端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 14 | 2011年11月21日 19:00 |
![]() |
6 | 2 | 2011年11月19日 10:38 |
![]() |
3 | 1 | 2011年11月19日 07:20 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年11月19日 13:39 |
![]() |
60 | 15 | 2011年11月19日 16:46 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月18日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
iPhone 4sの付属品の充電器に付いてるDockコネクタ USB ケーブル
と同じ純正ケーブルの品番がわかる方教えてください。
SGPケース ネオ・ハイブリッドEXを装着したところ、
社外の DockコネクタUSB ケーブル ではケースの厚みでコネクタが差し込めません
付属品のケーブルなら差し込めるのでもう一つ購入したいとおもいまして。
auでもアップルでも付属のケーブルの商品はわからないといわれました。
よろしくお願いします。
1点

Apple Storeで調べれば品番はわかります。
購入も出来ますよ。
書込番号:13786176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません、先ほどアップルのサポートに電話したところ
4sのはわからないと言われまして、質問を投稿しました。
書込番号:13786197
1点

4の純正Dockコネクタの品番はわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13786280
1点



iPhone4Sのドックケーブルは、仕様が違うのかなと・・・
まだ使っていなかった、4S付属のドックケーブルを箱から取り出してまじまじと見てしまいました。違いはあります。
ドックコネクター部分の絶縁のためと思われるプラスチックの部品の色が従来品は、灰色でしたが、白くなっています。そして、コネクターとワイヤの接合部分を保護するカバーが長くなっています。
従来型のドックケーブルは、接合部の保護カバーが短いので、ワイヤの皮膜がカバーから外れて中の細線が露出したものがありました。その状態でも断線したりショートすることは無かったので、そのまま使っていましたが・・・(笑)
カバーが長くなったのは、その対策だと思います。
もちろん、4Sは、どちらのケーブルでも問題無く使えます。
新しいのは、まだ市販されていないかもしれないですね。
書込番号:13786487
4点

すみません。よく比較しないで、ざっと見ただけで同じと思っていました。
書込番号:13786804
0点

サポートがわからんってのもちょっと間抜けすぎますね。
どういう管理してんだろう?
書込番号:13786952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんが、アップル社に訊いてもわからないという話だったので、疑問におもったので、こうやって実物を観察してみました。こんな観察するヤツって変人かな(苦笑)
従来型のドックケーブルは、先に書いたとおり、コネクタとの接合部がかなり弱く、ワイヤーの皮膜が、コネクターカバーから外れ易いようです。外れるとコネクタが中の細線だけで繋がった形になり、ブラブラしてくるのです。断線たりショートしたりすると危険な場合もあるかと思ったので、その故障ケーブルは、使用をやめて、新しいケーブルを購入し、なるべくコネクターに近い部分は、強く曲げたりしないように注意していました。
アップル社に苦情を言えば、交換してくれたかもしれませんね。同様のトラブルって見たことありませんでしょうか?
書込番号:13787149
0点

Appleってこういう細かい仕様変更をユーザーに告知なしでやるから困る
ホワイトモデルはブラックモデルより本体が僅かに厚い
純正バンパーもこっそりマイナーチェンジして形かわってる
今売ってるHDMIのAVケーブルも純正バンパーつけたままだと装着できないんだけど
そのうちケーブル側かバンパー側に修正入るとおもうな
きっと告知はなしでいつの間にかすりかえられてるんだろうね
書込番号:13787168
0点

私も、予備のケーブルが欲しかったので、100均に売ってないかと、ダイソーを見たら、iPODのでしたが、ケーブルが売っており100円だからと試しに買って繋いだら、見事充電できました。(^-^)/ 写真もトランス出来ました。 安く済んでラッキーです。
書込番号:13794889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au


あら
簡単にできました。多少見づらいけど。
助かりました。ありがとうございます。
書込番号:13784565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
この度、ガラケーからスマフォへデビューしました。
色々調べていく中でGmailのアカウントに有効期限があり、9ヶ月間ログインしていないと
自動的に削除されるという規約を見つけました。
この規約の「9ヶ月ログインしていないと」という条件ですが、iphoneのメールアプリでメールを見ているだけでは、ログインしている扱いにならないのでしょうか?
(SafariやPCのブラウザから別途ログインを定期的にする必要があるのでしょうか?)
※メールアプリでの操作で、受信だけでなく送信しないとログイン扱いにならないとか詳細な条件もあるようでしたらご教授頂けると助かります。
0点

メールアプリで、Gmailを受信すれば、ログインしたと見なされると思います。
(実際、Gmailを受信するときには、IDとパスワードでメールサーバーにログインしているので。)
ただ、明記されていないので、半年に1回ぐらい、
ウェブからログインしておいたほうが安全だと思います。
書込番号:13783966
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
事情がありdocomoとの二個持ちとなりました。ドコモのガラケーからiphoneへのアドレス長の移行がよくわからないので教えて下さい。ガラケー→SDカード→パソコン→アドレス変換ツールでCSVファイルへ変換まではわかりますが変換ファイルが一個ずつしか選択できません。何かが違うのでしょうか?
又他にわかりやすい方法があればよろしくお願いします。
書込番号:13783328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下を参考にして、再度試してみるとよいと思います。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/guide/iphone_add_ikou.html
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/5.html
書込番号:13783510
2点

こんにちわ。私もドコモからMNPしました。
丁度同じ問題で困りました。全く同じです。
問題は沢山ある変換ファイル(住所録)をどのようにoutlookに移行するかですよね?
私が行なったのはたくさん出来ている変換ファイルをひとつだけoutlookに入れたら全部入っていました。確か一番最初のホルダーだったと思います。
不思議でしたが、上手く行きましたよ。ひとつだけ選んでも全部が入っていました。
変換ファイルの一つを選んで次のステップに進んで見てください。
あまり役に立たないかもしれませんが、頑張って下さい
書込番号:13784787
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

私は宮城ですが電波は安定してキャッチしていますねぇ〜
AUのエリア、ソフトバンクのエリア酒田市を観て見ましたがだいたいカバーしてるみたいですよ。
どっちでも大丈夫じゃないでしょうか?
サービスなどを考慮したらやっぱりソフトバンクでしょうか。
ただ、ソフトバンクは室内の電波のつかみがいまいちらしく、
同僚のソフトバンクのiphoneではたまに県外になるみたいです。
自分はAUのiphoneにしましたが外、室内共に電波は安定しているので電波に関しては満足しています。
書込番号:13782820
1点

ソフトバンクの電波が悪いっていう話はiPhone4のときのデスグリップ問題も関係ありそう
本体のアンテナ不具合をキャリアのせいにしてるひとも多いんじゃないの?
たまに酷いいわれ方してるけどそこまで酷くないよ
書込番号:13783042
6点

人が住んでる所ならカバーエリア自体は大して変わらないとは思いますが、アンテナの密度といいますか、はっきり言ってSBは1本(1基)がカバーできるギリギリの間隔で建ってる印象ですね。新宿や秋葉原など東京でも特に人が多い場所で圏外になる箇所がチラホラありますし、何より通信速度が目に見えて遅くなります。
それに嫌気が差し、2年の満期を待たずして先週SBからauに変えましたが、正解でした。
まぁ東京と酒田では条件が違うので地元の人に聞くのが1番ですね。
書込番号:13783054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPad2とiPhone 4Sの2個持ちですが、全然違います。
地方、電波のないところから電波のあるところへのアプローチ、都心でもビルの中央部がかなり違います。
Softbankは来年〜再来年に900MHz帯を取るか、そしてLTEに対応するかが大勝負だと思いますが現状では全然安定度が違うという印象です。
この話は行動範囲で全然違います。
私の行動範囲でのレポートは下を参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13627508/
書込番号:13783101
2点

おれは酒田という街は知らない。名前は知ってるが行ったことはない。
エリアをカバーしてるならソフトバンクしかない。
もちろん、判断には自己責任が伴う。
繋がらないかもしれないが、繋がる場所はあるはずなので移動すればいいと思う。
au高いし、最近スマホユーザーぼちぼち増えて来たので明らかにつながりにくくなって困ってるという友達がいる。
auに高い金払ってんのに、遅くなってふざけんなよ、と。電波回線取り合いひどい。
みんなソフトバンクで契約しよう
みんなでソフトバンクを盛り上げよう!!
フレフレソフバン、ガンバレガンバレソフバン!
書込番号:13783216
4点

都内でも、ソフトバンクの場合、10mも動けば、アンテナ5本立つけど。
今この場所は圏外っていう、スポット的な圏外が結構あります。
イメージとしてはPHSにかなり近いです。
都内の、駅のほぼ真横といっていいスーパーでレジはエリアないですが。
奥の精肉コーナーもあたりは圏外とか。
そんな感じですが。
エリアに関しては10m動けばつながるのであまり気にしていません。
慣れです。
通話中切れる事もたまにありますが、かけ直せばいいので、あまり気にしていません。
東海道新幹線はほぼ圏内ですが、東北新幹線は圏外が多いです。
auは東北新幹線が切れなくなったと誰かが書いていた気がします。
書込番号:13783487
4点

Softbankは使用している電波の特性からピンポイントで電波状態が悪化することがあるようです。
ただし、auかSoftbankで検討されているのなら電波状態もそうですが、機能面も考慮された方がよいのではないですか?
au版のiPhoneはiOS の機能が限定されてしまいますから。
iPhoneをiPhoneらしく使用されるのであればSoftbankをお勧めします。
随分前からスマートフォンを扱ってますからノウハウも蓄積されているでしょう。
書込番号:13783890
4点

スレ主は山形県酒田市周辺の電波状況聞きたいのに
なんで東京在住アピールする奴いるの?
>スレ主さんへ
地域の情報知りたければそのキャリア・機種を使ってる周りの知り合いに聞くのが一番ですよ。
書込番号:13784062
7点

ここを読んでいる人で酒田市の人がどの程度いるかって話だけど。
たぶんそんなにいないよね?少ないよね。
友達に聞いた方がよっぽど情報量多いと思うんだけど、まったく違う地域の人になにを聞きたいのか。
書込番号:13784241
2点

>地域の情報知りたければそのキャリア・機種を
>使ってる周りの知り合いに聞くのが一番ですよ。
私もそう思います。
ここでは有益な情報も得られますが、アンチと信者との
関係ないような、いがみ合い等も多々見受けられます・・・
地元の、各携帯会社の利用者に聞くのが最も信頼できる
情報になると思いますよ。
書込番号:13784249
5点

宮城在住で、妻の実家が山形県の上山市です。
SBのiPhone3GSと、au携帯の2台持ちを、
SB携帯と、auのiPhoneの2台持ちに変えました。
酒田からは距離もあるので一概には言えませんが、
宮城県仙台市近郊から、山形県山形市〜上山市という私の行動範囲においてはauの方が安定しています。
例えば、山形自動車道上ではauは圏外になりませんが、SBはところどころ圏外になる場所があります。
蔵王温泉の地域でもSBは圏外、でもauは・・・の場所が多々あります。
他に上山市内、山形市内においても場所の移動をしてなくても室内だとSBは安定してません。
同じ山形県内でも酒田からは距離も結構ある場所のお話ではありますが、
スレ主さんが酒田から一歩も出ないわけでもないでしょうから、参考になればと思います。
書込番号:13784472
6点

それぞれのエリアマップもご参考に!
AuはWIN HIGH SPEEDエリアがかぶって良く解りませんけどw
酒田市だと何となくSoftbankが若干広い感じですが
さほど差は無いでしょう。
Auは昔から主要幹線道路に強い傾向にありますね。
トヨタの影の力かなw
後は御自分の行動範囲とそれぞれのサービスを比較し、使用環境に合ってる方で
良いと思います。
個人的にはガラケーなど通話メインならAU、通信メインならSofbankかなと思ってます。
書込番号:13784739
2点

ソフトバンクの電波に関しては2つの問題があるんだと思います。
1、地方などでエリアが狭い。
これは近年はだいぶ解消しているようですがそれでも、街中ではない観光地などで電波が入っていない(他社は圏内のよう)という経験は多々あります。ただ、地方都市であっても都市部で日常使う分にはエリアでこまることは少ないのではないかと思います。
2、提供エリア内であるはずの場所で電波が届かないもしくは安定しない。
特に、ビルとビルに挟まれた小さな建物とか、マンションの奥の部屋とか、。
実際うちの自宅も通りに面したリビングは圏内ですが、裏通り側の奥の部屋では圏外。ホームアンテナ設置してます。
まあこちらも、日常的に頻繁に使う場所であればアンテナ設置ができるので、日常で使う分に決定的に使えないってなことはないと思います。
あと4Sに乗り換えて、電波のつかみがかなりよくなったように思いましたが、3GS使ってたときは同じソフトバンクのガラケーは拾えてるのにiPhoneはダメってことが良くありました。もしかしたらiPhoneで新規ソフトバンク組って方が多いのでそれで一層悪評がたってしまったんじゃないかと考えたりもしました。4Sはガラケーと電波のつかみは遜色ないと感じています。
書込番号:13784809
3点

ここはAU版なので、まずは身近にIPhoneのAU版を持ってればその人に聞くのが良いでしょうが、ここで質問するということはm、そういう人が少なそうだと推測します。
となれば、一番良いのは、AUショップなどで電波状況チェックのためのレンタルが出来れば良いでしょうね。
まあ、エリアの広さはあまり関係ないと思いますよ。
大切なのは、自分の生活圏での使い勝手になりますから、iPhoneに限らず、ガラケーでの電波状況を友人から聞いてみたり、AUならiPhoneと同じように新800Mhzのエリアをチェックするなりして、総合的に判断するしか無いでしょう。
電波は見えないものだし、どこの場所だとどれくらいの強度がきっちりと得られるものでもない以上、客観的な回答はどこからも得られないと思います。
使ってみるのが一番でしょうね。笑
書込番号:13784820
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
カーオーディオマガジン9月号P137の記事に、「orb」と呼ばれるネットワーク配信ソフトを使えば、電話回線を経由して、インターネットに接続した自宅のパソコンの中のファイルを見ることが可能(iTunes以外に保存した曲もOK)。
つまりは、パソコン内のすべての曲や映像を車内で再生できちゃうのだ。
いわゆる今流行りのクラウドコンピューティングってヤツね!
とのことですが、iPhone 4S 64GBをカーオーディオの外部出力(AUX)にコンポジット接続して、iTunesのライブラリ(ミュージックやビデオ)を、カーオーディオのモニターで出力することは可能でしょうか?
どなたか詳しいかたおりましたら、ご教授のほう、宜しくお願い致します。
0点

『orb』に限らず、他のソリューションもありますよ。
>iPhone 4S 64GBをカーオーディオの外部出力(AUX)にコンポジット接続して、iTunesのライブラリ(ミュージックやビデオ)を、カーオーディオのモニターで出力することは可能でしょうか?
コンポジット(ピンジャック、必要に応じてプラグ変換)なら相手の機器は問わないと思います。
書込番号:13782672
1点

orbのサイトを今見てみましたが、Jailbreakを使用しないと運用できないみたいですね。
”Jailbreakは個人の責任と判断により行ってください。”と書いてありますし。
そこまでするなら他の方法が良いと思いますよ。折角のiPhoneですからね。
書込番号:13782963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)