| 発売日 | 2011年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.5インチ |
| 重量 | 140g |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全212スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 6 | 2011年12月24日 10:25 | |
| 17 | 2 | 2011年12月24日 09:48 | |
| 3 | 3 | 2011年12月25日 11:19 | |
| 22 | 12 | 2011年12月28日 23:35 | |
| 8 | 8 | 2011年12月20日 21:07 | |
| 8 | 5 | 2011年12月19日 08:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんな記事を見つけました。取り急ぎ!
http://plus.appgiga.jp/ky777/2011/12/23/10605/
書込番号:13931585 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
取り急がなくても、みんな知ってるから。
もう何度も書かれてるし。
書込番号:13931612
5点
ナイスも入ってる事だし、役に立ってる感じだからいーんじゃん(^^)b
こーいうのは何度でも周知した方がいいよ。
書込番号:13931866
4点
この問題は2012年3月までに改善されますね。
通信方式の差以外は、SB版と同等になります。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111215b.html
書込番号:13933662
3点
暮れ・正月と,3月頃の卒業旅行で海外に行く人
(うらやましいなぁ〜)は,
徹底しとかないとまずいですね。
書込番号:13933722
1点
今は仕方ないですね。
3月末には対応予定ですよ
書込番号:13934244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhone 4S スピードテストは両社互角も、YouTube再生は全地区でauが勝利
MMD研究所が「iPhone 4Sのキャリア・地域・通信速度実測比較調査」を実施しました。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=949
3G回線スピードが早い?はずのソフトバンクより快適に使えることが証明されましたね。
やっぱり回線が安定しているauですね!
9点
自分が快適かが大事であって、こんな所感リサーチで一喜一憂するのはね〜。
>※注 あくまで当該調査時の条件下でのデータ、及び所感であり、使用条件等によって異なります。
と言う訳で証明ではなく目安。
3GでYouTubeが生活者の利用シーンとは思えないし、実行速度に関係なくってところが
あやしい。
YouTubeアプリなのかSafariなのかも判らずで
通信速度と言うよりバッファー読んでるだけのようにも思えるし
CPUの差が出てるような結果ですね。(SB版は実は4?)
リサーチ会社なら測定条件を詳細に明確にして欲しいね。
所感で測定したものを広く公表する会社ってイマイチ信用できない。
まぁどっちが優位かなんてどうでも・・・と思うね。
書込番号:13934131
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
下のスレにも出てましたが、さっき電器屋に寄ったら23日から機種変更での毎月割りが増額されて16Gでしたら実質0円になるとの事です。
ただ25歳以下のユーザー限定との事。auはどんな意図があって年齢制限を設けたのでしょう。よくわかりません。
3点
おそらく若年層のガラケーからの機種変を取り込みたいのでしょう。
機能や通信速度にこだわりのある人はiPhoneでは取り込めませんからね。
それに対象者を限定する理由としてはキャリアにとってコンテンツの売り上げで競合するiPhoneよりandroidを売りたい本音があると思われます。
書込番号:13929958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
23歳以下ということはメインターゲットは大学生ですね
就職してからも当キャリアをよろしくお願いします!
という意味ですかね
書込番号:13938457
0点
もう0円になっちゃったの?
家に入ったチラシには、何も書かれてなかったけど・・・・
書込番号:13938820
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
どうやら25日前後に機種変更の毎月割が増額されるそうです。
新規と同じになるとの事。
すでに持っている人は仕方が無いとしても、機種変更で購入検討の人はすこしだけ待ったほうがいいかもしれません。
10点
だとしたら、すでに機種変した人からかなりクレーム出るでしょうね…
書込番号:13923042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
毎度、他の機種でも変更はあるので、仕方が無いですね。
9000円強の違いですか、16Gが実質0円ですね、良いな。
新規とMNPにはキャッシュバック増額もあるようです。
機構制限も徐々に解除になってくるので、売り易く買い易くなりますね。
あまり売れて、回線が混むと都市部はスピードが遅くなったりやアクセス遅延が起きるかも知れませんね。
売るばかりではなく、ネットワークの補強も併せてお願いしたいです。
書込番号:13923092
2点
どこからの情報ですか?
本当ならちょっと待ちますね…!
書込番号:13924030
1点
ソースはauショップで働く友人の情報と代理店情報。
信じるか信じないかは任せます。
公式発表してない以上はあくまでも情報でしかないので( ̄▽ ̄;)
書込番号:13924148
4点
へぇー。まだ日が浅いのにお安くなるのですね。アップルと販売ノルマ契約でもあるのかな。
書込番号:13937977
0点
23日からなってるらしいで。
今日ショップ行ったら既に9300円増額されてた。
書込番号:13944299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
引きとめキャンペーンとあわせると2万円くらい違ってきますねー
友人が先月機種変で買ったのでかわいそうです
なにか救済措置とかないんですかねー?
書込番号:13944408
1点
今日(12/26)、ショップで聞いたのですが、知らない、変更なしとのことでした。
auのHPも変わってないですね。
どうなんでしょう?
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/maitukiwari.html
書込番号:13944874
0点
お客様センターに電話してSBのiphoneにMNPをしたいと告げたところ、10000ポイント付与するからそれで付属品を買うとか、キヘンしてくださいと言われました。今日確かに10000ポイント付与されてました。悪用したらダメよ
実際SBを買おうと思っていたのですが、ここまでしてもらったししばらくはこのまま使います。
毎月割増額は25歳以下限定なのかな?
書込番号:13944987
1点
店頭に行けば分かりますよ「U-25キャンペーン」と銘打ったチラシが張り出されてます。
来月末まで。
その内「U-25」も取れるんじゃないかと期待してますw
書込番号:13949024
0点
ホント!HPに出ましたね
しかし、25歳以下だけってのはクレームの元になりそうな気がします
書込番号:13953159
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
立て続けに、お約束の機能改善のお知らせですね。
ようやく、au WiFi SPOTが使える様になりました。東京の地下鉄ホームでは
殆どの駅で使えるようですね。早速六本木駅と近くのカフェで試してみました。
4〜8Mbps程度でしたが、接続も自動なので、SPOTに近づくと勝手に接続します。
Safariのブックマークのauお客さまサポートから、選択してプロファイルをダウンロード
して下さい。
あと、前回のキャリア設定アップデートでほんの少し待ち受け中の電池の減りが
改善している様です。変更内容には無いパラメータをいじってる可能性有ですね。
5点
UQ Wi-Fiローミングなので、東海道新幹線で使えるのかと思いきや
Wi-Fiスクエア・UQ Wi-Fiの一部スポットではご利用いただけません。
(JR東海の駅、新幹線車内・JR西日本の駅・大阪国際空港)
だそうで、残念!
書込番号:13918573
0点
プロファイルの詳細をみると
Wi2、Wi2premium、wifi_square は、暗号化なしになってますが、
大丈夫なのでしょうか? やはり危険ですか?
書込番号:13918732
1点
情報ありがとうございます。
よく行くラーメン屋さんにもauのWiFi機器が置いてあるのに今まで使用できず、残念な思いをしていました。
書込番号:13918763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データをWimax(ワイヤレスゲート(ヨドバシ)契約)していた私にとって
UQ−Wifiが繋がらない=地下ではほぼ使えない状態でしたが
このプロファイルのおかげで都営地下鉄など使えるようになりました。
めっちゃ助かる!
書込番号:13918927
0点
ありがとうございました。
どんどん便利になりますね。嬉しいです
朕も帰ったら早速落とさせて頂きます
書込番号:13919014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auのページには、説明のないパスコードの入力が求められますが、これは何でしょうか?
書込番号:13919570
1点
maekoneさん
契約のときに記入した4桁の番号を入力したらイケましたよ。
書込番号:13919874
1点
じょんくん13さん
情報ありがとうございます。
いろいろ試行錯誤したあげく、私の場合はロック画面の解除パスコード画面でした。
なぜ、データダウンロードのタイミングで表示されるのかわかりませんが。
書込番号:13919964
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
SIMを認識しないという問題に対応したiOS5.01が公開されたようです。
http://support.apple.com/kb/TS4148?viewlocale=ja_JP
この問題に悩まされてた方には朗報ですかね^^
また今回のアップデートは通常のアップデートとはやり方が異なるようなので注意してください。
書込番号:13908284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちわ ふとっちょ79様
このアップデートは復元を必要とするもので、アップデートしても5.01のままという特殊なアップデートみたいですね。
復元しないで、アップデートはできないのかな?復元すると困るユーザーが出てくると思うのだけど。
5.00のときはノーSIM問題はなかったので素直にダウングレードをユーザーに認めればいいのですがね。
買ったままの状態で使わせて欲しいものですねー
書込番号:13908354
0点
聖戦士たけしさん こんにちわ
今回のアップデートですが、いまのところアップルサポートで公開されたやり方しかないのだと思います。
私が知る限りでは他のサイトでもこの方法の記事しか見かけませんでした。
復元を避けたい方また差し当たって問題に支障ない方は近日公開予定の5.1アップデートを待つしかないのでわ?
書込番号:13908412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
復元によりアップデートしてみました。
が。。。
直りませんでした。というより、表示され方が違います。アップデート以前は「不正なSIM」が突然表示されていましたが、さきほど発生した表示は「SIMカードが認識できません」でした。いずれも、再起動すれば直るですが。。
設定などによってバグが発生するかどうか、個体差もありそうですが、OS5.1へのアップデートで更なる改善に期待するしかないですね。
書込番号:13910411
2点
>hry_vcさん
報告ありがとうございます。
パッチ当てても症状変わりませんでしたかぁ。
まさか表示が変わるだけのパッチ?って事はないですよねアップルさん(^_^;)
この症状に悩まされてる方は早く改善して欲しいですよね。
私は多重着信音問題を早くどうにかしてほしいです。
書込番号:13910470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
当方、「不正なSIM」表示が頻繁に出ていたため、とりあえずauショップにてSIMカードの交換をしてみました。
が、症状変わらず、結局アップルサポートに連絡して本体交換となりました。交換して一週間ですが、症状は出なくなりました。
今回のアップデートよりもアップルサポートに相談するほうが良いかもしれませんね。
書込番号:13913006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
