端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2011年10月14日 18:38 |
![]() |
84 | 12 | 2011年10月12日 17:11 |
![]() |
224 | 33 | 2011年10月13日 18:56 |
![]() |
265 | 46 | 2011年10月14日 09:37 |
![]() |
38 | 16 | 2011年10月10日 23:10 |
![]() |
106 | 26 | 2011年10月12日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
通話料や電波状態はユーザーによって違うのでsoftbankとauのどちらがいいとは言えないと思う・・
けど、
まだau版iPhoneも発売していないのでipodtouchでの認証の話になるが
【認証が必要なアプリの場合】
auの携帯で認証メール受信の場合に、auの国際SMS受信制限により認証メールが届かずアクティベートできないことが多い・・
もちろんこの問題にアプリのメーカー側でも対応してくれているとこもあるが、まだまだ対応不十分で完全に全てのアプリが対応されていない。
ここが一番困ったところかも・・
docomoでも届かない場合があると聞きましたが皆さんの状況はどうですか?
5点

SMSを使った認証が必要な時はソクソバンクのケータを使ってました!
でも、他では全く出番がないので今はSBの回線持ってません(笑)
全部auに換えたけど、困るようなことは無いですね。
SBの頃はよく電源切ってたのかと言われてましたが、あれってしょっちゅう圏外になってたのかも?
SB使っている人にかけてもよく「・・・電波が届かない・・・」になってるし(笑)
災害の時もdocomoやauの方が安心できますね。
書込番号:13614793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえばアンドロイド版ですがviperのアクティベーションコードは、auのみ自動応答の電話で来ましたね。
なかなか来なかったり、無言電話だったり苦労しました。
書込番号:13614999
1点

3月11日にiPhoneのネットワークは一度も止まらなかったので、webメールで連絡取れてすごく助かったのだが・・・
端末使ってないのに根拠のない風評を蔓延させるのはよろしくないと思いますよ。
auの社員さんですか?
書込番号:13615455
1点

スレ主様、
iPhone4ユーザーですが
Viberの認証は一筋縄では
ありませんでした。
半年以上前の話なのでうるおぼえですが
Viberに電話かメールをした事は覚えています。
AUとかSBとかの問題なのでしょうか?
AndroidユーザーにViberを紹介したら
直ぐにできたようですが。
書込番号:13616365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

震災の時に強いといえばWILLCOMではないでしょうかね。
福島、宮城あたりだとわかりませんが。
都内だと、iPhoneは、データー通信が復活するまで1時間ほど。
通話は翌日でもなかなかかかりませんでしたけど。
PHSは震災直後から何事も無く通話、メールできましたから。
書込番号:13616482
1点

メーカーの違いだけでなく、様々な状況があるみたいですね。色々参考になります
返答下さった皆様ありがとうございました。
書込番号:13625727
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
ある地方都市のau直販店にiPhone 4S の予約しようとしたら・・・
「ウチでは扱っておりません」だって・・・
目がテンになってしまった。
「先々になれば・・・」とのこと。
そんなのアリか?予約さえ出来ないなんて・・・
au直販店ならどこでも予約が取れると、俺ら素人は思っていたのに・・
auが数が確保出来ないと予想するのなら、
待ってもらうとか、方法を考えてほしいよね・・・
なんか、これって地域差別のニオイを感じるのはワタシだけ・・・・?
そこらあたりが、ドコモに勝てない理由なのかなぁ・・・・
と、思った次第ですわ。
3点

需要が多いところから順番に投入すろのは至極まともな判断
書込番号:13612608 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>au直販店
全国にあるauショップはほぼ全て、ただの「販売代理店」です。
auの直営店・・・と言う意味でしたら、それはauNAGOYAの1店のみです。
まぁ、なんの救いにもなりませんが。
書込番号:13612652
9点

>au直販店ならどこでも予約が取れると、俺ら素人は思っていたのに・・
SBMの時にも同じ事が起きてたよ。iPadも最近まで扱えない店があったし。
auがって言うより、Appleの方針だろうね。ある水準以上の販売数が見込める所に集中する。
でもね、少し注意して情報を集めれば販売店が限られている事はわかるんだよね。
ま、差別とかでは無いね。販売戦略。どうしてもほしければ、行動あるのみ。特に人気商品はね。
書込番号:13612665
16点


auって元々一枚岩の会社じゃ無いし、ガラケーですら全国で発売日がズレたりしてませんでしたっけ?ましてやiPhone見たいに、発売日に大量に売れるのが確実な端末ではしかたないでしょう。
書込番号:13614129
2点

工作員みたいな輩が多いなぁ。
ここのスレ主とか。
当たり前の情報にケチつけてあたかもauは悪いとか言う意味がわからん。
スレ立ててから全く何も反応がない自体役目は終わったって感じかな。
色んな人にauはダメみたいな事を見せて徐々に洗脳させるやり方ですね。
自民党政権を潰したマスゴミみたいなやり方に近い感じ。
無知な人達は何が正しいか見極める力を持たないと危ないです。
いつの間にか支配されていきますよ。どこかのキムチみたいに。
あっ関係ない事まで書いちゃったかな(笑)
書込番号:13614230 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

関係ない事まで書いちゃったね。
その部分から、賛同する人が一気に減っちゃうね。
書込番号:13614424
5点

>au直販店ならどこでも予約が取れると、俺ら素人は思っていたのに・・
なんで予め公式HPなどで下調べしないの?
それでなくても数カ月先は闇かも知れないスマートフォンをなんも下調べなしで2年縛りしようとするなんてよく出来るよね?
もしこんな単純なことも発想できないのならそもそもiPhone持っても宝の持ち腐れでしょうね。ガラケーのままでいいんじゃない?
>需要が多いところから順番に投入すろのは至極まともな判断
前回の4発売の時この判断をしたSBMはかなり混乱しました。よって今回は予約センターに予約した順に在庫振り分けるみたいです。
販売代理店(特に大型家電店)などは代理店軽視だーとか言いそうですが、ユーザー側から見たら地域格差のないいい販売方法だと思います。まぁうまくいけばの話ですが・・・
書込番号:13614801
2点

バツが悪かったのか、スレ主は雲隠れしてしまったようです。
書込番号:13614926
7点

>スレ主は雲隠れ…
iCloud始まるしね
書込番号:13615903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

行く前に、電話すりゃ済む話しじゃん。そんなに欲しいなら確認してから行動せぇよ。情弱以前だわ。
書込番号:13616375
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
>データ通信中の着信は出来ますよ。
>キャッチ機能をONにすれば可能です。
そうでなくて、逆の話が議題ですよ!
書込番号:13613243 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

…たとえば、アプリをダウンロード中にメール等の通知があった場合は?
書込番号:13613529 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アプリのダウンロードなんて無線LAN下が基本じゃないの?
書込番号:13614124
3点

現在SBでiPhone4を使ってます(auに乗り換えを考え中)
以前、地下鉄に乗ってアプリをダウンロードしてるとき、トンネルに入る度に通信は切断されてますが、駅に着けばダウンロードはそこから再開してたと思うのですが(今、地下鉄にのる環境にないので確認出来てません)
auだけが、最初からやり直しになるということなんでしょうか?
不便とまでは思わないのですが、なぜauだけが最初から?って気分にはなります
書込番号:13614315
3点

>無線LAN下が基本じゃないの?
基本て何ですか?
ではスマホだけの環境下で過ごしてるような方は基本がなってないの?
そりゃ良い環境を手に入れた方が快適でしょうけど
スタンダードは人それぞれじゃない?
>AMX-107さん
SoftBankの方は通信規格上の仕様ではないので電波が弱くなると
回復するまでHOLD状態になり
一方、Auは通信規格上の仕様で着信があると通信回線が切り替わってしまうので
ENDとなるのではないかな?(想像の域)
通信状態が悪くなった事による切断ではAuもHOLDになると思います。
書込番号:13614375
10点

私は普段は
割込通話 OFF
留守電 ON
着信通知 ON
で使ってます。
用がある人は留守電にメッセージ入れてくれます。
メッセージなしの着信通知には、一切コールバックしません。
今の仕様になる前からau使ってますが困った事は一度もありません。
使用者の利用環境に合ってればそれで良いんじゃ?
あ、仕事用は会社支給のdocomoを使ってます。
CDMA2000の仕様で困る人はdocomoかソフトバンクを選べばいい。
優劣は利用者の都合で変わる。
書込番号:13614435
3点

MMSやSMSの通知も着信の一種とどこかのレスで読んだ記憶があるのですが、ネット閲覧中にMMS等が届いたらネットは中断されてしまいますか?
書込番号:13614447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> Re=UL/ν さん
ありがとうございます。
通話で切れるのと、圏外になるのとでは違うんですね。勉強になりました。
書込番号:13614671
1点

スレ主さんはコピー&ペースト+リンクのみで
基本自分の意見はない模様です。
書込番号:13614983
1点

>だいぶ盛り上がったようで(笑)
は???
誰のくだらないスレの為に心優しい人達がレスしてくれてると思ってんの?
書込番号:13615512
5点

>スレ主
話は終わったんだからとっとと閉めてください。荒らしと同じですよ
書込番号:13615927
4点

スレ閉店後のようで 出遅れですみませんが、 カーナビ系のアプリを助手席で使っているとき、通信切れたら 曲がり損ねることがあるのかと心配です。
書込番号:13616361
3点

>カーナビ系のアプリを助手席で使っているとき、通信切れたら 曲がり損ねることがあるのかと心配です。
地図をあらかじめダウンロードしておくタイプなら、通信が切れても圏外でも問題ないかと。
書込番号:13616485
2点

正直この機能は便利だよ
電話でどこいくか相談しながらWebで情報探したり
「今メールで送ったから見てみてよ」なんて地図送ったり
見ながらだと話が早いし、楽しい
個人的にはauで使えないのはかなり残念です
書込番号:13616902
5点

新800MHzと2.1GHz帯の両方に対応しているみたいですね。
auの公式発表があって、安心しました。
今までのau携帯と同じ品質をiPhoneでも使えるようで。
書込番号:13617011
2点

ま、スレ主は禿からバイト代もらって書き込みするような輩でしょ。
スルー推奨ですな。こういった物は。
書込番号:13617919
2点

>だいぶ盛り上がったようで(笑)
盛り上げるためにやったと言ってるのなら、皆さん許しましょう。(笑
CDMA2000の問題点ですか?。使えないサービスは諦めるとして、これから起こり得るトラブルの対処法はネットを通して情報を集め、あるいは情報を発信してユーザー同士の助け合いで頑張る。
簡単な話し、改善できるのであれば、今まで通りの楽しい作業なはず。
もしだよ?。出る出ると臭わせながら。
KDDI「CDMA20000という方式のため、iPhone発売を断念する事にしました」
って、発表があったら。しょうがないと諦めきれるものなの?。
auユーザーとして、どっちが我慢できるかだ。
アンドロイドでいろんな苦行を積んできた修行僧たちには。
黙ってられないよね?。この程度で断念しろなんて。
こんな程度での障害で、はいそうですかって諦めきれるかってーの!。
厚くなった瘡蓋(かさぶた)には痛恨の一撃にはなんねーよ!。
〜ここ3、4年。ケータイに何の楽しみもなく過ごしてきたauユーザーより〜
書込番号:13621282
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
SBで契約すると...もれなく
契約者のデータは、韓国に移されます!!!
参考 http://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-194.html
因みに...
私がSBでiPhone3GSを使用していた感想ですが、
・郊外の場合、ほとんど圏外になるのでGoogle Mapは利用できず
・日本国土から少し離れると圏外
・パケット通信遅すぎ
・ビル内、ほとんど圏外
など、圏外が非常に多い状況でした(^_^;)
SBは解約しました(^^ゞ
21点

議論してもらうつもりはなくて
厚みのある深い話があるのかもと興味があっただけなのに
どうもアレだったみたいで、逃げられちゃった
あっ!逃げたんじゃなくて無視ですよね
哀しいなぁ無視されるのって
iOS5を待つ間、枕を濡らすとします
書込番号:13614427
4点

>婆萎嗚さん
中国製の加工食品だから買わない的な、イメージ的なものをわれわれは持っています。
韓国のデータセンターという話を聞いたとき、私は【何の根拠もなく】ウエーと思いました。
でもそれは偏見だとおっしゃるんですね。
勉強になりました。
韓国とハイテクと言えば思い出すのが、液晶テレビの技術をサムスンがソニーからごっそり盗み、人材もごっそりヘッドハンティングした件ですね。
(まあこれも、業務提携したソニーの出井が悪いんですが)
さらに、サムスンのGalaxy TabはiPhoneの偽物に近いパクリであると、AppleやiPhoneファンは思っています。
そういうことで、韓国は知財、他人の財産のパクリにあまり高い意識を持っていないんじゃないかなあとは思っています。
まあそれと、守秘義務が本職のデータセンターの管理は別物という考え方はできるでしょう。
すぐ上で、きょろからすさんがKT社という会社の名前と、過去の業績についてお話がありましたが、浅学にして知りませんでした。
情報は多ければ大いに越したことはありません。
こういう事実を知ることが、消費者の判断の基準になるのであれば、このスレが立って有益であったと思います。
さて、婆萎嗚さんはSBMの電波について、このようにおっしゃっています。
>SoftBankの電波が弱いってのも、弱い頃の話が大げさに広がってるだけ
>やり方やシステムがどうであれ、日々改善されてきてるんですよ
>
>東京都下の私自身は電波で困った経験はほとんどありません
私はこの意見こそ、SBMの現状の状況を正しく映していると思えません。
すぐ上に書かせていただきましたが、
・熊本県の郡部でほとんど繋がらない地域がある
・みなとみらいのビル中心でほとんど繋がらない地域がある
・東横線の東白楽に上り線でアプローチすると圏外になる
というのは、まごうかたなき事実です。
しかも、2年前から今までまったく変わりません。
SBMには電波が弱いところを申請するフォームがあり、私は2年前から申請し、きっと改善しますという丁重なお返事をいただいているのですが、まったく改善される兆しがありません。
改善するすると言っていて改善しないのか、あるいは、もっと悪いことに、この3点はSBMの技術では電波を届けられないところかもしれませんが。。
他に有名なのは山手線西部がありますね。
みなとみらいもそうですが、こんな露出度の高いところを堂々と圏外に放置するのは、やはり、改善しても出来ない事情があるのでしょうか。
ということで「弱い頃の話が大げさに広がってるだけ」というのは明らかに現状を正しく映していず、私も含め現状の電波の弱さを可能な限り正確に述べようとするものを不当に非難するものですから、ここに訂正させてもらいます。
書込番号:13614735
10点

ただ、確かに一年前と比べて良くなっているのも事実です!
私の家は奈良の南部の田舎の方(周りは山だらけです)ですが、確実に電波が圏外から3本に変わっています。今現在は周辺では三社とも変わらないですが、私の家の中では、auが電波一本docomo、ソフトバンクは三本立っています。
確かにまだまだ悪い所も多々ありますが、確実に私の周辺では良くなっているのも、疑うことなき事実です。
私はそこまで悪いイメージは、もってないです。至って普通に使えます
書込番号:13615060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
データセンターの件はネットでは前から騒がれていることと思います。
KT社は孫さんの弟が取締役をやっている会社ですね。
私はソフトバンクを日本の会社とは思っていません。
また、この苦難の時期に自分の金はできるだけ日本の会社にまわるようにしたいと考えています。
そのため、少し料金が安いとか言って、ソフトバンクと契約することは私には考えられません。
選択は個々人の自由と思います。
でも、私は、たかが携帯会社の選択と考えず、日本の状況を日本人として考えて選択されることを願っています。
書込番号:13615165
6点

>ドラゴンフライヤーさん
ありがとうございます。
奈良県では劇的に改良しているということですね。
孫社長は基地局大増発作戦を謳っていますので、それが奏効しているんですね。
私は以前からこの価格.comで(以前はソフトバンクを擁護する文脈で)この話を述べていますが、この話は難しいですね。。
というのは、人によって行動する区域、時間帯、用途、重要性が全然違いますからね。
本当に重要なときに、ありえないところで圏外になったら、どんなに実情は、全国平均で改善していても、その人は「最悪だ!」と思うでしょうね。
私はこの2年間で「携帯とは時々繋がらなくなるものである」という認識を持ち、圏外になってもあまり動じない精神を身につけましたw
私はそれほど真剣に電話を使わないので、それでよかったんですね。
一方、シビアな人はシビアで、共同通信の記者はSBM禁止令が出たんですね。
この記事は「山と渓谷」による日本百名山の比較などもあって迫力があります。
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html?p=all
まあ、電波再編もあるし、LTEもあるし(そのときは孫社長は「iPhone4を買った人の残金も免除します!」とか打ち出すんでしょうか)いずれは3社とも同じぐらいになるでしょう。
そうなると、安さとサービスのSBMが意外と天下を取るかもしれません(私も買いなおします)。
書込番号:13615204
2点

〉いずれは3社とも同じぐらいになるでしょう。
各社同じペースで設備投資してるので差は縮まらない。かもしれませんね。
価格が安いのは、現状の電波が悪い事を加味しての事だと思う。
もし、3キャリア同じになったら価格で勝負しないかもね・・・・。
書込番号:13615260
5点

第三者ですが、失礼します。
議論と言うのは、あくまで意見の交換であるので、逃げたのではなく、単にお互いの罵り合いの様になったから相手にしないだけでしょう。
それにメッセージをいちいち、そしてずっと書くという事は面倒くさいんですよ。
でも本当に議論したいのであれば、Skypeネームをココに貼り付けて「一緒に議論やろう」と言えばどうですか?
メッセージのやりとりを通して、「勝ち負け」を争っても仕方ないでしょう。
しかも顔や名前を伏せて、勝ち負けを唱えるのは呆れます。
それに、人にも寄りますが、根拠は在らずとも「毛嫌い」というものが人間には存在します。
それはどの国の人もやります。とりわけ中国、そして今回の韓国には厳しい眼で見る人は多いです。
逃げたとか勝ったとか決める為に、この場所を使うのなら本当に不愉快なので、SkypeやMSNでやりあって下さい。
書込番号:13615503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々なご意見
ありがとうございますm(__)m
私はdocomoユーザーですので
auについては知識不足で、新旧800MHzの件は大変勉強になりました♪
SBについては…
Macを所有していますのでiPhoneを利用してみたく、仕方なくSBを選択せざるを得なかった訳ですが、電波問題は大変残念でした(T-T)
なので、
iPhoneの選択肢が増えた事は良いことです♪
SBのデータ移設については…
少しでも皆様の選択肢の要件に加味して頂ければ幸いですm(__)m
書込番号:13615620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クエン酸サイクルさん
スレ主さんに対しては、外国サーバーがダメな理由が私にはわからんので
わかりやすい説明が欲しかったんですよ
データが韓国に移るなんて話は、ネットに氾濫してるわけですし
ただのネガキャンにしか見えなかったので少々つっこんだに過ぎません
中国の加工食品や韓国のデータセンターのニュースを聞けば
まぁ嫌だなって思うのもわかるんですが
じゃあ、日本なら安心なのか?って疑問はないですか
日本の加工食品は信頼できて安心なんだろうか
日本のデータセンターなら情報が漏れないんだろうかってことです。
日本と韓国のデータ漏洩の確率を考えたとしても
日本のうんざりするようなニュースばかり目にしてるので
自国を信頼できなくなってるのかもしれませんし
他国を非難できるような状況じゃないだろ?とも考えています。
サムスンの技術パクリにしても、かつて日本は諸外国からなんと言われていたかです
パクリは確かにほめられた行為ではないでしょうが、パクリなしに技術革新は
ないのではとも思えますし
そもそもAppleはパクリというか他社の技術をアイデアで昇華させた会社だと認識しています。
Appleファンとしては、Galaxyパクってきたなぁ露骨だなぁと確かに思ったんですが
私は逆に、Appleがどう超えてくるか楽しみでもあるんです。
電波改善について、確かにご自身の範囲で変わっていなければ改善されていないと思われる
でしょうから、たとえSB社がデータ持参でクエン酸サイクルさんの元に説明しにいっても
理解していただけないと思われます。
少なくとも私のまわりでは、電波が弱いのは過去の話になっておりますので
不当に非難しているつもりがないことだけはご理解ください。
2年前まではハッキリいって糞電波だったのは確かです。
書込番号:13618685
4点

TERUYUNOさん
私宛だと思いますので、気に障ったのでしたらすいません
たっぷりと時間があったとしても、Skype晒して議論するのは誰得なのか理解できないので
やることはないと思います。すいません
勝ち負けを争っているわけでも重要視してるわけでもありません
スレ主さんへ逃げたって煽ったのは、自身の言葉で説明できないことでスレ立てるなよって
ただの嫌味でしかないんです。
何事もなく問題解決が最適なんでしょうが、十人十色の意見がぶつかり
ちょっとした争いも、この掲示板の楽しみ方のひとつと認識しています。
この手のネガキャンに対して、みんながYesの方が気持ち悪くないですか
日本のサーバーなら本当に安心なんだろうか
実はどっちにサーバーがあってもセキュリティや安心度なんて変わらないのでと思っているんです。
SoftBankの戦略のひとつであって、何もデータ漏洩を目的で韓国に移すわけではないんですから
それ以前に、携帯会社に限った話じゃなく、どんだけ気をつけてても
情報なんて既にダダ漏れしてんじゃないの?って疑問が私には残っているんです
漏れを放置してるわけではないんですけどね
くだらないことしか書けませんので、気に障ったのでしたら
こいつはクソ馬鹿だと思って、ディスプレイに唾でもかけといてください
ほんとすいません
書込番号:13618734
2点

婆萎嗚さん
まず、データセンターについて「産地」を明らかにすべき(広く公知せしめるべき)である(その上で、消費者に判断させるべき)と思いました。
私は、少なくとも、情弱で知りませんでした。
ですから、このスレが立ったことを多としました。
ここから先は平行線であるからいいでしょう。
電波について、
>電波改善について、確かにご自身の範囲で変わっていなければ改善されていないと思われるでしょうから、たとえSB社がデータ持参でクエン酸サイクルさんの元に説明しにいっても理解していただけないと思われます。
というのは明らかに問題を、および、私の私見を矮小化しすぎです。
私がクレーマーでいわれのないことをガーガー言っているように思われます。
「iPhone 山手線 圏外」で、「一年以内」で検索してみました。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%B1%E6%89%8B%E7%B7%9A+iPhone+%E7%9C%8C%E5%A4%96&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&client=firefox-a#q=%E5%B1%B1%E6%89%8B%E7%B7%9A+iPhone+%E5%9C%8F%E5%A4%96&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=gcM&pwst=1&tbo=1&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&output=search&source=lnt&tbs=qdr:y&sa=X&ei=V7WVTtCFNYzMmAWU8rWJBw&ved=0CAwQpwUoBQ&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_cp.,cf.osb&fp=8797e5c9ffdd5075&biw=1366&bih=634
39,200件ヒットします。
これは「個人個人の見解の違い」「悪いって思い込んでるやつは、データを見せても納得しないんだよ(笑)」というレベルではないと思います。
なお、記事の中には、800MHz帯が問題ではないというものもあって勉強になります。
基地局の設置の仕方が悪いそうです。
まあ、インターネットを使っている人は情強が多いので、少々違うことを言われても「ソフトバンクの電波の悪さ」という「日本の常識」が揺らぐことはないと思いますが。
書込番号:13618747
4点

クエン酸サイクルさん
いえいえクレーマー扱いなんてしてないですよ
私がクレーマー認定する意味もないじゃないですか
私はSBMに改善してもらえて良かったと思ってる
クエン酸サイクルさんは糞電波のままで何もしてないと思ってる
にすぎません
検索のヒット数は確かにひとつの目安にはなりますね
常識と決められてしまうと私も返す言葉がありませんが
改善されていない地域がある以上は、日本全国を平均化して良くしていくには
まだまだ努力が足りない企業であるのは確かのようです。
書込番号:13618821
3点

個人的な意見ですが
日本の個人情報を、外国でその国企業がその国の法律の下で管理するのは怖くないのかな?
うまくいってるなら、大概どんな企業でも問題ないんだろうけど
トラブルやアクシデントがあったときに本質が見えて差もでるからね。
自国の企業を贔屓に見ることはあるでしょうし、
特に現状の韓国を見てると裁判とかになっても公平には扱ってもらえないと個人的に感じます。
書込番号:13618962
3点

韓国で個人情報が扱われると何か不都合あるのかな?
日本にだって悪意ある人はいるし、データセンター内部にそういう人がいれば日本でも韓国でも同じ。
どちらかと言えば、情報セキュリティに対するリテラシが日本より高い韓国の方が、信頼できると思います。
書込番号:13618974
3点

私は…SBを利用していたとして
「SBがデータを韓国に移管し、管理するKT社は過去に情報流出を繰り返している」
と、知り合いに伝えた上で、
「電話帳データをSBに預けている」
とは、とても言えません!
逆の立場で同じ事を聞かされたとしたら…
親しい人であれば「止めてくれ」と話をするし、そこまでの話が出来ない相手であれば、その人には二度と個人情報を伝える事は無いでしょう!
携帯電話会社が管理するデータは、
契約者本人の氏名、携帯番号、住所、生年月日、自宅番号だけではありません!
ファミリー割引を組んでいれば、家族の情報も管理しているのです。
そして、電話帳データまでもとなると…
問題点や不安要素については、
色々と話もしたいのですが…すると
「韓国にデータ移管」が「韓国(人)…嫌い」
等と決まって話をすり替えようとする輩が表れ、
そうゆう人に限って「差別だ偏見だ」と言い出すのが目に浮かぶもので…( ̄▽ ̄;)
興味があれば、
貼り付けしたリンク等を参考にして下さいm(__)m
基本的には、
"おはよ〜さん"さん…には同意見です(^-^ゞ
そして、
"クエン酸サイクル"さん …の意見に近く、韓国に移管するのは「了解を得たユーザーだけに絞る等の必要性がある」と思っています。
書込番号:13619048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人情報個人情報ってそんなに気にするなら、誰にも教えない事だよねw
そもそも表札に名前出してりゃ世間に垂れ流し、学校や会社だって家族データは知れてる事。
個人情報保護法なんて事で注目を浴びたけど、結局、個人情報が漏れる事でがたがた怯える理由って何?
どんな悪さをされてどんな被害があると思ってるの?
てかね、ダイレクトメールやスパムが来たからって何?
仮に、架空請求不当請求が来たら何?
自分が常識を持つだけの話でしょ?
ありがたい事に消費者センターも無料法律相談だってあるよW
他人の情報も気にするなら電話帳データなんて作らなければ心配無用w
昔の様に手書きのアドレス帳で管理すれば心配は消えるよねw
そこまでしなくても自分のPCなりスマフォスタンドアローンで管理すれば良いじゃんw
昔々電話がコードレスが普及した時にそれを傍受される事を盗聴!!って騒いだのと同じだよね。W
利便性にはリスクが付き物って事も常識として知っておきべき事だよ。
セキュリティについてはニュースでも取り上げられてる事だけど、そんなのは自分には関係ないって思ってただけでしょ?
自分の事は自分でやる。これは当たり前。
今まで人任せにして、運用が変わったからって、嫌だったら自分で管理すれば良いんだよ。
個人情報を心配しても、それがどう扱われるか解らない不安で言っているんだろうけど、有名人や長者番付けに出てるよな人じゃなけりゃ心配するだけ気疲れするだけだよ。W
個人情報知られちゃまずい事でもあるの? 人に知られちゃまずい事でもあるの?って感じW
FACEBOOKなんてどうなっちゃうんだろうねW
なんだか、エロサイトを見て金を請求されました!!!って泣きつく餓鬼みたいな話だよ。
書込番号:13623335
2点

韓国でデータを管理して何か問題あるのか?とか言ってる人がいるが本気で言ってんのかな?(^^;)
韓国には絶対ダメでしょ。
長くなるから書かないけど孫についてもっと知った方がいい。
てかこの問題は韓国にデータを管理とかそんな小さな問題ではなくもっと深い問題にも繋がる。捏造韓流ブームとかね。
今日本が置かれている状況は非常に危険。韓国によって。
何が危険なの?って思う人は自分で調べてくださいな。テレビや新聞では一切伝えません。
本当に裏で色んな事が動いていますよ。
日本が好きなら日本を守りましょう。
大袈裟な事ではないです。当たり前のこと。
話逸れたようになってますが逸れたとは思ってないです。
日本で日本人の情報を扱ってる会社が韓国でデータを管理するのは日本の大きな問題の一つとして考えるべきです。
全ての韓国問題は繋がります。
1人でも多くの人が事実を知ってくれたらいいです。
書込番号:13623452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

火の国家電さん…
ありがとうございますm(__)m
そうゆう事なんですよね( ̄^ ̄)
ソフトバンクのCM…
・父…犬(名前:白戸次郎)
・母…日本人
・兄…黒人
・妹…日本人
の意味する事も考えて欲しいものです(>_<)
そうすれば…
孫正義の思考が把握出来て、何故、SBのデータ移管を周知しているのかが分かって貰えるでしょう!
もう一度…
個々で真剣に考えましょう!!!
書込番号:13623583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は『SBで契約すると...もれなく契約者のデータは、韓国に・・』
これが嫌で先日予約をキャンセルしました
SBを解約してauへ乗りかえ予定です。
GoKorea
KJCLUB
へ行けば韓国人の事が少しは分かると思います。
書込番号:13623770
1点

金利負担致しますさん...
このスレが少しでも参考になったのであれば、本望です(^^)
そう言えば、私
「もれなく契約者のデータは・・・」って書いてましたね。
正確には、
「SBが管理する全てのデータは・・・」なので訂正いたしますm(__)m
因みに、私は解約の前に、
・自宅番号の変更(窓口で新しい番号を伝えるだけでOKです)
・引き落とし口座の変更(使用していない口座にしました)
・暗証番号の変更
など、出来る限りの対処をした上で解約致しました。
そして、
ショップではなく、SB本体に「全てのデータ削除」を求めたのですが・・・
予想どうり、SBならではの残念対応でした(T_T)
それにしても、
事実周知のスレなのですが、それが気に入らない方がいらっしゃるようで...
逆に、何か不都合でもあるんだろうか?・・・独り言です
書込番号:13623987
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
au ショップを覗きに行ったら、発売日までデモ機もパンフレットもないのね。店員も発売日しか知らず詳しいことも分からないそうな。
店舗内は、ガラガラだったが、既に100件の予約だった。
IS 03の時もそうだったなぁー。
歩いてすぐのSB は、10人位いて、ほとんどが4Sの予約だった。
書込番号:13608089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankを覗いたら、既にデモ機に触れるようになってたというスレをこのサイトでいくつか見ましたよ。
書込番号:13608141
1点

auは発売日まで一切モックなどの展示はできないらしいです
書込番号:13608169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか♪
iphone 4があったので、いじってみました。
03と違いサクサク動いてストレス感じなかったです。4Sは、さらにバージョンアップしているので、期待大♪
でも、au とSB では、中身また違うでしょ?
バカな質問すいません
書込番号:13608178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちの近所のSoftBankには一昨日にiPhone4sが置いてありましたよ。
iPhone4ユーザーなので比較しましたが若干動作が軽いように思いました。
ページの移動は早すぎてミスしそうなくらい。
ヌメ〜っとしたあの良い感じが薄れてるような気もしますが
キビキビです。
モデル形式はMC604Jでした。ただiOSはVer4のままだったと思う。
書込番号:13608222
3点

MC604J?それって…iPhone4じゃないかな
書込番号:13608281
7点

いや外見は間違いなく4sでしたョ。
フロントカメラ周りの違う部分は確認しました。
CPUまでは確認できてないので強くは言いきれませんが^^;
書込番号:13608316
1点

MC604Jで検索すると、iPhone4 16GBのホワイトなんだけど?
書込番号:13608350
5点

SB版もau版も同じiPhoneです。
又、始めから入ってる基本アプリも同じです。
強いていうのであれば始めから入ってるブックマークが違います。
書込番号:13608524
2点

appleは発売前の製品を、報道陣など関係者以外の一般消費者に触らせるといったことはしないはずなのですが。。企業方針が変わってなければですが。。 もし仮に本当に展示されている店があればすでに大量のレポートがネットに上がってくるはずですし、店もとんでもない人が殺到するはずです。
書込番号:13608551
3点

坂田ガジェ獣さん
ありがとうございます。
発売日に購入した方のレビューを楽しみにしてます。
書込番号:13608610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやらホワイトモデルを4sと思ったってのが濃厚で『汗』
そういえばiPad2を持ってるのでA5チップ持ってるんだったw
えっと速さはA4もA5も体感上の差異は少ないのかなって現状は感じます。
比較がiPad2なのでご了承をw
書込番号:13608828
1点

おそらく、4S の展示はまだだと思いますよ。
本日、銀座と渋谷のアップルストアへ行ってきましたが、
アップルストアでさえ 4S の展示はありませんでした。
どちらの店舗もお店の前は、スティーブ・ジョブズへの花や林檎が
たくさん捧げられて、自分も込みあげてくるものがありました。
書込番号:13609003
4点

アップルストア銀座に無いならSoftBankにある訳ないですね〜^^;
皆様、お騒がせしました<m(__)m>
A4チップとA5チップの差異は画面操作程度では変わりません。
たぶん、重い動画などを再生したり負荷がかかれば
差が出るんだと思います。
という訳でiPhone5を待つのが自分には得策かな。。。
書込番号:13609069
0点

iOS5を入れているので、実機が遅れているんじゃないですか。
いつもだとこの時期には、いろいろ情報漏れてきますよ。もう発売まで1週間もないんだし。
今回はiOS5を入れるので特別なのかなと思っています。
外国のサイト見ても、あまり情報がないですね。
外観の写真はほとんど違わないはずなので、写真だけなら意味ないですけど。
書込番号:13609488
1点

iPad2をさわれば気分は味わえるかな(^^;
正直、iPhone4との差は感じませんが…。
iPhone4や3GSを使った事がある人なら、iPad2のSafariでスクロールが長いページを見たりすると差を感じる事ができます。ヌルヌル感がアップしてます。
書込番号:13609530
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
本日、auショップにて32GB、予約してきました☆ (10年au)
ほかのスマホに比べ、iphoneって機種代すごく優遇されてますね。
ただ、、、
既存auユーザーって大事にされているんでしょうか?
ホームページには、16GB実質0円、32GB実質10320円って書いてます。
私は、32GB 820×24回=19680円 らしい、、、。約1万高いよ、、、。
(プランsシンプル、ISnet、ISフラット、機種代\840)
ほかのキャリアからだと1万、機種代1万の、
2万円分特になるってことなのでしょうかね?
無料通話つきプランに出来るし、待望のau版なのでモチロンかいますけど☆
9点

皆さん返信ありがとうございます☆
デジタル系さん
〉高速通信が保てれば、多少高くても買う人は大勢いるでしょう。
→そうですね!!それにお得。
pokosukaさん
〉もともとauはあまり釣った魚に餌を与えないキャリアですので、機種代の差額1万円というのは別の視点から見るとまだこの程度で済んでるといえるかもしれません(アンドロイドスマホで機種変する場合もっと渋かったりしますので)。
→正直、エサ欲しいですね。この程度で済んでると言われるのが救いですね。。
のぢのぢくんさん
〉1万円の差額なら既存客はかなり優遇されてると思いますよ。
auの場合、長期ユーザーは2ねんです10万円以上余計に払わされる事もザラですから。
→10万ってマジすか!!優遇されてるんですね、、、。
uniik蜻蛉さん
→ありがとうございました。
ミネラルラルフさん
〉それでも無料の留守番サービスなんか考えるとauが一番安いんだから、長期ユーザーはその恩恵を長く受けているしそれでいいんじゃないかな。
→いやいや、これからみんなiphone4sになるので、今回の契約が長期ユーザーを大事にしてる?かですよ。
〉auが無難かなぁ。→たしかにその通りです☆
書込番号:13608381
1点

>実際ソフトバンクの方には予約が殺到したのに対してauのほうはガラガラのようです。
実際ソフトバンクのオンラインシステムがパンクしたために、予約手続きが捌けきれなく
なったため、ソフトバンクの店のほうに客が一時的に多くなってしまったという見方もありますが。
書込番号:13608512
5点

3GS/3Gユーザーの囲い込み施策。
SBは先攻してiPhoneを拡販、利用者も多く1時から21時の通話無料の恩恵。
SBはiPhone取扱店基本すべて4Sの予約ができるのに対し、取扱店が限定的なau(3G発売時のSBも少なかったです)
こういう部分ありますので、皆がauのiPhoneって訳ではないですね...
ですが、安定して電話の繋がるエリアの広いauを支援します!
SBの繋がる環境のユーザーは良いですが私は繋がりにくい場所ばかりなもので...
書込番号:13608579
4点

いや、だけど、今のソフトバンクのキャンペーン攻勢はすさまじいですね。
社長の決断力の速さが効いている感じですね。
AUも何かキャンペーンをさらに追加すれば良いのかもしれませんが、
今始めたら、消耗戦になってしまいますね。
大挽回策を思いつきました。テザリング オーケーにする。これは
ものすごい魅力。やらないかな・・・。今でも回線混雑している
ソフトバンクには絶対できない。
書込番号:13608677
5点

坂田ガジェ獣さん
〉ですが、安定して電話の繋がるエリアの広いauを支援します!
SBの繋がる環境のユーザーは良いですが私は繋がりにくい場所ばかりなもので...
→私も仕事柄、SB繋がらないところに行くことがおおいので、auから出たのが嬉しいです!!
あとは《WiMAX》出来れば、めちゃくちゃ嬉しいですね☆
USBタイプのコネクターを、Appleのコネクターに替えて(ワンセグみたいに)。
+500〜1000円ぐらいでWIMAXしたいです!!
HTCの+525円WiMAXテザリングと凄い悩みましたf^_^;)
iphoneでも技術的には出来るんじゃないかと思うので、auさん、ぜひぜひお願いします☆
期待してます。
書込番号:13608807
3点

デジタル系さん
〉大挽回策を思いつきました。テザリング オーケーにする。これは
ものすごい魅力。やらないかな・・・。今でも回線混雑している
ソフトバンクには絶対できない。
→auの『やりましょう!!』期待したいですね☆
書込番号:13608848
5点

Auがユーザーの要望に応えた事ってありましたっけ?
書込番号:13609111
7点

>Auがユーザーの要望に応えた事ってありましたっけ?
もちろんありますよ。
iPhoneを発売してくれました\(^ー^)/
書込番号:13609191
6点

記者発表の絶賛ぶりからは社長の切望かと。
ずっとiPhone欲しかったんだろなぁ〜って思えたもんw
絶賛し過ぎてアンドロイドメーカーはどん引きしただろうにw
書込番号:13609323
3点

実はauにとってiPhoneは棚からぼた餅なんですね。アップルの1国1キャリア戦略が、アンドロイドの攻勢によって保てなくなって突如auに解禁の話が持ち上がった訳です。auにとって願ってもないことですが、準備期間があまりにも短かったというところではないでしょうか。
書込番号:13609394
3点

auにとってiPhone発売が毒まんじゅうになってしまうという記事がありましたね。
契約者数は増えるとは思うが、そのぶんリスクも有るということです。
書込番号:13609537
3点

ぼた餅が毒まんじゅう
ウケタw
アップル戦略の穴を突いて、CDMA対応を期にAuから交渉し契約成立。
(Auの為に対応した訳じゃないから)
急遽増えた1キャリアの準備期間を待たないで発売日決定。
と見た方が自然かと。
書込番号:13609611
2点

>iPhoneを発売してくれました\(^ー^)/
公式発表はグダグダ、細かい説明は後回しだけどね(−_−)
書込番号:13609620
4点

問題は4Sユーザーが増えたことによる回線のパンク
auに来たって繋がらなきゃ意味無いわけだし
ワイマックスはIPHONEの性質上難しいですね
書込番号:13609696
1点

アナログTACS方式時代からau(セルラー)ユーザーだけどauは実績があるから心配していない。
周波数の違いからSBの通信エリアが狭いのは仕方がないけど、それ以外にも今のSB iPhoneは下りが0.2Mとか無茶苦茶遅くてとてもじゃないけど選べないよ、全くインフラが追い付いていない。
書込番号:13609739
2点

経験だけで判断している人がいるけど調査会社のデータも揃ってるんだから参考にした方が後悔しないかと。。
速度で選ぶならau?――MMD研究所が携帯3社の3G通信速度を比較
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3G回線の通信速度を比べると、首都圏でも地方都市でもKDDIが速い――MMD研究所が9月5日に発表した「スマートフォン3G回線に関する地域別実測比較調査」で、そんな結果が出た。
詳しくはググってくださいネ!
書込番号:13609943
5点

提示されている16,32,64Gの価格って注意書きにau NAGOYA (直営店) で、「毎月割」を24ヶ月間適用した新規ご契約の場合の、お客さまの実質的なご負担額です。となっていますがどこのauでも同じ対応してくれるのでしょうかね。詳細は別途ご案内します。ともなっていますが・・・私はどっちみちauユーザーなので新規ではありませんし、今の所はアンドロイド派ですが。
書込番号:13610829
1点

KDDIの直営店がNAGOYAだけだからそう書いたんじゃないのかな?
書込番号:13610876
1点

ちょっと言葉足らずだったので追記
価格表はKDDIが発表した価格ですので、KDDIの直営店au-NAGOYAのみって事ですよね。
後は全て代理店ですので、独自の価格を出す場合があるので
実際ガラケーなど各キャリア価格表示しませんよね。
と言ってもiPhone4Sの場合は色々諸事情もあるので基本各店舗同じのはず
書込番号:13610912
2点

皆様ありがとうございました☆
iphone4sが手元に届くのを楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:13614044
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)