端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2013年2月11日 19:59 |
![]() |
1 | 0 | 2013年2月10日 18:43 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2013年2月12日 17:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月23日 05:20 |
![]() |
13 | 9 | 2013年2月10日 11:05 |
![]() |
15 | 10 | 2013年2月11日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
昨日からios6.1のアップデートとお知らせマークが出たので、何気にアップデートしてしまいました。
ところが、途中アップルIDがどうのこうのと(すみませんよく覚えていません)聞かれたので、
パスワードやアドレスを入力したのですが前へ進めません。
適当にやっているうちに進めたのですが、パスワードとメールアドレスの両方を変更してしまったようで、アップルストアにログインも出来なくなりました。
お恥ずかしい話ですが、何を入力してアップデート出来たのか覚えていません。
アップルIDのパスワードを元に戻したいのですが、その変更手続きに必要なメールアドレスも変なアドレスになっているので、確認メールが届きません。
このような場合、新たにアップルIDを取得するしか方法はないでしょうか?
何方かお教え下さい。
2点

アップルストアにいって相談しましょう。保証書もってね。
携帯ショップだと受け付けてもらえない可能性があるかもです。
書込番号:15748564
3点

>ろんどんどん さん
こんにちは。
まずは、落ち着いて下さい。
AppleIDのことですが、こちらで確認できますから、調べてみて下さい。
http://support.apple.com/kb/HE34?viewlocale=ja_JP
こちらのAppleサイトで手順が書いてますので、そのとおり進めて下さい。
焦りは禁物ですよ。
書込番号:15749354
1点

連投すいません。
先程、ご紹介したAppleのWebで、現在利用中のメールはWin/Macのメアドで大丈夫です。
肝心なのは、手順4のオプション「メールで認証」を選択するです。
ここを選択しておけば、必要な情報が送られきますので。
パスワードも、お忘れとのことですので、関連付けしているメアドのパスワード変更が先になりますね。(特にG-Mailの場合)
不明なことが、あればこちらへ直接TEL連絡して助言を受けて下さい。
0120-27753-5
シニアアドバイザーに繋いでもらうと、解決が早いと思いますよ。
書込番号:15749429
1点

お二人ともありがとうございました。
結局、お教え頂いた電話番号にかけてアップルの方にご教授頂きました。
OSアップデートの際、旧ID(メールアドレスでないもの)で登録していると
不具合が出る場合があるとのことでした。
アップルケアの方がご親切に長々と教えて下さったので、助かりました。
慌ててはいけませんね、反省しております。
書込番号:15750334
2点

>ろんどんどん さん
>結局、お教え頂いた電話番号にかけてアップルの方にご教授頂きました。
OSアップデートの際、旧ID(メールアドレスでないもの)で登録していると
不具合が出る場合があるとのことでした。
アップルケアの方がご親切に長々と教えて下さったので、助かりました。
解決できて、何よりです。(^o^)
よかったですね。
ちなみにですが、AppleIDのパスワードは細目に変更してください。
変更方法は、先のレスでお伝えした場所でAppleIDにログインの上、行えます。
最低1ヶ月に1度は変更した方が無難です。
要注意!パスワードの使い回し(別のサイトログイン用等と同じにする)は避けた方がいいですよ。
ご自身で、解り易くかつ強力なパスワードを作成して下さいね。
英字の大文字小文字と数字で構成すればOKです。
書込番号:15751072
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
はじめての投稿です。
早速ですが、一眼レフのjpegデータをカードリーダーでiPhoneに取り入れることはできますか?
カードはCFカードです。
登山中、ベースキャンプでの使用を考えているので電力消費を考えてWi-Fiを介したものでなくケーブルで直接取り込むことができることが出来ればなと思っているのですがいかがでしょうか?
ご教示いただけたら幸いに存じます。
書込番号:15743086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無いようです。
iPhone用だと、SDはありました。
WiFi対応もありました。
iPadだと、SDだけでなく、CFもありました。
書込番号:15743171
2点

MiEVさん
早速のご回答ありがとうございます!
iPadではあるみたいでしたので、もしやiPhoneでもと思ったんですがやはりないようですねぇ。
ありがとうございました(^人^)
書込番号:15743302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サンワの
ADR-SDCF2
などで、eye-fiなどを利用できれば、CFからも使えるかも。
消費電力が多いみたいで、デジカメによってはエラーになるみたいです。
書込番号:15744973
1点

こびと君さん、のは、SD→CFに変換するアダプタです。
スレ主さんの希望は、デジイチで使うのCFカードを、iPhoneで見るアダプタを、探しています。
書込番号:15745104
2点

MiEVさん
下記のサイトのような環境を想定したのですが、
http://wanaistand.blogspot.jp/2011/12/eye-ficf.html
レス主さんは、Wifi以外を希望されているようでしたので、勘違いですね。
すいません。
iPadで言われているのは
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121108_571623.html
あたりのことでしょうか?
書込番号:15745568
1点

そうですね。
このJTTのもそうですし、他社製でWiFiのもありましたが、みんなiPad用でした。
CFカードをiPhoneで見るのは、簡単でないようです。
書込番号:15745616
1点

>ぱたごにあーな さん
>MiEV さん
横から失礼します。
>早速ですが、一眼レフのjpegデータをカードリーダーでiPhoneに取り入れることはできますか?
カードはCFカードです。
登山中、ベースキャンプでの使用を考えているので電力消費を考えてWi-Fiを介したものでなくケーブルで直接取り込むことができることが出来ればなと思っているのですがいかがでしょうか?
ご質問の件に関しましては、MiEVさんが回答されているとおりで、残念ながらiPhoneは4S/5であっても対応できません。
iPad Retina/miniならあります。(Apple純正品で)
直接カメラのCFを覗けます。(アプリ次第で)
こちらを参照下さい。
http://blog.double-h.com/archives/51867669.html
iPhoneでできるか検証した情報も併せてありますので、ご参考に....
書込番号:15751681
1点

ihard Loveさん
ありがとうございました
自分でも調べてみてはいたんですが、紹介していただいた記事までは至っておりませんでした。
納得いく内容でした。iPad miniまだ現物みてないのですが、購入考えてみます。
ありがとうございましたm(._.)m
書込番号:15754967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
こんにちは、質問させて下さい。
iPhoneの内蔵スピーカーについてなのですが、
設定→サウンドをタップして
通知音の「ファンファーレ」を着信音と通知音の音量バーを最大にして聞いてみると私のiPhoneは最後の部分で若干音割れというかノイズの様な音が入るんですが、皆様のiPhoneも同じでしょうか?
書込番号:15739554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ様になります。
以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=14457843/#14457843
書込番号:15802979
0点

SCスタナーさん返信ありがとうございます(^-^)/
前にiPhoneを落とした事があり、その際にスピーカーが故障したのかと思いましたが
同じ症状の方が数名いるという事で安心しました(^-^)/
スピーカーの仕様という事で納得です。
書込番号:15803791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
6.2…?6.1では?
ネットでは、iOS6.1に上げると3Gの電波感度が悪くなる。電池持ちが悪くなる。なんて情報があるみたいです。
もしかしたら、それが該当してしまっているのかも。
書込番号:15738045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさい…間違えました。
ios6.1でした。
そのような情報があるとは知らずアップデートしてしまいました。
近々、アップルに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:15738215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんはソフトバンクなのでは?
書込番号:15738771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お約束の再起動しました?
書込番号:15740115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 電波が悪くなりました。
3Gですか?Wi-Fiですか?
書込番号:15741535
1点

アップルに電話して聞いたところSIMカードの交換をオススメしてもらい早速auショップに行って交換してもらいました!^ ^
そしたら改善されたのでこのまま様子をみます。答えてくださった方ありがとうございました!
書込番号:15742856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
Softbank 4SはiOS6.1で3Gに問題あるみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005269/SortRule=1/#15729666
英国ボーダフォンも4Sユーザは3Gパフォーマンスとバッテリーに影響が出るのでiOS6.1へのアップデートは控える様警告を出したみたいです。
CDMAは大丈夫なのかな?あまりスレッドが立ってない様ですが。
http://appleinsider.com/articles/13/02/08/apples-ios-61-reportedly-causing-3g-and-battery-issues-for-some-iphone-users
1点

私の環境では
・3G→LTEの切替わりが良くなりました。
・3Gは変わりないです。
書込番号:15737475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやいや....4Sユーザーの情報で....
書込番号:15737482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

寝ボケてました。
すいませんm(_ _)m
書込番号:15737501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au iphone4sユーザーです。
機能的には特に問題ないようですが、バッテリーの減りは多いような。
起きるまで充電してて二時間経過で94パーセントになってる。
使ったアプリはLINEで二言ぐらい送信しあったぐらいかな。
電波状況は4/5でWIFIはつなぎっぱなし。あとの青歯などはOFFです。
書込番号:15737590
1点

GSM iPhone4Sはすごい事になっているみたいです。
http://iphonech.com/archives/53891331.html?_f=jp
書込番号:15738645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone4sをドコモで使っていますが、3Gが不安定です。SIMかと思って交換しましたが同じでした。
友人のソフトバンクでも同じでした。Appleの改善を待つしかないと思いますね。
書込番号:15738667
1点

いったいAppleはどうなってしまったんでしょうね。
アップデートの度に新たなバグが、しかもかなりインパクトがあるやつが発生する。
次はCDMAかもと思うと....
これだからiOS6に行けない。
書込番号:15739174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Softbank 4SはiOS6.1で3Gに問題あるみたい。
英国ボーダフォンも4Sユーザは3Gパフォーマンスとバッテリーに影響が出るのでiOS6.1へのアップデートは控える様警告を出したみたいです。
CDMAは大丈夫なのかな?あまりスレッドが立ってない様ですが。
iPhone 5 CDMA版のパケ詰まり対策みたいな感じでiOS6.1とキャリアファーム14.0が出ましたからね。
GSMのiPhone 4Sで影響が出たと推定されます。(多分GSMのiPhone 5でも3G通信は同様でしょう)
docomo iPhone 5(SIMLockFree)を所有していますが、
iOSのdocomoLTEを掴まない問題で6.0.1のままなもんで、現象再現するか確認できませんが....
auは相変わらずですね。(効果なし....)
AppleでiOS7の開発も始まってますから、iOS6そのものをスルーするしかないでしょうね。
ここまで、滅茶苦茶なiOSは初めて聞きました。
やはり、ジョブズがいない影響があるのかも?しれません。
書込番号:15740328
3点

アップデートするとデグレが起きるってソフトウェアの統制が取れてないって事で、Mapでお降ろされたフォーストールがいた時代の方がまだマシだったかも。iOSの生みの親がいないと今後が思いやられる。
書込番号:15740712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この話題を知らず昨日ios5.1.1->ios6.1にアップデートしました。
3G回線は以前より不安定になったような感じです。
アプリの立ち上がりはios6.1の方が速いです。
書込番号:15749580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)