でYouTube再生するから、11bで接続した方がYouTubeは途切れないかもです。
iPhoneでYouTube見てる人は世界中にたくさんいるはずだから、支障があったら大問題になってると思う。
書込番号:13629795
0点

家に光ファイバー無いなんてコスパうんぬんよりもケチなだけですよ
書込番号:13630715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iphoneやスマートフォンをわざわざ、家でYouTube'を見ることはしたくないです。
通勤中とかに見たいのです。
家で見る場合はpcでYouTube見ますよ!
evoでテザリング利用十分に快適にpcなら
見られいます。v(^_^v)♪
書込番号:13631267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も以前arcを使ってた時止まることなく再生されていました。もちろん高画質。
その後IS11CAに変えたら止まったりして不便。彼女のiphone4はもっとひどい。
これは結局ドコモが優秀ってことではないのかな?
書込番号:13631306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>H001さん
ご忠告ありがとうございます。
確かに、初日で舞い上がっていて、あっここも繋がる!ここも切れない!ということですっかり動画で燃え上がってしまいました。
もっとも、私は普段はほとんど外で動画を見ません。
旅先で見るためには、DownloadsというソフトウェアでWifi環境でガーッとダウンロードしてみます。
http://samulife.com/iPhone/downloads-youtube-download-for-iphone
関連ある動画、関連ある動画、、という風に次々に見る楽しみはありませんが。
書込番号:13635606
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
Siriの日本語対応は来年かもね!
"Language Support and Availability
Siri works exclusively on iPhone 4S. Siri understands and can speak the following languages:
English (United States, United Kingdom, Australia)
French (France)
German (Germany)
In 2012, Siri will support additional languages, including Japanese, Chinese, Korean, Italian, and Spanish."
http://www.apple.com/iphone/features/siri-faq.html
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
本日購入しSIMカードをauのお姉さんが入れて渡してくれてから1日使ってて、3Gマークが頻繁に消えて○のようなマークが表示され???どう言う意味か分からず使いつづけ。世間の評判程ブラウザも速く無いし(むしろ鈍足)田舎だからかと諦め半分で試しにSIMカードを入れ直して見たところ、3Gマークは消えること無くブラウザは驚く程に速くなりました。もし同じ様な現象が見られる方は試して下さい。
書込番号:13627643 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

当方でも同じ現象が確認されています。
スレ主さんの試された方法もやってみましたが、改善されず。。症状が確認されている状態でもふつうに使えているのですが、この症状が何を意味するのか調べても出てこないので気になります。
もしこの症状の意味と原因についてご存知の方がいらっしゃいましたら是非改善方法をご教示願います!!
書込番号:13628509
1点

他のスレにありましたが、800M帯の電波をつかんでいる時にマークが変わるみたいです。その時は通信速度が遅くなるみたいですよ。
書込番号:13633576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日の朝5時台は1M以上速度が出ていたのに、
7時台から20時までずっと100Kくらいしか出ない状況でした。。。
その時は3Gマーク消えて○になったり戻ったりといった感じでした。
購入したAUショップに苦情を言っても、iPhoneなのでアップルに言って下さいと冷たい対応。。。
AUは売った後のiPhoneユーザには一切関わりたくないようです!!
発売直後ですから予想通り電話は繋がらないし。。。。
そんな時、一度電源を完全にOFFにして復帰したら、3Gマークが表示されて、
なんと、20時台なのに2Mでるようになりました(^^)
ロックだけではダメで、電源をOFFにする必要がありました。
ちなみに速度の測定はBNRスピードテストを利用しました。
○マークの時は測定すること自体が苦痛なほど遅かったです(笑)
参考になりましたら幸いです。
書込番号:13636687
1点

◯マークは1xRTTにしか接続できない時に出ますよ。最高通信速度144kです。2Gですね。
ま、SoftBankも100k切るときありますけどね。笑
電源は切らなくても、設定からフライトモードをオンオフしてあげればまた電波つかみに行きますよ。
これはSoftBank版でも圏外から早く脱するための基本技です。
◯を出なくするには、設定のネットワーク、通話ローミング設定をオフにすれば出ません。そのかわり、オフのままだと海外で使えないのと、1xRTTにしか接続できない時に圏外になります。
au版iPhoneは、新800Mhz帯と2.1Ghz帯にしか対応してないので、都市部はよいですが地方は弱いです、と機種変時に説明されました。
現在、SoftBank版のiPhone3GSも使ってますが、都内や近郊ではau版のほうが全然快適です。
書込番号:13641372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他の方の書き込みも拝見して早速設定しました(^-^) 不思議なのは3G帯に移動しても2Gを掴んだまま離さなかったんですよね、今は快適に使えています。
書込番号:13641468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローミングOFFにしちゃうと、2Gで音声通話できる時に圏外になっちゃいますけどね。
都内でも地下鉄内などでは2Gしか掴めない時たまにあります。
3Gのほうが2Gより弱いとなかなか離してくれないのかもしれませんね。
書込番号:13641795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近気付いたのですが、2Gマークに変わる時はWi-Fiをオンからオフした時になるという事です。オンのままであれば3Gは安定してます、自宅でWi-Fiを使っているので意識してオン、オフしてましたがし無くなってから2Gマークを見ません。因みに音声ローミングオフ設定でもWi-Fiをオフにすると2Gマークになっていました。何か関係あるのかな?
書込番号:13659794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
初スマホです。
64GBホワイトを10月10日にヤマダで予約して本日入手しました。
アドレス帳はapp Storeの無料アプリ「アドレス移行」で無事行えました。
ネット経由で便利ですが、変更前の携帯を機種変更する前にau-one IDに
保存する事前準備が必要です。
私は契約時にその事を知ってその場で作業しました。
予想外だったのが、@ezweb.ne.jpのメールアカウントを設定してしばらくしたら、
今までの携帯で受信済みのメールが受信フォルダに反映されたこと。
削除したものもそっくりそのままなので、消すとなると面倒ですけど。
今までの携帯でも見れた、削除してもauのサーバに残ってる約1か月分が
反映されたようです。
スマホの常識ならすいません・・・
なんせ受信メール移行はあきらめていたもので・・・
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)