端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2012年9月8日 11:36 |
![]() |
20 | 6 | 2012年9月8日 08:37 |
![]() |
16 | 13 | 2012年9月7日 22:47 |
![]() |
11 | 11 | 2012年9月7日 01:17 |
![]() ![]() |
17 | 15 | 2012年9月6日 22:04 |
![]() ![]() |
3 | 11 | 2012年8月31日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
題名通りですが、4sも同時販売は続くのでしょうか?その場合値段は現状維持か更に安くなりすうでしょうか?機種変を考えてますが5を見てあまり興味無かったら4sにしようと思います。4sのコンパクトさと完成度がやはり魅力です。
書込番号:15029421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までのパターン(ソフトバンクの場合)だと、16GB、32GB、64GBは在庫限りで販売終了。
発表後に在庫モデルの端末価格が半額程度に値下げされますが、毎月割は半額以下に減額されると思われます。
またiPhoneと併売モデルとして、8GBが発売されます。
こちらも値段は多少安くなるものの毎月割は減額されると予想されます。
書込番号:15030267
0点

5発表から発売までの期間、投げ売りのチャンスがあると思います。
在庫処分と、新モデル入荷数確保のための実績作
りのためと勝手な予想です。
個人的予測で保証はできません。
発売されてしまったら、旧モデル回収?、新モデル価格で
しばらく安定してしまうと思います。
書込番号:15030320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報有り難う御座います。そうなると、、現状は機種変の場合、、16GBで、実質毎月割で0円になりますが、、、どうなるんでしょうか?毎月割が少なくなっても、機種代が安くなれば結局は同じで実質0円でしょうか?個人的にはコンパクトな4sにしたいと考えてますが、、、
書込番号:15030322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正すいません。機種変はなかなか厳しいです。
一部、ヤマダが機種変で投げ売りした記憶ありますが、
その手のプロ?や転売屋に即行、刈られてた気がします。
安いのはMNPになってしまいますね。
書込番号:15030349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、スレ主さん
HTC Jは、購入されたのでしょうか?
書込番号:15036948
0点

色々考えまして、、こちらも候補にいする事にしました。
書込番号:15037029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか
いろいろ考えて、よりよいものをゲットしてくださいね。
後のあなたのスレでも書きましたが、ご自身がお使いになるものですから、納得して得たものが一番だと思います。
あと、動作する実物(ホットモック)を手にされてご覧になっほうがよろしいかと思います。
どんな買い物にもいえることでしょうけど… ^^;
書込番号:15037102
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
新型が、出て機種変で毎月割を使った場合実質0って有りそうでしょうか?その場合やはり、5を購入した方が良いですか?個人的には4sのコンパクトさが大変気にいってますが同じ値段ならやはり、進化した新型を買うのが順当ですよね?当たり前の質問ですみませんが皆様の御意見を聞きたくて書き込みしました
書込番号:15033323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
通例通りだとしたら、実質0円はあるでしょうが…
キャリアでないので解りません
また、ご自身がお使いになることでしょうから、ご自身でお決めになればよいことと思います
人は人ですから…
書込番号:15033397
9点

>通例通りだとしたら、実質0円はあるでしょうが…
>キャリアでないので解りません
あのさ、わからんのなら書き込みしないほうがいいよ。
>また、ご自身がお使いになることでしょうから、ご自身でお決めになればよいことと思います
>人は人ですから…
自分で決めろってレスもおかしいよ。そんなことくらいスレ主だってわかってるからさ・・
新型を早く欲しい気持ちは分からなくもないが、来年3月になれば一括0円セールが始まるからそれまでまったほうがいいんじゃないかなあ?
あとiOS6のバージョンアップで4Sも新機種も機能差はほぼ同じになると思われるので、いまは4S買った方がいいんじゃないですかね〜ww
書込番号:15034195
4点

仮称5はドックポートの変更があるという噂があるので、今まで発売されているアクセサリーが使えなくなる可能性があると思うので、一概に順当では無いと思いますよ。
下駄(変換コネクタ)をはかせても十数ミリは浮くと思うので、ポートの破損に繋がったりとか入らない(縦方向に大きくなると言う噂もあるので・・・)と言う事が発生するのではないでしょうか?
書込番号:15034217
0点

今すぐ機種変する必要が無いのなら
発売が決定してから考えれば良いでしょう。
現状では噂でしか判らない物と比較検討しても無意味です。
予測で話せば32GBが最低容量となり、価格がほぼ据え置きなら
実質0円はキャリアや販売店の企業努力が必要になるでしょうね。
今のところAuから発売されるとも確定していないでしょうから。
販売数ノルマ達成もアヤしいと踏んでますがw
書込番号:15034267
5点

現在のiPhone4sが実質 -10,000円ですから
9月にiPhone5発売するとして5は実質+10,000円、4Sは実質-15,000円
くらいになるのではないでしょうか?
10月以降は4Sの毎月割りも減額されるかと
書込番号:15036314
0点

実質ゼロ円はやるだろうね。でも、どーせ実質ゼロ円で買う気なら、MNPを使って一括ゼロ円のiPhone4Sを手に入れて使いつつ、次期iPhoneの情報を集めるのが正解。
発売直後はトラブル事が多い&争奪戦になるので、非常に買いにくいから。
iOS6もメイン機に適応するのはリビジョンが2回上がる程度まで様子見が吉。
書込番号:15036472
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
いよいよですね、5。
さて、楽しみではあるのですが、実際皆さんは購入しますか?
個人的には4Sリリース時と比べてイマイチ盛り上がりません。あの時はauから出たり、シリがあったりと非常にワクワクしてましたが。実際au版購入の為、発売日に並びましたよ。
外観、画面が大きくなる等変更はありますがイマイチ購買意欲が。とりあえず様子見で行こうと思っていますが、皆さんの購入理由があれば教えて下さいませ。
まあそれだけau4Sに満足しているという事で。店頭で実物見ると欲しくなるとは思いますがね。
書込番号:15027874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同感です。
iPhone 4Sに満足しているせいか、
イマイチ購買意欲が湧きません。
見たら欲しくなるとは思いますが、
ちょっと様子見で行こうと思っています。
書込番号:15028618
1点

やはりそうですよね。
LTE対応といっても維持費が今より高くなるなら本末転倒ですし。現状WiMAXのWi−Fi環境でネット周りは不便さがないし、au3Gも満足しています。ガラケー時代は常に新しいハードを追ってましたが、iPhoneにしてOSのアップグレードだけで対応出来る事も知りましたし。(さすが革新アップルですよ。)
今朝の日経にも書いてありましたが、4Sの完成度は高いと思うので初動は注目してます。
とは言え、新しい物は常に欲しいですけどね。
書込番号:15028675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まるで正式発表されたかのようなスレですね
余裕があれば絶対に買うですよ
どんなんであれ
それで一年遊べるんだから
書込番号:15028953
2点

まあLTE対応と言っても新型iPadと同じならば国内では使えませんし
それならau版にはWiMAX乗せて欲しいかな
書込番号:15029039
1点

simがさらに小さくなって
今のsimを切っても流用出来ないならsimフリー機もあきらめて
auにするかもしれません
書込番号:15029047
1点

新規開店のコジマに何気なく入ったら、まだ2台だけ残っていたソフバンの白の3Gを発売初日にGET…
4からは、SIMフリー機を使っています
ちょうど、一つおきに変更しているので、今回が順番では、変更なのですが…
見てからにしょうかなと^^;
気に入らなかったら、4sにでもするかな (笑)
書込番号:15029091
2点

ストレージが増えてたら(たとえば128GBとか。。)買います。
増えなかったらスキップします。
ぼくはストレージの大きさが最大関心事なのですが、これは少数派らしく、どの「噂サイト」を見ても書いてないのでガッカリです。
nano SIMはmicro SIMを切れば出来るのでしょうか?
たしか厚さも違うので、切るだけじゃなくて削らないとダメですね。
いつも発表時に「今を逃したら品薄になったらどうしよう」と思って焦って予約して最高値で買うのですが、最近はAppleブームも落ち着いて(いい意味で成熟して)来てるような気がするので、ちょっと落ち着いて評判みてから買うかもしれません。
液晶が広くなるってのはうれしいですが、縦長になるのはなんとなくカッコよくない気がします。
まあ、iPhoneは電話としての握りやすさも考えているので仕方ないのかなー。
最近はJBもしてるので、iOS 6がどうなるかも心配だし。。
あとiPad miniもあるし、逆にThe new iPadみたいにiPhone 5がauから出ないなんてこともあるので、今回は今までで一番様子見モードです。
書込番号:15031360
3点

皆様、ありがとうございました!
やはりそれぞれのポイントがありますな。
私はau版の5が無ければ、絶対購入しません。4をSBで使ってたのでauの有難さを感じてます。今はプラチナで変わったのかも知れませんが。
後、大きさが気になりますな。いつも手で持ち歩いているので、4Sサイズでフィットしてるんですよ。確かにネットは多少見やすくなるのかも知れませんが、コンパクトさは携帯としては大切ですよ。どうしてもある程度の大きさを確保するならiPad ミニもありかと。
デザリングは諦めてます、ハイ。
でも一番の理由はまだ4Sに愛着がありますよ。だからもう一年我慢して、次作の6を狙うのもありかも…
そして上で書かれてましたが、半年ぐらいずらして買えば安くなってるはず。皆さん4Sでやられましたよね。自分も馬鹿正直に機種代一括払いしました…
書込番号:15031884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> クエン酸サイクルさん
> あとiPad miniもあるし、逆にThe new iPadみたいにiPhone 5がauから出ないなんてこともあるので、今回は今までで一番様子見モードです。
多分、iPadはソフトバンクがAppleに対して良い条件を提案して3年間の独占契約を結んでいると思われます。
ソフトバンクが独占する事によって、世界では例外的なSIMロックが実施されていますし。
ソフトバンクの独占が終了すると、auからも販売されると思われます。
iPad miniに関しては、新プロダクトラインなので、多分ソフトバンクが独占しなければ世界共通のSIM Free版になると思われますし。
噂でiPad miniでiPhoneの販売しているキャリア以外(docomo?)からも取り扱いを開始するかもしれないという話しがありますし。
iPhoneに関しては、キャリアで単年契約を聞いた事無い(その前に販売を取りやめたキャリアを知らない)ので、引き続きauでも販売されると思われます。
> しんしんしんさんさん
auのAndroid端末よりはましです。
翌月にMNP一括0円になったり、発売日にMNP一括0円とか。
こうなると真面目に端末代金で購入しないといけない機種変更ユーザーは辛いです。
iPhone 4Sに関しては、途中からApple Care+が開始された事が悲しいかな。
機種変だと、モデル末期でも安くなっていないので発売日に買っても損は無いかと。
自分のiPhone 4SはIS01からの機種変更なので、端末代金についてはMNP一括0円になったとしても別に後悔していません。
まあ、後でもう1台、MNP一括0円で衝動買い(?)してしまいましたが。(^^;
(毎月割が良いので、SIMはWiMAXテザリング端末のHTC Jで使っています)
書込番号:15032987
0点

Nisizakaさん
お返事ありがとうございます。
iPadは、日本だけがSIMロックなんですか!
私はなんとなくiPhoneと同じで、アメリカはAT&Tとベライゾン独占、SIMフリーは英国、香港、オーストラリアなどだけかと思っていました。
もしiPad miniがSIMフリーだとdocomoからnano SIM出るかな・・・。
さすがにmicro SIMを切って削ぐ!というのは大変そうですwww
あと、iPhone 5が出るならauからも出るだろうということですね。
こちらもありがとうございました。
書込番号:15033261
0点

もうスマホはいいかな〜
スマホはネットとか動画、電子書籍で色々楽しめるのが良いんだけど...
iPhoneのサイズは小さすぎますよ
色々楽しむのに小さいですよ...これ
音楽聞くのはいいですけど
5って言ったって噂レベルでは縦長になっちゃうんですよね?
ランドスケープモードにしたらすごく横長画面ですよね
そういう画面をフルに活用できるコンテンツは過去の偉大なコンテンツには少ないですからね〜
もう僕は新しいコンテンツにはゲーム以外はあまり期待してません、はい
映画も古いので面白いのたくさんありますし...ね
スマホとしては今のiPhoneでサイズは十分
2年ごとに買い替えでいいですよ
あぁ処理能力とバッテリーの向上は歓迎ですよ、もちろん
だけど、iOS5のガッカリ感はすごくありますね〜
何だあれ
iPad miniだって、あれはあれで噂レベルのサイズはまだ大きいですね〜
サイズに関してすごく不満があります
AppleはKindleと同じサイズの6インチくらいのタブレット出さないの?
ん?何で?
書込番号:15033408
0点

> クエン酸サイクルさん
Appleが、iPadはSIM Freeで発売する発表して、docomoがMicro SIMを準備したけど、ソフトバンクが独占契約を結んで、日本だけSIM Lockになりました。
ちなみに日本版も国外では、SIM Freeとなります。本当にドコモだけロックの状態です。
> スマホ入門さん
新しいiPhoneは、噂によると123.83mm×58.47mm×7.6mmとの事なので、iPhone 4Sの115.2mm×58.6mm×9.3mmと比較すると縦が8.63mm、幅と厚みは小さくなる様子です。
実際出るとあまり気にならないレベルかと。
画面比率も16:9になるだけなので、今の主流のAndroid端末と変わりませんよ。
スマートフォンは、常に携帯して、何処でも使えるデバイスである事が求められています。
確かにコンテンツ次第ではサイズは小さい事もありますが、GALAXY S3の様な大きさになると携帯する煩わしさ、親指だけで操作する事が厳しくなっています。
別に5〜6インチを否定している訳ではないのでお間違えの無い様。
スモールタブレットとしては有りだけど、スマートフォンでは実用性が悪すぎる意味で。
iOS5は、iTunes不要で単独で使える使える様になった所は大きいですよ。
書込番号:15033506
0点

Nisizakaさん
貴重な情報ありがとうございました。docomoのiPad miniが出たら買いますよ、ハイ。
今回5の事を皆さんに伺いましたが、やはり慎重に確認をしてから購買判断をする方が多いようですね。来週の正式発表後にまたこちらで議論ですな!
書込番号:15035269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhone4SでFacebookをしています。
友達の写真などにコメントをすると、たまに途中までになってしまいます。
最初は自分のミスかもと思いましたが、慎重に送信してもやはり途中で途切れてしまいます(T ^ T)
自分でも気付かないで後から見ると中途半端になっていたり…
とても困っています。
分かる方や同じ症状の方いませんか??
書込番号:15022127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

facebook.appだと写真のサイズが大きいページなんか見てるとメモリー不足で落ちることがあります。そんなときはバックグラウンドで動いているappをすべて殺すようにしましょう。
たまにそれでもだめなときはsafariでfacebookを開くとうまくいくときがあります。
safariだと写真のuploadができませんが、そのときだけfacebook.appを使うか、jailbreakしてsafari uploaderを使いましょう。
書込番号:15022371
2点

Pz.Lehrさん
jailbreakを薦めてどうするのですか?
ITI5553さんは脱獄など知りませんよ。
たまにとありますが、電波障害とか疑ってみたらどうですか?
コメする場所が特定範囲なら、可能性大です。
書込番号:15023154
3点

ITI5553さん
>友達の写真などにコメントをすると、たまに途中までになってしまいます。
最初は自分のミスかもと思いましたが、慎重に送信してもやはり途中で途切れてしまいます(T ^ T)
自分でも気付かないで後から見ると中途半端になっていたり…
とても困っています。
お困りでしょう。
心中お察しします。
どうやら、スレ主さんの症状はFacebook公式アプリ全体で発生しているようですね。
新しいVersionup版のFacebook公式アプリがありますので、一度現在お使いのアプリを削除して、
App Storeから再度ダウンロードインストールし直してみる方法が良いと思いますよ。
スレ主さんと同じ症状を改善したとの解説ページ(参考まで)
http://catchapp.net/contents/story/851
改善されることを祈ってますよ。
書込番号:15023654
1点

>たまにとありますが、電波障害とか疑ってみたらどうですか?
>コメする場所が特定範囲なら、可能性大です。
電波障害ならもう少し違う現象になると思われる。また、適時エラー表示がでるので把握しやすい。
また、電波障害ならFacebook以外にも影響があるはずなので、今回のケースでは可能性は低いと思われる。
特定のアプリで動作不良を起こす場合、まずはメモリ不足を疑うのはiOSの鉄則である。不要アプリの終了、若しくは端末の再起動は基本且つもっとも効果的な対策の一つである。
書込番号:15023677
1点

皆さんありがとうございます。
家や職場、外出先でもおこるので電波は異常ないと思います。
ihard Loveさんのアドバイス通りアプリを取り直して見ました♪
直るといいけど(T . T)
ありがとうございました。
書込番号:15027567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ITI5553さん
その後、Facebookアプリの使い勝手は如何ですか?
まだまだ、完璧なアプリではないようです。
App Storeのアプリ評価コメントを見ると改善の余地ありかもしれませんね。
改めて入れなおして、使い勝手が宜しければ問題ないと思います。
イマイチの部分があれば、その箇所を飛ばして限定的な使い方にしておいて、アップデート
がくるまで待っていてください。
普通に使う分で、スレ主さんが困っている写真コメントに問題なければ、いいのですが....
書込番号:15027954
0点

ihard Loveさん
ありがとうございます☆
アプリを取り直して2日間使ってますが今のところは順調ぽいです(^o^)
また気付いてないだけかもしれませんが…
このまま順調だといいけど♪♪
書込番号:15029711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電波状態悪いと何のエラーメッセージもないまま、投稿が電子の海に消えることありますけどね。
地下鉄とかで、ホームに居る間に投稿したつもりが、動き出して。
投稿自体が消えることはよくあります。
半分っていうのはあんまり聞いたことが無いですが。
投稿を書いていて、投稿する前に、safariにタスクスイッチして戻ってきたら、最初の方の文章が消えていたので、書き足して投稿したら、実はスクロールさせても出て来なかっただけで、最初の方の文章も残っていて一部二重になっちゃったことはあります。
いずれにせよ。電波状態というのは疑ってもいいと思いますし。
facebookアプリ自体の完成度もじけして高くないようには思います。
書込番号:15029950
0点

ITI5553さん
>アプリを取り直して2日間使ってますが今のところは順調ぽいです(^o^)
良かったですねぇ〜〜(^^)
情報提供して、効果が観えてきたことが確認できて、私も安心しました。
何より、スレ主さんの困りごとを解決する手助けが出来て良かった。
>このまま順調だといいけど♪♪
完璧なアプリ状態ではないので、使い勝手に問題が発生しなければ、一先ず大丈夫ですね。
順調に使用できる様に願ってます。
楽しいiPhoneLifeとFacebookLifeをお送り下さい。
また、困ったことや解らないことが発生したら、質問してください。
タイムリーに返答できませんが、必ず返答し、解決までお付き合いしますので(^^)
書込番号:15031244
0点

ihard Loveさん
心強い返信ありがとうございます。
きっとまたお世話になると思いますが、その時はよろしくお願いします(^-^)/
書込番号:15031332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ITI5553さん
肩の力を抜いて、気軽に質問してくださいね。
iPhone4Sが始めてなら、解らないことが多くても当然です。(だからこそなんです)
それから....余計かもしれませんが、iPhone4Sを使う上で、知っておいた方が良いことを
纏めたiPhoneの説明書と言うアプリをご紹介しておきます。
http://www.appbank.net/2012/05/24/iphone-application/415261.php
超基本的なことから、こなれたiPhoneユーザーでも意外と『あれ?どうやるんだっけか?』となることが、多いんです。
起動しなくなったアプリが多くなればなおさら.....
私も、これで助かっていることも多いもんで(笑)
もし、こんな程度知ってるし、出来て当然!と思われたらスルーして下さい。
書込番号:15032071
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

完全な解決策ではないですが、見たくないappをまとめてフォルダーにいれて
一番最後のページに移動しておけばいいのでは?
完全な解決策はありますが、それには保証がなくなる手段をとる必要があります。
書込番号:15012678
1点


UiUiUiUiさん
すごい
あの脱獄専門の人よりも対策を知っている!
「脱獄をしなくても」出来ることがあるんだね〜
書込番号:15012895
5点

>あの脱獄専門の人よりも対策を知っている!
>「脱獄をしなくても」出来ることがあるんだね〜
あのさ〜自分でやってみてから言った方がいいよwww
リンク先にも書いてあるけど…。
「この方法では、株価やカレンダーアプリは消せません。。」だって(笑)
もちろん天気も消せません。
書込番号:15014159
1点

しかも11面まで延々と1アプリが並ぶってどういうソリューション?
書込番号:15014385
1点

どちらにしろ消せないんだから、試してみて使いやすい方にした方が良いよ。
書込番号:15015316
4点

本当は消せますよ。でも保証がなくなるんです。
書込番号:15019211
0点

ジェイルブレイクはスキルと覚悟が必要ですから、初心者にはちょっとね。
書込番号:15019585
1点

元から入ってるアプリってそんなに邪魔かなあ?w
使わないから消したいという気持ちもわからんことはないが
ホーム画面においといて目障りならフォルダー作ってそこにいれとば
あまり目につかなくなるともうけどね。
書込番号:15020430
1点

爆笑クラブさん
書き込んだ後やってみて
消せるAppも限定的なんだとおもいました
でも全然出来ない訳ではないので
結局は脱獄しなくてもできるんだと思いました。
書込番号:15021081
1点

>結局は脱獄しなくてもできるんだと思いました。
スレ主の質問には全くもって答えられてないですけどね。
そして消せるアプリは通常消さないアプリばかり。
>あの脱獄専門の人よりも対策を知っている!
この一言が虚しく響くよwww
ま、一つ方法を覚えて良かったね!(^^)b
書込番号:15021472
0点

Pz.Lehrさんが既に仰ってますが脱獄すれば可能です。
私の知っているアプリは有料ですが
「springtomize2」
というアプリで他にもアイコンのサイズを変えたり、Spotlightを無効にしてみたり、ホーム画面のアイコン数を変更してみたり、などなど、ちょっとしたカスタマイズが可能です。
日本語化も出来ますので分かり易いですよ。
書込番号:15022996
0点

無料だとsbsettingsですね。
まあ、保証がなくなるので無駄な情報だったかもしれません。
書込番号:15023575
0点

SBSettingsはトグルスイッチのためだけと思っていたので、他にある機能のことを忘れてました(^_^;)
それはさておき、次期iOSではSBSettingsのようなトグルスイッチ、ActivaorやZepherのようなゼスチャーのカスタマイズなどなど便宜性が格段にあがる機能は搭載されませんかねぇ?
JBしてSBSettingsが一番の目的でしたが、今は無くなると困るのがActivaorやZepherなどゼスチャーがカスタマイズ出来なくなることです。
iOS6.0はどんなになるのだろう?
書込番号:15031197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

> takosu0906さん
iPhone 4SのSIMをHTC J(ISW13HT)に付けて使用していますが、ISフラット等のパケット定額の料金は変わりません。(一つの端末から通信した状態と同じです)
(IS11PTでは関係無い事ですが、HTC JでWiMAX通信をした場合は、無論WiMAX通信料は発生します)
書込番号:14999317
0点

でもパケットかかっているのですがなぜでしょうか?
書込番号:14999337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> takosu0906さん
明細では、どの様になっていますか?
別途請求されていますか?
「パケット割引定額料」(iPhoneの場合は、ISフラットなので税抜き5,200円、税込み5,460円)で収まっているはずです。
「パケット通信料」では、0円で内訳で通信料が全て割り引かれているはずです。
書込番号:14999525
0点

パケットの内訳のところが0ではなく431円となっています。
書込番号:14999590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内訳だと割引で相殺されていませんか?
参考までに自分の料金明細を貼っておきます。
1枚目の写真で、パケット通信料が0円になっていれば問題ありません。
ISフラットに加入している場合だと、パケット通信料は発生する事は無いのでもし発生しているのであれば一度auに確認した方が良いかと思います。
(ICカードロックフリーの端末は、自己責任の範囲でICカード交換可能な事はau自体も認めています)
書込番号:14999649
0点

> takosu0906さん
確認ですが、iPhone 4Sは契約は、ISフラットが税込4,980円(税抜4,743円)の「ISフラットiPhoneスタートキャンペーン」でしょうか。
自分のは、通常の税込5,460円(税抜5,200円)「ISフラット」なのでこの違いですね。
「ISフラットiPhoneスタートキャンペーン」のSIMをiPhone以外の端末で利用した場合は、差額の457円分までは従量制、合計5,200円になると定額になります。
詳しくは、下記ページをご参考下さい。
fioriaの備忘録 : au iPhoneスタートキャンペーンのISフラット(キャンペーン)適用条件外になるケースまとめ
http://fioria.sblo.jp/article/57560158.html
書込番号:15000398
2点

便乗質問です。つまりAUではandroidとiPhoneもAPNは一緒なんですね。
softbankではandroidはopen.softbank.ne.jpでiPhoneはsmile.worldと異なっているんです。
書込番号:15002387
0点

> Pz.Lehrさん
CDMA2000の通信規格(CDMA2000 1x EV-DO、CDMA2000 1x MC)には、APNという概念がありません。
この為、ソフトバンクがやっている様な技は利用出来ない事になります。
書込番号:15002769
0点

なるほど、そうでしたか。ありがとうございます。
CDMAは無知なもので。
書込番号:15002864
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)