端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2012年8月22日 17:31 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年8月21日 10:32 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2012年8月21日 00:53 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年8月18日 11:52 |
![]() |
31 | 10 | 2012年8月17日 20:31 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年8月16日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhoneの購入を検討している者です。
参考にしたいので質問ですが、iPhoneには防水機能がありません。また、故障してもショップでは受け付けてくれませんよね。
防水機能がなくて困ったり、近くのショップで対応できないことでiPhone購入を後悔した方はいらっしゃいますか?
0点

悩みまくりですね
防水あれば安心ですが、必要な時はカバーがあります
故障は携帯ショップではなく、アップルストアで対応してくれますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14949473/
書込番号:14966160
0点

今まで一度も防水携帯を持った事が無い。防水が必要な事も無かった。なぜ防水が必要なのかも理解できない。
よって、iPhoneに防水機能が無くても全く気にならない。同時に使ってるXperiaにも防水機能は無い。
海に行ったときだけ、ジップロックのついた袋に入れといた。まあ、防水携帯も塩水はダメだしね。
国産スマホが防水機能を付けて熱暴走しまくってた時には、なんのギャグかと思ったよ。
書込番号:14966437
3点

私は防水スマホを使用してますが、要は使い方の問題と思いますよ。
基本的には(防水でも)風呂場や洗面所など水場にはスマホ持って行こうとは思いません。
防水端末でもパッキンが劣化してればアウトですし、防水機能なんて「念のためにあったら、有る方が良い」ぐらいのもんだと思います。
iPhoneの場合、現実的な使用での注意すべき点は、突然の雨、特にゲリラ豪雨のようなドカ雨での水没かと思います。
サポートは田舎でアップルストアが近くにないなら、アップルケア必須でしょうね。
書込番号:14966485
3点

>基本的には(防水でも)風呂場や洗面所など水場にはスマホ持って行こうとは思いません。
俺、防水機能無くても水場に持ってくよ。気にしない。iTunesにみんなバックアップもあるし。
国産の携帯の防水機能なんて、そもそも水没事故に対する事後対応であって、
防水機能で何か新しい体験・使い方を提案出来るモノでは無いからね。なんかツマンナイだよね。
書込番号:14966561
2点

私も海へ川へiPhone持っていって家族写真を撮りまくってます。
海では価格コムのスレで紹介してあった週刊アスキー付録の防水ケースで海上でも大活躍でしたよ。
勿論、水がかからないように注意しながら扱ってます。
書込番号:14967079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水ケースにいれて宴会などに行くと必ずビールのジョッキに放り込まれます。
しかし大丈夫です。防水ケースなしの裸だと放り込まれないので、もはや防水ケースには入れないようにしています。
書込番号:14967827
2点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auのWi-Fiで自動にしてると、 Wi2premiumかWifi_squareになるんですけど、この二つはどう違うんですか?
あとどちらかのときはデコメーラーが使えません。 なぜでしょうか?(T_T)
書込番号:14934132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに3Gより遅いWi-Fiスポットには繋がらないような機能なりアプリが欲しいですね。
書込番号:14934161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実際に誰がアクセスポイントを設置しているかによって異なりますが、とくに気にする必要はないです。
アクセスポイントによってデコメーラーが使えないということはないはずです。WiFiのオンオフを繰り返してやってみてください。
書込番号:14934293
0点

有料加入が必要なサービスなので、そのまま使えるわけではないのですが、何故か優先的に拾いますね。それが入るところは大概無料のauWi-Fiが入りますが、それすら邪魔をするから(auWi-Fiを切断してでもつなごうとする)困ったもんです。ネットワーク構築にauが噛んでいるからでしょうか?
一度能動的にWi-Fisquareを切断してやると以後はauWi-Fiが安定して繋がるようです。
書込番号:14934335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>確かに3Gより遅いWi-Fiスポットには繋がらないような機能なりアプリが欲しいですね。
iOS6からwifiが遅いと自動的に3Gに切り換わる機能がつくそうです。
http://appadvice.com/appnn/2012/08/an-ios-6-quick-pick-dont-let-a-poor-wi-fi-connection-slow-you-down
書込番号:14935092
2点

>ITI5553さん
>auのWi-Fiで自動にしてると、 Wi2premiumかWifi_squareになるんですけど、この二つはどう違うんですか?
特に、大きな違いはありません。auのWi-Fi SPOTの中のアクセスポイントです。
セキュリティー(暗号化)しないAP(アクセスポイント)です。
お使いの物はiPhone4Sですよね。
Wi-Fiをオンにしていると、APをキャッチすると接続を試みます。
優先的に、前回接続したAPを優先的に接続する仕様になっていますが、Wi-Fiの強度により予備側に切り替わる様になっています。
添付した写真の様にau Wi-Fiアプリを導入すれば、Wi-Fi SPOTのプロファイルが導入され、プロファイル連動したAPが見れます。ここ以外au iPhone4Sでは無料接続できません。
任意で変更する場合は、APをタップして根気よく接続できるまで繰りかえすしかないです。
>あとどちらかのときはデコメーラーが使えません。 なぜでしょうか?(T_T)
Wi-Fiをオンにしてもデコメーラーでメールの送受信ができなくなることはないですけどね.....
モバイルデーター通信をオフにして、Wi-Fiのみでも送受信できます。
これは、iPhone4Sの標準メーラーと連動している為です。
スレ主さんに質問します。
@Wi-Fiとモバイルデータ通信を有効している時にデコメーラーが使えなくなるのですか?
A使えなくなるとありますが、送信と受信両方ともできないのでしょうか?
それともどちらかが上手くいかないのでしょうか?
Bデコメーラーの送受信以外に問題がありなのでしょうか?
C3Gではデコメーラーに問題はありませんか?
環境が解らないので、質問しました。
書込番号:14935735
0点

ihard Loveさん解答して頂いたのに返信遅くてすみません。
auのWi-Fiのプロファイルはとっていて、Wi-FiをオンにするとWi2premiumかWifi_squareに接続されます。
日によって違います。
最近分かりましたが、Wi2premiumの時は問題なく使えます。
Wifi_squareの時はメールの通知はきてもデコメーラーを開くと、接続できず、メールの送信も受信もできません。
デコメーラー以外には特に問題はないみたいです。
iPhone4sを使い始めたばかりなのでWi-Fiなど全然分かりません。
最初に接続されたものを使ってましたが、Wifi_squareになってもWi2premiumに切り替えればいいということですか?
書込番号:14947057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ITI5553さん
こちらこそ、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
>iPhone4sを使い始めたばかりなのでWi-Fiなど全然分かりません。
了解しました。
>auのWi-Fiのプロファイルはとっていて、Wi-FiをオンにするとWi2premiumかWifi_squareに接続されます。
日によって違います。
最近分かりましたが、Wi2premiumの時は問題なく使えます。
Wi-Fi_squareに接続されてしまったらWi2premiumを手でタップして接続先を変更してください。
自分で接続先を選べますから、変更は可能です。
やり方は
ホーム→設定→Wi-FiでWi-Fiのスライダーオンにすれば接続先が表示されますから、
Wi2premiumを手でタップしてください。
なお、セキュリティーがありませんので、個人情報を含むメールや銀行のやり取りはしない方が
無難ですよ。
書込番号:14957363
0点

親切に詳しく教えて頂きありがとうございましたo(^▽^)o
またなにかあったらお願いします(>_<)
書込番号:14961866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
はじめまして。
iPhoneでアメーバブログに掲載されている写真を保存したいのですが、保存方法がまったくわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
書込番号:14950171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます(^_^)
しっかり保存できました
書込番号:14950526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
最近、急にパスワードが使えなくなりました。そこで、しばらく待って見たのですが、嫁がiPhone上の指示に従ってリセットしてしまい、パソコンのメールにパスワードを再設定しようとしても、パスワードが何回やってもできず、your password must contain at least one numeral.とでてしまいます。そこで、日本のappleからパスワードを再設定しようとしたのですが、文字が打てなくてできません。よいアドバイスよろしくお願いします。
0点

困ってるでしょうけど、落ち着いて情報を整理しましょう。
いまひとつ分かりにくいです。
>最近、急にパスワードが使えなくなりました。そこで、しばらく待って見たのですが、嫁がiPhone上の指示に従ってリセットしてしまい、
↑ココまではiPhone本体のパスワード=パスコードのことですよね?
>パソコンのメールにパスワードを再設定しようとしても、パスワードが何回やってもできず、your password must contain at least one numeral.とでてしまいます。
↑なぜ『パソコンのメールにパスワード再設定』なのでしょう??
>そこで、日本のappleからパスワードを再設定しようとしたのですが、
↑コレはApple IDのことですかね??
iPhoneのパスコードとは別物なんですがね。
>文字が打てなくてできません。よいアドバイスよろしくお願いします。
↑うーん、わかりません w
書込番号:14945737
6点

ちなみに、iTunesでバックアップから復元すれば、とりあえずバックアップ時の状態に戻せるはずです。
他の設定も弄ってしまった場合は、当然それらも再設定等必要になると思います。
急にパスワードが使えなくなった=パスコードが入力から先に進まない
ってことなら、たぶんこれと同様かも↓
http://nobita.navinavi.org/archives/2010/01/iphone_2.html
書込番号:14945839
2点

嫁のiPhoneでリセットしたせいで、自分のiPhoneでアップデートしようとパスワードをいれてみると、このapple idはセキュリティ上の理由によりロックせれています。アカウントをリセットするにはiforgotにアクセスしてください。というメッセージがでてきます。どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:14946051
0点

Apple ID:「この Apple ID はセキュリティ上の理由で無効になっています」という警告が表示される
http://support.apple.com/kb/TS2446?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
リセットってApple IDのことだったんですか?
いまだに真相が分かりません。
書込番号:14946153
4点

> your password must contain at least one numeral.とでてしまいます。
Apple IDのパスワードを設定したいのでしたら、下記をご覧ください。
http://support.apple.com/kb/HT2204?viewlocale=ja_JP
http://ameblo.jp/umaitarewo/entry-11050115688.html
書込番号:14946208
2点

品格コムさん
Apple IDがメールアドレスなので、Apple IDのことをスレ主さんは“パソコンのメール”と書かれたの
ではないかと推測しています。
最後の“文字が打てなくて”の意味は分かりません。
書込番号:14946297
3点

無事に解決できました。日本のAppleのサイトから、パスワードを変更できました。ただ、前のパスワードは六文字だったのですが、今度は12文字ぐらいでないと駄目でした。それと大文字の英語が一文字いれないといけないみたいでした。お騒がせしました。ありがとうございました。
書込番号:14946612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 今度は12文字ぐらいでないと駄目でした。それと大文字の英語が一文字いれないといけないみたいでした。
正確には、下記の通りです。私の最初の返信で紹介した一つ目のURLに書かれています。
パスワードは、数字、大文字、小文字を含む、8 文字以上の文字列である必要があります。パスワードには、
スペースを含めたり、同じ文字を 3 つ以上連続して利用したりすることはできません。また、Apple ID と
同一の文字列や、前年にお使いになったパスワードも利用できません。
書込番号:14946635
2点

結局このスレ的には、
パスワード=Apple IDのパスワード のことであって、
本体のパスコードは全く関係無しってことだったんですね。
Apple IDのパスワード設定で、入力文字の制限で引っ掛かってたってことでチャンチャンですね?
極力具体的に、正しい用語で書いた方がいいと思います。
書込番号:14946655
4点

結局、何の事だかよくわからないまま(ココを読んでいる第三者が)、スレ主さん自己解決という事でしょうか?
わざわざスレをたてて、二名の方が好意で解決しようと努力されている(わかりにくいスレをなんとか読み取ろうと)わけですから、正確な用語でもう一度何がどうダメで、どうしたら問題が解決できたのか、報告いただいたほうがいいかと思います。
書込番号:14947914
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
AppleオンラインストアかAmazonのAppleストア。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_iphone/iphone_accessories/cases#m.manufacturer=apple
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_n_13?rh=k%3Aapple%2Cp_lbr_brands_browse-bin%3A2328275051%2Cn%3A128199011&keywords=apple&ie=UTF8&qid=1345119452&rnid=2321267051
書込番号:14943850
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)