端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年2月23日 21:50 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2013年2月18日 15:10 |
![]() |
18 | 30 | 2013年10月14日 15:55 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2013年2月12日 17:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月23日 05:20 |
![]() |
13 | 9 | 2013年2月10日 11:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
口コミ探してみましたが、見つけ切れませんでしたので、どなたかご存知でしたら、教えてください!
iPhoneのパスコードロック解除する際に、簡単な4桁のパスコードではなく、文字を入力するようにしています。
その際に、文字を入力すると、その文字が「●」ではなく、普通に表示されますよね?
入力直後から「●」で表示できるように設定できますか?
もしくは、そのようなアプリをご存知でしょうか?
書込番号:15806511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


リンク先、読ませていただきました!
なるほどですねえ
勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:15807630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhone4Sの64GBを使っています。
一週間前くらいから、App Storeのランキングだけ見れないんです。
HTTPのリダイレクトが多すぎます。と出ます。
ほんとに、ランキングだけで、検索や、アップデートなどは見れます。
au、Appleに電話して、解決策を聞いてみましたが、どれもこれも、やってみても治りません。たぶんバックアップして初期化すれば治るのでしょうけど、もしバックアップして初期化してデータが消えてたりしたらと考えてしまうとしたくありません。
今までに試したのは、Safariの履歴、タブ、などSafariの中の?データなどはもうすることがないくらい、消しました。そして、ホームボタン二回押し、アプリ消す。そして、iPhone自体の再起動三回。App Storeのログアウト、ログイン。などです。
どなたか解決策など知っている方教えてください、、、ランキングでいつもアプリをとったりしていたので、不便すぎます。
書込番号:15779815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→プライバシー→位置情報サービス(オン)→システムサービス→Genius for Appsをオフ
は試し済みでしょうか。
(参考)
https://discussionsjapan.apple.com/message/100747682#100747682
書込番号:15779888
1点

そこそこ騒ぎになっている症状のようですよ。
Appleも確認して調査中なんて噂があるので、情報待ちみたいです。
色々弄って復旧する人もいるようなので、HTTPリダイレクトで検索かけてみると参考になると思います。
私も4Sの64GBですが、この症状は出てないですね。
書込番号:15779901
1点

SCスタナーさん
だめでした、、、治りません、、、
書込番号:15780186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アパートの鍵貸しますさん
あぁ私も一応検索してやってみたりしたのですが全然なおりません
いやー早く治って欲しいですねー。
書込番号:15780201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉peace my life さん
どうやら、AppleのApp Storeサーバがエラー
らしいですね。
現在は、回復している模様です。
因み、SafariのCookieと履歴を削除してみて下さい。
私のiPhone 4S/5(JB済み)では、何方も問題無く、観れます。
5(JB)は6.1 4Sは6.0.1 docomo iPhone 5も6.0.1です。
書込番号:15782563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すいません。
大事なことを貼り忘れました。
AppleのApp Storeサーバがエラーとした根拠です。
http://enjoypclife.net/2013/02/13/app-store-http-redirect-error-iphone/
書込番号:15782583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard loveさん
とりあえず待つしかないですね。
書込番号:15782739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
3Gのみ使用時にiphone内のprefences.plistを編集することでMMSだけを送受信できる様になる事を知りました。
AllowNetworkAccessが「1」の所のAvailableを「0」にする。Type-maskを「14」から「7」にする。
↑これを実施しました。が出来ませんでした。
元に戻そうとしたのですが別の所を触ってしまったらしく、MMSのみならず、他のネットも使用できなくなりました。たぶん他の値も触ってしまったかもです。。。
他にもAllowNetworkAccess、Availableが存在します。どなたかその他のAllowNetworkAccess、Availableの値を教えていただけませんでしょうか?
バックアップとっていなかった事を反省しています。。。
1点

スマホビギナー戦士さん本当にありがとうございます。
早速やってみます!!
ちなみにその他(ip1、ip2、、、)の「AllowNetworkAccess」と「Available」の値を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:15789334
0点

デフォルトから変更するのはip1のみで
(ip1)
デフォAllow1
デフォAvaiable 1←これを0にすると3G止まってMMSのみ可能となります。
SMSは確認してませんが、電話出来たので多分、いけます。
(ip2)(ip3)(ip4)共通で
デフォAllow 1
デフォAvaiable 1
変更不要です。
apnとpassは未記入でOKです。
再起動したら有効になります。
書込番号:15789419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(ip2)(ip3)(ip4)共通で
>デフォAllow 1 ←間違えました。デフォ0です。
デフォAvaiable 1
書込番号:15789454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修正、修正だと分かりにくくなるので再度、書き直しました(>_<)
投稿No.15789419は忘れて下さい(>_<)
以下、修正版です。
デフォルトから変更するのはip1のみで
(ip1)
デフォAllow1
デフォAvaiable 1←これを0にすると3G止まってMMSのみ可能となります。
SMSは確認してませんが、電話出来たので多分、いけます。
(ip2)(ip3)(ip4)共通で
デフォAllow 0
デフォAvaiable 1
変更不要です。
apnとpassは未記入でOKです。
再起動したら有効になります。
書込番号:15789493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
いろいろいじってかなりむちゃくちゃな状態になってると思います。
6.1.2が来る前に復元、再jailbreakしたほうがいいと思います。
もう明日か、明後日かも知れません。
書込番号:15790036
1点

Pz.Lehrさん
6.1.2でもJBいけそうですね。
私の4Sは元のplistファイルに戻したので大丈夫だと思います。
不確かではありますが(^_^;)
本当は3GOFFのMMSのみ可能な状態で1ヶ月くらい様子をみたかったのですが通信できるSIMカードが借り物だったので「出来た」という報告だけにしました。
まぁ、何かあったときはなんとか頑張ってみます。
入獄してもiPhoneが使えなくなる訳ではありませんし、自分の優先度で
JB iPhone5>JB iPhone4s
と切り替わりましたので(^_^)
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15790450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん 本当に丁寧なご説明感謝です。分かりやすく、且つ自分のスマホまで犠牲にして、しかも動画まで。。。感謝感謝です!
また相談ありましたら名指してお伺いしいくらいです。
機会がありましたらぜひ相談させてください。
本当にありがとうございました!!!
書込番号:15792404
0点

>スレ主さん
こちらこそ有難うございます。
普段、plistファイルを開けてみるなんてことはないので良い勉強になりました。
と言っても何も仕組みは分かってませんが(^_^;)
スレ主さんはJB環境ですか?
それともバックアップファイルからの編集でのplistファイルの編集ですか?
私は価格の掲示板で脱獄のことを知りました。
それから出来る範囲で調べて、いけそうと思ったのでJBしましたが、いゃあ〜iPhoneの幅が広がる広がる。
スレ主さんは未脱獄でしたら、plistファイルを弄る位ですから私は脱獄をお勧めしますけど。
こちらの掲示板でJBにおいて特に影響を受けた方はPz.Lehrさんです。
いつもJB情報をタイムリーに教えてくれるので、検索キーワードが広がる広がる。
いつもいつも有難うございます。
今はiOSが6.1.2?になってるみたいですが、私の環境では6.1でも不具合は見受けられないのでキープするか?JBできるうちに6.12にするか迷い中です。
前置き長くなりましたが、解決出来たようで何よりです(^_^)
書込番号:15792547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さんへ
ご返信ありがとうございます。
私もJB済みです。plistはiFILEで編集していました。
IOS6対応が出て直ぐにJBしました。
私が大変な経験した事がありました。JBアプリを削除する時はCydiaから消去すると思いますが、2,3個のアプリを一気に消し、再起動をかけました。リンゴマークの繰り返しです(T_T) やってしまったーーーっ!!
バックアップ取ってたのでまぁ大丈夫か。と思いましたが、itunesからどうしても復元できないんです。エラーが出てどうしようもなくなりました。。。文鎮化です。。。
正直復元業者に依頼する一歩手前まで行きましたが、下記の方法を知り無事工場出荷時に戻す事が出来ました。下記にコピーしておきます。参考になると思います。是非保存を!!知ってたら無視してください。
お互い楽しいiphone生活をやっていきましょう(^v^)
===========================
1.PC上でiTunesが立ち上がっていないことを確認する
2.iPhoneの電源が切れている状態でホームボタン(下側中央のボタン)を押したまま、USBケーブルをPCに接続する
自動的にiTunesが立ち上がり、iPhoneがデバイス一覧の中に表示されていることを確認てホームボタンを離す
である。引用元(iphoneが起動しない時は)
この手順で見事それまで真っ黒だったiPhoneの画面は白く変わり、アクチベートの画面へと変わりました。(^-^)/
普通の復旧手順で電源が入らない方は試してみる価値はあると思います。
電源入ればこっちのもんよ!と強気になり・・・
スケベ根性出してiPhone3,1_4.2.1_8C148_Restore.ipswやら試すもダメ。
BB維持を断念してiPhone3,1_4.3.3_8J2_Restore.ipswでも
不明なエラーが発生しました。(1013)
が出る。
これはTinyUmbrellaでの手順が悪さしていたらしく gs.apple.com というドメインを化かすようにローカルPCのホストファイルにエントリーを追加されていたようだ。
C:\windows\system32\drivers\etc\hostsの中の
74.208.10.249 gs.apple.com の行の文頭に#を付け加えてコメントアウト。
#74.208.10.249 gs.apple.com こんな感じ。
これでPCを再起動してiTunesで復元をかけたところ無事iPhoneは復元された。
書込番号:15793711
0点

>スレ主さん
こんにちは。
私も初めて脱獄した時は失敗してiTunesでの復元もエラーが出てかなり焦りました(^_^;)
iPhoneがうんともすんとも反応しなくなって.....
リカバリーモードにはできたのでそこから復元してもやっぱり途中でエラーに.....
結局その時に行ったのはPCのUSBポートを3.0のところから2.0のところに差し替えただけという(^_^;)
その時に手順をしっかり踏めば失敗なんて滅多にないということを学習しました。
手順メチャクチャで途中でフリーズっぽくなったから、USB引っこ抜いたり.....今はしません。反省してます(^_^;)
スレ主さんの覚書きしっかりコピーさせて頂きました。
脱獄するときに何かあったら参考にさせて頂きますね。
と結局OSは6.1.2にしました。
一つの端末で脱獄→入獄→脱獄というのを行ったことがなかったので、次期、iOS6.1.3?6.2?標準マップが修正された際、脱獄したときにJBアプリの復元とかの練習をしたかったので。
バックアップにはAptBackupを使いましたが完全に再現される訳ではないのですね(^_^;)
勉強になりました。今からバックアップ方法を模索しなければ。
また、何か便利な活用方法がありましたら宜しくお願いします。
今回、教えて頂いた3G切ってのMMSのみ可はWiFi運用の方には目から鱗ですよ(^_^)
書込番号:15804941
0点

> 今回、教えて頂いた3G切ってのMMSのみ可はWiFi運用の方には目から鱗ですよ
過去スレに別の方法が書かれていましたけど、今のiOSバージョンでは使えないのですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005217/SortID=12187350/#12191345
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005269/SortID=14178508/#14178889
その方法は、脱獄せずに可能だそうです。ただし、若干のパケット漏れは有ったようです。
書込番号:15805471
0点

>飛行機嫌いさん
毎度、お世話になってますm(_ _)m
最新のOSではどうか?とのことなので私も興味があったため確認しました。
先ずは動画をアップしますのでご確認下さればです。
次のレスにて説明します。
端末はau iPhone4S iOS6.1.2です。
書込番号:15806085
0点

>飛行機嫌いさん
確認した限りではiOS6.1.2でも3GカットのMMSはいけそーです。
通常の状態であれば、パケット通信は裏でガンガン行われているようですが、当設定に限っては何も行わなければ勝手に通信を行うということはなさそうですが、長期で様子をみてみないとなんともですね。
それは実際に運用している方でモバイルデータ通信を確認してもらわないと難しいです。
私の場合はSIMカードが借り物なので、1時間くらいしか確認できません(^_^;)
というわけで、30分くらいみる限りではパケ漏れは無く、MMSの送受信した分はカウントされているといったところでしょうか。
ほんとは一週間くらい観察したいのですが。
で一つ目と二つ目の動画の説明ですが
TypeMaskの値を4にするとあのように7にするとあのようになる模様です。
ファイルの編集については飛行機嫌いさんのリンク先のように脱獄をしていなくてもファイルの編集は行えそうですが、脱獄しているとiFileが使えるので確認をしながら簡単に編集が行えます。
まぁ、編集さえ出来れば何でも良さそうですが(^_^;)
当然のことながら、モバイルデータ通信OFFではMMSは行えません(^_^;)
以上です。
書込番号:15806161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
ご無沙汰しております。6.1.2に上げたんですね!私はもうチョット待ってみようと思います。しかし私もアップデート後、AptBackup使ったアプリ復元を検討していましたがダメなんですね〜!!
JBアプリ入れなおすのは良いのですが、再起動(リブート)恐怖症で・・・リンゴマークが繰り返さないかいつもビクビクしています・・・^_^;
良いアプリありましたらこちらこそご教授お願いします!!
飛行機嫌いさん
私はios6.1.1ですが、スマホビギナー戦士さんのおかげで成功しました。
仰る通り若干パケ漏れあるようですね!
しかし、スマホ最低賃金を狙っている私にはかなり画期的でした!
もしかすると?ですが、、、
もし適用されないなどありましたらリスプリングではなく、リブートしなければ適用されないかもしれません。
また、ご存知かと思いますが、SBセッティングアプリでの3Gは不具合があるようなので「設定」からの3G起動をお勧めします。
書込番号:15806565
0点

スマホビギナー戦士さん
検証していただき、ありがとうございます。
書込番号:15808512
0点

>スレ主あむたろーさん
>飛行機嫌いさん
パケ漏れについてですが、TypeMaskの値を「4」にすれば、MMS以外のモバイルデータ通信は完全にカットできそうです。
「7」のままだと幾分の漏れは出てきそうな感じです。
一応、自分自身で1時間試しましたがスクリーンショットのとおり受信も送信もカウンタが0のままでした。
http://s.ameblo.jp/byshufu/entry-11101865970.html
リンク先のブログ主さんも効果があったとの記載がされています。
ただ、画像や動画付きのメールを受信してしまうと思いのほかパケットが加算されてしまうので、要注意ですね(^_^;)
>あむたろーさん
今回、iOSを6.1.2にしたら、キャリアアップデートもありKDDI 14.1となりました。
私の4Sは5.1.1から6.1.2にあげたので、6.1.1のときのキャリアバージョンが分かりませんが、もし、14.1以下でしたら6.1.2にしておいたほうが何かと良いかもしれません。
因みにiPhone5だとiOS6.1.2でもキャリアバージョンはKDDI 14.0であります。
書込番号:15811609
0点

スマホビギナー戦士さん
すばらしい情報ありがとうございます。早速4で試してみます!しかし画像やら、動画のメールは直ぐにパンクしちゃいますね・・・注意します!!
私の端末はios6.1.1でキャリアは14.1ですね。
やっぱり私はアップデートもう少し待ちます。ドキドキで入れたJBアプリをまた入れなおすのは。。。(-"-)な感じです。。。
書込番号:15812184
0点

スマホビギナー戦士さん
> http://s.ameblo.jp/byshufu/entry-11101865970.html
> リンク先のブログ主さんも効果があったとの記載がされています。
脱獄してない状態でもいけそうですね。
書込番号:15814255
1点

JB環境でなくてもファイルさえ触れる環境があれば3G・MMSのみの設定は可能と思われます!
そのアドレス先の方は恐らくSOFTBANKと思われます。
ソフトバンクでやってらっしゃる方の情報はたくさんあるのですが、auは全く無く、こちらに投稿させていただいた次第です。
スマホビギナー戦士さんに感謝です!!
タイプマスク4の設定でパケ漏れないですね!最高です!!
書込番号:15816215
0点

ここに書いてある通りprefences.plistの(ip1)のAvaiableを0にして、Type-Maskも4にして再起動しました。
メールアプリを(メッセージではない)起動すると画面の一番下に接続中という文字が表示されたままになります…
carrier.plistの方は編集する必要あるのでしょうか?
当方5.1.1脱獄済みです。
どうかご教授お願いします…
書込番号:16705639
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
はじめての投稿です。
早速ですが、一眼レフのjpegデータをカードリーダーでiPhoneに取り入れることはできますか?
カードはCFカードです。
登山中、ベースキャンプでの使用を考えているので電力消費を考えてWi-Fiを介したものでなくケーブルで直接取り込むことができることが出来ればなと思っているのですがいかがでしょうか?
ご教示いただけたら幸いに存じます。
書込番号:15743086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無いようです。
iPhone用だと、SDはありました。
WiFi対応もありました。
iPadだと、SDだけでなく、CFもありました。
書込番号:15743171
2点

MiEVさん
早速のご回答ありがとうございます!
iPadではあるみたいでしたので、もしやiPhoneでもと思ったんですがやはりないようですねぇ。
ありがとうございました(^人^)
書込番号:15743302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サンワの
ADR-SDCF2
などで、eye-fiなどを利用できれば、CFからも使えるかも。
消費電力が多いみたいで、デジカメによってはエラーになるみたいです。
書込番号:15744973
1点

こびと君さん、のは、SD→CFに変換するアダプタです。
スレ主さんの希望は、デジイチで使うのCFカードを、iPhoneで見るアダプタを、探しています。
書込番号:15745104
2点

MiEVさん
下記のサイトのような環境を想定したのですが、
http://wanaistand.blogspot.jp/2011/12/eye-ficf.html
レス主さんは、Wifi以外を希望されているようでしたので、勘違いですね。
すいません。
iPadで言われているのは
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121108_571623.html
あたりのことでしょうか?
書込番号:15745568
1点

そうですね。
このJTTのもそうですし、他社製でWiFiのもありましたが、みんなiPad用でした。
CFカードをiPhoneで見るのは、簡単でないようです。
書込番号:15745616
1点

>ぱたごにあーな さん
>MiEV さん
横から失礼します。
>早速ですが、一眼レフのjpegデータをカードリーダーでiPhoneに取り入れることはできますか?
カードはCFカードです。
登山中、ベースキャンプでの使用を考えているので電力消費を考えてWi-Fiを介したものでなくケーブルで直接取り込むことができることが出来ればなと思っているのですがいかがでしょうか?
ご質問の件に関しましては、MiEVさんが回答されているとおりで、残念ながらiPhoneは4S/5であっても対応できません。
iPad Retina/miniならあります。(Apple純正品で)
直接カメラのCFを覗けます。(アプリ次第で)
こちらを参照下さい。
http://blog.double-h.com/archives/51867669.html
iPhoneでできるか検証した情報も併せてありますので、ご参考に....
書込番号:15751681
1点

ihard Loveさん
ありがとうございました
自分でも調べてみてはいたんですが、紹介していただいた記事までは至っておりませんでした。
納得いく内容でした。iPad miniまだ現物みてないのですが、購入考えてみます。
ありがとうございましたm(._.)m
書込番号:15754967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
こんにちは、質問させて下さい。
iPhoneの内蔵スピーカーについてなのですが、
設定→サウンドをタップして
通知音の「ファンファーレ」を着信音と通知音の音量バーを最大にして聞いてみると私のiPhoneは最後の部分で若干音割れというかノイズの様な音が入るんですが、皆様のiPhoneも同じでしょうか?
書込番号:15739554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ様になります。
以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=14457843/#14457843
書込番号:15802979
0点

SCスタナーさん返信ありがとうございます(^-^)/
前にiPhoneを落とした事があり、その際にスピーカーが故障したのかと思いましたが
同じ症状の方が数名いるという事で安心しました(^-^)/
スピーカーの仕様という事で納得です。
書込番号:15803791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
6.2…?6.1では?
ネットでは、iOS6.1に上げると3Gの電波感度が悪くなる。電池持ちが悪くなる。なんて情報があるみたいです。
もしかしたら、それが該当してしまっているのかも。
書込番号:15738045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさい…間違えました。
ios6.1でした。
そのような情報があるとは知らずアップデートしてしまいました。
近々、アップルに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:15738215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんはソフトバンクなのでは?
書込番号:15738771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お約束の再起動しました?
書込番号:15740115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 電波が悪くなりました。
3Gですか?Wi-Fiですか?
書込番号:15741535
1点

アップルに電話して聞いたところSIMカードの交換をオススメしてもらい早速auショップに行って交換してもらいました!^ ^
そしたら改善されたのでこのまま様子をみます。答えてくださった方ありがとうございました!
書込番号:15742856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)