端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年5月19日 11:26 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年5月19日 14:12 |
![]() |
16 | 15 | 2012年5月16日 23:13 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年5月26日 10:20 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月15日 08:02 |
![]() |
15 | 31 | 2012年5月14日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

5月4日有楽町のビックカメラで嫁が
機種変しました。
5.01でしたよ、在庫の関係なのか
分かりかねますが…
iTunesで促され5.1にバージョンアップしてます。
書込番号:14570546
1点

5月4日有楽町のビックカメラは、5.0.1でしたか
ありがとうございました。
書込番号:14571883
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
いつも参考にさせていただいてます。
最近、iPhoneに機種変更したのですが当然ながら操作方法が不慣れで日々勉強中です。
ezwebドメインでE-mail送受信したあとに
各メールフォルダを見ると、相手先表示がアドレス帳登録済の友人であっても名前で表示されたり、またはメールアドレスがそのままだったり、混在してます。
何か設定方法があるのでしょうか?
なかなかアップルストアやaushopへ行けず教えて頂ければ有難いです。
書込番号:14567204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無いです。
送信相手が自身で名前を設定している場合に名前が表示されます。
パソコンのEメールと同じです。
書込番号:14567226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

破裂の人形さんが言われるようにパソコンのEメールと同じ仕様です。
ですので自分の連絡帳とは関連性がありません。
デコメールと言うアプリなら連絡帳見てるようです。
書込番号:14567264
3点

破裂の人形さん
傾 奇 者さん
わかりやすいご説明を有難うございました。
出来れば従来携帯みたいに相手先表して欲しかった、って感じです。
書込番号:14578256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 出来れば従来携帯みたいに相手先表して欲しかった
メッセージアプリでは連絡先に登録した名前で表示されます。
http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/d6f87287541c836b3f96e3981a2ba5ac
http://www.pppm.net/q/1362403254
書込番号:14579657
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんばんは。
現在、家族3人でDOCOMOの携帯を使用しておりますが、趣味の映画鑑賞のためのホームシアターのAVアンプのコントロール、家庭用カラオケのスマカラの利用などの用途を考えて家族全員でMNP制度を利用しauのiphone4Sへの乗換えを検討中ですが、DOCOMOの転出(解約)とauへの新規契約のタイミングで悩んでいます。
転出するDOCOMOに発生する解約金等は理解出来ておりますが、現在利用中のDOCOMO携帯の利用料金と新規で契約するauのiphoneの利用料金の両方が契約のタイミングによっては、損をする事があるのではないか?と考えています。
それぞれのキャリアで利用料金の課金方法は違うとは思いますが、基本料金や付加サービスの利用料金等で日割り計算になるものや月割りになるものがあリますので、
例えば全て日割り計算になるのであれば月中のどこで解約・契約しても問題はないと思いますが、月割りのものは月初1日でも1ヵ月分課金されるとなると何だか損をするような気がして中々実行に移せない状況です。
MNPに詳しい方、アドバイスを宜しくお願いします。
1点

5月31日ドコモ転出 → 6月1日au転入 したら良いだけのことでは?
書込番号:14566585
3点

まずauは月の途中で新規契約した場合でも、料金プランは全て日割り計算されます
docomoはパケット代が上限にまで達している場合やパケ放題フラットは日割りになりませんが、それ以外の部分は日割り計算されます。
できるだけ月末に近いタイミングてMNPしたほうが安く変更出来ると思いますよ
少しでもキャッシュバックがある店舗探したら負担を抑えることが出来ますよ
あとMNPは事前にdocomo側で予約番号をとっておかないと、au契約時に合わせてすると結構時間が掛かりますよ
書込番号:14566692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多少ダブリは発生しますが、auiPhoneは毎月の固定費がドコモより相当安くなると思います。(現在がパケホなら)
毎月高い固定費払うより早目のMNPが結局特になるのではないでしょうか?
なるべく本体価格の安い店で買うといいですかね。
書込番号:14566854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

at_freedさん、ヒロぴぃ.com さん
おはようございます。
早速のアドバイスありがとうございます。
at_freedさんの仰るとおり月末転出の翌1日転入と言う事は考えて近くの家電量販店の携帯コーナーでauの担当者に確認しましたが、回答が曖昧で確信が出来ませんでした。
MNPでのキャリア乗り換えは、転出日と転入日が同一日ではなくても良いのですか?
手続きとしては、先ずDOCOMOショップでMNPの事前予約をするのですよね?その際に転出日を指定するのでしょうか?
その後に翌月1日にauショップでMNPで新規の契約をすると言う事になるのでしょうか?
書込番号:14566858
1点

4月末にsoftbankからauにMNPで3回線乗り替えました。
auの窓口でいろいろ話を聞いて、その場で乗り替えることを決意し、窓口の椅子に腰かけながらsoftbankに電話をしてMNP番号をもらいましたよ。所用時間はものの10分程度でしょうか?
で、その場でauの契約をしました。
電話が手元から「無くなった」時間(SBの契約が切れて使えなくなり、auの携帯を受け取るまで)はおよそ1時間程度。
docomoも同様に、事前にMNPしなくてもその場で電話すればよいのではないでしょうか?
書込番号:14566905
0点

他の方もおっしゃってますが、docomoから au iPhone へのMNPを考えておられるならば、日割り/月割りの損得などは考慮せず、一日でも早く移行されることをお勧めします。
なぜなら、通信・通話の料金が断然安くなることを期待できるからです。少なくとも私の場合ですと、以前はdocomoで7千円超/月だったものが、現在は au iPhone にしたおかげで約3千円/月の支払いで済んでいます。
書込番号:14566972
1点

MNP予約番号発行後有効期限内の好きな日にMNPすれば大丈夫です。
有効期限が切れれば自動的にMNP予約番号家消滅するだけで問題ありません。
有効期限1〜2週間くらいだったかな?
auは色々な割引サービスやKDDI関連の合わせての割引など多く
auショップでも量販店でも対応が曖昧です。(把握しきれていない)
ドコモと違い使用者各自で契約しないと割引が受けれ無い物も多くあり
全員で契約に行かなければいけなく少し面倒です。
まあ、はじめだけですが・・・。
書込番号:14567116
1点

まあ月初でも月途中でもMNPする費用に変わりはないけれど、au側の日割り分に対する支払いは少ないほうがいいに決まってる
ましてやドコモ側の料金プランが無料通話つきなら残ったまま解約するともったいない
無駄な出費を抑えるなら、月末あたりにMNPしたほうがいいでしょう。
各種割引も翌月からの適用になりますので月の途中で慌ててMNPしなくてもいい。
書込番号:14567154
2点

いきなりですみませんが、NoriBayさんに質問です。
自分もdocomoでスマホを利用しており、7千円超/月程掛かっております。
最近auのiPhone 4Sにしようか悩み、auショップに話を聞きに行ったんですが、トータルとしてはあまり月額は変わりませんでした。
NoriBayさんの約3千円/月とはどんな内容なのでしょうか?
スマートバリュー等の兼用ですか?
書込番号:14567166
0点

多分本体が0円だったのだと思いますよ。
そうすると
980+315+5460=6755円
毎月割2140円
ともこみ980円
あとはスマートバリューかU-25かな
機種代が0円の場合毎月割2140円もろ値引きですからね。
書込番号:14567209
2点

インジケーターさんへ
以前の書き込みの繰り返しになりますが、直近の4月利用分ですと料金内訳は以下のとおりです。
ちなみにdocomoスマホの頃も、本体代金が一括支払済であることは今と同じで、なおかつ月々の通話・通信状況は今とほとんど変わらないのにも関わらず、当時は7千円超/月の支払いでしたから、その差は大きいです。
基本料金(プランSSシンプル、誰でも割+家族割、WEBde請求割):914円
通話料(誰でも割+家族割、それ以外に千円分の通話まで無料):0円
通信料(ISフラット定額、IS NET):5,500円、 ユニバーサルサービス料:5円
「毎月割」 -2,039円、「auスマートバリュー」:-1410円、 消費税:148円
以上合計 3,118円
書込番号:14568125
1点

MNPは転入したタイミングで転出(解約)手続きされるので、
月末解約の1日転入は あり得ないと思うのじゃが・・・
ジジィ の勘違いでしょうか???
ドコモのパケホーダイ(フラット)は日割りでないので 月末に転出する!
もし月初に転出する場合は前月末にパケホーダイ(フラット)を
パケホーダイ(シンプル)に変更しておかないと損。
というハナシも聴いたような気がするのですが、
これもジジィゆえの ボケなのかもしれません(T_T)
書込番号:14568738
1点

みなさん、、、、こんばんは。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
皆さんのアドバイスを纏めると
@MNPの乗換えタイミングとしては、DOCOMOの無料通話等を目いっぱい消費した後
月末に新規でauに転入する。
A若しくは、新しいキャリアauの利用料金を勘案すると月の途中ででも早めに乗換えした方
が得策かも?
と言う2択になるかと思いますので早急に決断しiphoneユーザーの仲間入りをしたいと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:14569017
0点

> MNPでのキャリア乗り換えは、転出日と転入日が同一日ではなくても良いのですか?
下記の“MNPにて解約されるとき”には、“新たに契約される携帯電話会社での契約申込手続きが完了した
日付で、NTTドコモとの契約は解約となります。”と書かれています。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/release/
また、下記の“MNPでauをご契約いただく場合のお申し込み手順”には、“MNP予約番号をauにて照会後、
旧契約会社との契約を解除します。”と書かれています。
http://www.au.kddi.com/au_mnp/moshikomi.html
なので、とらx3さんが書かれた、下記の通りだと思います。
> MNPは転入したタイミングで転出(解約)手続きされるので、月末解約の1日転入は あり得ないと
> 思うのじゃが・・・
書込番号:14569976
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めての質問ですがよろしくお願いします。
iTunesでiPhoneのバックアップをやろうと同期した所、iTunes同期の際に【バックアップが壊れているか、復元対象のiPhoneとの互換性がないため、バックアップができませんでした。
iPhoneのバックアップを削除してからやり直してください。】と表示しました。
iTunesにバックアップ取りたいのですがどうすればよいのか困ってます。よろしくお願いします。
書込番号:14565766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Appleのサポート「iTunes のバックアップに関する問題のトラブルシューティング」が参考になりませんでしょうか?
http://support.apple.com/kb/TS2529?viewlocale=ja_JP
お試しになる場合は、事前にパソコンのバックアップを取ることを強くお勧めします。
書込番号:14565971
0点

おはようございます。
ふじくろさんありがとうございます。トラブルシューティングを確認したいと思います。
書込番号:14566983
0点

教えて頂いた通り作業し解決できました。
iTunesのiPhoneのバックアップを一度削除してからやり直したら問題なく保存できました。ありがとうございました。
書込番号:14606422
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

写真を一枚ずつですが、タッチしたらチェック印が付きますよね。それで、下の削除で全部まとめて削除できる方法ではないのでしょうか?私はそれで、削除してますが。まだ他にあるならゴメンなさい。
書込番号:14562943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下が図入りで、わかりやすいかもしれません。
iPhone内の写真を複数まとめて削除するには。
http://iphone.f-tools.net/QandA/Matomete-Sakujyo.html
書込番号:14562949
2点

siriさん、SCスタナーさん、ありがとうございました。
出来ました。あの矢印で選択できるのですね。
これから、とても助かります。
書込番号:14563021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めまして。
AndroidからiPhone 4Sに変えたばかりの者です。
キャリアメール(ezweb.ne.jp)についてお伺いします。
メールアプリをタスク終了(ホームボタンのダブルタップ)させた場合、
メールのプッシュ通知が来なくなるのは普通でしょうか?
メールアプリを起動していれば正常にプッシュ通知が来るのですが、
タスク終了させると次にメールアプリを起動するまではメール自体も来ません。
プッシュ通知の設定はauホームページの記載通りに行っております。
何か特別な設定が必要なのであればご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点

傾 奇 者さん
ihard Loveさん
お二方共、ご多用の中ご確認いただきありがとうございました。
やはりメールサーバ云々ではなく当方の機種固有の問題でしょうか。
ihard Loveさんにご教示いただいた箇所は、
確認いたしましたが全て問題ございませんでした。
ここまで来るともうどうしていいのやら・・・
書込番号:14553338
1点

> あめすぴ風 さん
確認返信ありがとうございます。
かなり困った状況ですね。
では、続いて
メールプロファイルの確認をしたいと思います。
@標準メールアプリ用プロファイルは2個入っていますでしょうか?
『Eメール(ezweb.ne.jp) ◎Eメール(ezweb.ne.jp)』
A@のメールプロファイルでEメール(ezweb.ne.jp)のメールはOFFになっていますか?
※ホーム画面→設定→一般→プロファイルで確認できます。
書込番号:14553438
0点


皆様、ご返答本当にありがとうございます。
>傾 奇 者さん
auには電話をしましたがこちらの掲示板で皆様が仰る内容と全く同じでした。
>ihard Loveさん
プロファイルは『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』の1個のみです。
4月にiPhone 4Sを新規購入したため、以前のメールアドレスの使用は無く、
私の認識では『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』は1つのみでいいと思いましたが、
そもそもこれが認識の間違いでしたでしょうか?
>SCスタナーさん
プッシュ通知自体は出来ております。
メールアプリが必ずバックグラウンドで立ち上がっていないと、
プッシュ通知をしてくれないという問題でした。
ホームボタン2回押し → 下部にタスク表示 → アイコン長押しで一方通行マーク表示
→ メールアプリアイコンを選択しタスク終了
この状態にするとメールのプッシュ通知がされません。
書込番号:14553737
1点

この際、スレ主さんもMMS設定に変更してみては如何でしょうか?
通知はメッセージアプリで即時に分かりますしリアルタイム受信よりも安定している?みたいですし。
スレ主さんの質問に対しての根本的な解決方法ではありませんが、「リアルタイム受信でないとどうしても困る」ということでなければ、MMS設定で十分のように思いますよ。
書込番号:14553827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし、iOSとキャリア設定のアップデートがまだでしたら、
最新バージョン(iOS5.1,1、KDDI12.2)に更新してみてはどうでしょうか。
iOSソフトウェアアップデート、キャリア設定のアップデート
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/softwareupdate.html
書込番号:14554304
0点

やっぱり、そうでしたか!!
変だと思いauのHPを確認しました。これでは失敗してしまします。
でも、大丈夫!!ちゃんと受信できるようになります。
これから、方法を順を追ってご紹介しますので、順番どおり行ってください。
@現在インストールされている◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルを削除。
AiPhone4Sのメッセージアプリを立ち上げる。
B宛先#5000 メッセージ1234でKDDIへSMS送信。
Cしばらく待つと返信されますからメッセージを開く。
DURLがありますので、案内どおりにタップしEメール設定用Webを開く。
EWebをスクロールし、『その他設定』をタップ
F中程の『以前のメールをご覧になる場合』をタップ
G『メールアカウント自動設定を行う』と書かれたボタンをタップ
HEメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのインストール画面が表示される。
超重要!プロファイル名が◎Eメール(ezweb.ne.jp)ではないことを確認してください。
Eメールの前に◎がなければOKです。
I『インストール』をタップすると未証明注意ダイアログが開きますが構わずインストールをタップ
Jすぐに終了するので、プロファイルの完了をタップ
これで、Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルインストール作業は終了です。
次に、リアルタイム用のメールプロファイルインストール作業に入ります。
要領は手動受信用と同じですが、順番にお話します。
J先ほどのメール設定用のWebをメッセージアプリのURLから開く
K『Eメール利用設定(リアルタイム受信設定)をタップ
L『設定する』をタップ
M『メールアカウント自動設定を行う』と書かれたボタンをタップ
N◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのインストール画面が表示される。
超重要プロファイルの名がEメール(ezweb.ne.jp)ではないことを確認してください。
先ほどとは、逆にEメールの前に◎が付いていればOKです。
O『インストール』をタップすると未署名注意ダイアログが開くので構わずインストールをタップ
P◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイル『完了』をタップ
QEメール(ezweb.ne.jp)が有効になっていると無効にする旨のダイアログが出るので指示どおり進める
RMMS設定についてもダイアログがでるが、ここではMMSを有効にしないのでダイアログを中止する
SiPhone4Sのホーム→設定→一般→プロファイル(ここに2インストール済みと表示されているはず)→Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルと◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルが入っているはずです。PCから自分のiPhone4Sへメール送信し受信次第PCへ返信します。
最後にiPhone4Sのマルチタスク(ホームボタンをダブルクリック)でメールを終了させPCよりメール送信し受信できるはずです。もしできなければ、どれかの確認ミスですから@からやり直します。
支障なくメールライフができることを願っています。
書込番号:14554364
2点

プロファイルは ◎Eメール(ezweb.ne.jp) の1個のみ
で常にプッシュで通知されていますので、それで問題はないと思います。
書込番号:14554413
1点

iOSなどを最新バージョンにアップデートされていないのでしたら、
おそらく、それが原因となっている可能性が高いと思います。
書込番号:14554458
0点

皆様、ご多用中のご返答本当にありがとうございます。
>スマホビギナー戦士さん
現在のままメールアプリでのプッシュ通知が出来ない状態であれば、
メッセージアプリでの受信も検討してみます。
>SCスタナーさん
ソフトウェアは全て最新を使用しております。
iOSは、先日5.1.1にアップデートを行い、
キャリア設定も12.2にアップデートしております。
>ihard Loveさん
事細かに手順をご教示いただき本当にありがとうございます。
まだ試していない方法ですので手順通り変更してみます。
結果は後ほど報告させていただきます
書込番号:14554557
0点

インストールしなけれないけないプロファイルは
この2つもしくはEメール(ezweb.ne.jp)のみであれば特段の問題はないのですが、
この手動用が如何に重要なプロファイルとなっているかとの証明のような事象をスレ主さん
が発症してしまったとは、とんだ災難でした。
auのHPではリアルタイム用と手動用が混在して説明してありましたので、
初めてiPhone4Sのメール設定をする方は、戸惑っていると思いますね。
auの責任は極めて重いですよこのままだと!!!
MMSの設定はメールアドレス設定→手動用プロファイルのインストール→リアルタイム用プロファイルのインストールが終了し問題ないことが確認できた後に実施してください。
書込番号:14554570
1点

>ihard Loveさん
来ました!プッシュ通知が来ました!
バックグラウンドでメールアプリを起動させていなくても、
現在のところ正常にプッシュ通知が来ております。
早速、ご教示いただいた内容を忘れないようプリントアウトさせていただきました!
ご多用の中、こと細かくお教えいただき本当にありがとうございました。
今回のような症状は、
・新規加入等で今までauにアドレスを持ったことが無く初めてiPhone 4Sを使う人
→◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのみでもプッシュ可能
・auにアドレスを1度所持した状態でiPhone 4S初期化等で再設定を行った人
→Eメール(ezweb.ne.jp)と◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルが必要
このような認識で合っているのでしょうか?
確かにこのように設定しなければいけないのであれば、
当方のような初心者には、auのHPは不親切かもしれません。
もう少しわかりやすく記載していただきたいものです。
お前がもっと勉強しろと言われればそれまでですが・・・
iPhoneも、もう少し簡単に設定できるようなシステムにならないのでしょうかね。
この度は皆様方、本当にありがとうございました。
私のような初心者にも親切丁寧に教えていただきましたことに心から感謝いたします。
また不明な点がございましたら、その際は宜しくお願いいたします。
書込番号:14554818
0点

> あめすぴ風 さん
正常なリアルタイム受信完了、おめでとうございます(^O^)
マルチタスク終了させても、ちゃんと受信できる様になってよかったです。
>今回のような症状は、
・新規加入等で今までauにアドレスを持ったことが無く初めてiPhone 4Sを使う人
→◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのみでもプッシュ可能
・auにアドレスを1度所持した状態でiPhone 4S初期化等で再設定を行った人
→Eメール(ezweb.ne.jp)と◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルが必要
このような認識で合っているのでしょうか?
こちらのご質問には、いずれの場合であっても必ずフェッチ(手動受信)用の
『Eメール(ezweb.ne.jp)』とリアルタイム受信用の『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』
が必要です。
理由は、フェッチ用プロファイルが先にインストールされた状態でなければ、
リアルタイム受信のプロファイルも単体で動作を継続できない仕様になっているからです。
簡単に言うならアドレスの関係上紐付けされている為です。
私もそれほど長い間iPhoneを使っている訳ではありませんが、自然に覚えたが正直なところです。
今年の2月にauに初加入と同時に初めて手にしたのがiPhone4Sでした。
庇う訳ではないですが、auもiPhoneを扱い始めて間もない(わずか7か月)ですので、
慣れない所、不案内な所等、iPhoneに関して粗が多数あります。
ご自身で操作されていけば、熟知してくるはずです。
素晴らしいiPhoneライフを送られることを願っています。
不明点等あれば、こちらで質問されれば、私に限らず、スマホビギナー戦士さんの様な方が
教えてくれると想いますよ。
解決できてよかったです。
書込番号:14555131
2点

> あめすぴ風 さん
申し訳ありません・・・
最後のレスで喜び顔が怒り顔になってしまいました。
ごめんなさいね。
気にしないでください。そして無視してください。<(_ _)>
書込番号:14555178
1点

スレ主さん 無事解決できて良かったですね。
私も価格コム掲示板のおかげで、色々と助けて貰っています。回答下さる皆さんのおかげです。ほんと助かります。
iPhone楽しいですね。
書込番号:14555392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ihard Loveさん
いずれにしても『Eメール(ezweb.ne.jp)』のプロファイルも必要なのですね。
わざわざご解説までしていただき本当にありがとうございました。
iPhoneは簡単にしようとして余計複雑になってしまったような感じですね。
ですがそれも一つの楽しみとしてこれからマスターしていきたいと思います。
※アイコンのほうは文面と異なっていると気づいておりましたので
どうかお気になさらないでください^^
>スマホビギナー戦士さん
iPhoneは設定さえ何とかなれば本当に楽しいです。
今回、auのサポートよりも親切丁寧に教えていただき本当に助かりました。
auよりも皆様のほうがiPhoneに詳しいと思います。
また不明な点が出来ました場合にはお世話になるかと思いますが、
その際は宜しくお願いいたします。
書込番号:14556063
0点

解決できて何よりなのですが、不思議な現象ですね。
私もSCスタナーさんの言う通り◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのみで
プッシュ受信出来ております。(ezwebメールは以前から使ってます。)
また、プロファイルなしのExchangeによる手動設定でもプッシュ受信できて
おります。
バックグランド動作ではなく普通に待ち受け状態でプッシュ受信しています。
ちょうど、関西に来ていて、スマホから移行された方のiPhone4sを設定させて
頂く機会があったので試しましたが、最初に自動受信設定して
◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルしかない状態で確認しましたが、ちゃんと
バックグランド動作なしでプッシュ受信出来ております。
どの様な条件が揃うとスレ主さまの状況になるのか不明ですね。
書込番号:14556639
0点

私も◎Eメールのみで運用出来てます。
書込番号:14556832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nagesidaさん
>傾 奇 者さん
今回は、ihard Loveさんにご教示いただいた方法で解決しましたが、
◎Eメール(ezweb.ne.jp)プロファイルのみでも可能ということで本当に不思議です。
復元なしの初期化を行った工場出荷状態でも解決しなかったため、
他のアプリとの相性問題は考えにくいかとは思います。
とすれば、当方の設定方法に問題があるのか本体に問題があるのか・・・
収容されているメールサーバーの問題という可能性もないでしょうし・・・
設定方法は、auのHPに記載してある方法を何度も見直し、
3度試しましたが解決に至ることはできませんでした。
今回は、iihard Loveさんのご教示いただいた方法で解決したため、
少なくともihard Loveさんと同じ状態にあることは確かだと思います。
書込番号:14558987
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)