iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
885

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneパケット料金について

2012/04/20 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 komamutsuさん
クチコミ投稿数:8件

IS03からiphone4sへ端末増設しました。
私はwifi運用しております。
すなわち普段は3G OFFでメール使用時のみ3G ONしております。
IS03では1日2,3件のメールでダブル定額スーパライトの372円を超えることはなかったのですが、iphone4sに変更してからはメール頻度は変わらないのですが、1日パケット料金が100円程度ずつ増えていきます。
iphone4sではメールのパケット料金の加算方法がis03などと異なるのでしょうか?
それとも3G ON時にアプリが自動で通信してるのでしょうか?アプリはデフォルトのままです。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:14459672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/04/20 07:19(1年以上前)

iPhoneでもアンドロイドと同様に、3Gオンで通信する場合があるようです。
設定から、位置情報サービスをオフにしたり、日付時刻の自動設定をオフにするなどすれば、現在よりはパケット代が少なくなるかもしれません。

設定については、以下のサイトを参考にして下さい
https://sites.google.com/site/androreview/iphone0yen/save

書込番号:14460050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/20 08:07(1年以上前)

>私はwifi運用しております。
>すなわち普段は3G OFFでメール使用時のみ3G ONしております。

メールだってWiFiだけで使う手はあるんだから、多少不便でも徹底すれば良いのでは?

書込番号:14460160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/20 14:37(1年以上前)

Wi-Fiをオンにした時点で各種の通信が発生しているのではないでしょうか?
例えば通知センターなどの情報を取得している可能性があります。
通知関連の設定を見直すことをお勧めします。

書込番号:14461225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/20 21:10(1年以上前)

iPhone4SもIS03も、(同じパケットプランでの)パケット料金の加算方法は同じです。

以下でデータ通信量(の増加状況)を確認できると思います。
設定→一般→使用状況→モバイルデータ通信の使用状況
→モバイルデータ通信の利用データ量(1パケット=128バイト)

モバイルデータ通信オンと同時にOSとアプリが自動で通信し始め、
その量がIS03よりかなり多い、ということだと思います。

書込番号:14462519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 komamutsuさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/21 23:59(1年以上前)

みなさまの貴重なご意見どうもありがとうございます。
通信状況を確認いたしますと、3G ON直後に2kbyteの送信が確認されるため、何かしら通信してしまっているようです。
通知関係はすべてオフにしてみたのですが変化ナシ。。
これから調査していこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14467982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/22 01:24(1年以上前)

先ほどの返信で紹介したURLはSoftBankのiPhoneに関するものですが、auのiPhoneでも同様な現象が
発生していると思われます。

書込番号:14468321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のWi-Fi

2012/04/19 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:9件

スリープ時にWI-Fiが切断されてしまいます。
電源ケーブルさしていると切断されません。

先日まではスリープ中も接続されていたと思うんですが。

最近設定した内容は、
・iTunesでWi-Fi同期の設定をやめる
・ブルートゥース上の、オフと言うアプリを入れた
この2点です。

どなたか、原因または解消方法、分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:14457539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/19 18:20(1年以上前)

>スリープ時にWI-Fiが切断されてしまいます。
>電源ケーブルさしていると切断されません。
もともとそういう仕様だと思いましたが?
脱獄すれば繋ぎっぱなしに出来るだろうけど。

>先日まではスリープ中も接続されていたと思うんですが。
例えばradikoみたいなのはロック中でも接続を続けますけどね。

それ以外、同期等は電源+WiFiが条件なんだし、
そもそも、それで困ることってあります?
むしろ、バッテリの持ちに貢献するから良いと思いますが。

>最近設定した内容は、
これ以降はノーアイディアなんでパスします。

書込番号:14457611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/19 18:43(1年以上前)

この問題、私も気になります。
私の場合はiTunesでWi-Fi同期をしようと思ってもiTunesにiPhoneが認識されていなくて、iPhoneをスリープから復帰させると繋がるといった感じです。
Wi-Fi同期も時間がかかってiPhoneがスリープしてしまうとエラーになったりします。

書込番号:14457657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/19 19:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件

2012/04/19 22:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

他にも同じ人がいるんですね。

嫁(今月新規契約)のも今日確認したら、スリープ時に切断されてました。

メールもすぐに受信してますし、スリープ解除じには、

Wi-Fiにすぐ復帰してますので、様子みてみます。

ありがとうございました。

書込番号:14458708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/20 14:07(1年以上前)

> スリープ時にWI-Fiが切断されてしまいます。

上記が、Wi-Fiが切れて3Gになるという意味でしたら、以前からの仕様のようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=13864453/#13871949

書込番号:14461148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneへの機種変更について

2012/04/17 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:70件

現在、au ガラケーからau iPhone4sへの機種変更を考えております。
現在は、プランSS、ダブル定額スーパーライトで契約しておりますが、機種変更後も
この内容で継続しようと思っております。
機種変更後は、wi−fi運用をしますので、3G通信は行いません。
そこで質問なのですが、機種変更後はEメールの初期設定を3G通信で行わなければ
ならないとの情報を得ており、もうすでに今月はパケット上限額4,410円に到達
しているので、4月中に機種変更してEメールの初期設定を行い、5月以降は完全に
3G通信を遮断し、今月は4,410円、5月以降は390円は可能でしょうか?
ちなみに、5月以降のダブル定額スーパーライトは保険のように考えているので、
様子を見て定額の解約も考えております。
また、オンラインショップでの購入を考えており、ISフラット以外のパケット定額は
どちらにしろ申し込めないようなので、5月から定額なしも考えております。
オンラインショップでの購入の場合の、AppleCare+foriPhoneへの
加入の方法もあわせて回答いただけるとありがたいです。
なかなか、私の意図が伝わりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14448567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/04/17 17:23(1年以上前)

iPod touchにでもすれば?

書込番号:14448742

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/17 17:26(1年以上前)

51,360円一括購入ということですか?
メリットはあまりないと思いますが。

書込番号:14448755

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/04/17 18:09(1年以上前)

ISフラット外すと毎月割が消滅しますがこれは問題無いのですね。

書込番号:14448903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/17 18:41(1年以上前)

スレ主さんiPhoneを購入する理由はなんですか?

パケット代がもったいないならiPod touchで十分だと思いますよ。

書込番号:14449000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/17 19:06(1年以上前)

こんばんは

スレ主さんは、確かtouchをお持ちでしたよね ?

iPhoneをtouchのようにお使いになりたいということは、携帯とtouchとの2つ持ちがめんどくさいということかな?
しかし、wifiの元で使うという前提だとすると、移動時はどうされるのかという疑問がわきますが…
もし、iPhoneのみのためにモバイルwifiルータを持つのでしたら、本末転倒だと思いますが…
私のように、複数の接続機器を常に持ち歩くのであれば別ですが ^^;

書込番号:14449108

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2012/04/17 19:45(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。

一番の目的はガラケーの維持費を安くするというところにあります。
一括購入の予定であり、機種代はほぼポイントで充当します。
毎月割の適用は考えておりません。
ISフラットにするほうが、トータルでは高くなりますので・・・
iPod touchは所有しておりますが、子供用です。
wi-fi運用環境は整っておりますので、ルーターは持ち歩きません。
よろしくお願いします。

書込番号:14449237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/17 20:00(1年以上前)

>一番の目的はガラケーの維持費を安くするというところにあります。

このへんも詳しく書いた方がいいんでは。

書込番号:14449305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/17 20:31(1年以上前)

iPhoneに限らずスマホにした時点でパケット代はPCサイトビュア扱いで、上限5,980円になると思いますが..........
あと、私が言うのも難ですが、何度読み直してもスレ主さんの意図してることが想像できないです。メリットが思い浮かばない。
iPhone買って何がしたいんですか?
携帯の維持費を下げるのが目的なら尚更スマホではなくて、ガラケーのままでいいのでは?
3G回線使わないとMMSできませんよ。
↑MMSは今、旬なネタなので思わず書いてしまった。

書込番号:14449458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/17 21:09(1年以上前)

>一番の目的はガラケーの維持費を安くするというところにあります。

要は、今までガラケー利用でてっぺんまで使ってた3Gパケ代を、
iPhoneに機種変してWiFiメインで使ってパケ代を浮かしたいって話ですよね。
主さんの言う『3G通信を遮断』したら電話すらできませんが、
『3Gパケット通信を遮断』すれば希望に適うでしょう。
モバイルデータ通信:オフにするだけです。
EメールならWiFiだけでも使えるし。

書込番号:14449655

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2012/04/17 21:14(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

>iPhoneに限らずスマホにした時点でパケット代はPCサイトビュア扱いで、上限5,980円になると思いますが..........

wi-fi運用すればなりませんよ

>あと、私が言うのも難ですが、何度読み直してもスレ主さんの意図してることが想像できないです。メリットが思い浮かばない。

維持費を安くする、それがメリットです

>iPhone買って何がしたいんですか?
>携帯の維持費を下げるのが目的なら尚更スマホではなくて、ガラケーのままでいいのでは?

iPhone買って、wi-fi運用でできることすべてがしたいです。
維持費を下げるのが目的で、iPhoneにするのにガラケーのままでは高いままです。
返信ありがとうございました。
あなたは、よく分かってない方のようなので、返信はもう結構です。

書込番号:14449687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2012/04/17 21:18(1年以上前)

品格コムさん

>要は、今までガラケー利用でてっぺんまで使ってた3Gパケ代を、
>iPhoneに機種変してWiFiメインで使ってパケ代を浮かしたいって話ですよね。
>主さんの言う『3G通信を遮断』したら電話すらできませんが、
>『3Gパケット通信を遮断』すれば希望に適うでしょう。
>モバイルデータ通信:オフにするだけです。
>EメールならWiFiだけでも使えるし。

失礼しました。
3G通信ではなくモバイルデータ通信でした。
まさにその通りです。
ありがとうございました。

書込番号:14449708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/04/17 21:25(1年以上前)

iPhoneの魅力が3G通信だけだと思ってるヤツ大杉(笑)
でもスレ主もいろいろ甘く考えすぎ。機種代どーすんだ?
機種代どーするかでかなり話しが変わるけどね。

書込番号:14449759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/17 21:33(1年以上前)

解決したようですね

初期投資は考えず、毎月のランニングコストを抑えたいと書かれていれば、適切なアドバイスができたのですが…

因みに、私もランニングコストを押さえるために、simフリーでdocomoのXi契約でwifiモバイルルータも先月末にクロシィクロシィ割になるルータに替えました
勿論、初期投資は大きいですが、個人も仕事関係もdocomo回線を利用している人が多いので、電話代が浮いて大変助かります

参考までに…

書込番号:14449807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/17 22:11(1年以上前)

返信、結構ですと申されてますが、一点だけ。
5,980円の話は4月分のパケ代のことを言いました。以降はスレ主さんの申されてるとおり、3G切っとけばパケ代は390円もしくは無料でいけますね。
目的は人それぞれ、余計なことを言って申し訳ありませんでした。
もう返答しませんので、失礼しました。

書込番号:14450029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2012/04/18 00:30(1年以上前)

wifi運用するのであれば、softbankのiPhoneは考えてないのですか?
auよりはるかに多くのwifiスポットがあります。
私の行動範囲だとほとんどwifiで済むくらいです。

softbankのiPhoneにMNPすれば、端末代も無料にできますし、
1000円までのパケット通信費も無料になります。
auだとダブル定額スーパーライトでは毎月割りが適用できないので
390円かかります。
もしパケット上限まで使ったとしても金額が違ってきますね。

書込番号:14450816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/20 01:59(1年以上前)

スレ主さんが、Wi-Fiを持ち歩かない、と書かれてるのが気になりました。
持ち歩かないならWi-Fi利用は自宅のみとなりますよね。
やっぱり意図がわからなくなってます。
が、解決してるようなのでスルーしてください(^_^;)

書込番号:14459727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/20 07:51(1年以上前)

ナニワの黒タヌキさん

>スレ主さんが、Wi-Fiを持ち歩かない、と書かれてるのが気になりました。
>持ち歩かないならWi-Fi利用は自宅のみとなりますよね。
>やっぱり意図がわからなくなってます。

『wi-fi運用環境は整っておりますので』って書いてあるじゃん。

書込番号:14460120

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメールだけ使えません

2012/04/18 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:2件

S002からiPhone4s64GBに変えたのですが、使いこなせず…S002へ戻そうかと考えています。

ICカードがマイクロになってしまったので、アダプタを買い、S002もロッククリアしました。
ICカードをS002へ移し、電話の発着信とCメールは問題なく受信するのですが、Eメールだけ受信されません。

iPhone4sがWi-Fiで受信してしまう状態です。
Wi-Fiをオフにしても、電源をオフにしても、メールアカウントを停止にしてもS002には届きません。

EメールをS002へ届くようにするにはどうすれば良いでしょうか?

書込番号:14453508

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/18 19:49(1年以上前)

以下と同じ状況だと思われますので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=14424503/#14424503

auショップに行くかまたは auお客さまサポートに電話で
問い合わせたほうがよさそうに思います。

auお客さまサポート
http://cs.kddi.com/support/otoiawase/au/sougouinfo/index.html

書込番号:14453608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/18 19:55(1年以上前)

以下の方法でよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14322773//#14369287

書込番号:14453647

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/04/18 21:47(1年以上前)

SCスタナーさん

他で同じような質問があったんですね…重複してしまってすいません。

リアルタイム受信が原因だったのですね。
解除したら受信するようになりました!

ありがとうございました。

書込番号:14454269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

MMSの設定教えてください。

2012/04/15 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

昨日別のスレで質問したのですが、今日になってやってみてうまくいかないので
教えてください。

MMSは心待ちにしていたので使いたいがメールアプリも使いたいので併用での方法を昨日教えてもらい
今朝設定をしています。

まずMMSの設定をおわり無事にMMSでの送受信確認できました。
その後に新旧のメールのプロファイルを削除しリアルタイムじゃない方のメールアカウントを
手動でユーザー名 とパスワードを入力し設定しました。

そうしたらメールアプリの方でメールの送受信はできるのですが、MMSでは送信しかできなくなりました。

どのようなミスが考えられますか??

いつもすいません。よろしくお願いします。

書込番号:14438524

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/15 10:52(1年以上前)

MMSを設定したあとに、メールアプリ側の設定をすると
MMSが受信できなくなる(ことがある)ようですので、

#5000で送られてきたSMSに記載されているURLにアクセスし、
再度、MMSを設定すれば受信できるようになると思います。

http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf

書込番号:14439101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/04/15 11:21(1年以上前)

ありがとうございます。いつもすいません。

書込番号:14439225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/04/15 16:29(1年以上前)

SCスタナーさんいつも有難うございます。


設定しなおしたら出来ました。

書込番号:14440214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2012/04/15 17:35(1年以上前)

あーぼ.さん

私もMMSとメールアプリでの送受信を行いたいので
併用での設定を行いたいとお思います。
次の設定で宜しいでしょうか?

@旧プロファイル(非リアルタイム)削除
A新プロファイル(リアルタイム)削除
B旧プロファイル(非リアルタイム)のインストール
CMMS受信設定

上記の設定で合ってますでしょうか?

書込番号:14440447

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/04/15 19:24(1年以上前)

くまたろうのとうさんさん>

私の場合はまず

1. MMSの設定
2. 新旧プロファイルの削除
3. 旧メールアカウントをプロファイルじゃなく手動で設定。
で、MMSの受信ができなかったので
4. でMMSの設定やり直し。

これでうまくいったので1は無視していいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14433065/

ここのスレの後半にいろいろ出てます。

旧メールアカウントは
ユーザー名とパスワードをメモして自分で設定するやつです。
#5000 1234で送って手動設定にすると
ユーザー名とパスワードが送られてきます。
それを設定して下さい。



http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/email_settei_021.pdf#search='au%20iphone%20メール設定%20ユーザー名'

設定方法はここに詳しく出ています。

書込番号:14440889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2012/04/15 20:41(1年以上前)

あーぼ.さん

詳しい説明有難うございました。
早速、設定をし直して見ますね。

書込番号:14441220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/04/15 22:59(1年以上前)

この設定は、メッセージアプリとメールアプリの併用が簡単にできて便利ですね。

書込番号:14442087

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/04/16 07:03(1年以上前)

くまたろうのとうさんさん>

とんでもないです。私はこの掲示板で詳しい方に教わったことを
ただそのまま伝えただけです。
いつもこの掲示板を参考にさせてもらってます。

うんばば37さん>

メールアプリとMMSの共存。思った以上に気に入ってます。
私はメールする相手がほとんど妻しかいない(仕事でもメールのやり取りはない)のですが
その妻とのメールには吹き出し風のMMSで、
その他のメールはメールアプリで見れるので非常にうれしいです。

書込番号:14443005

ナイスクチコミ!0


de busaさん
クチコミ投稿数:62件

2012/04/17 23:57(1年以上前)

あーぼ様 

私もezwebメールとMMSをどうしても併用したかったので、同じ手段を取らせていただきました。
設定後、MMSが受信できなかったので、MMSを再設定したところまで、まったく同じでした(笑)。

それで、ひとつ確認させてください。
この設定のあと、プロファイルを確認しましたら、「Eメール」のプロファイルが入っていないんです。
メールボックスも、以前は「Eメール(ezweb.ne.jp)」だったのに、今は「ezweb.ne.jp」のタイトルだけになってしまっています。
メールアプリから受信できるので、今のところ支障はないんですが、なんかどうも気になりまして・・・・。
これはなにか途中でミスでもしちゃったんでしょうか?

書込番号:14450639

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/04/18 07:55(1年以上前)

de busaさん>返事遅くなってすいません。

もうこのスレには書き込みはないだろうと思って油断してました。


メールのプロファイルは削除してしまったので
プロファイルはなくなってしまっているのが正しいのだと思います。
問題ないです。
私も2個メールのプロファイルは消したので残っているのは
au wifiのプロファイルだけです。

なのでたぶん大丈夫だと思いますよ。

書込番号:14451455

ナイスクチコミ!0


de busaさん
クチコミ投稿数:62件

2012/04/18 08:35(1年以上前)

あーぼ さま。

書き込みをアップしたところで、「解決済み」が出てしまい、少しだけ焦りました(笑)
アップしたあとに過去スレを見ていましたら、自動設定=プロファイルみたいなことが書かれていたので、手動設定した場合はプロファイルがないんだなと自分に言い聞かせてました。
あーぼさんからの返信でそれを確信しましたので、また安心して使います(`_´)ゞ
返信ありがとうございました。

書込番号:14451544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/04/18 11:36(1年以上前)

de busaさん>


いえいえ、とんでもないです。

MMSたのしいです。吹き出しのメールなんてすごく新鮮で!!

でも、メール相手が妻しかいないのでそこは不満です。(笑)


かわい子ちゃんのメル友でもいればもっと楽しいかも。
なんちゃって。

では、また。

書込番号:14452030

ナイスクチコミ!0


de busaさん
クチコミ投稿数:62件

2012/04/18 12:45(1年以上前)

あーぼ. 様

私もメールの相手は妻がほとんど(笑)
同僚(女子)からメールが時々きますが、酔ってるときがほとんどという…f^_^;)
ちなみに、MMSはくる時とこない時がありません?!
PCからテストメールをすると、ちゃんと受信するので、???って感じですが。
あと、メールアプリでezwebから送信しようとしたら送信出来ないことがあったんですが、送信メールサーバーのパスワードが「オプション」の表示が出ていたので、とりあえず手動設定した時のパスワードを入れたら無事送信できました。

書込番号:14452230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iMessageについて

2012/04/15 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

iMessageを使っている方にお聞きしたいのですが、
設定のメッセージの中の受信用宛先の中の、
メッセージ着信用の連絡先情報に、Apple ID
の他に自分で登録したいメールアドレスを追加して
iMessage登録した後、試しにメッセージアプリから
宛先に登録したアドレスを入力すると
iMessageに切り替わるのですが、送信すると
必ず送信中で止まったままになるか、失敗しましたと
なり送れません。
ただ発信者IDにチェックを入れたアドレスを宛先に入力して自分宛に送信した場合だけ
問題なく送受信テストが出来ます。複数登録したアドレスは全て登録完了済みは確認済みです。
何故送れないかわかる方いらっしゃいますか?
登録したアドレスの登録し直しや、iMessageのオンオフや再起動はためしましたがダメでした。
宜しくお願いします。

書込番号:14441932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/16 07:00(1年以上前)

宛先が、受信用宛先に登録されているために、
メッセージアプリで送信するときにiMessage扱いになり、
iOSデバイスでない宛先に送ろうとして送信できなくなる

ということでもないのでしょうか。

http://iwire.jp/news/2012/02/24/004/index.html
http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20111027/E1319641321511.html?_p=2

書込番号:14443002

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/04/16 19:23(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。
普通に友達とかとiMessageが出来れば気にする事もないのですが、たまたま他の用件で、
appleサポートケアに電話する用があったので聞いてみた所、また、シニアアドバイザーの方が試してくれた所、受信用宛先に登録してあれば、発信者IDにチェックがあるアドレス以外にも自分宛にメールの送受信が出来る事が確認取れたとの事だったので、ちよっと気になったもので・・・
エンジニアに上げてまた連絡が来る事になりました。発信者IDでチェックを入れたアドレスを宛先にした場合は何の問題も無いのですけどね-。

書込番号:14444931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)