端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年3月13日 09:39 |
![]() |
11 | 13 | 2012年3月13日 09:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年3月12日 23:12 |
![]() |
5 | 14 | 2012年3月11日 07:54 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月10日 10:15 |
![]() |
11 | 9 | 2012年3月9日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

連絡先に登録してある名前(漢字)で、通知や受信表示するようになりましたね。
前はアドレスで出る場合がありましたが。
しかし、1秒後に到着するのは早いですねぇ。
書込番号:14281040
1点

プロファイルにある前回設定してあるEmailは削除しても問題ないでしょうか?
書込番号:14281105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元のプロファイル削除してからリアルタイム受信の設定をしました
最初通知バッジは出るんだけどダイアログが出なかったので試しに再起動
したらダイアログも出るようになりました。
おお連絡先に登録してある名前で表示されるんですか?これは予想外嬉しいですね
明日試してみます。
最近のauなかなかやりますね。ではおやすみなさい
書込番号:14281116
0点

リアルタイム受信設定完了できました。
ただ、nagesidaさんがおっしゃっておられる、
「連絡先に登録してある名前(漢字)で、通知や受信表示する・・・」
が、こちらでは、アドレスで表示されます。
本文の画面では、名前で表示されます。
名前で通知や受信表示させるにはどのように設定したらいいのでしょうか?
ちなみに、連作先はGmailの連絡先のみを同期して使用してます。
よろしくお願いします。
書込番号:14281127
0点

3人からメールが来て名前がロック画面に出て、昨日の朝方はアドレス表示だったので、
すげーって感激して相手に確認したら、相手がたまたま今日の夕方から夜にかけて
名前を漢字で設定(今まで空欄)したそうです。3人共偶然に指摘されたとか。
がっかりです。
すみません、早とちりでした。
空欄で別のiPhoneから送ったらアドレス表示でした。
書込番号:14281185
2点

MMSはまだなんですかね?
送れませんでした。
設定が必要です。ってでます。
なにか方法があるのですか?
書込番号:14281444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ対応してないんじゃ?
書込番号:14281490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リアルタイムは嬉しいけど、一般的には普通のことだからね〜。
MMSの方も早くお願いしたい。
3月中ってのが....googleカレンダーモバイル設定がMMSしかできない。
Androidも同じ課題なのか?
書込番号:14281514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よく考えると、どこが「自由」なんだか...
あのCMに早朝からイラついてしまった。
書込番号:14281526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MMSはまだでしたね。
失礼しました。
メールの即時受信と同時にかと思い込んでいました。
すいません。
書込番号:14281569
0点

自分宛にメールしてみましたが、リアルタイムで着信しません。
地域によっては今迄通りの事もあるのでしょうか?
若しくは何か設定などする必要があるのでしょうか?
未だにメールの設定はフェッチor手動しか選択できません。
宜しくお願い致します。
書込番号:14281823
0点

SSHHUU さん
>自分宛にメールしてみましたが、リアルタイムで着信しません。
新しくプロファイルを設定しないとリアルタイム受信できませんよ。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/1a.html
書込番号:14281920
2点

ヒロぴぃ.comさん、返信ありがとうございました。
そうだったんですね。
ありがとうございました。
早速やってみます。
書込番号:14281937
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

復元の結果再起動したからだったり?(^_^;)
書込番号:14279889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

職場で定期的にチェックしてますけど
下りが2.3〜2.4Mくらいで
アップデート前後であまり変化無いように感じます。
書込番号:14280443
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
昨日の夕方アップデート後、siriで遊びながら充電していました。
その後午後9時ごろ充電完了し、現在まで3G,GPSをon、wifioff、sirioffで
通話は5分程しました。それで現在バッテリー残量95%です。
今回のアップデートでバッテリーが改善されたのは知っていましたが、
正直別物です。wifi常時onにしたらもう少し減るのでしょうが、
それでも全然良くなってます。
特に最初4時間は100%のままだったので、表示が固まってるのかと
不安になったくらいです。
皆さんのバッテリー事情はどうですか?
4点

変化なしです、アップデートする前から4時間
位は100%でしたので。
同期関係を少しずつ、ONにして改善されたか調べて
いる途中です。
位置情報の時間帯の設定は大丈夫な様です。
カレンダーなど通知系の消費電力も改善されている様ですね。
書込番号:14262082
1点

バッテリーの持ちは以前から良かったので、改善されたという実感はないですけど
ネットやアプリ使用時の減り方が若干速くなったような気がします。
僕の使用状態では以前から丸2日間は充電なしで持ちますね。
書込番号:14262206
0点

nagesidaさん、ヒロぴぃ.comさん、
お返事ありがとうございます。
あんまり変わらないですかぁ。
自分は最初に書いた状態だと、アップデート前
は80%位まで落ちてたんです。
全然持たない印象だったんです。
バッテリーの不具合がアップデートで改善されることって
あるんですかね?
書込番号:14262361
0点

バッテリーはかなり長持ちになりましたね。
昨夜アップデートし、100%充電状態で朝確認したら98%でした。
書込番号:14262402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変わりましたよ!
iPhone4並に良くなりました。
いつもは通勤で移動すると76%くらいになっていたのが、アップ後は96%でした。
電波の拾い方など節約されているのも?
待機はかなり良くなりましたが、触っている間の減り具合はもう少しみて見ないと分かりません。
書込番号:14262426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちわ。私もかなり改善されたように思います。午前11時頃で以前なら60%か85%になっています。
書込番号:14262439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後待受け状態では確実に減りが改善されてますね。
書込番号:14262741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当に別物ですね!
メールして、サイト見て、YouTubeも観て、とやっても感覚的にこれまでだと70%くらいに減ってるはずなのが、まだ90%!
本体裏面の温度上昇も余りないので、デバイスの負荷も減ったのでしょうか?
siriの音声がモヤモヤさまーずのナレーションぽいのも気に入ってます(^^)
書込番号:14263119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日ココに書き込みしてる時普段2、3件書き込むとソコソコバッテリー減ってたんですが昨日は全く減ってなかったので大きく改善されているのでは、と自分も思いました
あれから使ってみて100%から99%までの減りが長くなってます。一方99からは前とあまり変わらない印象もありましたがどうですかね
でも確実にタフになってますよね
昨日のアップデートでバッテリーのみならずイロイロと更にスーパーマシンに成りました。13日の火曜日に更にパワーアップします
書込番号:14263150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんにお尋ねしたいのですが
7:00 50%残
12:00 35%残
16:50 25%残
使用状況
メール送受信 4件
ネット観覧 少々(約10分)
設定変更 10分
使用時 WiFi接続
これってバッテリーの減り具合は良い方なんでしょうか?
書込番号:14263589
0点

夜中2時過ぎに充電完了してから、朝9時過ぎまで100%のまんまでした(笑)
約7時間100%のままだったのでびっくりした。
書込番号:14267412
0点

9in8さん、ストーリアさん、JOE hardyさん、
キーナおっすさん、ヒロぴぃ.comさん>
皆さんレスありがとうございます。
やはりバッテリーはかなり改善されてるようですね。
特に待機中の持ちは、最早別物といっても良さそうですね。
ただ、電話、メール、アプリなどの使用中の持ちに関しては、
まだ良く分からないといった感じでしょうか。
でも改善されたのは間違いないので素直に喜びます。
ヤッター!!
ヒロぴぃ.comさんの使用状況に関してですが、
10時間で25%減ですか。
3G併用でそれならば良いと思うんですが、
Wifiのみだとどうなんでしょう。
Wifiのみの使用は自分は無いので。
他の方よろしくお願いします。
書込番号:14268600
0点

はーい こんばんは
お尋ねの質問について回答ですが、
3G、WiFiの併用です。外出時以外は会社、自宅共にWiFiを使用してます。
まあ普段からあまりいじくるほうではないので。
これだけ持てば十分ですよね(笑)
書込番号:14269223
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
対象機種が
>auのスマートフォン、iPhone 4S、PC、タブレットなど ※ IS12Tは3月下旬対応予定
>iPhone 4Sでのご利用方法は、iPhoneサービスをご参照ください。
と書かれていますね。
PC(外付けのWIFI機器では利用できないようですが)で利用出来るなら便利だと
思います。
SBMほどでは無いですがスポット数も増えてきていて、たまに行く飲み屋さんも設置されているし
街中でも結構拾うように成ってきたので期待したいと思います
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先ほど無限ループより脱出しました。
原因は、アップデート前に設定してたiPhoneのパスコードロックと機能制限でした
アップデートをこれからされる人は必ず
@パスコードロックの解除
A機能制限をオフ
してからアップデートしてください
もうやっちまった!って方は、iPhone持ってる友達に wifi 経由でフェイスタイムから電話をかけてもらい
通話中にホームボタンを押して「設定」→「一般」から上記2点の機能を解除しsiriの設定画面がでればOKです。
http://voitra.blog117.fc2.com/blog-entry-825.html
この方法が一番簡単に復活の近道ですね
1点

私のiPhone4Sは
@パスコードロック
A機能制限をオン
この状態で、3月8日AM9時20分にUpdateしたのですが、問題なく1発で完了しました。
私の友人のiPhone4Sも昼12時頃にUpdate完了しています。(@Aとも私と同条件)
なぜでしょうか??本当にこれが原因です?これが原因なら私も友人も失敗してループすると思うのですが…
書込番号:14261084
4点

わたしも本日9:00ころ、
・パスコード オン
・機能制限 オン
の状態で、iPhone単体で一発でアップデート完了しました。
個人的にはハードの問題ではなく、サーバ側の処理の問題のような気がします。
書込番号:14261143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんか当たりハズレがあるようです
私はハズレを引いたようですね(笑)
MacとWindowsの違いもあるのかな?
書込番号:14261251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiPhone単体でアプデしたので、少なくともWinとMacの差ではないのでは、と…。
Apple側の問題ならまだ修正効くのでマシですが、端末の個体差だと…コワイですねえ。
書込番号:14261321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早く、確実な解決になるといいですね。
私の場合は、早朝5時でノープローブレムでした。
iPhone単体でのアップデートです。
書込番号:14261603
1点

私の場合
@パスコードロックしてない
A機能制限をオフ
で無限ループになりました。
パソコンはマックです。
facetimeかけてもらえる人がいないので
初期状態からの設定し直しになりました。
念のためバックアップは消えないように別に保存しています。
アップルのサポートからの対処法待ちです。
なにか対策が見つかれば電話が来ることになってます。
メールの設定とかサイトのパスワード(facebookなど)とか全部
消えてしまって大変でした。
書込番号:14261847
0点

パスコードなし、機能制限オフの人でも、無限ループにハマってるんですね。
いちがいに関係があるとは言えないようですね。
逆にロックを掛けてないひとは、どうやったら脱出できるのかな?
他にもいろいろ脱出方法をのせてるひとがいて試してみましたけど僕のiPhoneはダメでした。
で最終的にフェイスタイムの利用方法で即解決できました。
まあ無限ループから脱出できた一つの方法として参考にしてもらえてたらありがたいです。
それと今気がついたんだけど、着信中にカメラの横のフラッシュが光ってる・・・
これもバージョンアップの新機能(着信ランプ)なんですかね。
書込番号:14262245
0点

私はまだアップデートしておりませんが
以下↓ロックを掛けていない方での脱出方法らしいです。
【下記3項目ともOFFな方への対処方法】
[ パスコードロック:なし ]
[ FaceTime:オフ ]
[ iPhoneを探す:オフ ]
まず初期化させる
icloudやitunesのバックアップからの復元ではなくて
新しいiPhoneとして使用する初期化です。
「新しいiPhoneに設定」
次に パスコードロック設定を行う
「設定→パスコードロック」
そして バックアップを復元させる
↑これによって「緊急電話キャンセル技」が使える
※「緊急電話キャンセル技」とは
1.ロック画面から緊急電話ボタンを押す。
2.電源ボタン長押し。
3.電源OFFスライドが出たらキャンセルして緊急電話画面→ロック画面と戻る
4.パスコードを入れる
1〜4を繰り返す そうすると無限ループを抜けれる場合がある
そうしたら
siri設定画面出てそのままホーム表示>機能制限、パス解除を行う
書込番号:14262537
1点

アップデート試みました…無限ループ入りました。(笑)
私は以下の条件でなりました。
[ パスコードロック:オフ(設定済み) ]
[ FaceTime:オフ ]
[ iPhoneを探す:オン ]
ですがパスコードを設定済みなのと
iPhoneを探すをオンにしておいてから
アップデート開始しましたので慌てず騒がず
まず、
↓パソコンからiCloudへログインして
https://www.icloud.com/
iPhoneを探すでリモートロック
1.iPhoneのロック画面から緊急電話ボタンを押す。
2.電源ボタン長押し。
3.電源OFFスライドが出たらキャンセルして緊急電話画面→ロック画面と戻る
4.パスコードを入れる
5.Siri設定画面が表示される(Siriを使用しないを選択しました)
6.設定完了画面でiPhoneを使用するを選択したところホーム画面が表示され無事復帰
あとは特にに何も設定しなくともホームボタン長押しでSiri起動しました。
書込番号:14263729
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)