端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
103 | 4 | 2012年1月10日 21:52 |
![]() |
207 | 52 | 2012年1月9日 21:56 |
![]() |
13 | 11 | 2012年1月9日 15:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月8日 14:06 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2012年1月7日 08:57 |
![]() |
15 | 15 | 2012年1月6日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
タイトルのとおりです。
着信時にスピーカーモードになっていて、「スピーカー」をタッチすれば
解除出来るのですが、また着信のときスピーカーモードになってしまいます。
デフォルトをスピーカーでは無いモードにしたいのですが「設定」アイコン
にそういったものは無さそうでした。
知ってる方がいたら教えてください。
23点

以下を設定すればよいと思います。
設定→一般→アクセシビリティ→着信→デフォルト
書込番号:14006753
39点

設定〉一般〉アクセシビリティ〉身体機能サポートの着信で“スピーカー”になっているのではないでしょうか。
そこを“デフォルト”にすればよろしいかと思います。
書込番号:14006791 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

一足違いでしたね。失礼しました。
書込番号:14006802 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000004-zdn_n-inetそこで教えていただいたいのですが現在MNPでiphone4sの16GBをAUで使用しています。この場合にこの記事どおりに来年の秋頃にiphone5が発売されると仮定して、MNPにてドコモに乗り換えた場合@AUに契約解除料みたいなものは、発生するのでしょうか?発生するとしたらいくら位でしょうか?Aiphone4sの16GB端末代金は、12回払いにしていますが(実質、端末代金の負担は0円です)この端末代金は、どうなるのでしょうか?(実質0円というのは、どうなるのでしょうか?)なおiphone4sは、10月31日にアップルストアにて購入しています。
5点

手数料発生
実質0円の月々補助は打ち切り
ドコモの料金プランにと現在のプランにの差額がどうか 端末の価格が決めて
メールで大きくトラブりそうだから様子見ですね
書込番号:13834923
3点

infomaxさん
早々のご回答ありがとうございます。
やはり手数料は、発生しますよね。いくら位なのでしょうか?
端末代金の実質0円というのは、なくなるのですね。大ショックです。
とすると12回払いが終わった後(すなわち1年後)MNPしたら端末代金は、どうなるのでしょうか??
書込番号:13834945
1点

mk1223さん
分割が終わってれば、端末代金は残りませんし、終わってなければ解約時に払うことになると思います。
しかしながら、熱くなってきましたねぇ!!冬ですが(笑)
書込番号:13834967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様の場合合計15,225円になるかな。
http://www.sv15.com/mnp/kaijo/mnpmatome.htm
書込番号:13834988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマフォーマーさん
ご回答ありがとうございます。
12回払いが終わる来年の9月末までは、AUで頑張ろう思います。もしドコモから来年の6月頃にiphone5が発売されたら、待ちきれないかもしれません。
ドコモでiphone5しかもXiなんか魅力過ぎます。
9時になったらAUに電話して解約手数料の金額がいくらか確認しようと思います。
書込番号:13834993
2点

Toytoyhooさん
ご回答ありがとうございます。
結構かかるものなのですね。あとで貼っていただいた記事じっくり読ませていただきます。
書込番号:13834999
1点

はい、そうですね。
日本経済新聞は信用できます。
実は新聞記者に知り合いがおりますが、この情報は2週間前にあったようです、しかし裏を取るのに時間がかかったようです。
問題はAndroidの売上げを落とさずに導入するかが課題だったようです、サムスンのノルマもあるようでXi 対応は苦労の現れでしょう。年明けに準備に入るようでKDDIの事例がありますから時間を掛けて準備するようです。
いずれにしても来年はドコモからiPhoneが発売です、皆さん待ちましょう。
書込番号:13835120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これでau・SB両社の4S投げ売りキャンペーンフラグ立ったかな?www
あとは仮にdocomoがiPhone発売するなら2社のMNP防止策にも期待してますよ!!
孫さんなら4S割賦負担しますくらいやってくれそうだけどauはどう出る!?
書込番号:13835122
4点

iPhone5が、auのWiMAXに対応しなかった場合、au版iPhoneの存在意義が無くなりますね。
書込番号:13835263 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

それよりも、事実ならこんなに早くリークされて大丈夫なのかな?と、思ってしまいます。
今までのAppleだったらどうなったでしょう?
まずは、ipadの発売が鍵ですね。
書込番号:13835290 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

一応確認しましたが、一般紙では未確認です。おそらく発売日が確認できるまでは各社発表はしないと思います。企業向けの新聞から見つけました。
APPLE本社からの情報らしくバージョンもわからないようですが合意があったのは確かなようです。
書込番号:13835454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは迷わず...と思いましたが、
予約、受渡し時の行列を思い出すと尻込みします。...もう初日はやめよ。
でも最終的には乗換えだろうな。
影響受けるのはauでしょうね。au信者って聞いたことないし...
ただ、キャリアの問題じゃなく、iPhone5が大きくなるという噂...私は嫌だな。
手の大きくないない私はこれ以上大きくなったら、片手で持てない気がします。
書込番号:13835457
3点

残念ながら日経より
http://japan.cnet.com/mobile/35011214/?ref=rss
追記:ドコモは11時ごろ、この件について「iPhoneおよびiPadの取り扱いについてドコモがアップルと基本合意したという事実はございません。また現時点において、iPhoneおよびiPadの取り扱いに関し、アップルと具体的な交渉をしているという事実もございません」と正式にコメントした。
以上コピペ
まあ本当の処は?
書込番号:13835584
3点

Apple、必死ですねぇ。iPhone 4GSがよほど売れてないんでしょうね。
販売チャネルを増やさざるを得ない状況に追い込まれているのでしょう。
ここ最近、IS03やREGZA Phoneが出た辺りからは国内メーカーの独壇場でしたからね。
しかし、これ以上チャネルを増やしてもこうかはげんていてきでしょう。
やはりオサイフ、ワンセグなど、日本に合わせた製品づくりをしていかないとこれからは厳しいでしょうね。
書込番号:13835608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早目にNTTドコモ広報部も否定してたけど、対応が早いから怪しい気がする
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/01/030/
でも、販売されれば、孫さん困るよねぇ〜
販売前だと利益が確保できるから、SBMが潰れる前に売却するのか???
書込番号:13835613
9点

このところ、4Sの販売が絶好調で、国内のスマホには、ほとんど発注が無いらしいですね。
何処からのリークかわかりませんが、こんなに早いと買い控えが長期化して、docomoも売上がダウンしかねません。
もしかしたら、速攻で否定したのもそれを恐れたのかも。
書込番号:13835662 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

来ましたねドコモ。auの時と違いドコモが否定している事とだいぶ先の話の
記事だなあと思いましたが。
事実ならアンドロイド勢が迫りまくってる上に影響力が絶大な現代のダビンチ、ジョブスさんが亡くなってキャリア云々言っていられないアップルと結局は
端末勝負になってくるauから最強端末iphoneが発売され危機感を持ったドコモの
思惑がピッタリあったんでしょうね。
これはauユーザーに取っても朗報といえるでしょう。これでauも対応が遅れている部分とかiphoneに力を入れてくるだろうし、利用料金にもメリットが出てくる事も十分考えられます。
まあ市場調査でも実際使ってみた印象でもauとドコモは電波状況は変わりませんからドコモがauと比べ安いとか(同キャリア同士通話無料の料金等を比べてみてもこれはあり得ないかな)auがいつまで経っても機能に対応しない等の問題でも
ない限りいちいちMNPはないかなと自分的には思ってます
書込番号:13835687
3点

「やはりオサイフ、ワンセグなど、日本に合わせた製品づくりをしていかないとこれからは厳しいでしょうね。」
→これってそんなに必要な機能とは思えません。在ってもいい程度。
書込番号:13835767
15点

ドコモは全力で否定するのはあたりまえ
顧客に嘘ついてでもギャラクシーの在庫を売らないといけないからねー
交渉すらしてないなんて絶対嘘だろ
書込番号:13835888
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
お世話になります。メールで文字を打って見直してから前の文字が間違っている時に、その箇所まで戻るときに、今までのAndroidでしたら←→矢印が左右にありましたが、iphoneは→片方しかなく打ち終わってから縦棒が点滅してる時には、→矢印は操作は出来なく?
間違った箇所わタッさて縦棒を点滅させて×で消して再入力となるのでしょうか?
ほかに、速やかに間違った箇所にいける方法はございますでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:13982560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneとはそういうものなのです。
慣れるしかないです。
書込番号:13982565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修正したい箇所で長めにタップ、ルーペ表示でカーソル移動は簡単ですよ?
よっぽど←→で移動するよかダイレクトで速いと思いますがね。
また、いちいち削除してから入力しなくても、青いピンで範囲を指定してそのまま入力すれば置き換わります。
ま、結局慣れですが。
それか、Bluetoothキーボード使うとか。
書込番号:13982602
3点

TextWriterというアプリ(有料)を使うという方法もあります。
TextWriter
http://nopa.seesaa.net/article/191109589.html
書込番号:13982612
0点


私もiPhoneに換えた当初はスレ主さんと同じ疑問がありました。
それを会社の先輩に話したところ、品格コムさん回答のルーペ表示の方法を教えてもらい「なるほど、iPhoneの操作感であれば納得」と思いました。
矢印なくても入力困りませんね。
書込番号:13983182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さんの
アプリも考えましたが、ルーペ表示の方法を教えてもらい「なるほど、iPhoneの操作感であれば納得」と思いました。
矢印なくても入力困りませんね。
という回答に、一番の解決をみいだせました。ありがとうございました。
書込番号:13990191
0点

困らないんだけどね。
虫眼鏡と矢印、さぁどちらが直感的?というと、矢印だと思うんだけどねぇ。
入力箇所が画面の上の方だったりすると、虫眼鏡の中が指に隠れてよく見えなくて、やっぱり面倒だわ虫眼鏡。
書込番号:13990224
1点

2O世紀少年さん
ま、人の手に触れる部分ってのは好みが分かれるから、賛否あるのは当たり前ですが。
>虫眼鏡と矢印、さぁどちらが直感的?というと、矢印だと思うんだけどねぇ。
『直観的』って用語を使ってるあたり、当方が書いた『ダイレクト』に対する反応ですかね?
当方も『虫眼鏡=直観的』とは思ってませんよ。
単に場所移動って点で矢印プチプチするよか速いでしょってことを書いたまでです。
>入力箇所が画面の上の方だったりすると、虫眼鏡の中が指に隠れてよく見えなくて、やっぱり面倒だわ虫眼鏡。
確かに入力フォームが狭かったりするとそういう傾向はあるけど、大概はスクロールすりゃ何とかなるし、狭い入力フォームで長くなる場合はメモに書いてコピペするとか、SCスタナーさんが紹介してるようなアプリを使うとか、BTキーボード使えばいいでしょう。
とはいえ、面倒って意見も理解できます。
そういう不満は積極的にフィードバックしてください。
書込番号:13990436
3点

goodアンサーを頂戴しまして、大変恐縮でありますm(_ _)m
品格コムさんの回答に便乗したような感じなので、恥ずかしいやら、照れるやらで....
個人的には品格コムさんに
Goodアンサーです!!
私は入力方法でルーペ表示の他に「おおぉ!?」と思ったのが、入力した後にiPhoneを一振りすると直前の入力文字を一括で削除出来ることです。undoみたいな感じです。
何機能と言うのかは知りませんが...
書込番号:13997466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


品格コムさん
さすがSoftBank版の板ですね。
扱い方を皆さん熟知しているようで。
大変参考になりました。有難うございます。
書込番号:14000857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めまして!
今au IS12SHを使っています。
SIMカード差し替えでiphone4sとandroid両方使えるならiphone4sにしたいと思ってるんですが
新しいmicroSIMをアダプタを付けてandroidに入れ替えても使えないらしいのですが
そこで質問です
・auショップでiphoneに機種変し、普通のSIMを持ち帰ってそれをカットしiphoneに使用、アダプタを付けandroid使用することはできるんでしょうか?
・やはりロック解除は絶対しないと使用できないんでしょうか?
書込番号:13995027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下を参考にされるとよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13635643/#13659964
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=13864977/#13871294
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13924027/#13924027
書込番号:13995231
0点

情報が混在しているのでsim関係について下記のようにまとめてみました
au iphone→下駄を履かせてis06,acro等のsimロックがかかってない端末、ロッククリア済端末 ○
au iphone→上記以外の機種 ×
全ての端末をsimカット→au iphone ○
これで如何でしょうか?
書込番号:13995865
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au


回答ありがとうございました\(^o^)/出来ました。そんな裏技的なのがあったんですね。まだ他にもあるんですか?
書込番号:13979341
1点

他の裏技ではないんだけどこのnewsstandはほんとにクセものです。
iTunesでアプリ整理をしたらこいつフォルダから抜け出します。
そしてまた↑の動作をするハメになります。
iTunesでアプリ整理するときは要注意。iPhone上でやれば問題ありません。
書込番号:13981490
1点

プリインストールアプリは消せないまでも、機能制限で非表示にできるといいんですがねぇ。(個人的にフィードバック済み、賛同される方々はぜひフィードバックを!)
書込番号:13987288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まぁ、とりあえず、次善の策として、一番最後の面に移動してしまうという手もあります。登録アプリが少ない場合には、最後の面との間の面に、面ごとに1つとか2つのアプリを配置する必要がありますが...。(面と面との間に何もアプリが登録されていない面を配置すると、同期時に何も面が配置されていない面が削除されて詰められてしまうため。)
もう少し工夫するなら、この方法を応用して、不可視面の12面に置いてしまえば直接 Spotlight 検索画面でアプリ名を指定して起動する以外方法がなくなってしまい、すっきりするかもしれません。
あ、もちろん、これらの作業は全てパソコン上の iTunes 上で実行します。
書込番号:13990268
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在SBの携帯を使っています。
DVDを取り込んで使用できるよう(他にこだわりはありません)
iphoneへ機種変更したいのですが4か4Sか、何GBが良いのか
迷っています。
また、お得な機種変の方法はありますでしょうか。
お教えください。
0点

>DVDを取り込んで使用できるよう(他にこだわりはありません)
4S 64GBで決まりでしょう。
動画は容量食います。
後で増やせないし、容量多くて困ることもないし、価格差は大したことないし。
書込番号:13972855 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

容量小さくてもマメに入れ替えりゃイイじゃんって意見があるのも確かだけど、他人の意見より自分がどんだけマメかで判断すりゃいいかと。
容量デカければ、やっぱり便利。
あとは予算と相談。
書込番号:13972921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

長く使われる予定でしたら、iPhone4Sの64GBがよいと思います。
本体の色につては、以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=13786059/
料金などについては、以下が参考になると思います。
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/comparison_price.html
書込番号:13973398
0点

16Gバイトモデルでもかなり容量はありますよ。大まかにアルバム25枚、総曲数360うち容量の大きいpodcastが70程、アプリが40個で内1Gのデカイゲーム一つが半分くらいの容量持っていってる。写真100枚、ミュージックビデオの動画も10曲程入れても利用可能容量13.6Gのうちの7.5Gくらいしか使いきれていません
もう少し高画質の動画を溜め込むなら32Gは
あったほうがいいかも知れませんね
64Gは大き過ぎると思います
64Gが必要なくらい溜め込むといろんな物があり過ぎて逆に不便になるのでは?
まとめるのも大変だし
新規だと16Gは実質無料なんでなかなかオススメです
書込番号:13974607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーナおっすさん
>64Gは大き過ぎると思います
使い方考え方は各々違います。
貴殿が余裕に感じる容量でも人によっては足りないのです。
主さんの動画ライブラリがどんだけあるのか知りませんけどね。
自分は32GBですが心許ないです。
>64Gが必要なくらい溜め込むといろんな物があり過ぎて逆に不便になるのでは?
>まとめるのも大変だし
心配には及びません。
それだけ溜めこむほどライブラリがある人は、大概PC上でもそれなりに管理してるもんです。
iPhone上でも検索すれば簡単に探せるし。
過去にも何度か書いてますが、容量がデカければデカいなりの便利な使い方が出来るもんです。
後々増やせない以上、予算が許す限り大容量を買うべきでしょう。
あとは主さんの予算と考えひとつです。
書込番号:13974698
1点

こだわりの種であるDVDを取込んでに対する弊害の話は必要ないかな?w
DVDが何を指してるかで答えは変わります。
書込番号:13974789
0点

Re=UL/νさん
そのへんは、ツールの説明にも断わり書きがあったりするし、
基本自己責任のノータッチって方向で w
書込番号:13974817
2点

了解しましたw
では普通の回答で動画を多く入れるなら予算の許す限り大容量にした方が
良いと思います。
AuのスレなのでMNPするつもりでしょうからキャッシュバックキャンペーン
期間が迫ってますのでお早めにって位かな。
書込番号:13974852
0点

お得をメインに考えれば16GBしかないね。
別に、16GBでも動画は入りきらないわけじゃあないし、容量が足りなきゃ圧縮すれば入れられる本数増えるし。
どうせ1度MPEG4に変換しなきゃならんから。H.264を使えば、画面のサイズを考えればかなりビットレートを落とせるし。その辺は当然スレ主の考え方次第だけどね。
容量もデカければ良いってもんでもない。同じぐらい価格も大事かと。
俺はiPadは64GBだけど、iPhoneは16GBで十分。iPadは落ち着いて使う。iPhoneはテンポラリ的な使い方だから。
ま、そんな人もいるって事で。
書込番号:13975023
0点

容量の違いで発生する金額が目先の生活に影響を与えるなら慎重に考える必要があると思いますが、
iPhone買えるのであればそもそも余裕のある方だと思うので、容量は一番大きいもので決まりだと思いますよ。
書込番号:13975032
1点

>DVDを取り込んで使用できるよう
どういう使用を求めてるのかが問題ですよね。
見るだけでいいなら、自宅にPCと固定回線がある場合、3G経由でもAirVideoでPC内の動画を外から見る方法がありますし。その場合は必ずしも容量は要りません。16Gで十分(ただしソフトバンクの3Gで使用に耐えうるかは知りません)。
一方でPCが無いとかiPhoneが倉庫であるとか倍速再生が必要等の理由でiPhoneに動画を入れる必要があるなら64Gの方がベターということになるでしょう。
4と4Sは用途が動画再生くらいならどちらでもいいんじゃないかと。
というか、現在ソフトバンクで「機種変」と書いてる上に4も候補だというのですからソフトバンクのiPhoneをお考えなんでしょう。お得な機種変更の方法についてはソフトバンクスレで聞くのがよろしいかと思います。
書込番号:13975065
0点

ご返信遅くなりました。午後より仕事始めでした。
沢山のアドバイスをいただき、ありがとうございます。
少々説明不足で申し訳ありません。
まずDVDというのは、ITオンチの私が一念発起して
購入した「パソコンを動画で学ぶ」シリーズで1枚あたり
3〜4GBが4枚のものです。
家ではなかなか時間が取れませんので、趣味の、めったに釣れない釣り
に行った際にでもこっそり勉強しようと思っています。
それから、SB携帯は十数年使っていますので、そのままSBで機種変更
したいと思っています。ここがauスレとは知らずに投稿してしまいました。
失礼しました。
皆さんのご意見を参考にし、もう少し勉強してから購入したいと思います。
書込番号:13975257
0点

スレ主様
DVDの動画を取り込むと画質にもよるんでしょうけど
2時間くらいが1GBくらいの容量を食います。
おっしゃっている動画が入ればOKなら
16GBでも足りそうですけど
それが高じて,あれもこれもとなってくると
64GBでも足りないということになるかもです。
予算的にOKなら
大は小を兼ねるで64GBに行っちゃいましょう。
節約をとお考えなら16GBで工夫して使いましょう。
書込番号:13975545
1点

ITオンチの方が持って使えるものではありせん。
悪いことは言いませんので、iPhoneはやめておいた方が幸せになれます。
流行りや見栄で持つのもいいですが、使えないのは誰にも責任転嫁出来ません。
書込番号:13987829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画用途でしたら、多ければ多い方がいいですよね。工夫もできますが。
お得に機種変更するとしたら、禿→禿ではそんなにお得に機種変更はできないです。
禿→庭にするのがお得の正攻法でしょう。CB35000とかありますし。
そしたら、またしばらくしたり、5が出たらいい条件で庭→禿にするのがいいでしょう。
逆に禿以外のキャリアで寝かせてるのがあれば、それを→禿させるのが特です。MNPで禿4S64GB一括です。これも大体CB35000〜くらいですかね。もちろん、のりかえ割付きです。
書込番号:13987902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)