端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 9 | 2012年2月22日 22:38 |
![]() |
13 | 9 | 2012年2月12日 16:00 |
![]() |
100 | 23 | 2012年2月12日 19:15 |
![]() |
9 | 3 | 2012年2月9日 11:32 |
![]() |
5 | 8 | 2012年2月8日 13:42 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月5日 06:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今、アンドロイドを使用しています。
auのiphone4sがバーゲンセール状態なので購入しようかなって思っているのですが
どうせならフルモデルチェンジの5を買った方が後悔しませんか?
3点

まだ半年くらい先みたいだから、それまで待てるなら、5でもいいのでは?
ただしょっぱなは争奪戦があるし、不具合も多いから、その辺考えると4sでもいいような気がします。
なんせ安いし。
書込番号:14144123
0点

来月(かも)のSiriの日本語対応で更に4Sの購入意欲が加速するかも。
まだ5はまだ半年先だし、4S購入で次のターゲットを5でなく5Sにすればいいだけ。(私はこのパターン、マイナーアップの方が不具合解消、アップグレードされているからね)
4月までなら4Sかな〜俺だったら。
書込番号:14144201 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

toss1255さんに賛成。後、4、4sのデザインかな。このデザインが好きで購入した人も多いと思います。5がどの様なデザインになるかわかりませんが、気に入らないデザインにだったら、その時点では5のスペックも判明している中で、4sをデザインだけで購入するのは躊躇われるかも。そうすると、デザインはイマイチと思いながら、5を使わなければならなくなります。デザインはもっと気に入るものになるかもしれませんが。
書込番号:14144230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買って良かったと思うか失敗したと後悔するかは他人には計り知れません。
アンドロイドのままの方が一番後悔が少ないかも知れませんしねw
業界への生き残りを社運をかけて巻き返してくるであろう
国内メーカーのアンドロイド機へ魅力を感じるかも知れないし。
次期iPhoneに関してもジョブズ氏不在のAppleが今まで通りこだわりぬいた魅力的商品を
出して来るかも不明です。
書込番号:14144320
2点

iPhoneのどこに惹かれているのでしょうか?
バーゲンセールに惹かれているのなら4Sが買いでしょうし、早く購入された方が良いと思います。
iPhone5が良ければ発売と同時に購入が良いと思いますが、安くはありません。
更にはiPhone5の発売については夏かも知れませんが、秋かも知れません。
ただ、スレ主さんが今更と思うようなら、iPhone5まで待った方が良いと思います。
書込番号:14145717
2点

お約束の言葉ですが・・・
欲しい時が買い時です!!
出ていない機種を比較するのはナンセンスですよ。
書込番号:14145810
4点

iPhone5が出ると今度はiPhone5S?が気になる可能性大ですよ。
欲しい時が買い時です。
買ったあとに5が魅力的なら買い換えちゃえばいいのです。
書込番号:14146079
4点

モデルチェンジしたものだと最新の機種が楽しめるが不具合等も多い
マイナーチェンジしたものだと新鮮味が少ないが不具合等が改善されており安心して使える
新しいものが欲しいか不具合の少ないものを選ぶかです
書込番号:14185791
0点

まずiPad3が次世代高速通信対応で出てくるでしょう
そうなればdocomoからも出ます
それを見てから検討すれば良いのではないでしょうか
書込番号:14190870
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
Safariを使ってネットを見てると2.3分くらいで1%バッテリーが減るのですが正常でしょうか?
前がガラケーだったもので…
お使いの方教えていただきたいです。
書込番号:14141714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなもんですよ。
書込番号:14141741 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

相当負荷かけても1日持つから大丈夫
書込番号:14142648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストールされてるアプリによっても変わりますよ。
書込番号:14142656
0点

みなさん、ありがとうございました。
覚悟して買ったのですが結構持たないものですね。
スリープモードにしていても結構減りますし
次発売される時には、バッテリーが改善されていると
いいのですが・・・
書込番号:14142868
1点

AppleのWebサイトでiPhone4Sの仕様を見ると、バッテリーのもちは、
「インターネット利用:3Gで最大6時間、Wi-Fiで最大9時間」
となってます。
これを元に計算すると、3Gで3.6分で1%、Wi-Fiでは、5.4分で1%分の電力をバッテリーから消費します。
もちろん、これは通信環境がベストな時ですから、通常使う場合は、これより多めに電力を消費してしまう可能性があります。
以上を元にすると、レス主さんの「2.3分くらいで1%バッテリーが減る」と言う状態は、異常とまで言えるかどうか微妙ですね。
もう少し長いスパン(例えば「web閲覧を1時間で何%」とか、「1日web閲覧をトータル約2時間使って何%」とか)で見るとおおよそカタログスペック相当になるのではないでしょうか?
無論その場合、待受時の電力消費(カタログスペックを元に計算すると2時間で1%)も考慮する必要がありますけどね。
私の場合、だいたいカタログスペック相当の電力消費量です。
ノートパソコン等の場合、バッテリーの持ち時間がカタログスペックの半分とか、7割程度しかない事がよくあります。
それに比べれば、iPhone4Sのバッテリーの持ちは結構優秀だと思います。
もちろんもっとバッテリーがもった方が良いに決まってますが。
書込番号:14142919
1点

「バッテリー残量表示 OFF」
これであまり気にならなくなりますよ。
ガラケーではアイコンだけでしたから…
書込番号:14143241
1点

そんなもんだとおもいますが、僕もバックアップで
モバイルブースター持ち歩いてます。
気分的には大分楽になりました。
http://kakaku.com/item/K0000147751/
書込番号:14143600
0点

こんにちは、私は、こちらで、拝見して.試して電池持ちが、よくなりました。設定の改善も必要ですが、成果は出ております。是非一度お試しくださいませ。
sys Activity Manager
書込番号:14143799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
キャリアのサーバが障害起きてるんじゃないですか。
Webサーバさえダメみたいですけど。
書込番号:14140850
3点

設備故障で復旧中のようです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120211-OYT1T00785.htm?from=top
書込番号:14140888
2点

やっぱり私だけじゃなかったんですね。
数件のメールが受信できずに行方不明です。
3月のための準備でAUも頑張ってる途中なんでしょうね。
書込番号:14140909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段が高いから繋がって当たり前なのに・・・
本当にauはダメですね
書込番号:14140936
5点

安いと繋がらなかったり範囲が狭かったりしても容認できるんですか?
書込番号:14141064 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スマートバリューの対象になれば何処と比べても高くはないですよau版iPhone
書込番号:14141070 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

神奈川の横須賀ですが、影響無しです。都内なのかな?
書込番号:14141092
0点

私は地方です。
やっと行方不明のメールが帰ってきました。
頑張れ、AU
書込番号:14141121 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

KDDIさん、iPhone出してから幾らなんでもこのペースは酷過ぎじゃないですか?
au 2012年障害
01/01 iPhoneのメール障害
01/16 通信データ障害
01/19 ISネットのフィルタリング障害
01/23 登録システムの障害
01/24 iPhoneのメール障害
01/26 設備故障 au携帯 固定障害
01/28 auフェムトセル障害
02/09 設備故障 通信データ障害
02/11 設備故障 通信データ障害
書込番号:14141934 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本当に
設備故障多いですね、大沢親分に蘇ってもらって
「喝ーっ」って言って欲しい。
まあ、その前に総務省から指導が入るでしょうね。
書込番号:14142430
3点

品格コムさん
何でauを庇うんですか?
障害起こすのは、ダメでしょ?!
設備故障は仕方ない。なんていう人も中にはいますが、
故障しないようにメンテナンスをすればいい訳だし、
仮に故障しても、バックアップ設備に素早く切り替えて
利用者に不便を感じさせない様にするのが、インフラ企業の責務だと思います。
ところが、それが上手く出来ていないのは、やはり問題だし、
批難されて当然だと思います。
書込番号:14142492
4点

>何でauを庇うんですか?
へ?
これっぽっちも庇っちゃいませんよ。
同時に、SBMも庇っちゃいないし、どのキャリアに対しても攻撃した覚えは無いですよ。
障害についてはダメなのは同意ですがね。
書込番号:14142519
8点

どのキャリアも帯域狭くなって不具合でまくり
インフラに金かけて増強と負荷を平気でかけるユーザーから搾取しましょう
書込番号:14142677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設備故障はしかたない。嫌なら使うな。これ基本。お客様は神様でもなんでも無い。
金を払ってるから当たり前って言うなら、約款にちゃんと故障の免責も書いてある。それを超えない限り問題なし。
書込番号:14142724
3点

情けないですね、やはり、参入ビリですもんね。はやく二年たたないかな。
いち早く乗り換えしたい。使いにくくて仕方ない。情報収集不足の自分が情けない。あーーーっ発狂
書込番号:14143260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

故障は仕方ないないけど…
ならば故障を見込んで二重、三重のバックアップ体制をとるなり、リスク管理を徹底してほしい。
書込番号:14143278
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
宜しくお願い致します。
2〜3日前から画面タッチに敏感になりすぎて、ちょっと触っただけでも同じ文字が何度も入力されたり、
画面が異常に早くスクロールしたり、画面タッチに異常に敏感になってしまいました。
思い当たるのは表面のコーティング剤を塗って尚且つフィルムを貼った事なのですが、
Amazonのレポートでは同じような症状の方はいらっしゃらなかったのですが、本体が壊れたのでしょうか?
それともコーティングした表面にフィルムを貼るのは良くないのでしょうか?
折角張ったので剥がしたくは無いので検証できないのですが...
鞄に入れておいたらフィルムにキーがこすれてフィルムが一部破損してしまい、
それでコーティングも念のためにした次第です。
ご意見お聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
下記コーティング剤です。
http://www.amazon.co.jp/Fussode-COAT-API-FDC001-スマートフォン用耐指紋性撥油コーティング-Fusso-SmartPhone/dp/B006KJCNXM/ref=cm_cr_pr_product_top
3点

コーティング剤なんて、初めて聞きました…
それからなんですから、そのせいじゃないですかね?(^_^;)
書込番号:14128679 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

念の為、再起動しましたでしょうか?
書込番号:14128688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

破裂の人形さん、PIKO1さん、返信ありがとうございました。
申し訳ありません。てっきりコーティング剤だと思いましたが、新しく購入したケーブルのせいだったみたいです。
接触が悪いのか?過電流が流れているのか?ケーブルを外したら治ってしまいました。
車の中で使うケーブを使っていたのが悪かったようです。
折角返信頂いたのに、お騒がせして申し訳ありませんでした。
_(__)_
書込番号:14128753
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんにちは。
今月末からヨーロッパとアメリカに旅行に行きます。
その際、auのiphone4sを持っていきたいのですが、
ネットワークの設定について質問させてください。
パケット通信はせずに、主に無料スポットなどでのwifiと緊急時の通話用にと考えています。
・モバイルデータ通信→OFF(念のため)
・音声通話ローミング→ON
・データローミング→OFF
・wifi→ON
この設定で大丈夫でしょうか。
また、
・この状態でezwebメールを受信することは可能ですか。
・wifiが接続できていない状態でもマップを使用することは可能ですか。
質問が多くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

一点だけ
>・wifiが接続できていない状態でもマップを使用することは可能ですか。
標準アプリのマップの地図データは、随時ネットワークからダウンロードするので、ネットにつながらない状態だと地図表示できません(GPSは機能するが、地図部分が白紙になる)。
ただし、最近アクセスした地図はある程度キャッシュされているので、あらかじめネットがつながるところで移動予定範囲の地図を表示させておけば、キャッシュされているデータに限り表示可能です(あまり拡大した地図を表示させるとデータ量が増えてキャッシュからあふれるので、あまり拡大しすぎないほうがベターだと思います)。自分はこの方法でロンドン市内を歩いたことがあります。
日本国内ならナビソフトで地図データを全て本体に入れておくものがありますが、海外だと難しいでしょうね。
書込番号:14114723
0点

・モバイルデータ通信→OFF(念のため)
・音声通話ローミング→ON
・データローミング→OFF
・wifi→ON
で大丈夫だと思います。
一番怖いのはデータ通信のパケット代がものすごく高くなる事なので。
>・この状態でezwebメールを受信することは可能ですか。
実際にモバイルデータ通信OFF Wi-Fi ONで試してみました。
Wi-Fiでメール送受信できますので大丈夫ですね。
>・wifiが接続できていない状態でもマップを使用することは可能ですか。
海外でMAPを使うとなると、オフラインで使用できる物を入れたほうがいいかもって思いますね。
私の場合は台湾のオフラインで使えるMAP(CityAPP)などを入れていたりします。
GPSは国内でデータ通信とWi-FiをOFFにしてMapfanで位置情報を捕捉できるか試してみた所、取得できているようなので海外でも使えるだろうと思っています。
実際に試してないのでちょっとだけ心配ですけど・・・
オフラインで使用できるMAPは情報量が少なかったりするので要注意です。
今どこにいるかは分かるんですけど目的地を検索出来ないとか。
書込番号:14114827
1点

海外iTunesカードが必要だけどTOMTOMはおすすめです。
書込番号:14115371
1点

↓みたいな事も有るので、一応注意。
国ごとの事情など、分からない事は直接auに確認しといた方が良いと思う。
au iPhoneの海外パケット通信で請求76万円に陥ったワケ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/074/74944/
書込番号:14116842
1点

Funiculi Funiculaさん
76万円ってスゴイですね。 恐ろしい。
私の iPhone は Softbank ですが、以前ヨーロッパに1週間程度出張した時、利用明細書にはパケット使用量が100万円以上の記載がありましたが、海外パケットし放題で実際は1万円程度の出費ですみました。
電話での音声通話は全く無しにして、Skypeを多用していました。
電話がかかってきても出ずに、Skypeでコールバック。
SkypeIDが分からない人にはメールで、それも分からなければ無視。
最近は Viber とか LINE とかアプリでのコミュニケーションツールも増えて良いですよね。
国が変わるごとにSMSが送られてくるのは安心ですね。
書込番号:14118316
0点

おれがその立場なら現地の携帯を手に入れてiPhoneのSIMは外す。
大丈夫だろうでパケ死したら嫌だからね。そのくらい注意した方がいいよ。
まぁjailbreakSIMロックフリーだから関係ないけどさ(もちろんそれでもSBのSIMは挿さない)。
書込番号:14119495
1点

その週アスの記事の話は、たしかGSM環境の話ですよね?
auは基本海外でも自動で定額キャリアにつなぐがGSMだと定額じゃない所でもつながってしまう、しかも自動前提だからiPhoneのキャリア選択が無効にしてあり定額化できないとか。
書込番号:14123080
0点

みなさま、たくさんの返信ありがとうございます。
期間は3週間程度で、大して大事な連絡には使わないので、レンタルなどは考えていません。
パケット通信は行わないので、
データ通信をOFFにしておくことで
高額請求は避けられるという解釈で大丈夫なのかだけ、
auショップに確認したいと思います。
オフラインでも使えるマップだけ、どうにかしたいですね(>_<)
書込番号:14124441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)