端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
123 | 11 | 2012年2月28日 12:47 |
![]() ![]() |
76 | 22 | 2012年3月1日 20:40 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月24日 10:41 |
![]() |
11 | 12 | 2012年2月23日 22:37 |
![]() |
16 | 10 | 2013年11月13日 01:50 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年2月20日 07:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こちら側から電話をかけようとすると、発信中なのに音が聞こえないということがよくあります。
何度かかけなおしたり、マナーモードをOFFにすると良くなるのですが、
相手側に何度もワン切りしてしまうので困っています。
何か改善方はないですか?また、このような現象に他のau iPhoneユーザーさんも遭遇してますか?
SoftBank版でもそうなのでしょうか??
27点

発信音が聞こえるまでに、無音状態があるということでしょうか?
そうであれば、環境によるものではないでしょうか?
私も同じ相手にかける際、場所によっては無音状態が発生することもありますが、暫くすると、呼び出し音が聞こえますので気にしてません。
ガラケーの時もたまにありましたよ。
書込番号:14201044 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

SoftBankではそのような話はきいたことないです
auの通信方式に関係がありそうです
書込番号:14201045 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>auの通信方式に関係がありそうです
通信方式は関係ありません。
書込番号:14201065
15点

>SoftBankではそのような話はきいたことないです
www よく言うよ。
通話中切断、アンテナ立ってるのに発信音無しを始め、通話どころか圏外は当たり前でしょ?
Wifiで補完してデータ通信は確保しても通話がダメじゃん!SBMは!
現に私がユーザだったしSBMユーザの友人が嘆いているぞ?
書込番号:14201102 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

> こちら側から電話をかけようとすると、発信中なのに音が聞こえないということが
> よくあります。
> 何か改善方はないですか?また、このような現象に他のau iPhoneユーザーさんも
> 遭遇してますか?SoftBank版でもそうなのでしょうか??
通話の不具合はいろいろあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=13701117/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=13853471/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=14036510/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=13640564/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000296562/SortID=13909548/
モバイルデータ通信をONにすると直ったという報告がありますので、スレ主さんが
もし普段モバイルデータ通信OFFでお使いなら、ONにしたら直るかもしれません。
書込番号:14201215
3点

ソフトバンクで問題なし
よっぽど電波状態の悪いとこに住んでるか地下で生活してる?
書込番号:14201862 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そもそもSBMは周波数帯が高いから地下街やビル内はNG(首都圏)。
地方主要都市でも一部ダメ、そんなの気にして携帯使いたくないよね。
書込番号:14201884 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みなさん、ありがとうございます!
飛行機嫌いさんのURLの中に同じ症状がありました!
Appleに持って行って交換になるみたいですね…
その際ってやっぱりデータもアプリも全部リセットで設定も最初からやり直しなのでしょうか?…
SoftBank版でも同様の症状が出るみたいで通信方式ではなく、iPhone自体の問題みたいです。
地下で生活してるの?とかネガキャンやってみたりだとか、なんだかSoftBankユーザーにはがっかりです。
こっちは真剣に聞いてるのに。
ほんと感じ悪いですね。だから嫌われるんですよ
書込番号:14202139 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

データはバックアップを取っていれば、本体の交換になっても元通りになりますよ。
書込番号:14202753
3点

レビューにも書きましたが、
アプリを沢山起動した状態で
電話をかけようとすると、
ダイヤル出来なかったり、
つながっても、こちらの音声が相手に届いていない時があります。
電波の状態は関係なく、
アプリを全て終わらせて、再起動すると正常に戻ります。
auのサポートセンターもこの問題は把握しているようです。
ただ、osアップデートのような根本的な解決策はまだみたいです。
http://s.kakaku.com/review/K0000295027/ReviewCD=482309/
書込番号:14214976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
SoftBankかauのiPhone4S、どちらにするか悩んでます。 一応自宅では、SoftBankの4で3-5mbpsの速度が出るのですが、auだともっと早かったりしますか?
書込番号:14200530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自宅ではWiFiを使用出来るようにした方が良いです。SoftBankでもauでも。
書込番号:14200591
5点

スレ主 こぞみさん、
auの板に"SoftBankかauにするか"を書き込んだということは、
どちらかと言えば心はauに傾いているのではありませんか?
書込番号:14200634
2点

3Mbps〜5Mbpsってかなり速い。これを超えられるかって言われると…。
不満がなければ、メアドなんかがそのまま使えるSBM。チャレンジしたければauでいいんじゃない。
書込番号:14200650
2点

ここでauがいい、softbankがいいなんて書くと、バッシング受けるのでコメントは控えますが、自宅でネットをしたいなら、どちらもあまり変らないとおもいます
使ってる時間帯によっては、早くなったり遅くなったりしますので、自宅にネット環境があるなら安い無線ランルータ(4000円前後で買えます)を準備して、wifiで使うことをお勧めします
比較にならんくらいスピードが速いです
書込番号:14200655
3点

auだともっと遅いというのが理論です
理論からの数学を重んじるなら、選択の余地はないでしょう
またauは色々使えない機能があるそうです
公衆Wi-FiはSoftBankがダントツのナンバーワンです
先見性の差です
いま、スマートフォンで通信障害がよくおきます
そんなときもたくさんあるマクドナルドで高速通信できます
他社のユーザーがつながらなくて、あたふたしてる中、優雅にコーヒーでも飲みながらなんとも言えない優越感にひたるのもなかなか良さそうです
どっちがいいか悩ましいですねー
書込番号:14200697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


タイトルがいかにも釣りっぽいね...
これまた炎上の予感。
もううんざりですね。
書込番号:14200834 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

鐘慶>
レス主さんはARROWSの板に
>現在、僕はiPhone4を使用しているのですが通信速度が遅い為に機種変を考えています。
ってレス立ててるとも知らず、妄想、思い込みを書き込んで...Softbankはないよ。
痛いな
書込番号:14200894
6点

追記です。
一部の心ない書き込みで不愉快です。
妄想とか言う人、人間性を疑います。
SoftBankは自分の自宅だと爆走ポイント? なのですが、通勤中、会社(東京の千代田区)
だと、カナリ遅いです… 350kbpsくらい…
auだと、U-25+プランEで安くなるのかなぁ、と思ってます。
あと、◯表示も気に成ります。
書込番号:14200969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんが今お持ちのSBのiPhone4でそれなりに満足していんであれば、4Sにしてもauに変える必要はないともいますよ。
auが格段に速いってわけでもないようだし
書込番号:14201046
0点

SoftBankでもauでも、どちらでもよいでしょう。
スレ主さんのお住まいからiPhone取り扱っている一番近いショップでかまわないと思います。
書込番号:14201064
0点

http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/?lid=bb_kadb_cttopprc_kei_ip4s
スレ主様、これ見て検討してください
書込番号:14201544
0点

検証サイトがあるので見れば分かるけど
auのほうがいわゆるレスポンスが早いですよ
理論値でSBが早いとか言ってるが実際はauの圧勝です
それにSBは周波数の問題で電波が弱いです
書込番号:14202761
4点

実際には大して変わらないですよ。
よく、ソフトバンクは圏外ばっかとかっている人いますがどんなジャングルに住んでるんだよwwって感じます。(もしくは嘘つきな人かな)。実際私は人口3000人しかいない街に住んでいますがまったく問題なしでつながります。
au版を持ってる友だちと速度比較しても大して変わらない上、ping値も大して差はありませんでした。(au版:120ms softbank:99ms、2012/01/20計測)
メールの着信通知も3月には対応すると聞いてますし、これからsoftbank版とau版の差はあまりなくなっていきます。
よってどっちを買ってもいいと思います。
書込番号:14203033
3点

我が家は妻と私がauユーザーで息子が3GSから
4S(SBM)に機種変して使用しております。
先日私は4S(au)へ機種変更しました。
息子がSMB 、私がau比較して見ても速度は特に気にならないですよ。
月々にかかる費用で決められてはどうでしょうか?
購入後は端末(速度)よりどんなアプリを使用するかに目を向けた方が
iPhoneライフが楽しくなりますよ!
我が家では息子と『こんなアプリあるよ』『どれどれ?』ってな具合に
毎日、会話が弾んでいます。
auもSBMもいい会社です!!
後ろ向きには歩きにくい…
前向きに考えましょう(^O^)/
書込番号:14203193
5点

>auだと、U-25+プランEで安くなるのかなぁ、と思ってます。
ならば、auショップへGO!!
書込番号:14203228
4点

 kakaku.com.jp さん
良い所にお住まいの様で何よりです。
私の生活範囲、神奈川の横須賀から横浜、蒲田
港区は、SoftBankは圏外やアンテナ5本でもメール
が送れない所ばかりで苦労してます。
当然、電話もすぐに切れてしまうので、歩いて
安定した場所に移動するかauから掛け直してます。
まあ、運が悪く電波はつよいけどEc/Ioが悪い所
ばかり選んで行動してるかも(^_^;)
書込番号:14204500
8点

理論上の速度で競っても意味が無いです。
パケット損失(PING)で見ればau>dcm>SBという順になります。
ただネット閲覧だけしたいならさほど気になるものではないとおもいますよ。
自分にあったプランやパケット代金などで決めればいいと思います。
ダウンロードやyoutubeなどといったストリーミング動画閲覧の場合に、先程述べた順の方が快適になります。
理論上の速度だけで早い・遅いというより実際店頭で実験とかできるので試してみるべきだと思いますよ
書込番号:14207883
6点

SBはプラチナバンドに8400億円設備投資するって言って勝ち得たようだが…
最初オークションとかって話だったのに、実際はちょっと違うようだね。
アメリカに泣きついてこじ開けさせたと、専らの噂。
総務省は、今や伏魔殿ですかね…
本当にそんな額を投資できるのか?
2兆円の有利子負債を抱えてるんだが…
下に、たんまり補助金引き出した裏側を貼っておきます。
------------------------------------------
十勝農協連「規模縮小の相談あり」
ソフトバンク側は、構想当初、帯広市の帯広競馬場に年内に作るという太陽光発電の実験施設を1メガワット規模にしたいとうたっていた。ところ が、北海道新聞によると、コスト面を考慮して規模を縮小し、その10分の1に当たる100キロワットほどにすることにしたというのだ。
また、十勝毎日新聞も、規模縮小を報じ、20〜100キロワットほどの施設になるとした。面積も、2ヘクタールの当初予定から、10分の1ほどに減らされるという。競馬場を所有する十勝農協連側の「期待が大きかったので残念だ」というコメントも紹介している。
このニュースが出ると、ネット上では、ソフトバンク側の姿勢に批判が相次いだ。はてなブックマークでは、「大きく宣伝して、小さくごめんなさい。いつもここは同じ」「お金の為じゃないんですとか言ってたなー孫正義」といったコメントが支持を集めている。
メガソーラー実験施設の規模縮小は、本当なのか。
十勝農協連では、取材に対し、ソフトバンクとの協議の中で10分の1に規模を縮小したいという意向が伝えられていることは事実だと認めた。ただ、その理由などについては、「こちらでは答えられませんので、帯広市に確認して下さい」と言うのみだった。
何が”光の道”だよ。
クソみたいな話ばっかりじゃないか。
書込番号:14221749
7点

900MHz帯の本格運用は、2015年以降
その移行費用の負担、ドコモとの電波干渉問題や基地局の拡張問題など課題が多いよ
そして、ULTRA SPEEDは、BSデジタル放送との干渉問題でクレーム祭り
今回の取得でユーザ数が増加しないと、資金ショートするかも
書込番号:14222207
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iphoneのspotlight検索やメールの検索機能を使って、受信メールの本文の検索が出来るようですが、私のiphoneではうまくいきません。差出人、件名等の検索は問題なく行えているようですが、本文の検索についてはezwebメール,g-mailともに思うような結果が得られません。
例えば、受信メールの中の任意の文字列をコピーし、コピーした文字列で検索をかけても、該当なしと表示されます。
皆さんは問題なく検索することができますか?
0点

以下が参考になると思いますが、
メール本文の検索はできないようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10100981?start=0&tstart=0
書込番号:14195612
1点

本文検索できないのは本来対応するつもりならバグなんでしょうが、
インデックスの肥大化とか考えると・・・実際どうなんでしょうね。
Gmailアプリ、Gmailウェブメールなら本文検索はお手の物ですね。
Yahoo!メールも同様です。
EZwebメールもメールアプリで移動しておけば、いつでも上記方法で検索できますね。
書込番号:14195920
1点

補足訂正
>EZwebメールもメールアプリで移動しておけば、
Gmailに転送する設定にすれば上記は不要ですね。
POPアカウントで受信してiPhone本体にしかメッセージが残ってない場合には有効かと。
書込番号:14196055
1点

皆さんお返事ありがとうございます。
アップルのホームページにも、メール本文中の言葉を検索できると書いてあるので、かなり期待してました。携帯メールまで横断的に検索できるとかなり便利なんですけどね。
今後に期待ですね。一応アップルにも問い合わせてみようと思います。
書込番号:14196448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
自分で、自分専用のアプリが作ったり出来ますか?
アプリ製作用のプログラムとか、どこかで紹介されてますか?
教えて下さい。
皆さんは、欲しいと考えた事ないですか?
書込番号:14185345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問して、ばか 丸出しですが、どうしたら、アプリを作れるんでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:14185433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

簡単に書くとこんな感じです。
1)マック(つまりパソコン)を買います
2)SDKを入手
3)IDEを導入
4)C++でコーディング
なので、結構お金がかかりますよ。
Androidは無料でできるので、時々自分が欲しいアプリは自分で作ってます。
せっかくiPhoneを買ったのであれば
「iPhone アプリ 作成」と検索してみてはどうですか?
書込番号:14185473
2点

>ばか 丸出し
だと思います。まず検索して見たら、色々出てくるので自分のレベルに有った所で
勉強すればいいんじゃないですか?
「iPhone アプリ 開発」 もしやアプリみたいなのでちょちょいと出来ると思ってるのかな?
書込番号:14185490
2点

アプリ製作用のプログラムはxcodeです。
これは純正ですが、これ以外にも
titaniumとかphonegapとかあります。
書込番号:14185545
3点

Jailbreak appならPCで作れますし、無料で作れます。
ただ金銭面以外はハードルは高めです。
書込番号:14185943
1点

アプリの開発環境はMacを持っていればタダ同然で入手出来ますが、APPLEに年9800円払わないと実機で動作テスト
出来ません。
PzLehrさんが書いている通りJBしないとタダでアプリ動かせませんよ。
書込番号:14187573
0点

変なおじさん様、望見者様、伊達真紀さま、Pz.Lehr様、たくさんの回答有難うございます。
思いついたら、直ぐに口にしてしまう、性格のようです。申し訳有りませんm(_ _)m
しかし、製作が可能という事でしたら、是非挑戦してみたいと思います。
ただ、いまiphonが壊れていて、買い換えが必要な状態。
androidの方が、簡単に製作出来るという、変なおじさん様のご意見は、選択の結論を延ばす事になりそうです。
まずは、教えて頂いた開発ソフトを、探してみます。
皆様、有難うございました。
m(_ _)m
書込番号:14187927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぜひ、ブログや縁側で日々顛末を綴って欲しいです。
できればiOSの方で。
きっと愛読すると思います。
書込番号:14188050
1点

Appleが初心者向けのガイドを掲載しているそうです。
https://developer.apple.com/library/ios/#referencelibrary/GettingStarted/RoadMapiOS/HumanInterfaceDesign/HumanInterfaceDesign.html
「今日から始めるiOS開発」のようなタイトルで、一度もiOS開発をしたことのない人向けという紹介がありました。
書込番号:14189764
1点

修理に出すと機体が変わってかえってくることがあるので要注意です
書込番号:14192439
0点

↑のコメント、スレ違いでした。申し訳ありません。
書込番号:14192614
0点

すー.jpさん 品格コムさん ふじくろさん
返信有り難うございます。
やはり、アプリの作成なんて決して簡単なものではなさそうですね。
周りに聞いてみたけど、興味の有る人すらいなかった。
伊達真紀さんから教えていただいた xcode などは書籍も出ているようなので、書店で探してみようかと思います。
品格コムさんのご期待に沿えるような、顛末は綴れそうにありませんが、せめて動くものは作ってみたいですね。
ふじくろさん・・折角ですが英文は苦手でして(笑い
今日、ソフトバンクとAUに寄ってみました。
九州では、電波状況は絶対的にAUの方が、良好なんですが、価格体系ではどっちが特なんでしょうか??
iphone 16GBで比較
Softbank 機種代 46,080-
(ホワイトプラン 980- + ベーシックパック 315- + パケット 4,410 値引き 1,920-)×24ヶ月=90,840
合計 ¥136,920-
au 機種代 51,360- 値引き 31,500- =¥19,860-
(フラット 5,460- + NETコース 315 + zシンプル 980- 値引き 2,140-)×24ヶ月=110,760-
合計 ¥130,620-
ということで、機種代の値引きが入れば、2年契約以内なら、AUがお得ということです。
機種代値引きが、25000-以上有れば特ですが、継続して使用すると考えるならば、softbankということになるでしょうか?
でも、これだけお金の掛かる道具って事なんですね・もっと安く提供する方法があるんじゃないかと思うんですが(笑い
書込番号:14194919
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
ウォークマンとiPodを両方持ってて、iPhone4Sを入手しました。
iPodとしても使えるから、出張などではiPhoneだけ持って行けば楽だと思ったからです。そのために64Gを購入し、翌日にはiTunesから約20Gの音楽データをiPhone4Sに転送しました。ウォークマンではノイズキャンセリングが標準で重宝してたので、ドック直結のノイズキャンセリングヘッドフォンも買いました。
しかし…iPodより音質が悪いのです。
同じヘッドフォンで比較しても、ドック直結のカーナビやスピーカーで比較しても同じです。
イコライザーもボリュームも同じにしてます。
iPhoneの方がダイナミックレンジが狭く、少しこもった音に聞こえます。
ガッカリしてます。
これは私のiPhoneだけなのか?それとも仕様?
みなさんどう思いますか?
書込番号:14184229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nano持っていてiPhone購入しましたが音質の違い。んー感じられないですね
書込番号:14184305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone4Sの初期不良の可能性も否定できませんが
音の感じ方は人それぞれなので、スレ主がiPodよりも貧弱に感じるのであれば、残念ながら「仕様」ということになります。
あとはポータブルアンプなり解像度の高い好みのイヤホンを探すくらいしか手はないんじゃないでしょうか。
書込番号:14184347
2点

iPhone 3G の時から使っていますが、iPhone 4(4S) でかなり音質は改善されたと思いますが、
ミノルタファンになりましたさんのように音質にこだわる方々には物足りないかと思います。
ほんらい携帯電話で音楽が聴ける。というスタンスなので、もともと音楽プレーヤーがベースのものにはかなわないと思います。
iPod も使っていますが、他メーカーの音楽プレーヤーのほうが音質も優れたものが多いと思います。
もともと Apple はオーディオ屋さんではありませんから。。。。
書込番号:14184504
3点

私もiPod tuchとiPhone4Sを持つていますが、いずれもモノラルですので、音質的に大差無い様に感じて居ます。ただ、iPod tuchの方が音量が小さい感じです。
書込番号:14184763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼いたしました。
ノイズキャンセリングヘッドフォンを使用した時の話と気づかず、本体のスピーカの音質に付いての書き込みをしてしまいました。
書込番号:14184804
0点

iPhone 3GSからは大幅に音質がアップしたようです。
iPod TOUCHとの差はあまり感じられませんね。
書込番号:14185031
1点

iPod touch第三世代からの買い替えですが、わたしの印象ではドック出力はあまり変わりなしでイヤホン端子からの出力は改善という感じです。
直挿しでまあまあ満足な音が出るようになったのでドック出力は今ではやっていません。
書込番号:14187895
1点

みなさん、返信が遅れて大変申し訳ありませんでした。
しかし、あまり大差ないみたいですね。
私が特に敏感に感じるだけみたいですね。
iPhone4SとiPodで音質が違うのは本当に驚きでした。
もう少しチェックして不具合なのかどうか判断したいと思います。
ウォークマンが一番高音質!でした。
書込番号:14194121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の意見じゃないけど、概ね賛同なので紹介。
http://www.phileweb.com/review/article/201104/19/288_9.html
>ウォークマンが一番高音質!でした。
副業 vs 本業 の差ですね。
書込番号:14194204
2点

古い質問を掘り返してしまって申し訳ありません。
確かにiPodの方が抜けが良い気がします。
まあiPodは音楽を聞くための道具ですから当然でしょう。
iPhoneは低音が強いのでそのように感じるんだと思います。
書込番号:16829351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
何でか分かりませんが突然縁取り部分がグレーから黒になっちゃいました!
再起動 リセット共にやってはみたんですが直りません
復元しないと直りませんでしょうか?
これはこれでカッコ良いんですが
書込番号:14178818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→Safari→プライベートブラウズ
がオンになっている、ということでもないのでしょうか。
書込番号:14178842
1点

ONになってました!
いつ触ったんでしょ〜
何か凄く恥ずかしい事を質問してしまいました(汗)
本当にありがとうございました!
書込番号:14178850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


重ね重ね ありがとうございます。
AndroidからiPhoneに変えて4ヶ月が過ぎましたが まだまだ分からない事が沢山あります!
これからも宜しくお願いします。
書込番号:14178918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)