端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 8 | 2012年5月29日 10:02 |
![]() |
48 | 10 | 2012年5月28日 23:22 |
![]() |
0 | 3 | 2012年5月28日 17:40 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年5月28日 15:08 |
![]() ![]() |
101 | 64 | 2012年5月28日 13:54 |
![]() |
19 | 8 | 2012年5月28日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
地域や店舗によって多少違うと思いますが、一括払い(オプションなし)だとどれくらいの値段なんでしょうか?
ちなみに自宅Wi−Fiのみの運用なのでドコモでいうSPモード的な物には入りたくないのですが、入らないといけないでしょうか?
ドコモは加入しなくてもよかったような?ソフトバンクは強制加入?
もし解る方がいらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。
0点

自宅オンリーなら
iPad2(WiFi)の34800円って方法はダメですか?
2年間の維持費と考えると1480円だし
もしくはiPod
書込番号:14614554
1点

こんにちわ,daredevil_3です。
Q./地域や店舗によって多少違うと思いますが、一括払い(オプションなし)だとどれくらいの値段なんでしょうか?
A./昨日最寄のk,s電気でupした左側の写真で販売しています。ちなみに先週位まではどの量販店でも右側の写真で販売していましたが,条件が悪くなっていますね。
Q./ちなみに自宅Wi−Fiのみの運用なのでドコモでいうSPモード的な物には入りたくないのですが、入らないといけないでしょうか?
ドコモは加入しなくてもよかったような?ソフトバンクは強制加入?
A./SPモードは下記内容ですよね?
「spモード」
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/
そうなるとau iPhone4Sの場合ISネットがそれにあたりますが↓。
「IS ネット」
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/isnet/
参考までに。
書込番号:14614586
0点

おお!
写真うpありがとうございます。
16GBだとタダなんですね!
ISネットには強制加入なんでしょうかね?実際自宅Wi-Fi運用には必要ないので・・・
電話の機能も一応必要なのでipadは考えてないです。説明不足ですいませんでした。
書込番号:14614685
0点

こんにちは
スレ主さん
おそらく契約の前提条件でしょうね
一点だけお訊ねしたいのですが、月々割りの満額は要らないということでよろしいのですね
何故かと言いますと、仮に契約(docomoでいうところのパケ放題も含む)が可能であって、3G回線で通信をしないという場合、月々割りの引くところが、基本料とオプションしか無く、満額は引けませんけれども…
そこのところは、如何お考えでしょうか…
もし、出来たら毎月5円(ユニバース料金だけですね…)ですが、過去には出来たでしょうが、現在は駄目でしょうね
auだとISネット契約しないとEZネットに繋がってしまうようなことを以前ここでみたような…
だとすれば、パケ放題を契約してないと…
アハハ、青天井かぁ〜 ^^;
書込番号:14614843
0点

>一括払い(オプションなし)だとどれくらいの値段なんでしょうか?
当然¥51360円に払うことになるんじゃないかな?
まあ多少割引してくれる店舗もあるとは思うがね。
あとISネット315円は強制加入じゃないと思いますよ。
書込番号:14615000
0点

結局どのプランでも似たような金額になるようにできてるんでしょうね。
ヒロぴぃ.comさんが言われるようにISネットは必須じゃないと思います。
ただしISフラットに入らないと毎月割が発生しません。(2年間毎月-2140円)
16Gの場合通常プランなら毎月6755円
MNP0円があれば6755円-2140円=4615円
5/31までは友コミ学割適応で4615円-980円=3635円
あとはスマートバリューなどあれば後1000円位安くなる。
オプションを全部なくすと
ヒロぴぃ.comさんが言われるように51360円の本体価格はそのままかかる。
51360円を24回で割ると毎月2140円になる。
それに最低料金の維持費が発生するとだんだん似たような金額になる仕組みだと思います。
書込番号:14615120
2点

スレ主さんのお住まいの地域にもよりますが、東海地方ですと5月31日まで16Gが
MNPで一括0円の所が結構あります。
一括0円の場合はお店によって加入条件が違いますので、店頭で確認してください。
仮にIS NETやISフラットが加入条件だとしても、外すことは可能です。
月々の割引はなくなりますが、誰でも割に加入していてモバイルデータ通信をOFFにすることで、プランZシンプルやプランSSシンプルなら月々のお支払いは¥980ほどにできます。
学割適用ですと、ユニバーサル料しかかかりません。
書込番号:14616393
2点

たくさん回答ありがとうございます。
>一点だけお訊ねしたいのですが、月々割りの満額は要らないということでよろしいのですね
そうですね、基本料だけで運用していきたいので。さすがに毎月ダダ同然でできるとは考えていません。これも、説明不足でした。すいません。
>ヒロぴぃ.comさんや傾奇者さん
やはり、結局同じくらいになるんですかね?う〜ん
>をじさん
おおお!その回答を待ってました!
をじさんのおっしゃるような運用方法考えていました。実際オプションは最初からつけたくない のですが、そういうお店はあまり無いようなので、後からはずすという選択肢が現実的のようで すね。私も東海地方なので、店頭で確認してきます。
書込番号:14617960
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
空メールの送り方がわかりません。送信ボタンが有効になりません。ネットで調べると件名、本文欄にスペースを入れれば、送信出来るとの記載ありましが、有効になりません。QRコードを読み込んで空メールを送信して登録とかの作業ができず、お教えいただければと思います。
書込番号:14611742 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

直接の回答ではないですが、
目的はメールを送ることで、必ずしも空である必要はありませんので、
何か文字を入れて送れば良いです。
書込番号:14611783
4点

本文にスペース入れれば送信は可能です。
本文を何もいじらないと送信ボタンが有効になりません。
署名を消してみてください。有効になるはずです。
書込番号:14611802
5点

ありがとうございます。文字を打つと送れますが、登録メールの返信が帰ってきません。また、署名も消してあるのですが、送れません。もしかして、本文に文字を入れて送信はできているので、そこまでの手続きは問題ないのでしょうか?受信設定でフィルターで返信メールをはねているのでしょうか?
書込番号:14611951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>受信設定でフィルターで返信メールをはねているのでしょうか?
可能性はありますね。
#5000で確認してみたほうが宜しいかと。
書込番号:14611982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SoftBank版iPhoneで確認すると、メッセージアプリだと本文に何か(スペースだけでもよい)を入力しないと
送信ボタンが有効になりませんが、メールアプリだと宛先さえ入力すれば件名や本文には何もなくても
送信ボタンが有効になります。auだとメッセージアプリでもメールアプリでもキャリアメールのアドレスは
同じなので、メールアプリから送信したらいかがでしょうか?
もしau版だとメールアプリの挙動が異なるのなら、スルーしてください。
書込番号:14612093
2点

au版もメッセージアプリと標準メールアプリの挙動は同じようですね。
書込番号:14612211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→メール/連絡先/カレンダー→署名
の入力欄で、署名を「消去」してしまうと、空メールを送れないようですので、
例えば、署名欄に文字を一旦入れてからそのまま全削除し(ここで消去ボタンを押さずに)戻る
と、空メールを送れるようになると思います。
書込番号:14612336
3点

> 署名を「消去」してしまうと、空メールを送れないようですので
なるほど。私がメールアプリで空メールを送信できたのは、署名を設定していたからなのですね。
送信できるかテストした際は、署名は設定したまま、メール作成画面で削除キーを連打(長押し)して、
署名とその前の改行を削除していました。
書込番号:14613139
2点

皆さま、SCスタナー様ありがとうございました。SCスタナー様に教えて頂いた著名のところに、再度、文字を下記、消去ボタンではなく、削除で消して、操作をしてみると、送信ボタンは有効でした。無事送ることができました。ただし、返信メールが受信できていませんので、後は、迷惑メールフィルターの設定を確認してみます。
書込番号:14614031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後進のために書いておきますが、
>署名を消してみてください。有効になるはずです。
と書いたのは、本文に挿入された署名を消すって意味で、
設定の署名は何らか設定してあることが前提で書いてます。
デフォルトで『iPhoneから送信』っていう署名が設定されてるはずで、ユーザーが意識して消さない限り標準装備ですからね。
書込番号:14616793
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
インストールしているアプリのアップデートが出来ません。
待機中になったままで、暫くしたらiTunes Storeに接続出来ませんと出ます。
WiFiでも3Gでも同じ現象です。
ハード側の問題なのでしょうか??
書込番号:14614371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく、以下と同じような状況だと思いますので、
しばらく時間を置いてから再度試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14339822/#14339822
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14361091/#14361091
書込番号:14614562
0点

>待機中になったままで、暫くしたらiTunes Storeに接続出来ませんと出ます。
こういう時は何やっても同じで接続できませんよ
数時間経ってからチャレンジしてください。
なんで急に接続できなくなるのか理由はわかりません(笑)
書込番号:14614966
0点

Wifi接続時のネットワーク設定で
DNSサーバアドレスに、8.8.8.8
を入れて再確認してください。
設定 → Wi-Fi → 現在接続中のネットワークの右側にある丸で囲まれた>をタップ
書込番号:14615329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在、◎Eメール(リアルタイム受信)でメールのやりとりをしています(MMSは設定していません)。
受信したメールの中で、必要なメールはオリジナルのフォルダに仕分けし保存しているのですが、ある期間が過ぎると勝手に消えてしまいます。なぜなんでしょうか?
何か設定等あるのでしょうか?
書込番号:14589740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのiPhoneのアプリは詳細が分かりませんが、auのガラケーは、
件数もしくは容量の制限で保護していない古いものから消えるとか・・・だったけど。
同じパターンなのかなぁ。。。。
てきとーな思いつきで ゴメンね。
書込番号:14590001
0点

以下に記載されていますように、
http://www.au.kddi.com/iphone/service/keitai.html
メール保存容量200MB(保存期間無制限、2000件)
という(サーバー)仕様になっているようですので、
容量もしくは件数がオーバーして消えてしまっている、
という可能性があると思います。
書込番号:14590068
1点

今朝、メールフォルダを見たら、消えたはずのメール数十件(3月分から)が復活していました。なぜ?意味がわかりません。
書込番号:14590863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も昨晩にezwebメールの古い送信履歴がいきなり出てきましたよ。
当時は送った時に履歴が消えてしまったので不思議に思ってましたが
やっぱりサーバーに残ってたんだ。
リアルタイム受信に変更してからサーバーが不安定だったからだろうけど
いまさら復活されてもね〜(笑)
書込番号:14595209
1点

送信済みメールならまだしも、受信メールが消えるのは勘弁して欲しい。少し前にメールの遅延現象があったし、それと何か関係あるのかな?改善して欲しいですね。
書込番号:14595245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかにメールが行方不明は困りますよね。
相手にちゃんと届いてるからまだ許せるけど
ドコモみたいに他人に届いたりすると困るもんね
まあ5月に入ってからはいまのところ安定してるし
古いメールが復活したってことは不具合が改善された結果だと思います
書込番号:14595364
1点

今の所、問題ないようです。しばらく様子見てみます。ありがとうございました。
書込番号:14614967
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
スマホ沢山ありますが
ネット検索やオークションの使用などが快適に出来るのはどんな機種ですか?
またパソコンは苦手です汗
こちらあんまり詳しくないので是非色んな機種のメリット、デメリットを教えて下さい(*_*)
とりあえずもうすぐスマホにする予定なので
サクサク進む早いのがいいですね♪
あと家が田舎なものでクロッシーとかなどは県外です泣
宜しくご教授下さいφ(゜゜)ノ゜
書込番号:14598455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今からなら次期iPhoneでいいんじゃないですか?
今までPCで楽曲を管理していれば
PCあると便利だけど
ない環境なら別に困らないと思いますよ
姪もこの春から仕事で、家を離れてPCレス環境ですが
そんなに困ってないようです。
書込番号:14603432
0点

家が田舎、ネットが速いほうが良いと言うことでネットの実速度が遅くて電波が弱いソフトバンクは無し。
auのiPhoneはソフトバンクよりは実測は速いみたいだけれど、auのAndroidよりスピードが遅いのでiPhoneは無し。
Docomoかauかとなるけど、どちらもXiやWimaxが入らないのなら変わらないと思うので、今ならauは家庭用の無線ルーターを無料で貰えるauに。
最新機種のHTJならガラケーの機能全部付いてるし、これで決定!
↓無料でもらえる無線ルーター
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/product.html
書込番号:14603508
2点

家にPCが無いとなるとおそらく通信回線も引いてないでしょうから、無線ルーターを無料でもらっても意味ないと思います。
書込番号:14603556
5点

アンチ?
自分がSB信者でよくいるiPhoneはSBの物と勘違いしてる信者じゃないんですか?
私は事実を言うただけです。
SBはパケット規制がキツイですから動画を頻繁に見てたとスレ主さんは思われるのでパケット規制にひかかってるのだと思いました。
SBのAQUOS PHONEは私も使ったことありますがオススメはしません。あれ使うくらいならまだiPhoneの方がブラウジングに関しては今より快適になると思います。
SBもプラチナバンド取得して7月から快適に使えますってショップの店員は嘘を言うてますが全国的にdocomoやau並になるのは5年かかります。SBの幹部の方が言うてる事実です。
スレ主さんはとりあえず今はストレスがたまるのでしょうからauやdocomoにキャリア変更された方がまずは良いと思います。
iPhoneを進めるのは前にも書いた通り安定しているのと、PCをお持ちでないので今はiPhoneはiCloudといってAppleのサーバーにバックアップをとれるのです。何かあった時もそこから復元できたりするので安心して使えると思います。
私はApple信者でもau信者でもありません。今までいろんなキャリアでいろんな端末を使ってきて述べてることです。
どこかの信者と一緒にしないで欲しいですね。
書込番号:14604060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、皆さんはどんな機種使ってますか?
きっと皆さんはすごくお詳しいので選び抜かれた物をお持ちなんでしょうしよかったらお聞かせください(*^.^*)
書込番号:14604441
2点

海外(欧州)生活者ですが、docomoのガラケ(N-02C)とSIM-freeのiPhone4Sを使用中。
なんたってi-modeは便利だね〜。
こちらからする帰国便の座席予約や口座の残高照会なんかもi-modeサイトでサクサクだし、通信料安いし。
当分ガラケは手放せないな。
で、スマホ、、、ていうかiPhoneか非iPhoneになるんだが、別に泥井戸でもいいとは思うけど、テレビだとかオサイフだとかエバ下痢とかのマヌケな装備を付ければバカな日本人消費者なら買うだろう、とタカをくくっている間に世界との距離がどんどん離れていくわけだ、
テレビでシッポ巻いて逃げてしまった日本メーカーがガラスマホでも同じようなことにならなきゃいいのにな。
書込番号:14607085
2点

というわけで、日本では普通の人はiPhone一択でオッケーです。
あと知識のある人限定で黒苺でもよい。
書込番号:14607095
2点

都内〜横浜の通勤時、自分も含めて電車の中でスマホを弄ってる半分位の人がiPhoneです。
見た目、異様ですが......
座席、7人掛け7人中、4人がiPhoneとか、よく見る光景です。
書込番号:14607287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も国産スマホの機能はiPhoneレベルで全然OKやと思うな
特にワンセグ・・・はほんまいらんよ
余計な機能つけるよりiPhone並みに使いやすくしてほしい
それ以外はアプリで補えばよろしいかと思います(笑)
書込番号:14607366
0点

>世界との距離がどんどん離れていくわけだ
別に世界と距離が離れようが関係ないと思うな
日本国内で快適に使えるスマホが有ればいいって話だと思いますよ。
i-modeのように日本は独自に進化したわけだし
日本のスタイルにあっていてiPhone4S位快適に動けばいいわけだから
ガラケー機能云々も
別にガラケー機能載せてiPhone並みに動かせる製品作れるように
国産メーカーが努力すれば良いだけだし。
要らないという人もいると思うけど、必要と思ってる人も結構いると思います。
基本日本の場合は、ガラケーからの乗換えなので
ガラケーと比較される場合が多いのだと思いますよ。
まあそういう私は、iPhoneで十分だと思ってますけどね。
>都内〜横浜の通勤時、自分も含めて電車の中でスマホを弄ってる半分位の人がiPhoneです。
OSレベルで見れば、半数がandroidと言うことだから検討してるんじゃないですかね。
月割りもiPhoneが安く有利なんだし
書込番号:14609054
2点

> 別に世界と距離が離れようが関係ないと思うな
> 日本国内で快適に使えるスマホが有ればいいって話だと思いますよ。
現状は以前のキャリアが一括買い上げした高機能テンコ盛りのガラケを1円で売って客を呼び寄せ、実は利用料に転嫁されていた当時のカラクリのまんまだと思うよ。
そんなことに終始している間に国内の携帯メーカーは世界はおろか中国市場からも撤退を余儀なくされてしまっただろ、、、
本来グローバルな役割が使命であるはずの通信機器が国内需要にすがるしかないのは不健全なことであるわけで、そのツケはやがて国内市場=日本人消費者に廻ってくるはず。
ガラスマホ、電気自動車の充電プラグの規格、とにかく言い出せばキリがないが日本は東洋のガラパゴスから早いとこ抜け出さないといかんな、
書込番号:14609941
3点

>別に世界と距離が離れようが関係ないと思うな
>日本国内で快適に使えるスマホが有ればいいって話だと思いますよ。
日本だけの需要で賄おうとしていた日本メーカーが、今のこの体たらくを生み出したとするなら、それはそれで問題だと思います。
スマートフォンにしても国内最高スペックにワンセグ・おサイフ・赤外線・防水フル装備に拘るあまり海外では販売すらしない。
しかも日本メーカーロゴをつけても製造は海外へ丸投げして、それを日本国内だけで販売する。
国内需要が飽和状態になり、今頃グローバル化だなんだと言って海外に進出するメーカーも出て来ましたけど、それは日本独自のi-modeと言ったサービスではなく、海外製のOSやマーケット網を利用してのこと。
iPhoneを含め海外メーカー製スマートフォンがこれだけ需要があり収益を上げているのは、ある意味グローバル化を見越しての先見の明であるなら、国内メーカーも見習わないといけないでしょう。
書込番号:14610216
1点

グローバル化は確かに正論だと思います。
ただ私が言いたいのは、メーカー云々の話では無くユーザーの意見です。
買う側にしてみればグローバル化なんて関係無いと思っている人が多く居るのも現実じゃないかな。
ユーザーがガラスマを求めたのか、メーカーの押し売りなのか?
なかなか難しい話でしょうね。グローバル化してもテレビの様に国内メーカーは厳しいし
書込番号:14611748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>傾 奇 者さん
仰るとおり、難しい話だと思います。
これはある種、国内メーカーのジレンマかもしれませんね。
書込番号:14611949
0点

> ただ私が言いたいのは、メーカー云々の話では無くユーザーの意見です。
行動規範が「右へならえ」の日本人の消費行動はサブカルチャー方面の一部の例外を除いてほとんどがメーカー主導であると言えるわけだ、
『メーカー云々の話では無くユーザーの意見』などという、メーカー&携帯キャリアの販売促進に迎合するようなノー天気さこそが、三流国への崖っぷち状態へ自らを導く日本人のイケテナイところです。
ワンセグもお財布も何もかも、、、うま〜く操られてんだよ。
日本以外のすべての国で携帯にテレビやプリペイドカード機能が付いていないことで困るヤツは一人もいない。
書込番号:14612015
1点

基本何でもメーカー主導だとおもう。
メーカー主導でもそれを便利と感じる事も有るでしょ
操られていても
>なんたってi-modeは便利だね〜。
こちらからする帰国便の座席予約や口座の残高照会なんかもi-modeサイトでサクサクだし、通信料安いし。
当分ガラケは手放せないな。
ワンセグやお財布があっても失敗しなければこんな風に叩かれない。
iPhone並の完成度なら少なかれ国内ではiPhoneより売れたと思うしね。
スレから脱線してごめんなさい。
書込番号:14612653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本メーカーのスマホはワンセグ、オサイフ機能、ホーム画面のカスタマイズ等などにこだわり過ぎるあまり、一番大切な快適さ(端末処理スピード)を2の次にしているのかな?
で、画面大きくすれば売れると思いこんでるメーカーって考えが甘いわ。本当にスマホを必要としているビジネスマンはiPhoneサイズでも十分満足してる。スマホをオモチャ代りに使う若い人たちに向けに作ってる国内メーカー品は絶対にiPhonenには何十年経っても勝てないでしょう(笑)
書込番号:14614401
1点

この流れを見てもわかるとおり
初心者スレ主に最適な答えが導かれることはなさそうだな。
これだから信者、アンチはって言われるんだよね。
書込番号:14614431
0点

もう早い段階で解決済みになってるんだし、そのあとiPhoneユーザーがどう意見交換しようと別にいいんじゃない?
そもそもココはiPnoneの板なんだから、ココで質問すると皆iPhoneを薦める。当たり前の流れだと思いますよ(笑)
ていうか西高島平さんもiPhone好きで使ってるんでしょ?(笑)
まあアンチっていうか国内メーカーの端末が、あまりにも期待外れでほしいと思う機種がないから仕方なくって感じかな。
書込番号:14614766
0点

まあ初心者のスレに親切心で教えてあげるために時間取ってキーボードをカチャカチャ叩いても無駄に終わるってことがよくわかったよ(笑)
書込番号:14614792
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先日、ホームボタンの調子が悪くなり、Appleのエクスプレス交換サービスをお願いして交換品が送られて来ました。
交換品は、傷もなく問題なく使えています。
気になる事があるのですが、交換品は誰かが使っていたiPhoneが再調整された物なのでしょうか?もしくは、出荷前のチェックで引っかかったような市場に出ていない物なのでしょうか?
中古品を送られて来たようで、今までのような愛着が持てません。
書込番号:14598802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リベア品はいわゆる中古ではありませんよ。
強いて云えば、修理対応用に工場で組み立てられた「未使用品」です。
「新品」といわないのは、再生可能な部品は流用してるから、部品によっては全くの新品ではない可能性があります。
>中古品を送られて来たようで、今までのような愛着が持てません。
ここは気持ちの問題なので、そういうもんだと割り切りましょう。
書込番号:14598943
1点

自分の手垢だらけのものを修理して戻ってくるよりはきれいだと思う。
書込番号:14598949
4点

回答ありがとうございます。
今まで使ってきた、ガラケー、Android、3GSの中で一番といって良いほど4Sが気に入っています。
なので、神経質になりすぎていると自覚しています。
AS-sin5さん
どなたかがトイレに水没したものを再生して利用ってことがないことを祈りたいです。
西高島平さん
>自分の手垢だらけのものを修理して戻ってくるよりはきれいだと思う。
そういう考え方もありますね。ただ、何時間もかけて予約して販売当日に購入した物ではなくなってしまったことが残念です。修理で同じシリアル番号の物が戻って来てほしかったです。修理になっても交換品が送られてくるだけだと聞いて諦めました。
もし、購入後間もなく(たとえば2,3日で)故障したとしても新品交換はありえなかったのでしょうか?
書込番号:14599193
0点

真偽の程は、分かりませんが、Appleの場合、「修理交換用の物を販売用と同時に一定割合作っている。」という話を何処かのサイトで見た事があります。
iPhoneの様な精密機器は、バラして修理するのも大変なので、予め故障、破損など、修理が発生する率を予想して、その分を余分に作っておいて、修理が必要な場合は、余分に作った物と交換するくらいのことは、やっていると思いますよ。
この方が結果的に安上がりな上、顧客満足度も高いのではないでしょうか?
修理が終わるまでの代用品の用意や、修理ができたら、代用品と修理品を交換しないといけないなど、Appleもユーザーも結構大変ですからね。
書込番号:14599461 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Map1e leafさん
整備品は外装、バッテリーに関しては新品パーツを使っているという話だったとおもいます
これだけ集積された精密機械なんだから
わざわざ故障した固体からパーツを抜き取るなんていう
非効率な事は実際はあんまりやってないとおもう
中身は殆ど分離不可能な一枚基盤でしょ?
ほぼ新品だと思ってOKとおもいますよ
書込番号:14602106
3点

3月にiphone4sを購入しましたが、ドット抜けがあったのでアップルストアに持って行きました。
快く交換してくれました。
ただ、新品かどうかはわかりませんが、リサイクル品かもしれませんが、
傷がないので気持ちよく使っています。
書込番号:14606360
0点

>ただ、何時間もかけて予約して販売当日に購入した物ではなくなってしまったことが残念です。修理で同じシリアル番号の物が戻って来てほしかったです。
リペアショップに行けば、ホームボタンの交換ぐらいでしたらすぐにできたんですが‥
まぁ5000円ほどかかりますが、シリアルは変わらなかったでしょう。
書込番号:14610880
0点

業務用機は、こういう事はよくあります。
私が仕事で使ってる機材は、電話一本で速攻発送してくれます。
こっちから発送して現物修理して、それから再送なんてことになると一ヶ月空白が出来てしまいます。おまんまの食い上げです(T_T)
新しい保証プラン(あんしん保証プラス)も、リフレッシュ品を発送することがあるって書いてます。
この場合、外観が傷だらけで無い場合は、逆に気持ちよく使えますから外装交換されたと思った方がいいかも。
外観は常にピッカピカのほうが、気持良くないですか?
落下やバッグの中で暴れていた鍵などで、ガッツリ傷を入れてしまった時のブルーさから解放され、ますます愛着が湧きますよね^^
書込番号:14613566
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)