iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1494スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

連続待ち受け200時間

2011/10/05 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 cosbyさん
クチコミ投稿数:29件

田舎在住でauからもでることを聞いてどれだけうれしかったことか・・・。
でも、200時間って・・・。
他のスレッドのレスでも「200時間て久しぶりに見た」という方がいらっしゃいましたが、
側が変わらず、中身は性能アップの故でしょうがちょっとつらすぎると思います。
いくら性能がアップしても動かす元がなければ使えません。

iPhone5へのとりあえずのつなぎなんでしょうか?

ちょっとぼやいてみました。すみません。

書込番号:13586685

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/05 18:39(1年以上前)

auの連続待ち受け時間はあまり参考にならなくて、連続通話時間で比較した方がいいですよ。
特に連続待ち受け時間のキャリア間の比較は参考になりませんので、簡単な目安に思っていた方がいいです。

書込番号:13586730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sense74さん
クチコミ投稿数:19件

2011/10/05 18:44(1年以上前)

ノートPCとほぼ同等な事が出来て、8日間以上待受け出来るってすごくないですか?

書込番号:13586746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/05 18:46(1年以上前)

キャリア間の比較と言うか

4との比較で2/3になってしまったと言う事がどうなのかな?って意味です。

通話時間は、1時間延びていますが、WiFi時のネット回覧は-1時間

なんとなく4よりはもたないのかなと・・・・・

書込番号:13586754

ナイスクチコミ!2


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/05 18:49(1年以上前)

iPhone4Sの200時間って正確と言うか、正直な数字じゃないですか?
他社の数百時間という公称値なんて、実際できた人なんていないでしょう。
半分も持てばいいほうだし。

書込番号:13586762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/05 18:49(1年以上前)

>ノートPCとほぼ同等な事が出来て、8日間以上待受け出来るってすごくないですか?

ノートPCと比較ですか・・・・(汗

書込番号:13586765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/05 18:54(1年以上前)

前に書いた私のコメントは

あくまでも4との比較です。

4の時は300時間でしたから・・・・他社のキャリアと同じように

これはアップルの公表値です。

単純に4の2/3になってしまうのかなって意味です。

書込番号:13586790

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/05 18:55(1年以上前)

噂では、4Sには2本のアンテナを搭載しているため、ソレを切り替える為待ち受け時間が減るのだとかどうとか・・・・

正確な情報はきっと後々出てくるでしょう。
ただ、非常に懸念しているのがiPhone5がこれ以上薄くなるのかってことですね。
もし薄くなると、バッテリーの容量が減ってさらに待ち受け時間が短くなるかも・・・
そう考えると5までのつなぎと言われているような4Sでもなかなか・・・とも思います。

書込番号:13586792

ナイスクチコミ!0


スレ主 cosbyさん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/05 19:32(1年以上前)

傾奇者さん、お名前を出そうかと思ったのですが了承も得ずと思い
「ある方」とさせて頂きました、ご意見ありがたいです。
うみのねこさん、sense74さん、lkjhgfdgさん、jbkqb324さん、それぞれにありがとうございます。
様々な視点からのご意見、うなずきつつ、なるほどと思ったりしながら拝見しました。

「連続待ち受け」はあくまでも待ち受け状態で、何も起動させないことをいうのでしょうか?
それであれば日常使用する状態の中で連続待ち受け時間との差は開くばかりですよね?

電話をした、メールの受信をした、ネットにつなげて閲覧をした、ゲームをした、写真を撮った、
動画撮影をした、どれをとっても魅力のある操作でスマフォを持つ者にしてみれば当然の動作であり、醍醐味でもあると思います。

頻度はまあひとまず置くとして、これらの操作をしつつも「連続待ち受け200時間」であるのなら、(^_^) 最高なんですけどね。

書込番号:13586951

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/05 20:19(1年以上前)

iPhone4ユーザーですが、あらゆることを行うとガンガン減ります。
当然ですが^^;

何もしない待ち受けでも
ネットワーク接続状態、位置情報、画面の明るさ、Bluetooth
アプリ起動状態などでバッテリーはどんどん消費していきます。
待ち受け300時間でも2・3日に一度は充電し、どこでも充電できるよう
備えております。

auのガラゲーを使用してましたので解りますが
電波待ち受け状態でのバッテリーの消費が激しいので
SoftBankより更に持たないのではないでしょうか。

書込番号:13587161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/05 20:35(1年以上前)

とりあえずバッテリーはスマホの弱点です。
これは言えると思います。
正直、待ってるだけのケータイよりはるかにやることが多い(音楽を聴いているだけでも、大量の情報をガンガン処理している)わけですから、見る見る電池が減ります。

ただ、実際、1日以上持てば、それほど困らないと思います。
何日間も電源と離れて暮らす人っていますかね?
正直、200時間とか300時間とか、実際の使用実感とかけ離れた数字だと思います。

本題の4=>4Sへの下げですが、「正直ベース」に変えたのではないかという話があって、そうなのかなーと思っています。

ですが、いわゆるガラケーから乗り換える人は、とりあえずスマホとは電池が減るものであると思い、それが耐えられないなら(山中を何日も携帯を頼りに歩き続ける仕事など)スマホはやめた方が無難かもしれません。

ただ、とりあえず、なぜこんなにもAppleが毎回毎回薄型化にこだわるのか不思議ですね。
性能を落とすことも、分厚くすることも考えにくいので、iPhone5でバッとバッテリーがのびることは考えにくいです。

逆に、どうしてもiPhoneが使いたいということであれば、iPhoneは他の携帯やAndroidに比べて狂ったように周辺機器が出るのが特徴ですので、外部バッテリーに手を出すのもアリかもしれません。
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=371

書込番号:13587232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/05 20:41(1年以上前)

バッテリー性能は向上している記事をよく見ますけどね。
【iphone4S バッテリー】でググればでてきますよ。
そんなに気になるなら、とりあえず様子見しておけばいいんじゃないですか。

書込番号:13587259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2011/10/05 22:18(1年以上前)

iPhone5のつなぎということが、ネットに記載ありました。

2012年四半期初頭くらいにLTE端末機としてでるとか。
となるとdocomoから発売になるのか…。

auのLTE化はまだ先だし、ソフトバンクの方が先にLTE化するみたいなので、やはりauからは二番煎じの間があるかな。

まぁどうなるかは分からないけど、私はいまだにauガラケーです。

バッテリーが交換できて、防水仕様なら買いたいかもです。

書込番号:13587761

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/05 22:36(1年以上前)

悩ましいですね。
本当に四半期初頭に出るのなら待ちますよ。3GSの支払いが1月まで残っているので・・・
ただ、自分は今までのサイクル通り6月かな?と思っているもので。
もし1月に買い換えて6月に5が出たりしたら、それはそれはもうショックなので、ならばいっそ早まっちゃおうかと考えているところです。

4持ちの人にとっては「あーがっかり」な端末かもしれませんが、3GS持ちにとっては魅力的な端末だと思いますよ。3GSとは一応デザインが違いますし(笑 機能性能ともにアップ。
3GS持ちの人は4S一発買って、LTEが普及しているであろう2年後に、iPhone6あたりにどっこらせと乗り換えるても後悔はしないはず・・・

そういえば以前、本体にXXGB「容量は64GB」と書かれたiPhone4とほぼ同じと思われるデザインのリーク画像で「コレがiPhone5か?」って言われてましたが、アレがiPhone4Sのリークだったのでしょうかね?
ということは、iPhone4も正式発表前にバー騒動でデザインが漏れましたが、今回の4Sも事前に実物が漏れていたことになりますね(汗

書込番号:13587865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cosbyさん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/05 23:07(1年以上前)

Re=UL/ν さん
  4ユーザーさんのご意見ありがとうございます。
  息子も4なんですが、帰宅以降は充電コードをもってうろうろ・・・
  操作が増えれば消費も増えますよね。

クエン酸サイクルさん
  バッテリー問題は確かにスマフォの命題ですね、
  「1日以上持てば、それほど困らないと思います」そうなんですよ、
  1日以上持てば私の場合全くもってOKです。電源のない場所での仕事でもありませんし、
  夜には帰宅するのでホントおっしゃるとおりです。
  「正直ベース」ね、なるほど。

sugiwoさん
  そうなんですか、バッテリーの性能はアップしてるんですね、
  ただ、アップしてても公表値が低いとそのまま受け止めますよね、
  今はドコモのアンドロイドで公表値は640時間持つ値の物を使っていますが、
  日常操作の中ではもって60時間です。
  その3分の1の4Sは機種の差や電波の種類などで比較は出来ないのでしょうが
  単純に計算しても24時間持たないのはきついなーということなんです。

ヒロクンXYZさん
  「2012年四半期初頭くらいにLTE端末機としてでるとか」
  聞いたことがあります。ただ、ドコモで出すというのはどうなんでしょうね、
  既に訴訟沙汰になってるますがサムスンを前面に出しているドコモにアップルが契約しますかね?
  ただ、「サムスンを切るのならうちは契約しますよ」なーんてことになればまた話は別ですけど・・・。
  auも水面下で動いてたのは事実ですし、可能性がないとはいえませんね。

jbkqb324さん
  友人も3GSで同じようなことをいってました(^◇^;)
  リークの写真、ホントに今回も当たってましたね・・・。

書込番号:13588015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/08 00:13(1年以上前)

通信方式として、W-CDMA(ソフトバンク、ドコモ)より、CDMA(au)の方が、
待ち受け時の消費電力が大きいため、W-CDMAで300時間の場合、CDMAでは200時間となっているのだと思います。
(他の例として、Xperia acroは、ドコモ版400時間、au版290時間となっています。)

W-CDMA(ソフトバンク)で使う場合は、iPhone4とiPhone4Sは同じで、
CDMA(au)で使う場合に連続待ち受けが短いということだと思います。

連続待ち受け最大時間のスペック値としては、短い方の数値を記載することにしたのでしょう。
アップルは良心的なメーカーであることがよく分かります。

書込番号:13596227

ナイスクチコミ!1


calxさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/11 22:31(1年以上前)

>>SCスタナーさん

docomoとauでは連続待ち受け最大時間の計測方法が違う模様。
・docomoは電波が安定した状態の静止時で計測
・auは電波が安定した状態で静止と移動を繰り返して計測
連続待ち受け最大時間の違いはこういった測定方法の違いが大きく影響している気がします。

書込番号:13613471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

64Gの必要性

2011/10/05 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:5件

今回iphone4s(au)に機種変更しようと考えています。64Gモデルが新たに追加されますが、64Gの必要性はあるのでしょうか。自分は音楽はいれない予定なのですが、現在iphoneを使われている方は、どういうことで容量を使っているのでしょうか?

書込番号:13586477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/05 17:41(1年以上前)

私はiPod-classicの80ギガ持ってますが、もうあふれかけ寸前です。音楽と音楽に関係する映像(PVやライブなど)ですが、いづれiPhoneを買いたいと思ってますが、32ギガでは買えないです。

書込番号:13586509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/10/05 17:48(1年以上前)

動画やゲームを入れないなら64GBも要らないと思いますよ。
わたしなぞは、8GBでも十分なんですよね。

書込番号:13586542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/05 17:48(1年以上前)

使い方によって変わるでしょうね。

私は音楽はGeniusの分だけ、写真や動画はあまり撮らず、容量の大きいアプリはナビと辞書程度。3GSの32GBモデルで、空き容量が10GB程です。

今度の4Sではカメラの画素数アップでファイルサイズも大きくなることやHDビデオも利用できるので64GBを選択すると思います。

書込番号:13586543

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/05 17:54(1年以上前)

世の中には一度には聞ききれないほどの音楽を持ち運びたい人がいますし、
ロスレスなどの高音質で聞きたい人もいますから。動画を入れれば使い切るのは簡単です。
ほかにはアプリを大量に入れる場合など、必要とする人もいます。

Androidと違いiPhoneは容量を気にせずにアプリを入れられますから。
自分はアプリだけで8G分使ってます。

書込番号:13586564

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/05 17:56(1年以上前)

大きくて困ることはないでしょう。
でも容量食うのは音楽と動画でしょうね。これを使わないなら16GBでも充分ではないでしょうか。
単純比較は出来ないですけど、アンドロイドスマホに試供品で付いてる2GBのSDカードで全然足りてるユーザー(恐らく大容量データは写真ぐらい)もいるくらいですから。

書込番号:13586572

ナイスクチコミ!0


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 18:01(1年以上前)

必要性があるとすれば、1080pでのHDビデオ撮影くらいですね。

また、iOS5からはPCにバックアップする必要が基本的になくなるのでアプリなどをためておくのにはいいかもとは思います。

PCがなくてもOSのバージョンアップもできるし。

いずれも、無線LANが必要。

書込番号:13586589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/05 18:05(1年以上前)

用途に因ると思いますが、大は小を兼ねますし用途が変わる事もあるでしょう。

予算内であれば最大限のものを選んでおくのがいいと思います。

書込番号:13586616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/05 18:49(1年以上前)

機種不明

空き容量約370MB

32GBで既に溢れています(汗
いらない写真や撮影した動画を全て消して、やっと370MB空けた所です(汗
ちなみに、100MBを切ると空き容量の所に注意マークが表示されます(笑

そんなことから、今回の64GB登場は本当にうれしいですね。
ちなみに一番容量を食っている音楽ファイルですが、ほぼ全てMP4 320kbpsで入っておりまして、おおよそ2300曲です。
ブック1.2GBは自炊したPDFファイルが・・・

書込番号:13586760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/05 18:58(1年以上前)

4の時に32GBしか在庫がなくて仕方なく32GBを買いましたが、今ではほとんど使いきっています 笑
使っているうちにあれもしたい、これもしたいとなったときに対応できるように予算が許すのであれば大きい物を買ったほうがいいですよ!!

書込番号:13586805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/05 19:25(1年以上前)

容量が十分以上にあるというのは、
入れておくデータを取捨選択すると言う無駄な作業から開放されるということが
数値以上に重要な意味がありると思います

これの為の一つ目の解が端末の大容量化な訳ですが
もう一つの解がクラウド化ですね。
icloudの使い勝手次第では、ヘビーなユーザーでもそれほど容量が必要なくなるかもしれませんね



書込番号:13586920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/10/05 19:56(1年以上前)

みなさん返信有難うございます。HDビデオやアプリで容量取ることがあるようなので64Gの購入を考えてみようと思います。

書込番号:13587044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/07 00:29(1年以上前)

自分のiTuneライブラリは130Gくらいありますが
3GSの32Gでなんとか足りてます。というか足らしています。
断捨離すれば16Gでも足りるでしょう。

書込番号:13592412

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2011/10/07 01:23(1年以上前)

個人的には32GBあれば問題ないので、現状で64GB必要かと聞かれると必要ない気はします。
しかし、iPhoneは外部メモリ(SDカード等)が使えないので、沢山あった方が安心ですね。
価格差が1万円くらいなら64GBの方を選びます。

書込番号:13592539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/07 02:28(1年以上前)

ipodtouch64GBを使っていますが、音楽、アプリ、写真、動画で もういっぱいいっぱいです(;;)
128GBバージョンの発売を切に願っております・・・

書込番号:13592642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

通信スピードと通話中の通信について

2011/10/05 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 VintageNさん
クチコミ投稿数:10件

現在SoftBank版iPhone4を使っていますが、時々ですが郊外での仕事もある為に、エリアが広いといわれているau版iPhone4Sに替えようかとも検討中です。
先ほど孫社長がTwitterで『 iPhone4S <SoftBank版> 下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps 、<au版> 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps』と発言していますが、auのCDMA EV-DO Rev. Aは通信上限速度はそんなに遅いんですか。
ベストフォーエフォートですから実際の速度はそう上手くは出ないのだと思っていますが、いまどきそんなに遅いというのはにわかには信じられません。
またCDMAでは通話と通信が同時に出来ないとも言われています。
通話中にMapで地図を調べたり、Safariでお店の事を調べたりと日常的に便利ですが、これが出来ないというのは考えられません...。
本当なのでしょうか?
その辺りがクリアー出来ていれば今度こそSoftBankはサラバしてauです♪

書込番号:13586426

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/05 17:19(1年以上前)

通話中に通信は出来ません。

通信速度は理論値ですが、実測はauが上と言う方が多いですね。
と言うより繋がらなきゃ意味がない・・・
ただこの辺はアンチな部分もあるので何とも言えませんが
まあ大差無し、auが安定してるって事が正解なのかな

大切な部分ですから
まあ焦らず来週には相当情報出るの待ちましょう。

書込番号:13586447

ナイスクチコミ!2


snowdrop1さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:17件 マテリアル 

2011/10/05 17:20(1年以上前)

こんばんは
速度に関しては、認識の通りです。でもあくまでも最大値なので、その速度がでることはまずないでしょう。
あとはつながるエリアに関してはauの確実に上だと思います。でもソフトバンクも黄金バンドといわれる800Mhz帯をとりに行っているので、結果次第ですが、追いつくには時間がかかります。
あと通話と通信ですが、CDMAは同時にできません。アップルのサイトに明示されています。
以下を御覧ください。
http://support.apple.com/kb/HT1976?viewlocale=ja_JP
でも、私はテザリングがOKであれば移るのアリかなと思っています。可能性は薄いですが。。。

書込番号:13586450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/05 17:32(1年以上前)

音声通話とデータ通信の同時利用がサポートされないモバイルデータ通信を利用している場合は、着信通話と発信通話が終了するまではモバイルデータの送信が中断されます。これは、Wi-Fi ネットワーク接続には影響しません。

とありますが…
Wi-Fiルーターで接続中の通話ではできるんですかね。

書込番号:13586487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/05 17:34(1年以上前)

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p42

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p48

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p55

このへんが多少参考になるんじゃないでしょうか。

EVOだと新800MHz帯だけですが。
iPhoneは2100MHzが使えるんでしたっけ?

なので、多少違いがあると思います。

それと、CDMA2000は、通話中のデータ通信はできないみたいです。

書込番号:13586489

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/05 17:48(1年以上前)

> VintageNさん
通話中に通信出来ないのは、通信規格の仕様なので無理です。
通信速度についてもこちらもグローバル規格の仕様の都合でこの速度が限界です。

> yjtkさん
EVO、iPhone 4S共に新800MHz、2GHzに対応です。
新800MHzですが、四国、東北、北海道の山奥が少しエリアが違うだけで、他は旧800MHzとエリアは同じです。

書込番号:13586539

ナイスクチコミ!0


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 18:07(1年以上前)

ソフトバンク版を選んだ場合、最大14.4Mの速度が利用できるが、この電波が日本全国的に普及しているわけでもない様です。
いまだに地方は3.6Mが主流で郊外や人口が少ない地域は384kが多いです。

基地局が対応していなかったらそれまでですね。

ソフトバンク版の場合
・通信中でも通話は可能(その逆も可)
つまり、通話中にキャリアの電波によるネットやメールの送受信が可能

AU版を選んだ場合
・ソフトバンクのように2つのことを同時にできない
つまり、通話中にメールの送受信やネットは不可
ただし、キャッチ機能をONにすることにより、通信中に通話の着信は可

CDMA2000とW-CDMAの方式上の仕様の違いです。

書込番号:13586627

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/05 22:19(1年以上前)

私もイーモバイルからauに乗り換える時は、スペック上のスピードが気になりましたが、
実際に乗り換えてみて、大正解でした。
通信速度が遅くて遅れるのと比べて、電波の安定性が悪くグルグル回りっぱなしで返って来ない方が
何倍も遅いという事を実感しました。ストリーミングビデオなどは雲泥の差です。
最近のソフトバンクを使った事がないので、イーモバイルと比較するのは失礼かもしれませんが、
いろいろな話を聞いていると、SB→auでも、私と同じ様に実感されるのではないかと思います。

また、客観的な実速度比較でもauの方が早いという結果が出ているようです。
http://japan.cnet.com/apple/35008587/
ツイッターが得意な社長さんも、こういう記事を真っ正面から受けて、改善に取り組めば
良い様に思うのですが・・・・
まあ、スペックを信じて、みんなSBに行ってもらった方が、混んでdocomoのように
混んで遅くなるという事がなくて良いかもしれません。

書込番号:13587764

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/10/05 22:22(1年以上前)

通信速度については、何ともところで通信エリアと同じ現象があり

■通信エリア : 確かにアンテナの感度MAXでもそこからつながる回線がそこにつながるユーザの数に堪えきれず、処理が進まず・・・

■通信速度 : 確かにアンテナまでの通信速度は速い。しかし、そこから有線がその通信速度に堪えられず・・・


とか、言うこともあるので何ともいえないところですね。


よくインターネットプロバイダの説明であると思いますが、同じADSLや光回線で最大 何Mbpsとかいっても、最大であるっていうことと、その先にあるバックボーン回線が細いと、基地局までいかに早くとも、結果として遅くなると。


今の携帯のネットワークは、基地局まで大量のデータが送られてきており、そこで待ち行列が出来ていて、それで結果遅いって状況な気がするんですよね。まぁ出てみないと分かりませんけどね。

みんながauに乗り換えれば、一気にsoftbankの回線が軽くなり、早くなったり、これまではKDDIは余裕だったから早かったのが、iPhoneユーザが一気に増えて、回線が圧迫され、劇的に遅くなる可能性すらあります。

KDDIもauのスマートフォンユーザには、解放するとかしないと厳しいかも知れませんね。

書込番号:13587785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/07 11:37(1年以上前)

>通話中に通信は出来ません。

との事ですが、これは、カーナビとして利用中は、着信(通話)には対応出来ないという理解でいいでしょうか?

現在、3GS利用中ですが、ナビをよく使いますので、その間の着信に対応しないのは辛いので。

書込番号:13593490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/07 11:58(1年以上前)

着信が優先されてナビが停止するのでは?

書込番号:13593554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/07 12:02(1年以上前)

スレ主様

新しいスレを作らせて頂きます。
すみませんでした。

イーヴォさん
返信、有難う御座います。 

書込番号:13593566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Win High Speed、テザリング対応は?

2011/10/05 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

Wimaxに対応していないようなのは大変残念ですが、上記の二点について情報をお持ちでしたら教えて頂けると幸いです。
双方noだったら今回は見送るつもりです。

書込番号:13586023

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/05 14:55(1年以上前)

どちらも可能性は低いと思います。
au向けの海外端末は仕様そのままで出ていますので、iPhoneだけがとは考えにくいです。
テザリング開放の可能性はもう少し上だと思いますが、無料期間を延長してまでWiMAXに逃がそうと躍起になってるお家事情的にこちらも可能性は低いかと。

書込番号:13586037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/05 16:51(1年以上前)

こんにちは

iPhoneは、グローバルモデルですし、アップルが特定のキャリアに合わせることはしませんし、テザリングに関しても、その機能はあるでしょうが、ソフトバンクと同様に封鎖でしょう
先の方も言われていますが、回線混雑回避の為にWiMAXに力を入れているのですから…

書込番号:13586367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 32GB auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/05 16:57(1年以上前)

> アント・パパさん
Win High Speedは非対応が確定しています。(この規格自体を採用しているのはauだけ)
テザリングは、auはWiMAX端末しか許可していないので、望み薄かと思います。

書込番号:13586390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件

2011/10/05 17:44(1年以上前)

のぢのぢくんさん、ハリナックスさん、Nisizakaさん

早速のご回答ありがとうございます。

なるほど、納得しました。
でも、これでiphone4s目当てのau新規加入が増加して、そのトラフィックがすべて3Gに流れたら、auの3G回線も、ますます逼迫するかもしれませんね。

そういう意味でもこれから買い替えるならWimax対応を選ぶなのかなぁ、と思いました。
(iphoneも5はWimax対応という噂もありますしね)

とりあえず、今回は様子見で、多のWimax対応機を物色しようと思います。

書込番号:13586527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAXは使える?

2011/10/05 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 sidestanceさん
クチコミ投稿数:3件

auのHPの更新まだですね。

WiMAXは使えるのか気になります。

書込番号:13585728

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/05 12:59(1年以上前)

未対応です

書込番号:13585737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/05 13:01(1年以上前)

au用やソフバン用と各通信会社に合わせて仕様は変えないので、非対応です

書込番号:13585742

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sidestanceさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/05 13:04(1年以上前)

seabird217 さん、key of key さんありがとうございます。
せっかくauから出るので、WiMAX対応だとよかったです。

書込番号:13585755

ナイスクチコミ!1


gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 18:08(1年以上前)

http://gadget-shot.com/2011/10/04/sprint-iphone5/

http://ggsoku.com/2011/10/iphone5-wimax/

5で対応のとの噂も。
個人的には買い替え時期で無い限り4Sは買いではないと思います。

書込番号:13586632

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/10/05 18:18(1年以上前)

アップル発表前のうわさ話を今更持ち出しても意味ないですよね?
WiMAX自体LTEまでの繋ぎですから。

書込番号:13586673

ナイスクチコミ!2


gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 19:40(1年以上前)

ああ、噂なんですか?知りませんでした。
ウォールストリートジャーナルだから信じていました。
全てしょうがない噂で根拠は無いんですね。
スプリント・ネクステルの株価の動きも噂に左右されたんでしょうか?

まあ、将来出る物に比べて繋ぎと言われたら今あるものは全て無意味になりなすけどね。

書込番号:13586985

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidestanceさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/06 09:39(1年以上前)

grffg さん
WiMAXの次はLTEなんですね。勉強になりました。

gongogon さん
確かに。
現在3GS使用中でそろそろ厳しくなってきた為、繋ぎになってしまうかもしれませんが、ジョブズ氏の遺作と思って買うことにしました。

書込番号:13589356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

auポイントは使える?

2011/10/05 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 vivitokoさん
クチコミ投稿数:62件

auユーザーです。

iphone4Sに機種変の際、現在保有のポイントは使えるのでしょうかね?

ポイントが27000円分ほど有るので有効に使えれば言うことないのですが。

書込番号:13585602

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/05 12:51(1年以上前)

auに問合せたところ、KDDI側では公式に発表したものではないため、後日詳細を公表するとのことでした。
キャリアメールに対応しているのかも、購入時にauポイントが使えるかも「後日KDDIより」だそうです。
正式発表を待ちましょう、auのホームページ開いてもiPhoneはまだ記載されておりませんから。


書込番号:13585703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/14 16:14(1年以上前)

auに先程157にて問い合わせました。

au携帯 → au iPhoneへの機種変更の場合
他の機種変更と同様の扱いで500ポイント刻みでの利用が可能だそうです。

書込番号:13625260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 vivitokoさん
クチコミ投稿数:62件

2011/10/14 16:33(1年以上前)

Android_zygoteさん

K@価格さん 

ありがとうございます。

ポイントが使えるという事ですので、au機種変で予約しようと思います。

予約したとしても、手元に届くのにどの位の期間がかかるのでしょうか?

来年にならない事を祈ります・笑・

書込番号:13625316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/14 17:43(1年以上前)

>予約したとしても、手元に届くのにどの位の期間がかかるのでしょうか?

そればっかりは、地元のAUショップや家電ショップへ聞かないと分からないですね。
地域差はあるでしょうが、16G、32Gは予約無しで手に入れている方も居らっしゃるようです。

回線速度は概ね好評の様ですが、様子見も兼ねて待つのも良いのかと思います。
私自身、携帯ヘビーユーザーでもないので、この週末にショップに行こうかな考えています。

書込番号:13625542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tekiraraさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/16 09:42(1年以上前)

使えますよ。自分もポイントを使って買いました。
しかし、分割なら全体の金額からポイント分を引いてその合計からわって支払う訳ではないみたいですね。
毎月払う金額からポイントを引くみたいです。だから27000ポイント使うなら、最初の何ヶ月分は分割代を払わなくていいということですね。

わかりづらくてすいません。

書込番号:13634323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vivitokoさん
クチコミ投稿数:62件

2011/10/19 00:07(1年以上前)

皆様へ

いろいろご教授いただきありがとうございました。

週末、新宿に行く機会があったので、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機と回り、結局LABIヤマダ電機で予約無しで手に入れる事ができました。(ホワイトの64GBです)

当初、機種変で考えていましたが、ポイントを使い新規で契約しました。

今は設定やアプリやらに七転八倒しています。

アプリが楽しいですね。

公私共に良い相棒として付き合っていきたいと思います。

ここではいろいろお世話になりました。

皆様に感謝いたします。

ありがとうございました。

書込番号:13646555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)