端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年10月2日 22:23 |
![]() |
29 | 15 | 2012年10月2日 21:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年10月2日 07:39 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年9月29日 16:42 |
![]() |
4 | 44 | 2012年9月30日 07:16 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年9月29日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めまして。
お決まりの質問で申し訳ないと思いますがご回答いただけたらと思います。
今使っているガラケーが壊れ気味なのでこちらの機種に機種変更しようと思って最近家の近所からちょっと遠いとこまで街の携帯屋、電気屋、auショップなど見て周っているのですが店頭に4S自体や料金の表を置いてない店が多く(行った大手の電気屋は全滅、auショップでも半分くらい置いてありませんでした)そろそろ探すのに限界を感じております。
4Sにする理由としましては料金プランに無料通話分があるからです。
自分で見つけたとこだと複数のauショップ共通で37,950円しかありませんでした。(複数のauショップ共通)
都内で機種変更一括で有料サービス?コンテンツ加入なし、もしくは300円×くらいで安いお店があったら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

ちなみに、機種変更10,500円キャッシュバックは前回の機種変がギリギリ対象外になってしまっているため適応されません。
なので少し遠くても安く機種変更出来るお店があればいいなと思ってます。
書込番号:15153083
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
当方4SでOSは5なのですが、OS6のアップデートのお誘いが来ております。
そのため、ホーム上の「設定」アイコンに赤い@が表示されっぱなしで、
うっとうしく感じます。
アップデートせずに赤い@を消す方法はありませんでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
既出でしたら済みません。
4点

>アップデートせずに赤い@を消す方法はありませんでしょうか?
参考
http://tools4hack.santalab.me/jailed-nootabadge.html
書込番号:15145945
3点

設定ファイルをいじる方法は、かなり危険なのでそれなりの覚悟と
自己責任が必要かと思われます。
でも、うざいから消したい気持ちは判ります。
(それより、MAPが早く改善されると良いのですが。)
書込番号:15145999
1点

推奨されていない行為を直リンクで示すのは問題あるのではないですか?
参考にキーワードを教えてご自身で探して頂くように促された方が、よろしいかと思います。
それで探せないようでしたら、おやりにならない方が賢明だと思います。
書込番号:15146186
0点

>推奨されていない行為を直リンクで示すのは問題あるのではないですか?
当方はそう思いません。
推奨している訳でもないし、あくまで『参考』なので。
リンク先にも、
『何があっても自己責任で対応出来る方のみ、読み進めてください。』
『自分で対応出来ない方は実行しないようお願いします。』
とあるので、その後の判断は各自でどうぞというスタンスです。
リンク先に注記が無ければ付記するかも知れませんがね。
書込番号:15146226
9点

ホーム画面の2ページ目以降に置く、とかフォルダの中に入れる、とかではダメですか?
書込番号:15146330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

品格コムさん、
参考記事を興味深く拝見しました。有難うございます。
つまり、こういうことをしないと赤バッジは消せないということなんですね。
nagesidaさん、
レス有難うございます。
アップデートするまで消えないという仕様は、ありがた迷惑ですよね。
通知内容を確認したら消えてくれないかな。。
かず@きたきゅうさん、
ご意見有難うございます。
簡単に消す方法があるのかと思ったので、安易に質問してしまいました。
確かにズボラだったですね。
旗本の三男坊さん、
目からうろこのご提案、有難うございます。
しかし、どこのページにあっても、やっぱり気になるもんですね。
ああ、神経質な自分がいやになる。。(笑)
みなさん、くだらない質問にお付き合いいただき、有難うございました。
書込番号:15146827
3点

まぼろし某氏さん
アップデートして使い勝手が悪くなると困りますよね...
私も人柱を待ってから、アップデートするようになりましたが、
そもそも、ダウングレードをやらしてくれればいいのになと、
そんな風に思います。
書込番号:15146865
4点

みなさん更新のバッジを気にしていますが、勝手にダウンロードされるアップデートファイル自体は気にならないんですか?
私的には、容量の限られるiPhoneに2GB近くも場所をとっている方がよほど問題と思うのですが・・・。
一般-リセット-すべてのコンテンツと設定を消去-バックアップから復元で復元しても、また勝手にダウンロードしてきます。
設定で止めることもできないので、容量圧迫を我慢するかアップデートして不満のあるiOSを使用するかの2択なのは厳しいです。
書込番号:15147820
3点

>last_waltzさん
対処療法に過ぎませんが
保存できないように空きスペースを作らないとか
書込番号:15148300
0点

品格コムさんの参考情報だと
「バックアップから復元」を行う手順がありますが、
「バックアップから復元」を行っても
iOSのバージョンって変わらないんでしたっけ?
普通の「復元」はiOSのバージョンが最新になってしまいますよね。
書込番号:15148412
0点

伊達真紀さん
>「バックアップから復元」を行っても
>iOSのバージョンって変わらないんでしたっけ?
未アップデートなら、変わらないはずですよね?
過去にやったことありますが、忘却の彼方ですw
書込番号:15148644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「バックアップから復元」を行っても
>iOSのバージョンって変わらないんでしたっけ?
>普通の「復元」はiOSのバージョンが最新になってしまいますよね。
今回色々検証しましたが、「バックアップから復元」はiOSのバージョンは変わりませんでした。
おっしゃるとおり、iTunesの「復元」はiOSのバージョンが上がる為使えないので、iPhoneの設定メニュー内のリセットを使用しました。
書込番号:15150030
0点

スレ主さん
横レスすみません^^;
iOS6.0からのダウングレードについて、話題が出てましたので
参考として回答させてください。
伊達真紀さん
TOMY@CHIBAさん
last_waltzさん
iOS6.0にアップグレードし、使い勝手がよくないとのことで、iOS5.1.1にダウングレード
した方がいます。
以下のところの記事レスにau iPhone4S使いの方が成功報告してます。
そのリンクもありますからご参照下さい。参考まで。
やるやらないは全てご自身で判断してください。
http://tools4hack.santalab.me/ios6-restore-downgrade-jailbreak.html
書込番号:15150580
0点

>ihard Loveさん
現状その方法はSHSH発行が終わっているのでできないと思います。
書込番号:15152082
0点

>last_waltzさん
ありゃりゃ.....発行終わってたんですね。これは失礼しました。
お忘れ下さい<(_ _)>
書込番号:15152696
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
皆さんは、iPhoneで撮った録画データをPCへどのように落として、再生されていますか?
写真はicloudで自動的にPCへ落とされており、大変重宝しています。
USBケーブルでつないでituneでできる方法があるのかもしれませんが、よくわかりません。
つなぐと、同期というのはされているようです。エクスプローラでiphoneの録画データをPCの貼り付けはできるのですが、その後、クイックタイムなどで開いても画面は真っ黒で映像が映らず、再生のマークは移動していきます。
0点

以下に紹介されている方法を試してみるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11642229/#11644871
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52407795.html
http://iphone4toboku.blog58.fc2.com/blog-entry-188.html
http://ufuso.jp/?p=2284
書込番号:15141699
0点

Google検索すると幸せになるかもしれません
書込番号:15149976
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
この週末に乗り換え一括0円をやっているお店が多いとの事で近所のauショップに何件か電話してみましたが、2万1戦円の割引をしているところしかありませんでした。
千葉県北西部・東京東部(渋谷、新宿、池袋、銀座、秋葉原なども含む)で、乗り換え一括0円の店舗をご存知の方教えてください。
0点

こういうトコで探して電突!
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/chiba/day/iPhone4s
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day/iPhone4s
オプション・コンテンツ等の罠もあるので要確認すべし!
32GBの一括0円は 強欲すぎる♪ と思います。。。
書込番号:15137336
3点

ご自身でauショップ各店に電話する方が早いかと…
しかし、32GBを0円とは、ちょっと欲張り過ぎでは…(^_^;)
書込番号:15137417
1点

すみません。。書くところ間違えました。。。
16GB一括0円でかまいません(>_<)
32GB、64GBも一括で0円でなくても割引やっているところを知りたいです><
書込番号:15137446
0点

すみません。8円運用とは何でしょうか?
私が電話した中で今のところ32GB 9800円、64GB19800円が最安でした。
これは買いですか?
書込番号:15137542
1点

買いだと思いますよ。
私が数ヶ月前に購入した時は、16GBが0円で、32GBと64GBがその価格でしたので、私は64GBを購入しました。
購入時に音楽ライブラリーが既に2000曲を超えていましたので、現在では画像や動画を含めて約半分の30GBを消費しています(^_^;)
私の用な使い方をする人はあまりいないかもしれませんが、できれば32GB以上をお勧めします。
仮に将来手放す事になっても、買取り価格で、元は取れると思います(^_^)
書込番号:15137668
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
はじめまして、宜しくお願いします(文章がわかりにくいかもしれませんが、宜しくお願いします)。
ドコモからの乗り換えをしたいのですが、10月が解約月です、10月の解約月に一括0円を見つけて購入するつもりでしたが、来月から本体価格が下がることで毎月割りが2410円→1650円になるみたいです…
解約金9975円を払って今月中に一括0円で買うべきでしょうか?
量販店で4sの在庫をかなりかかえてるとこもあるようですが、10月に解約金かからず毎月割りが1650円になっても、私にとって今買うより条件がよくなる可能性は高いでしょうか?
今月中に買うべきか!10月まで待つ方がいいのか悩んでいます、みなさんのアドバイスお待ちしております。
0点

先ほどの違約金→解約金でした、訂正します。
元ドコモ(3年前まで)の知り合いが2人いて2in1のことチラっと聞いてみたら、Bナンバーの解約金がかかるんじゃないか?みたいな回答で、心配になってきました、ドコモショップ行って聞いてきます…
書込番号:15138093
0点

Bナンバー は解約金かかりませんよ。
と どこかのサイトで見ました。
http://kaoru0822.seesaa.net/s/article/292857966.html
どこのキャリアもそうですがMNP優遇も良いけど、既存ユーザーも大事にして欲しいですね。
書込番号:15138523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいません。
http://keitaikaitai.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
こちらも参考になるかもです。
書込番号:15138555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまドコモで2in1契約中です!解約金もかからず違反ってこともないみたいなので、かなり一安心しました!
書込番号:15138556
0点

親切にありがとうございます!
みなさんサイト?を載せてくださってありがたいんですが、私の携帯からどうそのサイトが見れるかわからなくて…
書込番号:15138653
0点

ガラケーからは見れなかったのですね。
申し訳ないです(>_<)
私はずっとauなので2in1はサイトで見た知識しかないのですが、私の貼ったリンク先に記載してあったことを簡単に箇条書きですが抜粋してお伝えしますね。
・転出手数料はかかります。2100円くらい?
・あぐでも2in1サービスでマルチナンバーではMNPできない。
・MNP転出番号は151に電話して聞く。
・月に何回も2in1でBナンバー取得→即MNPを繰り返すとdocomoのブラックになるかも。
スレ主さんの機種買い換えのお手伝いが出来ればと思いましたが逆にご迷惑おかけしました。
すいません(>_<)
書込番号:15138800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いゃいゃいゃいゃ!どんでもないです!本当に本当に本当に助かっています!!
やっぱり私がガラケーだから見れないんですね…
いま無事に2in1契約できました!!
何度もするのはまずいんですね…
明日151に電話して新しくもらった番号伝えて、問題なく予約番号くれるんですかね?
明日無事にアイフォン4sゲットできてほしい!!!
って今はアイフォンの本ないかとブックオフにきました(笑)
書込番号:15138914
0点

2in1はちょっと興味あるので、もし活用されたら報告お願いします。
まあ、事務手数料1050円がかかりますが、恩恵が大きいですね。
ブラックリストの話が出ますが、でるときは特に問題ないのですが、
今度Docomoに戻る(入る)時に、審査が厳しくなるってことですよね。
最近のDocomoさん、結構緩いみたい。90日ルールとかがあるのですが、
それも事実上適応してないケースもあるそうです。
ここ数カ月MNPでSBM、AUへの流失が多いので入ってくれるのなら緩和しますって感じなのかな?絶対的なユーザー数はDocomoがトップですからSMB,AUにない2in1(SMBにも似たサービスはあるがちょっと違う)とか、番号保管サービスとかしているのはユーザー側からみるとありがたい。
では、レス主さん頑張ってください。
書込番号:15139105
0点

> こびと君さん
自分も2in1で契約後、翌日にMNPしましたが、その後1年後に回線の追加契約等をしましたが特に何もありませんでした。
メインの回線も残っている、docomo側は報奨金等のダメージも無いのでブラックは無いと思われます。(少なくとも1回目は、2回目以降は知りません)
ただ、MNP申し込み時に色々と細かく質問されたのでさり気なく流す様に答えましたが。
書込番号:15139312
0点

>自分も2in1で契約後、翌日にMNPしましたが、その後1年後に回線の追加契約等をしましたが特に何もありませんでした。
>メインの回線も残っている、docomo側は報奨金等のダメージも無いのでブラックは無いと思われます。(少なくとも1回目は、2回目以降は知りません)
こんなブログを見つけたので。。。ちょっと気がかりに(こっちは2回目みたいですね。)
http://ameblo.jp/keitaikozoda/entry-11199706907.html
ありがとうございます。
書込番号:15139398
0点

アイフォン本どれがいいかわからず初心者用の欄にあった(全部105円)一番高い本を買って帰ってきました!
4のやつだけど…
こびと君さん、2in1説明まったく聞かなかったからチンプンカンプンです…staffさんも『もう明日乗り換えるなら〜2in1お使いになられないですよね(笑)』と説明省かれました、私もドコモ独自のサービス2in1とか興味ありやりたいけど(仕事とプライベートわけるべき?なんて考えもありますが…)、今日契約の明日なのでわからずに終わりそうです…
書込番号:15139445
0点

あと、事務手数料1050円はたぶんかかってないですよ!普通の乗り換えの2100円?と基本料の日割りだけみたいでした!
ブログ気になる…
書込番号:15139469
0点

こびと君さん、2in1のガイドブックを読んだところ料金プランに「タイプ2in1同一名義オプション」を選択した場合、契約事務手数料(1050円)はかかりません。ただし、同月内に同一のAナンバー契約に対して2回目以降の2in1の利用をお申し込みの場合は、事務手数料がかかる場合があります。
って書いてあります(。・_・。)ノ
書込番号:15139633
0点

みんな悩んでいることですがあくまで10月以降毎月割に変動がない場合や
一括0円に加えキャッシュバックで今後もっと好条件で出している所を
見つけても泣かない覚悟があるなら今日動くべきです。
毎月割が下がった金額x24なので500円下がったと仮定するなら
12k程損する計算なので違約金より高くつくわけです。
加えて本体がiphone4S一括0円なら違約金や割賦代(残数による)
見ても大体の場合はMNPで移った方が得になるんじゃないでしょうか。
10月本体一括0円でCBが10-20kが出る方に賭けるなら待ちです。
さて2in1脱出法ですがこれは任意ですね。
使える物は使えというのであれば迷う必要ありませんが。
書込番号:15139921
0点

書き込みありがとうございます!
10月に毎月割りの金額が少なくなり、一括0円があっても2年使うならマイナスだし…もしくはもう一括系はない…なんてことは恐怖すぎるので私はここで手をうちます('-^*)2in1も活用して解約金がかからなくなったことが気持ち的に、金額的に大きいです!
あとは明日(今日)契約が無事に済むことを願うばかりです!
みなさんはアップル保証入りましたか?入った方がいいですか?
書込番号:15139995
0点

男なら黙って5予約
数千円の差額ために2台持ちまでして、MNPで手数料払って、2in1で名前汚すくらいなら
10月にスパッとiPhone5の一台持ちの方が精神的にも金額的にもいさぎよい。
↑という逆意見してみました。まあ、スレ主さんの思い通りにしてください。チュッ。
書込番号:15140318
0点

書き込みありがとうございます!チュッって…(笑)
私も5狙いだったんですよ〜(x_x;)ただ手が小さすぎて…届かなくて…auのstaffも5を進めてたのに途中から女性の手でも持ちやすいようにジョブズが計算して〜とか4s押し変わり〜
いいんです(*^-^)ノここに書き込みしてくださったみなさんがアドバイスしてくれたお陰で理想な購入ができるので!
ただ、appleID取得するのってクレジットカードがいるんですかね?購入前の事前準備読んでたら、クレジットカードがいるようなことが書いてあり…持ってない…から大丈夫なのかな?って不安になってます…
iTunesCardってなんですか?
書込番号:15140338
0点

iPhoneからでもオンラインショップは見れると思いますよ。
アップルケアは絶対に入ったほうがいいと思います。
僕は入りませんでしたがiPhoneを裸で使うようになって入っとけばよかったとちょっと後悔してます。
書込番号:15140339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ、appleID取得するのってクレジットカードがいるんですかね?購入前の事前準備読んでたら、クレジットカードがいるようなことが書いてあり…持ってない…から大丈夫なのかな?って不安になってます…
クレジットカードが無くてもApple IDは取得出来ます。
メールアドレスは必要です。
>iTunesCardってなんですか?
有料のアプリ等を購入する際に使用します。
クレジットカードでも決算出来ますが持ってない人、クレジットカードを登録したくない人が利用してると思います。
私は後者で登録をしたくないので、iTunes Cardでアプリを購入してます。
iTunes Cardはコンビニや家電量販店などでも購入できます。
スレ主さんはガラケーで普段はWEB閲覧しているのでしょうか?
iPhoneを購入できたら、ほぼ、制限無くWEB閲覧出来るようになりますので、世界がかなり広がりますよ(^_^)
私もApple Careに入っていません。
iPhoneの補償制度なのでこればかりはスレ主さんの判断で検討下さい。
書込番号:15140370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルケアはアップルケア+に名前が変わり任意加入です。
なお加入条件が購入日から1年以内から30日以内に変わりました。
一年後以降ホームボタンの不具合を想定するなら入った方が無難です。
ホームボタンは多少強化されたらしいですが押しまくる人は恐らくダメに
なる事が予想されますのでジーニアスバーは利用する事になると思います。
1回でも使えば元はとれると思うんですが高価格故人を選びますね。
書込番号:15140403
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
docomoからMNPを考えてます!
週末の間でMNP一括0円をしてるお店があれば教えて貰えると助かりますm(_ _)m
よろしくお願いします!
書込番号:15134961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろんなところに電話してみたところMNP一括0円、見つかりました(*´艸`*)
今日、明日は結構いろんなところでやってるみたいですね!
書込番号:15136438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私も同じく本日住んでいる市の家電量販店とauショップに電話してみたところ、家電量販店は全滅でしたがauショップは3店ヒットしました!
一括0円は先月くらいから色々家電量販店を探してはいたのですが、先月末に1日限りのキャンペーンをヨドバシで見かけたのが最初で最後だったので、今日も諦め半分で電話し始めたのですが、家電量販店しかチェックしていなかった私にとってauショップは盲点でした。
こちらから電話をして訊くとなるとなかなか気は進まないでしょうが、電話してみる価値はありそうですよ!
書込番号:15136802
0点

ユメタウン光の森で現在16G一括0円やってますよ(^_^)
参考までに
書込番号:15137870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)