端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 11 | 2017年12月28日 17:59 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年12月31日 12:04 |
![]() |
4 | 4 | 2014年11月28日 05:13 |
![]() |
2 | 2 | 2014年11月27日 10:27 |
![]() |
3 | 0 | 2013年12月9日 02:06 |
![]() |
32 | 9 | 2013年10月23日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
だったら聴けばいいだろ!!
6年使ったiPhone4SがiPhone8にその任務を引き継ぎ、先日無事退役しました。下取りはしなかったので現物は
手元に残ったまま。記念に取っておくつもりだったんですが・・・よく考えりゃコレ、スマホとして使わなくても他は
そのまんま機能するんですね。iPhone8に引き継いだアプリや写真はさくっと削除、音楽ライブラリを構築
し直してiPod touch 4Sとして引き続きの現役続行が決定しました。(^_^)
バッテリーがへたりかけているので外での使用は厳しいけれども部屋で使うぶんには十分。DOCK端子で
デジタル音声出力できるCambridgeAudio ID100に接続して楽しんでます。音質もなかなか良いですよ!
液晶保護フィルムも貼り替えのため購入。こちらも4S用を買うのは6年ぶりです。
6点

>山チャリ写真家さん お久し振りです。
音楽専用機としての利用ですね、物は使いようですね。
64GBなら結構入りますね。
書込番号:21256196
2点

同じく、4sは売らずに持ってます。
バッテリー交換も自分でできますね。
私はカメラ型のカバーを取り付けて見た目をデジカメ風にして旅行に行ったりしています。
音楽もMacから取り込んでます。
オーディオアプリも、まだまだ探せば見つかりますよね♪
書込番号:21256199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二人とも返信早っ!えー、4Sの板なんてもう誰も見てないだろうと思ったのに。(笑)
こんな古い機種でも下取りでいくらか付くんですよね。でも長年大事に使ってきて愛着があるし、芯抜きマフラー
上等×占い師さんの仰る通りバッテリー交換もやろうと思えばできるので手放すのはもったいないかなと。
DOCK端子の古いiPodも好きで、他にClassicの160GBが予備機含め3台、nanoの第三世代が2台あります。
>里いもさん
お久しぶりです。私は最近iPhone8の方に入り浸っております。(^_^;)
そうなんです、これだけの容量でiPod仕様に特化すると無圧縮でも結構入るんですよね。圧縮音源ならなおさらで、
BGM入れて流しっぱなしにするにも便利。
書込番号:21256250
3点

自分はiPhone4っす。
カーナビに繋げて音楽聴いてます。
書込番号:21256260
4点

山チャリ写真家さん
私も64GBなので音楽を沢山入れています♪
音楽プレーヤーとしてなら、下手なウォークマンより使えると思います。
アップデートが終了しているので、当たり前ですがいつも最新のままなので気分が良いです(笑)
(^ ^)
書込番号:21256376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念ながら私のiPhone4はもう電源が入らないですね^^; もしかしたらケーブルがダメになってるだけかも知れないけど。
確かiOS7にアップしたら激重になって、電話を受けるのすら難渋するようになったので5sを買いに走ったのですが、まだ使えてる人がいるということはその後のアップデートでむしろ改善されたのかもですね?
たまに取り出して質感だけ楽しんでます。
書込番号:21257177
3点

iPhoneは古い機種までアップデートさせてくれるのはいいんだけども、そのかわり激重になるんですよねぇ。
「買い換えろ〜買い換えろ〜買い換えろ〜買い換えろ〜」と無言の圧力がッ!w
ケーブルだけの問題なら100円ショップでも売ってるので機会があれば試してみてはいかがでしょう。
書込番号:21257226
1点

@ぶるーとさん
YouTubeみると、4も4sも分解方法がアップされてるので
5sや6sはケーブル配線が複雑なので分解すると壊してしまう恐れがありますが
4や4sならYouTubeで勉強すれば部品さえ手に入れれば直せますよね。
カメラ部品やドッグコネクター、メインスイッチ部品などネットショップに売ってたりします。
(^ ^)
書込番号:21257507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

山チャリ写真家さん
iosは最新にしたらios7より使いやすいかなと思いましたよ。(笑)
サクサクではないですが、一昔前のソニーウォークマンAndroid2.3のカクさに比べるとヌルくは動きますね。
(^ ^)
書込番号:21257510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

据え置きオーディオ機器扱いなのであまり必要性はないのですが、iPhoneはバッテリー性能が低下すると
意図的に処理速度を落とすとの報道もあったので本日バッテリー交換を行いました。
4Sのバッテリーはほんとに交換が簡単なんですね。裏蓋2本バッテリー2本のネジを外して取り替えるだけ、
バッテリーを固定している両面テープも本体側にきれいに残ってくれたのでそのまま再利用しました。
最後に起動して動作確認、PCに接続しiTunesでアクティベートを行って更新完了。速くなったかどうかは
わかりませんけど、これからも頑張ってくれるでしょう。(^_^)
書込番号:21466369
1点

iOS 10.2.1以降のiPhone6〜iPhone7の極端にバッテリー劣化したものに限られますね。
たぶん50%を下回ったような、交換が必須となった場合に限られると思われます。
2〜3年使用して劣化し始めたくらいでは速度は落ちてはいないと思う。
遅く感じるのはOS比のスペック的な劣化からですね。
通信機能を使用しないならば、自身での交換でも問題ないでしょう。(Wi-FIもBlueToothも通信)
書込番号:21466412
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
SIMフリーです。
文字入力に若干もたつきがあると言われておりましたが、充分使用できる範囲です。
ただし、バグはまだあるようで、例えばメモを起動したときに上部の時計や電波レベルが白文字から黒文字に変化しないようで、背面が白の上に白文字なのでまったく見えなくなります笑
メモを多用するのでこれには参りました汗
それ以外は目立ったことはありません。
ただし、使用目的がSafari、SNS、LINE、Gmail、instagram、乗換案内、mapfan、Twitter、Feedly、pocketだけのライトアプリだけというのもありますのであくまで参考程度にしてください。
書込番号:18315820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修正されたと言われた、カメラのシャッター音1枚目鳴らない件は、未だに鳴らないことがあります。実使用上、問題ないですが。
書込番号:18315968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 例えばメモを起動したときに上部の時計や電波レベルが白文字から黒文字に変化しないようで、
私の場合(いPhone4S 32GB)は、今まで通り上部の時計や電波レベルが白文字から黒文字に変化します。
> カメラのシャッター音1枚目鳴らない件は、未だに鳴らないことがあります。
動画を撮影した後にカメラを使用した場合は、1枚目のシャッター音は成りますが、最初にカメラを起動した場合は、絶対に1枚目のシャッター音は成りません。
書込番号:18322786
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhone4sは、純正フレームがシルバーですが社外品にゴールドフレームが売られております。
これは、自分の4sにゴールドフレームを取り付けた画像です。
見た目がガラリと変わりました。
ゴールドフレームは、Amazonにて仕入れましたが購入される方は安いのは避けましょう。
7千円〜1万円台のが良いと思います。
YouTubeを見ながらなら自分で組換えもできますが、手先に自信がない方は部品持ち込みで街の修理屋さんでも組換えしてもらえます。修理価格は店舗により若干前後しますが5千円前後〜
何万円もする機種変更をする前に、iPhone4sが好きと言う方はカスタムしてリフレッシュもお勧めですね。
さて、、フレーム交換で心配なのは、電波受信や操作性です。確かに粗悪品は電波受信が低下したりするそうです。
検証した所、私の場合は全く問題ありませんでした。
電波もWiFiも通常通り受信します。
アップルでは修理できなくなりますが、万が一壊れても街の修理屋さんで修理も可能ですから
保証が無くなるから、カスタムはちょっと?と思われてる人も安心です。
なお、使ってる部品は基本的にアップル純正品なので4sの機能は純正そのもの、修理も純正品で修理可能です。
(^_^)
書込番号:18212129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4s、見つけられたんですね^ ^
また、派手なあいになりましたね(^^;;
書込番号:18212179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます(笑)
はい、おかげさまでサクサク動作しています♪
( ^ω^ )(笑)
書込番号:18212262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お洒落ですね〜。
せっかくならリヤパネルもゴールドに変えたらどうかな?と思いました。
リヤだけなら作業的にも楽勝ですし。
え?それは下品?失礼しました(^^;
ちなみに私事ですが、先日iPhone4をホームボタン修理のため全バラシしました。
結果、その日のうちにiPhone6に機種変しました(爆)
でもまだ諦めてないので(買ったリペアパーツが不良だったと信じてます)、近いうちにまたバラします。
Wi-Fi端末としてはまだまだ現役で行けると思うので。
流石にフレームを入れ替える根性はないですが、ホームボタンぐらいは違う色にしてみようかな。
書込番号:18213353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LUCARIOさん、iPhone4復活を願ってます!(^_^)
iPhone4のフレームも販売されてますよ(笑)
赤や黒、鏡面シルバーもあります♪
赤だと、ガンダムのシャー専用にできるかもかっこいい(笑)
ホームボタンは、私も自分で交換した事があります。
ホームボタンの固定はフロントパネルの裏に薄いシールで固定されてるだけなのでシールと一緒にボタンは取り外せます。
なおシールは再利用できますが、破れてしまったら新しいのが良いですね。
シールは数百円でネット通販にて手に入ります。
バラす際に気をつけないといけない部分は、フロントパネルから伸びている配線だと思います。薄っぺらい配線なので取り外す際に断絶しやすい
外す時は、フレームの穴などに配線が引っかからないようにユックリと良く見ながら外しましょう。
一度成功すれば、あとは簡単です。
ビスの位置だけは忘れると大変なので、黒い布を敷いた上でバラすと良いかもです。
(^_^)
書込番号:18214959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在はIOS6.1.3を利用中ですが、最近5.1.1が気になってきたので中古市場を調べてみました。
IOS5.1.1…価値が出てきているのでは?と感じました。
Aランクで3万円近いものも珍しくありません。
さらに、中古リサイクルの店員に聞くと5.1.1の在庫があるかどうかの電話がちょくちょくかかってくるそうなのです。
来年にはIOS9が登場するでしょうが、iPhone4sは対応しない可能性が高いですね。。
ジョブズの置き土産とまで言われている、iPhone最高傑作のiPhone4s。
IOS8.3などでiPhone4s重視のアップデートを期待していますが、来年にならないと分かりません。
神アップデートを期待しているのですが、、
最新アプリを使わないなら、5.1.1が快適かもしれません。( ^ω^ )
書込番号:18207758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.1.1で4sを持っていますが、未だヌルヌル動いてますね。このバージョンならまだ現役で使えそう。
同じく5.1.1の4はギリギリ何とかヌルヌルな感じ。
電池交換で6.1.3になってしまった3GSはカクカク、
動きも一息遅れて反応する感じ。使うには根気がいる。
最近8.1.1にしたiPad2は、何とか使えるけど、
Facebookのような写真が多いウェブサイトだと、
限界を感じる。
あくまで個人的な感想ですが…^ ^
書込番号:18211872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ねこ大好きさん、どうも♪(^_^)
知り合いで、iPhone4sを5.1.1のままメイン使用している人がいるので
最近ますます欲しくなりました(笑)
ダウングレードはできないので、5.1.1仕様の程度の良い4sを今探しております♪
やはり良いですか♪
最新アプリは使えないですが、来年2月?からIOS8以上しかアプリが作られないとの噂を聞いたのですが…それがもし本当でも既存のIOS5以上のアプリまでIOS8以上に変更になるって事ではないですよね?
2ちゃんねるみても、IOS5.1.1を神とする動きと5.1.1をけなす書き込みもあります。
私は5.1.1が1番iPhone4sに合ってると思う派です♪
書込番号:18212054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
下駄:smartking
本体:au版iPhone4s
SIM:IIJmio
<初期化や復元時>
下駄を使ってる状態だと上手く行かない
いったん下駄を外し(SIM無し状態)、iTunesや本体から復元する
<プロファイル設定、NW設定>
まずはwi-fiで繋ぎ、IIJのHPからプロファイルをダウンロード
また、データローミング:ON でないとデータ通信できない
<テザリング>
設定の所を、iijmioのものに書き換える
(APNと異なり、ユーザー名やPWは空欄でOK)
<BTテザリング時>
iPhone側からペアリング対象機器を明示的に出せないので、android側からペアリング指示を出す
iPadやiPod touchとはペアリング可能なのでBTテザリング可能 iPhoneとは不可能?
iPhone5s/iOS7の登場で中古価格もそこそこ下がってきたので、iPhone専用のアプリ/デバイスを使うのが主目的なら良い選択かもしれませんね。
どうせMVNOのSIMは速度制限上3Gでも十分なことが多いし、BT4.0対応のデバイスは問題なく使えるし。
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
IOS7にアップデートした人で後悔されてる人が多いようです。
今、中古のiPhone4sがIOS6のままで売り出されているのを良く見かけます。
そして、良く売れるそうです。
店員さんいわく、アップデートされてないiPhone4sはサクサクなのと維持費が安くコンパクトな為に人気なのだそうです。
私のiPhone4sはアップデートしてません。
IOS6で十分だと思っているからです。
設定アイコンに1のチェックが付いたままなので、煩わしい為に設定アイコンだけ普段使わない画面へ移動させてます。
iPhone4sはオールゴールドに改造してあるので、見た目は知人が持ってるiPhone5sゴールドより目立ってます。
これからもアップル戦略?の流れに乗らずにジョブスが残したこの傑作端末
小型で使いやすく通信量の制限もなく
ランニングコストも安いiPhone4sを使っていきたいと思っております。
(・o・)ノ
4点

へェ〜そうですか…
なんの宣言!?
因みに私は月2145円でiPhone5運用してます。先日一括0円購入しました。iOS6.1.4です。
パケ放題、au間通話無料は勿論スマパス、キャッシュバック4万円付きです。
2年間使って実質少し取られる位ですかね。
どちらが良いのか…
書込番号:16699153
3点

>Phone4sはオールゴールドに改造してあるので
ジョブズ氏残した素のままが趣味が良かったんじゃないですかね?
書込番号:16699213 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

PCブレイカーさん
ACテンペストさん
5でIOS6、2千円代で運用は魅力的ですね!
参考になりました。
ありがとうございます♪
書込番号:16699367
2点

MNP一括購入かつ学割の場合です。
auスマートバリューでしたら確か2645円からになります。
書込番号:16699378
1点

>iPhone4sはオールゴールドに改造してあるので、見た目は知人が持ってるiPhone5sゴールドより目立ってます。
→金ピカのゴールドってことですよね。 そりゃー、5sゴールドより目立つでしょうね。
書込番号:16699379
3点

人それぞれですから、スレ主さんがiPhone4sに拘りがあるというのもわかります。
書込番号:16699620
2点

jobsがみたら嘆きそうな改造ですね
書込番号:16700528 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のiPhone4sは、どノマールの64GBですが
私はOSは5.1で十分だと思いアップデートしておりませんし未だにGoogleMapで快適です。
書込番号:16709642
1点

皆さん、本当にご意見ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:16745716
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)