端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年5月9日 17:30 |
![]() |
3 | 6 | 2012年5月25日 11:27 |
![]() |
31 | 14 | 2012年5月12日 20:10 |
![]() |
0 | 5 | 2012年5月6日 16:22 |
![]() |
4 | 6 | 2012年5月5日 19:40 |
![]() ![]() |
87 | 47 | 2012年5月6日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
AU iPhone4S 16GBを一括0円で購入したんですが32GBモデルがほしいので16GBモデルをヤフオクで売却してヤフオクで32GBモデルを買おうと思います。
未使用のためアドレス設定等も何もしておりません。
Simを抜けば電話番号も本体の方には残りませんか?
また最初にメッセージ?MMS?の方に何か届くと思うのですがそちらは消しておいたほうがいいのでしょうか?
電話番号をもとに送ってきているのならば消そうと思うのですが
0点


一括0円は月々割による実質? それともmnpで本当に0円?
分割が残ってる本体は買取拒否されるとかよく聞くんですけど、契約者本人以外はauに蹴られるのでは。
書込番号:14540862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
私の街の喫茶店などでもauwifiスポットが増えてきました。
接続しようと思ったのですが、auのマークがついているアンテナにつなぐことができません。
パスワードを求められてしまいます。
同時に接続ツールを使用するとWi2premiumにつながります。
このWi2premiumなどは暗号化がされていないアクセスポイントのようなのですが、
こちらにつないだ状態でメールやwebなどにアクセスしていてもセキュリティの問題ないのでしょうか?
0点

暗号化なしのアクセスポイントに繋げているときは、
安全を期して、ログインするWebサイトや、個人情報をやりとりするようなWebサイト
へのアクセス、メール送受信などは、なるべく行わないようにしておくのがよいと思います。
書込番号:14529507
0点

アクセスポイントにログインするための暗号化キーの有無と、メールなどのセキュリティはメールならSSL適用していると思いますしあまり関係ないと考えます。
アクセス先のサイトのセキュリティはサイトによりけりなので割愛。
書込番号:14529641
0点

iPhone4Sは、au_Wi-Fi SPOTにつながらんらしい
メールやちょっとしたサイトなら3Gで十分だな
参考に下記のリンクを読んでみてください
http://bosefc2.blog86.fc2.com/blog-entry-284.html
書込番号:14532891
1点

パスワードを求められるのは有料のアイフォン非対応のハイスピードのもので、アイフォンで使える無料のwi2でないと思います。
auのお店のひとが説明してくれました 確認したらよいと思いますよ
書込番号:14536121
2点

hara-mikityさん
iPhone4sにau Wi-fi SPOTの接続アプリを導入した時にWifi用のプロファイルもインストールしたと想いますので、プロファイルのアクセスポイント一覧を確認してみて下さい。
方法は設定→一般で下へスクロールし、プロファイル→au Wi-fi SPOT→詳細で各アクセスポイント箇所が表示されます。上から順にWi-fi(Wi2)暗号化なし Wi-fi(Wi2premium)暗号化なし Wi-fi(Wi2_club)暗号化WPA Wi-fi(Wi2premium_club)暗号化WPA Wi-fi(wifi_square)暗号化なし Wi-fi(UQ_Wi-fi)暗号化WEP 以上の6アクセスポイントのみで、残念ながらここにau Wi-fiはありません。その為に、au Wifiに自動接続を試みてもパスワードを求められることになります。パスワードがあれば接続できるかもしれませんが、iPhone4sのプロファイルによる自動接続はプロファイルの仕様(アクセスポイント選択)上、無理と言わざるえません。
さて、ご質問の『Wi2premium』ですが、このアクセスポイントに接続してWebやブログ書き込みは避けた方が無難です。仰るとおり暗号化されずに接続しますので、iPhoneの情報が丸見えになっていることと同じなので、セキュリティー上非常に危険な状態です。
その他の『Wi2』『wifi_square』も暗号化されていませんので、これらのアクセスポイントも避けた方が無難です。
また、UQ_Wi-fiも自動接続ではWEPの暗号化方式なので、これも選択肢として安易に使えるネットワークではないことも申し添えます。
WEPの暗号化方式は非常に脆弱で、穴が多数見つかっています。又、無線LAN初の暗号化方式の為
復号化(元に戻すこと)することが大変容易で、数秒で通信内容を解読できてしまうものです。
事実上セキュリティーなしと考えた方が解りやすいと想います。
UQの会員になれば、より強度の高い暗号化方式のWi-fiを利用できますが・・・
私は、以上のことからau Wi-fi SPOTは『Wi2_club』か『Wi2premium_club』のどちらかのみの利用しかしません。
では、接続させるには如何すかですが、設定→Wi-fiをONにし表示される6つの中のアクセスポイント『Wi2』と伴に『Wi2_club』か『Wi2premium_club』どちらかが表示されるまで待ちます。
表示されたら、『Wi2_club』か『Wi2premium_club』をタップし接続されるまで待ちます。
接続できないと表示されても、何度かトライしてみます。一度接続に成功すれば他の無線LAN強度が強くない限り自動的に、『Wi2_club』か『Wi2premium_club』が選択されます。
エリアは非常に狭いので接続されても弱くなれば自動的3Gになります。
書込番号:14539436
0点

皆さま、ありがとうございました。
安易に公衆スポットで無料の物につないでしまうと、セキュリティ上危険なこともあることがわかりました。
auなどでは極力wifiが使えるのであれば使ってほしいみたいな風潮なので、wifiを使ったほうが良いのかと思っていました。
注意して使おうと思います。
書込番号:14602763
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
先日、JRに乗車していてiPhoneでsafari使用していたのですが
急に電波がなくなり使用不可能になりました。
たまたま電波状況が悪かったりJRの中だからかな?とも思い
一緒に乗っていた同じくauのiPhoneを利用している友人の電波状況を
確認させてもらったら、余裕で電波も立っていて快適にsafariを利用していました。
同じauのiPhoneでもここまで個体差が出るものですか?それとも故障なのでしょうか?
故障だとしてもappleに持って行っても再現する術もないし...
同様の症状に遭遇したり、何か改善策、対策ご存知の方いませんか?
またこの症状は(気付かなかっただけかもしれないですが)iOSのアップデート後からで、
近々iOSアップデート発表されると聞いたのですが、OSアップデートで
このような症状は改善されるものなのですか?
iPhoneにしてから問題が多くて困っています...はずれを引いたのでしょうか...
1点

とりあえず再起動してみた?スマホは変だと思ったら再起動。
書込番号:14525300
6点

まぁ〜、たまにある話です。
一旦、フライトモードにするとか、再起動するとか、要は再接続したりシステムをリフレッシュすれば復活する。
個体のソフトウェアで処理するので、複合条件によっては起きうると考えておいた方が幸せ。
パソコンでもハングすることもあるよね。そのレベル。
書込番号:14525544
2点

私の場合、JR山手線ですが必ず同じ所で3Gの所が○になってしまうポイントがあります。
他の所でも結構なるので、auの売りの繋がるには少しがっかりです。
書込番号:14525585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


私は関西ですが、東海道線で電波状況が○になるときがあります。いったん、○になるとなかなか回復しないので電源ボタン長押しでいったん切り、再度入れ直すと回復します。
私鉄に乗っている時はそういう経験はありません。
JR沿線で何か阻害要因があるのかもしれませんが、まあ、そういうところもあるのかなという程度のことです。
もちろん、トラブルはないのに超したことはありませんが。
書込番号:14527918
1点

>3Gの所が○になってしまうポイントがあります。
>他の所でも結構なるので、auの売りの繋がるには少しがっかりです。
回線速度が遅くなっても、回線は繋がることは繋がっているんでしょ・・・
書込番号:14527964
0点

しん壱さん
そりゃ同じauのiPhoneでも自分のだけ、全く繋がらなくなれば後悔というか、『え?』とは思うでしょう。
他の場所でもまたこのような事が起きないとも限らないし。
繋がらない携帯じゃ意味ないでしょう。
あなたのように繋がらないでも別に購入を後悔しないレベルに思える人間になってみたいものです
書込番号:14528898 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、ありがとうございます。
いろいろとその場で言われたような事も試してはみたのですが…
しょうがないことなんですかね…
書込番号:14528907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone裸ですか?
かっこいいバンパーが邪魔してたりして…
書込番号:14529275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>回線速度が遅くなっても、回線は繋がることは繋がっているんでしょ・・・
確かに仰る通りですが、○の状態ではまともにWEBが見られないので、使用出来るレベルではないですね!残念ですが…
○の状態での電話はどうなんでしょうか?
書込番号:14530345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月から関西に来てますが、まだ丸印見てませんね。
基地局の問題もあるかも知れませんね。
丸印でも普通に電話とSMSやメール出来ますよ。
書込番号:14533270
1点

なにもつけずに使用してます…
やっぱり故障なんですかね(´Д` )
とにかく一度Appleに行ってみようと思います!
皆さん、ありがとうございます!
書込番号:14552651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

必ずスレ主さんのiPhoneの電波のつかみが悪くなるのでしょうか? 逆のケースも起きているけれども、
その時はスレ主さんは異常を感じていないため、わざわざ他人のiPhoneの状況を見ていないので、
それが起きていることに気づいていない、ということはありませんでしょうか?
書込番号:14553822
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

メッセージを削除しなければ検索してくれましたけど?
書込番号:14524385
0点

私も同じく検索されましたよ。
検索つながりということで....
メール作成するときに宛先欄で、文字打てば関連するアドレス一覧が出るんですね。
購入してから半年以上経つというのに今、初めて知りました(; ̄O ̄)
こりゃ凄く便利だ。
書込番号:14525730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
確かに検索してくれる文面もありますが、昨年の4月分の内容は検索してくれません
でした。
メールの送受信回数が多いからでしょうか。
書込番号:14527806
0点

昨年のでしたか?
私のはMMS設定した時に直近、30日以前の消えちゃいましたから、参考になりませんね(^_^;)
書込番号:14528344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはソフトバンク版4Sなので条件が違うのかもしれませんが、一昨年の年末に届いた
MMSを検索できます。
書込番号:14529478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
失礼します。すみませんが非常に困っています。どなたか教えてください。
新年度になり、職場の異動もあってiPhoneの電話番号の整理をしようと家電量販店でソースネクストの「携快電話20」というソフトを購入しました。
家に帰り、説明書などの指示通りに操作するのですが、iPhoneのインポートができません。
手順通りに操作を進めると最後に毎回「Outlookが動作を停止しました。」とのメッセージが出てしまいます。もちろん、インポートもできていません。
ソフトのアップデートもきちんとやっていますし、iPhone4sにも対応すると表記してあります。
ソフトの問題なのか?Outlook(2007です)の設定の問題なのか?それともiPhoneの問題なのか?
わからずに途方に暮れています。
どなたか同じソフトを使っている方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
0点


失礼しました
移行ではなくて、整理の話でしたね
無視して下さい^^
書込番号:14523378
0点

Outlookを起動して、アドレス帳の確認や
Outlookのメニュー操作からエクスポートができるかなど
を確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14524003
0点

私も携快電話や同類のソフトをいくつか試しましたが、スレ主と同様のエラーでうまくいきませんでした。サポートに問い合わせても解決しなかったので他の方法を探しました。
エクセルが使える環境にあるなら『ExcelContacts』というアプリを使われてはどうでしょうか。
無料版もあるのでお試しで使ってみて、使い勝手が気に入ったら有料版の購入を検討してみればよろしいかとおもいます。
書込番号:14524954
0点


> iPhoneのインポートができません。
上記が“iPhoneからインポート”、すなわち、iPhoneの連絡先のデータを携快電話に取り込む、という意味と
解釈して書きます。
携快電話は使ったことはありませんが、
http://www.sourcenext.com/manual/109730/iphone.html
によると、まずiTunesを使ってiPhoneの連絡先のデータとOutlookのアドレス帳のデータを同期させてから、
Outlookのアドレス帳のデータを携快電話内に取り込むようです。
上記URLの“本機能を使用する前に必ず以下の設定を行なってください。”と書かれている部分(iTunesを
使用したiPhoneとOutlookの同期)は、正常に実施できていますでしょうか? 正常に実施できていたら、
その時点で、Outlookのアドレス帳のデータがiPhoneの連絡先のデータと同じになっているはずです。
あと、そもそも携快電話を使う必要はあるのでしょうか? Outlookのアドレス帳では整理はできないので
しょうか?
書込番号:14525572
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
かなり初心者ですm(__)m
ケータイが壊れたのを機に(今は昔のケータイを使っています)、スマホにしようと思っているんですが、アイフォンか今DoCoMoユーザーなのでDoCoMoのスマホか悩んでます。
スマホのことが全くわからないので名前だけでアイフォンにしたいなと思ってたんですが、パソコンが実家に帰らないと使えない、修理が大変、外国製だから使い方が難しいと聞いて悩んでます。
機械に強くないので、使いこなせるかも心配です。
漠然とした質問で申し訳ないですが何かアドバイスなどありましたらお願いします。
0点

お財布ケータイや、ワンセグ使いたいのなら、素直にdocomoのスマートフォンにしましょう〜。
書込番号:14518985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スマホにしようと思っているんですが、
スマホでやりたいことは何ですか?
それ次第では不便に感じることもありますよ。
>アイフォンか今DoCoMoユーザーなのでDoCoMoのスマホか悩んでます。
SIMフリー版を購入すればdocomoでも使えます。
初心者を自認する人には若干敷居が高いかもですが、情報はネット上にゴロゴロ転がってます。
>スマホのことが全くわからないので名前だけでアイフォンにしたいなと思ってたんですが、
繰り返しますが、何をしたいかによってはスマホじゃない方が良い場合がありますよ。
>パソコンが実家に帰らないと使えない、
パソコン無しでも使えるには使えますが、後々困ることが出てくるでしょう。
>修理が大変、
別に大変というほどではないと思いますけど?
>外国製だから使い方が難しいと聞いて悩んでます。
“スマホ”のくくりで考えれば最も簡単だと思いますけ。
>機械に強くないので、使いこなせるかも心配です。
それ言ったら、何を買っても同じだと思います。
書込番号:14518998
5点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000295031/SortID=14026086/
こちらでも、回答されてました。是非ご参考にしてください。
書込番号:14519016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリー版iPhone4S でDocomoで使用しおり、細かな設定は自分でする必要が有ります。
だいたいのことはネット上で設定方法は分かりますよ。
ですが非公認ですのでドコモショップでは本体に関するサービスは
受けられないと思って下さい。(そもそもApple製品はauやsoftbankでもダメだったような?)
仕向地によってはアップルストアで修理受付をしてくれない場合もあるそうです。
それを踏まえるとDocomoにする理由が無いならauやsoftbankの方がより安心かと思います。
まずは品格コムさんが仰る通りスマホで何がしたいか纏めてみれば良いと思います。
下手をすれば従来のケータイの方が便利だったりします。
初心者の方でもiPhoneはAndroidよりも比較的操作が易しいのですぐに慣れると思いますが
家電量販店などで手に取って触ってみることを強くオススメします。
バッテリー消費など今まであまり気にしなかったことも確認しておいた方が良いでしょう。
書込番号:14519068
0点

お財布ケータイやワンセグといった日本独自の機能が必要ない、画面が小さくても良い・・ならIPHONEの方が確実に操作も簡単で安定してるのでお勧めです。
アンドロイドだと機種ごとに安定性も違いますし、現状OSはやはりIPHONEの方が優れてると思います。
あと、現在のIPHONEはPCがなくても問題ないですよ。(あった方が便利ではありますが)
ケースなどのアクセサリーが多いのも魅力です。
ちなみに、お友達などお近くの人は何を使用してますでしょうか?
お友達など皆さんがお使いの機種と同じにするのも、操作方法を聞いたりアプリを教えあったりできますので宜しかと思います。
あと修理はどれでも面倒で大変ですし、IPHONEは日本語なので外国製とかまったく心配する必要はありませんよ。。
ただ・・
IPHONEはお自分の使いやすいようにホーム画面などカスタマイズはできませんので、そういった部分を楽しみたいのであれば、アンドロイドにした方が良いですね。。
どちらも一長一短ありますので、店舗で実機を見て考えてみてください。
書込番号:14519231
0点

うちの娘、小3は私のiPhoneを使ってYouTube閲覧、電話、アプリのダウンロードなどなど教えても無いのに勝手にやっています。
iPhoneでないスマホ、即ち、Androidスマホですが、娘曰く、使い辛いというか分からない。との言です。
AndroidからiPhoneにした私は最初、戸惑ってましたが、真っ新な人ほどiPhoneから始めたほうが馴染み易いのかなぁ?と思います。
書込番号:14519323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

また同じような質問でましたか。
なら質問のコメントするまえに・・・
スレ主は初心者だと宣言しているがスマホってどんなものなのか理解してるの?
使いこなせるか心配ならやめといたほうがいいんじゃないか?
品格コムさんのレスに付け加えて言わせてもらえば
最近みんなもってるから興味本位で持ってみようと思うならやめとき
本当にスマホが必要なのか良く考えた方がいいな。
書込番号:14519372
4点

iPhoneは安定してるしサクサクで良いです。
ただ携帯からの乗り換えで
デコメなど使っていた場合iPhoneで基本使えません。
アプリで対応出来ますがオススメ出来ません
文字変換も良いとは言えません
写メなども携帯に比べ手軽とは言えません。
日本独自の機能を一切受け入れいないので
携帯からの乗り換えと言っても全く別物と考えた方が良いです。
特にドコモからの乗り換えの場合は
個人的にはAndroid機をお勧めしす。
ただ別物と割り切れてスマホとして受け入れれば凄く良いですよiPhone
書込番号:14519431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホにしようと思っているんですが、
皆さんがレスしていますが、私の理解として「スマホ」は「電話機」では無く、「携帯可能なPCに、電話の機能(但し、通常の携帯電話のすべての機能は持っていない)を追加」した物です。
ですから、品格コム さんもレスしていますが「スマホでやりたいことは何ですか?」がはっきりしていれば、スマホ(iPhone or DoCoMoのスマホ)をもし、電話の機能を重視するので有れば、今迄通りの携帯電話を購入するのが良いと思います。
>iPhone or DoCoMoのスマホ
私の場合は、メーカーによる操作性・機能が異なるまた、OSのバージョンが多数有るAndroidは最初から検討対象ではなく、無条件にiPhoneを購入しました。
書込番号:14519738
2点

皆さん返信ありがとうございます
今はメール、電話、iモード(blogを読む)位しか機能は使っていません。
で、どうせ今新しくするなら家にインターネットをできる環境がないのでスマホがいいのではないか…と考えてました。。
これくらいならケータイの方がいいのでしょうか…
書込番号:14519781
0点

なるほど・・・
ネットするならスマホのほうが便利やわな
それならdocomoのスマホにしとき
iPhoneはメンテナンスするPCがないと困るから
書込番号:14519867
3点

こんにちは
何事もトライすることはいいことです
ところで、iPhoneということですと、おそらくdocomoからのMNPと察しますが、i-modeメールが使えなくなりますが、よろしいのでしょうか?
操作感は、現物を見られた方がよろしいかと思います
書込番号:14519880
0点

現段階でスマホで何がしたいかとか言う段階ではなく
選択しとしてスマホしか無いのが現実です。
壊れたのならスマホで良いと思いますよ。
書込番号:14519902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無知すぎてごめんなさい…
iモードメールが使えなくなるとどんな問題があるんですか…?m(__)m
書込番号:14519940
0点

問題なし!
ドコモでの機種変ならメルアドも変らんでな
てかスマホにすることに対してなんの関係もあらへん
書込番号:14519977
0点

MNPなら大幅なキャッシュバックも期待できるし、メンテ用のPCもそれで購入できそうだから問題ないと思うけどなぁ〜
i-modeはそれをきっかけに卒業でいいんじゃない?
docomoなんて他社のMNPの踏み台としか思ってない私ですが.....auもソフバンも同じか。
既存のユーザーを大事にしろ!!
話それました(^_^;)
私はiPhone4Sユーザーですが、通話とメールとweb閲覧くらいにしか使ってません。
それでもガラケーなんかと比べて、かなり便利になりましたよ。
私がスレ主さんの知り合いなら、絶対、スマホを勧めますけどね。そして、iPhoneを...
書込番号:14519979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iモードメールに関しては気にしなくても良いかと・・・
ドコモ以外との契約に変更すると、@docomo.ne.jp のメールが使えなくなるので、友人などにアドレス変更を連絡しないと・・ってだけですね。
でもこれはキャリアを変える場合にはしょうがないですから・・・
それにPC同様にネットが可能になるのでWEBメールを利用することも可能です。
WEBメールやヤフーやグーグルといったサイト内で利用できるメールで、無料でアドレス取得も可能で、どの端末からでもIDとパスワードがあれば見れるメールなので便利ですよ。
個人的には操作が簡単なIPHONEをお勧めしたいですが、ネットを重視されるなら画面の大きいアンドロイド機種にするのも良いかもしれませんね。。
ちなみに、IPHONEは操作も簡単・・とはいえ、ガラケーからの変更だと どのスマホでも覚えることは山ほどあります。
同じような感覚では利用できませんのでその辺は注意してください。
前レスでも書きましたが、アンドロイドはカスタム性があるので楽しめますが、その分面倒な設定が有ったりもします。
IPHONEはそういった面倒が殆どない・・・カスタムできないですが、すべて同じ使用方法になるので、困ったときに調べるのも結構楽です。
とりあえず、各機種の実機を触ってきた方が良いですよ。。
書込番号:14519989
0点

既存のiモードメールが使えなくなっても、スレ主さんがかまわなかったら、なんの問題もありません
前の方のレスのように、これを機にi-mode関連を卒業でもよいでしょう
書込番号:14520004
0点

メールとWeb閲覧なら、近々発売間際のドコモのらくらくホンスマホも選択肢に入れられてもいいかも?
らくらくホンスマホユーザーは、定額 約3000円らしいので魅力的ですね。
らくらくホンなのでいろんな面で使いやすいかも?
ドコモ、通信料4割安く 中高年向けスマホで :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/IBFCu4
書込番号:14520060
0点

なんでもそうだけど
スマホがほしい!!
スマホならiPhone4Sいい!!
ってなら思い切って買ってしまえ
使い方なんかは買ってから弄りたおしてるうちに
理解してくるし、わからんことが出て自分で解決
できなくなったら、またココで聞いたらええんや
思い立ったが吉日や。
ほなサイナラ〜・・・
書込番号:14520492
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)