発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2012年2月8日 19:50 |
![]() |
17 | 4 | 2012年1月25日 22:50 |
![]() |
4 | 4 | 2012年1月26日 14:44 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2012年1月26日 13:36 |
![]() |
5 | 8 | 2012年1月28日 17:17 |
![]() |
22 | 6 | 2012年1月26日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
AppleCare Protection Planについて質問です。
Iphone4sに機種変を検討中で、
その際に、auの分割払い(325円/月×24)に加入するか、あとでAppleで(一括払い)加入するかで悩んでます。
問題は、
auの月々325円×24回の分割払いは助かりますが、結局加入しちゃったら7200円支払わないといけない。
Appleでは、『iPhone購入後1年間の保証期間内であればいつでも購入できます』とあります。
初めてiPhoneデビューしようとする私は、「使い慣れず、一年以内に機種変するかも」という不安が過ぎり・・・。
そんな考えの私には、後でAppleで加入した方がいいですよね?
また、auで加入すると「分割」以外に、ポイントが貯まるとか電池プレゼントとかあるんですかね?
0点

後でいいと思います。
書込番号:14069403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

加入しないつもりで機種変更しましたが、ポイントも貯まっていたし(直接ポイントで払うことは出来ません)、思ったほど月々の支払が高くなかったので入っちゃいました。
確かバッテリーの交換は無償でできたんじゃなかったかな?
ここ(価格com)では入らない人が多いようですが、ショップの人に聞いたら
「ほとんどの方が入っておられます」
だそうです。
気分の問題・・・でしょうか
書込番号:14069481
2点

SB版を三年使い、現在はこちらの機種乗り換えてます。最初は一年後の加入。今は分割にて加入してます。
プロテクションプランのメリットは、期間内なら何回でも電話での質問とサポートが可能な点かな?と思います。
SB時代に、最初の一年はさほどサポートも必要なかったのですが、それ以降は二ヶ月に一度の頻度で電話サポートを受けていた記憶があります。
その際に、本体交換が二回ありましたが、もちろん無料でした。
参考までに記します。
一年たってみてから加入を検討するのは賢明だと思います。
iPhoneは良い機械だと思いますが、気にいる気に入らないの個人差は当然ありますもんね
(^-^)
書込番号:14069560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

多くの方は2年縛りが有るので、入っても良いと思います。
分割しても金利も掛かりませんしね。
ですが、今回、私は購入時での加入を見送りました。
その理由は、iPhone購入後1年以内なら加入出来るからでは無く、
バッテリー交換ならApple以外ので選択肢もあり、バックパネルを
カスタマイズしたいとも思っている為、しばらく悩む事にした為と、
もう1つの理由が有るので。(こちらの理由は伏せますが。)
書込番号:14071104
0点

APP。契約時に張り切り過ぎて何も知らず「保障はあったほうがいいだろー安いし」という事で加入しましたがiPhone無料で一年間ついてるんですよね・・
一年間の無料期間が終わってからならもし万が一何かあったら次世代iPhoneも出てるし思い切って機種変更という手もつかえるしiPhoneはメチャクチャ安定してるのでサポートのお世話になる事もあまり無さそうですよ
最近このスーパーマシンiPhoneをどれだけ低コストで使えるかに凝っているのでappは入らなければよかったかなと思っています
書込番号:14071539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後の方がいいよ。解約もできるみたいだからね。
まず破損や水漏れには保証が効かないのが大きいね。調子が悪くて修理に出すなら1年以内に気づくし、
1年以上壊れないIPhoneはまず壊れないし、自分でなんとか解決しちゃうかな。電池の交換もIPhone4以降は容易だしね。
どんなに使ってても三年目になれば機種変するだろうからね。iPhoneに慣れた人には加入するメリットはないね。
書込番号:14072771
0点

APPは加入から30日以内なら全額返金、以降は残りの日にちの日割りで返金されます。
金額は返ってきてみないとわかりませんが、まずは契約番号の書いた紙かメールを握りしめてAppleに電話しましょう。返金には1ヶ月以上かかる場合もありますが、指定講座に入金されます。
書込番号:14125858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

その状態でどうやって受信するのですか?(汗)
書込番号:14068131 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今、EVOを所有してますがセンターにあるとの通知はきます。
(メールは受信しません)
無理のようですね、返答ありがとうございます。
書込番号:14068256
1点

Cメールの転送機能を使えば受信を知らせることは出来るはずです。
ただしauのCメール(SMS)はデータ通信オフでは送信できないそうです。
書込番号:14068292
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
すみません。わかる方どうぞ教えてください。
昨日調子が悪く自宅のPCをリカバリしました。
新規でiTunesをインストールして、
新しい音楽ファイルをCDから取り込んだところ、
不要な曲まで取り込んだ為、
iTunesからiphoneの音楽ファイル削除(L)を実行しようとしたところ、
選択ができません。
確か、リカバリ前まではできていたと思いますが・・・・
間違って既存のファイルまで消してしまいそうで実験的な事が試せません。
どなたか同様の件でわかる方、何卒ご教授願います。
0点

不要な曲はiTunesのライブラリから消したいのですか?
それともiTunesのライブラリには新しい曲を取り込んだけど、その曲はiPhoneでは同期したくないのですか?
前者なら不要なファイルを消せばいいし、後者ならiTunesのデバイスから対象のiPhoneを選択して、
ミュージックタブでライブラリ全体を同期するのではなく、個別選択すればいいのではないでしょうか?
書込番号:14068149
1点

コンピュータと同期させる設定にしましたか?
iphoneの母艦となるPCは1台なので、リカバリー後にもう一度設定する必要があるのではないでしょか。
書込番号:14068166
1点

以下のようなことでもないのでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424325054
シフトキーを押しながらでは、どうでしょうか。
書込番号:14068286
1点

みなさまありがとうございました。
一般環境設定で「iPod,iPhone,およびiPadを自動的に同期しない(P)」に
チェックが入っておりました。
チェックはずして概要で「音楽とビデオを手動で管理」にチェックを入れたら、
「削除が」(L)が選べるようになりました。
書込番号:14070447
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

標準では不可能です
脱獄すればできるようですが、詳しい事は知りません
書込番号:14067747
0点

そうですか、脱獄しなきゃムリですか。
脱獄する気はないので・・・
残念です。
書込番号:14067761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


なんとなく確認したいんなら
デフォルトで入ってるカレンダーアプリで良いのでは?
アイコンの状態で曜日と日付が常に表示されてますよ
書込番号:14067932
1点

カレンダーアイコンに、ロック画面にと日付の数字は結構あちこちにあり、常時表示の必要性はあまりないのかなと。
書込番号:14067938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SCスタナーさん
大変参考になりました、すぐやってみました。
本当は1番上に表示がいいですが、この方法もとっても便利だと感じました。
ありがとうございます。
婆萎鳴さん
確かにその通りなんですが、一回動作を中断する必要があるので・・・SCスタナーさんの方法にしてみました。
tos1255さん
僕個人としては必要だなと感じたので、質問したのですが。それを必要ないと言われると、どう対応したらいいのかわかりません。
書込番号:14068948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


康成のパパ さんへ
私の場合、無料アプリの『卓上カレンダ2012』をインストールして、ロック画面を添付の様な表示にしています。 これがスレ主さんの希望に合うか判りませんが、取りあえずご連絡します。
ただこのアプリの場合、ロック画面に表示されるカレンダは、月が替わっても自動で更新されませんので、毎月手動で設定する必要が有ります。
書込番号:14069868
0点


通知センターに日付を表示する方法のWebCalを照会するにすると、
残念ながら、待ち受け中の消費電力が10%程増えるようです。
これは、頻繁に登録した参照先カレンダーサーバーにアクセスするのが原因で、間隔は90S毎の様です(本来なら1日1回ないし2回で充分かな、計測すると1日に1920パケット程増えます)。
どうやら、iOS5.0およびiOS5.01のバグの様でiOS5.1Bata3では改善されているとの事です。
来月末から3月にかけてリリースされるだろうiOS5.1まで我慢かな。
他の方が紹介しているアプリでロック画面やホームに表示する方が現状消費電力が少ない様です。
書込番号:14070251
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
25歳以下のauユーザーです。
現在実施中の、『U-25 iPhone機種変更キャンペーン』を知り、明日にでも機種変したいと考えています。
【質問】
『毎月の支払額』を自分で計算したんですが、当たっているか確認して欲しいです。
【機種:iPhone 4S 16GB】
機種代:0円(U-25機種変更キャンペーンの毎月割適用)
基本プラン:980円(SSシンプル)
IS NETコース:315円
ISフラット:4410円(25歳限定)
毎月の支払合計額:5705円
無料通話量を超えなければ、2年間はこの金額で間違いありませんか?
また、現在使用中の機種の分割支払いがあと2回残っています。
その場合でも、『U-25 iPhone機種変更キャンペーン』でiPhone 4Sに機種変できすか??
1点

hirokakakuさんの計算で問題ないと思います
あと、appleの保険有無くらいですね。
あと、残金ですが、特に問題ないはずです。
残金回数月分上乗せされるだけの事ですので心配なく(2回だと、2ヶ月間ですね)
書込番号:14065196
1点

ご存知だとは思いますが、一応補足しておきますと、
厳密には機種代は0円ではありませんので、
2年未満でiPhone4(16GB)から他へ機種変更すると、
機種代の分割払いは引き続き残るということになります。
機種代(分割払い) 2140円
毎月割 −2140円
その他、ユニバーサルサービス料が5円かかります。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1202/index.html
書込番号:14065267
2点

↑訂正
(誤)iPhone4(16GB)
(正)iPhone4S(16GB)
書込番号:14066077
0点

>機種代:0円
他の方も既に書いていますが、この思考に誘導される愚かなユーザ−になっちゃうと養分まっしぐらですよ。
書込番号:14066190
0点

スマートバリューを導入すれば基本使用料が無料になるので更に1000円引きですね
自分も早速auひかりを契約してきましたが
ネットの回線速度が実測で今のADSLの100倍近くになる(700M、800Mとかは出ますよと言われました)にも関わらずネット、固定電話、iPhoneトータルで今より若干安くなりそうです
書込番号:14066671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「auひかり」ってそんなに速いんですかぁー。「Bフレッツ光」は100Mbps止まりぐらいだったような ? 最近の戸建てタイプ「Bフレッツ光」もGbpsレベルになったのかな ?
書込番号:14067337
0点

早速、auショップへ行ってきました!
計算通りの金額5705円で、
+ 『Apple保険(月額325円/24回』にも加入し、【毎月の支払合計額:6030円】でした。
今まで使っていた機種代の残金2回分も、ハッシュ!さんのご回答通りで、
『上乗せ請求』となり問題なく機種変できました!
皆様、ご回答ありがとうございました!
書込番号:14069208
1点

お聞きしたいことがあるのですが、25歳以下だとISフラットの料金が4410円になるのとU-25 iPhone機種変更キャンペーンはともに適応されましたか? 先ほどauショップに行ったのですが、これはどちらかしか適応されないと言われました。
書込番号:14078759
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今月中に、手始めにキャリア間の絵文字が対応可能になると言われているはずですが、1月は残り1週間となってもいまだに対応日の発表がないようです。
それとも当方が発表を見つけられていないだけでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか??
書込番号:14064635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

期日が過ぎた訳じゃないんだから、落ち着いて待ちましょう。
書込番号:14064700
8点

別スレで、たそがれのけーくんさんが書いて下さっておりますよ。
彼が、問い合わせしたところ、27日のAM9時からの対応だそうです。
24日午前と26日午前のシステムメンテナンスで最終工事が有るようです。
27日になったら試してみます。
書込番号:14064881
7点

nagesidaさん>貴重な情報ありがとうございます!
本当だとするとあと2日ですね、楽しみです(^_^)
書込番号:14064901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はデコメールと言うアプリを使用しておりますが
au相手でもdocomo相手でも不自由なく快適に
絵文字もデコ画像等なども送受信両方使用できております。
書込番号:14065191
1点

26日付けのリリースで27日午前9時より開始の様です。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120126.html
書込番号:14069977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)