端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 19 | 2012年2月20日 11:27 |
![]() |
281 | 65 | 2012年2月24日 01:26 |
![]() |
11 | 5 | 2012年2月6日 10:04 |
![]() |
14 | 17 | 2012年1月31日 10:03 |
![]() |
5 | 5 | 2012年1月20日 20:40 |
![]() |
9 | 3 | 2012年1月18日 00:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
auショップにて本日お昼に、「auスマートバリュー」を申し込んできました。免許証等による住所確認(auひかり設置場所確認?)を求められた以外、家族2人分の申し込み手続きはいたって簡単に終了。
これで来月分からは、毎月の支払い額が3千円を下回る見込み。こんなに安くなっちゃって、auの台所事情は大丈夫?と余計な心配を・・・(auのwebサイトでは星飛雄馬が泣いているし)
けれどもチョットいただけなかったのは、auショップの店員教育。受付開始初日のせいもあるのでしょうが、割引額1480円とは、既存のISフラット (キャンペーン) 割引額480円の分も含めてのことである点が、auショップの店員には周知徹底されていなかった模様。
0点

朕は電話で済ませました。
電柱使用権の申請とかでauひかりの開通は
まだ先な状態ですが問題なく3月からスマートバリュー適用になるらしいです
スマバリュの説明を受けるだけで簡単に終わりました
>auの懐具合が心配になります
ネット(他のプロバイダも選べるが)と特にNTTに比べ圧倒的に少ない固定電話のユーザーも獲得出来るしauもがっぽりなのでは?と思います
書込番号:14153446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3000円を下回るってハンパないですね
分割プラスAppleケアも入ってるので自分は
月々5000円台後半ですね
が家のネットが100倍になりつつネット、固定電話、携帯トータルで今より若干安くなるので大満足です
書込番号:14153481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3000円を下回るとは、どういう内訳になるのですか?
書込番号:14153628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

られりるれろ さんへ
内訳については、過去の書き込みを参考にしていただければと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295031/SortID=13852219/
来月分からはこれに「auスマートバリュー」割引が加わることで、3千円を下回る見込みです。
書込番号:14153674
0点

これって一種の抱合せ販売ですよね。
書込番号:14153867
4点

私は週末までショップに行く時間が取れないのでオンライン契約すべく待機していたのですが、auお客様サポートからのオンライン手続き受付は予定より遅れて未だ開始されていませんね。
何があったのでしょうかね。日程はかなり前から決まっていたので十分準備の時間はあったというのに?そうこうしているうちにメンテナンスが入って一日遅れ?まあ一刻を争う問題ではありませんが・・・
最近の設備トラブルに比べればかわいいかもしれませんがwちょっとお粗末ですね。
書込番号:14154166
1点

J-COM契約をしているので本日申し込んできました☆
現在iPhone4Sを使っているのですが、IS12Tを一括で機種変更して3100円の毎月割を適用させると毎月2700円代で運用できるようになります☆本当に安くなりますね〜〜☆
ちなみに私の場合
iPhone4S 64GBはすでに一括で購入済み、プランSS(980円)+IS NET(315円)+通話定額(390円)IS FLAT(5,460円)-毎月割(-2,952円)-スマートバリュー(1480円)=2,713円くらいになるかと・・・。
書込番号:14154461
0点

危なくないでしょ?
法令違反の根拠を示すわけでもなく、なにが危ないの?
書込番号:14154708 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

申し遅れました、私はeo光なんですが、今お客様サポートに接続できたと思ったら・・・
>※現在eo光 (ケイ・オプティコム) のauスマートバリューについて、
>本ページからの申込みは行えません。最寄りのauショップもしくは
>お客さまセンターまでお問い合わせください。
なんだそうで・・・
なんてこったい、明日157に電話するか。
お粗末なオチがつきましたw
書込番号:14154723
1点

nojinojiさん
日本の細かいことを知らない人の事はスルーしときましょ。w
auスマートバリューは”一緒になったらお得だよ〜”ってキャンペーンなのであって最初から絡めて販売していないのですから。
うちはauひかり対象外地域なので早く対象地域になって欲しい・・・。
書込番号:14154808
5点

機能のSoftbank vs 電波のau
と言う選択基準に
YahooBBならSoftbank auひかりならauという
選択基準が加わりますね。
それにしてもお安いですねぇ。
書込番号:14155866
1点

>一種の抱合せ販売ですよね。
違う。これはただのセット割引。昔問題になった抱き合わせは「強制的」だったから。
ドラクエ買うのにスペランカー一緒に買わないと売ってやらん!ってのが抱き合わせ。
書込番号:14156041
8点

抱き合わせ販売でないにしても、個別契約の価格から大幅値引きしても採算が合うってことですよね。
それって、元々の価格が高すぎるってことになりませんか?
書込番号:14156104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

採算はしらね。でも対象となるユーザーはかなり限られるから収支にそんなインパクトがあるとは思えん。
むしろ、ここを見てると最小のコストでauは安いです(もしくは安くする方法がある)ってイメージを植え付ける事に成功していると思う。
書込番号:14156200
4点

私もスマートバリューに便乗してdocomoからauのiPhoneに乗り換えた一人です
新規の顧客を獲得するには大々的かつユーザーに喜んで使ってもらえる手段として、この企画は大歓迎ですね
私と娘で2960円の割引になります(笑)
それと家はauひかりなのでKDDIでまとめ請求してると、家の固定電話からau携帯へ掛けても(相手問わず)通話料無料になります
これはau光契約者しかできない特典なのですかね?
書込番号:14156202
4点

あれっ?デジャビューかなw
昔、KDDIでADSL開設してた時に同じような割引が一時期あったような。。。
ポイントUPだったかな?記憶が・・・
短い期間でいつの間にか無くなってたがw
Au光の加入者増加と一石二鳥の純増戦略だね。
新規加入に限って無いとこは評価出来るね。
適応条件がネット+電話の加入、ISフラットまたはプランF
書込番号:14160398
0点

既にauひかり契約者なら、お得かな…
これからauひかりに加入してとなると、いままであった工事費無料やキャッシュバックがないので、2人以下ならそれほどメリットがないような気がします。
書込番号:14164187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いよいよNTTもKDDIに対抗して重い腰を上げましたね。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120220/t10013136101000.html
私もiPhon所持で長年auですから
au光を導入しauスマートバリューへの加入を考えておりました。
ですが…au光はなにやら独特で少し癖があるようなので躊躇してたところにこの朗報
au光が導入できない環境におられる方などにも
消費者側に複数の選択肢があるのは良いですね。
いち消費者にしてみれば
この様な企業間での物の単価ではなく
継続利用する通信利用費の価格競争は歓迎すべきところです。
と言うか、日本における通信利用費は
ボリ過ぎ価格でまだまだ値下げできるように思えてなりません。
書込番号:14179556
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
この前のドコモのより酷いのでは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000001-jij-bus_all
KDDIは9日、全国でauのスマートフォン(多機能携帯電話)向けサービスや法人系サービスの一部が利用できなくなったり、使いづらくなったりする障害が発生したと発表した。障害は午後4時11分〜同5時17分の約1時間にわたり、最大で約130万人に影響があった。
書込番号:14132690 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone5は、SBMにするかも、安いし。
書込番号:14132763 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

SBの電波の繋がり悪さは、ある種、万年通信障害だと思うけど。
書込番号:14132801
31点

おはようございます。
通信障害は、機種依存ではないのでiPhone4Sのスレに書くのは
違いませんか?
本来起きてはいけませんが、通信障害の発生しないキャリアは無いと思います。
書込番号:14132899
21点

ユーザー数が多ければ障害などの問題は顕在化し易いでしょうね。
ただ、こういう障害が起こるとキャリアにとって、パケット定額制廃止などのいい言い訳の材料になるような気がしてます。
書込番号:14132920
7点

いわゆるA級障害(以下2項目揃うと超A級障害)は総務省で規定されてます。
以下抜粋
「重大な事故」
(電気通信事業法施行規則第58条)
電気通信事業者が電気通信設備の故障により電気通信役務の全部又は一部(付加的な機能の提供に係るものを除く。)の提供を停止又は品質を低下させた事故(他の電気通信事業者の電気通信設備の故障によるものを含む。)であって、次のいずれにも該当するもの等をいう。
(1) 当該電気通信役務の提供の停止又は品質の低下を受けた利用者の数が3万以上のもの
(2) 当該電気通信役務の提供の停止時間又は品質の低下の時間が2時間以上のもの
過去3年間の超A級障害では、SoftBankさんが多いですが、ここ1年だとdocomoさんが多くなっている様です。最近ではdocomoさんの1月の通信障害とその前のメールの誤接続が大きい。
いずれにしろ、ここ1、2年のスマートフォンのシフトが通信量を爆発的に増やしているのが原因でしょうね、ユーザーとしては事故や故障は無いのが一番!頑張って欲しいです。
書込番号:14132996
10点

ネガキャン乙。
わざわざ書く内容ではないでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=3140/
此方に建てたら??
書込番号:14133233 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の通勤経路の私鉄車内では、iPhone4Sを買ったばかりのころに比べて、明らかに通信速度が落ちてますね。◯印になる事もしばしばです。
それと、SBMは、Wi-Fiのアクセスポイントが明らかにauより多いです。駅のホームなどでWi-Fiの電波を拾うと、たいていSBMですね。
auは、SBMより料金が高いのだから、もっと頑張ってもらいたいものです。
書込番号:14133503 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

wifiスポットの数はauとソフトバンク変わらないのでは?
そもそもau版のiPhoneは電波が安定してるのでwifiに頼る必要性は無いと思います
極端に言えば家からでたら切っておいても問題なしです
当初より電波が悪くなったとはかんじませんねえ。⭕表示なんて海底トンネルの奥地、中央部分でしかみた事ないですし。
通話に関しては圏外になった事は一度もないですし通話途中で切れた事もありません
書込番号:14133992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません。文字化けの所は円です
書込番号:14134000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうすぐ追いつくみたいだけど、昨年末では「SBM>au」
ただ、
SBMは、バックボーンの細いWi-Fiルータなので、
速度が遅い、多人数での同時利用不可など普通に使えない
禿は表面上の数字に拘るみたいだから、
スポット数だけ増やして、それで終わりかな?
まともなキャリアになる日が来るのだろうか?
ちなみにauは、WiMAX経由ルータやauひかり経由ルータなので、普通に使える
書込番号:14134218
7点

たしかにソフトバンクのWi-Fiスポットは、自動ログインしても電波で1本しか立たず使えないことや速度が激遅の時が多々あります。
まともに使えない場所で、自動ログインされると3Gよりも当然遅くなるからイライラすることありますね。
ただ、スポット数ではauよりは多いみたいだし、自分の使う場所でもソフトバンクの方が多いから利便性は高いけど、実用性を上げて欲しいのは強く思います。
書込番号:14134251
6点

au iPhoneでwifiの話する必要なるの?Wifiの必要あるの?
スマホ増加に伴い、各キャリアとも障害は多くなると思います。
まぁ、しっかりして欲しいですね。
関係ないけど...
「努力」って自分から言うことですかね?
「努力しなきゃならない」のは分りますが。
書込番号:14134425
6点

iPhoneにWi-Fi機能付いているのだから、別に話題にしてもいいと思うけど・・・
横道に逸れるのも許されないのは世知辛い世の中ですよ。
「努力」って誰か言ってました?
書込番号:14134470
4点

nagesidaさんのおっしゃる通りスマートフォン急増に対応しきれないんでしょうね。
当面は致し方ない事だと思って利用する。
通信もWi-Fiを使うなど自主規制する心構えが皆に芽生えたら
自分の利用環境に返ってくると思うけどね。
このスレはせっかくなのでそういう話題に終始すると良いのだが
何でもアリはどうかなぁ〜荒れるだけだと思うけど。
それよかAuスレでSoftbankバッシングに転換する事がまったく意味不明。
書込番号:14135162
4点

レス主さんの内容がどうかと思います。先日のドコモの障害は確か250万人くらいで長時間だったはずです。
Stingray1962さんの内容も短絡的。
続く皆さんも感情的にならずに。それぞれ好きなキャリアを使えば良いんです。服と同じで自分が満足してたら他人にどうこう言われることでもないし、言うことでもないと思います。
書込番号:14135237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auはスマホで出遅れてた分、快適だったいう面があるんだよね。
ドコモはspモードメールでユーザー縛って、回線圧迫して、自分の首絞めてるんだよね。
ソフトバンクはiPhoneユーザーが回線圧迫してますね。
右見ても左見てもiPhoneユーザーだらけ。7割はソフトバンクユーザーと思われ。
価格の人ではいないと思うけど、古参のiPhoneユーザーで変な奴とか、パケ代1億円以上にして喜んでる奴とかいたな。
auiPhoneでも、一部のユーザーがめちゃくちゃ使ってるんだろうな。
書込番号:14135420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiの話が出てますがau少な過ぎ。
今年既に何度か障害起こしてますし、
auは料金は高いんですからこれじゃダメでしょ。
提携サービスを含めたWi-Fiスポットの総数(公称数)は、「ソフトバンクWi-Fiスポット」が約20万(2012年2月2日時点)、「au Wi-Fi SPOT」が6万(2011年12月28日時点、3月末までに約10万に拡大予定)
書込番号:14136909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんに禿同。
公衆無線LANでau SPOTで繋がったのは、au SHOPの中だけ。
街中で電波拾ったと思って、設定見ると大抵SoftBankで、ブラウザをタッチしても「契約してください。この機器では使えません。」だと。
犬のマークの「WiFi使えます」は結構見るが、auのは街中で見たことない。
電波が弱いとか問題でないくらい、どこにも設置されていない。
それからISフラット+WiMaxの契約にしてあるのに、何故WiFi継なければいけないのかな?
定額契約の人しか使えないというのは、逆におかしいだろう。
au ショップの中は、何箇所か試したが、どこも+WiMaxが弱くて、たしかにWiFiに継ないと通信が止まったりしたけれどね。
書込番号:14137061
6点

3Gが安定していればWi-Fiスポットは必要ないんですけどね。
書込番号:14137267 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>3Gが安定していればWi-Fiスポットは必要ないんですけどね。
その見通しの甘さで余裕こいてて今どうにならなくなって来たのがドコモ。
あの料金でスピードも遅いし、障害連発。
auはスマートフォンで最も出遅れるのに今年も障害何度か起こしてますけとね。
auもパケット料金が高いわけで、高いのにこれじゃダメでしょ。
書込番号:14137504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
先ほど購入して帰ってきましたがよく見ると白いパネル部分の角が欠けた状態でした・・・
ショップに連絡したところ一度確認したいので持ってきて欲しいとのこと
明日出直しです。。とほほ。。
(写真わかりにくいかもしれませんが、HPジャック上の白い部分の角が削れていて白い樹脂のようなものが出ています)交換してくれるかな?〜泣けてくる。。
1点

欠けてるのではなく、樹脂の薄いバリのようなものが出てるのではありませんか?
私もiPhone4の黒で2台経験していますが、まあ良品の範囲と思います。もし完全に欠けてるならクレームを言った方が良いですね。
書込番号:14089872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真を拡大してみましたら2箇所完全に欠けてますね。組み立て時に無理したように思います。ぶつける場所でもないし、私ならアップルストアでクレーム交換ですね。
書込番号:14091471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます!本日取り替えに行ってきました!最初に念を押されたのが交換は一回しかできませんのでという事でした、で!早速取り替え品を開封して確認!
するとまたしても樹脂部分に1cm程の削れと黒いシミがww〜
「これ汚れてますよね?」と聞くと店員さんが手に取りゴシゴシ擦って黙り込んでしまいました・・・取れない・・・
結局、アップルと交渉してもらい再度交換という運びとなりました!さすがに三つ目は外観上は異常なし、今色々設定しております、でもここで不具合があっても修理扱いになってしまうようですね〜
しかし日本のメーカーではありえないような品質管理状態ですね〜アップル製品は初めての購入なのですがちょっとガッカリしてしまいました。
書込番号:14092547
8点

ストアに持ち込めば新品交換してもらえますよ。(4で経験済み)
ショップでは修理対応になるのは仕方がないです。(auもSBもインフラを提供しているだけです)
お時間が有るようならストアへ…。
お時間が無い、或いはストアまで遠いようならショップへ…、通常端末より時間がかかりますが、初期不良で治してくれます。
ストアならジーニアスバーに連絡、予約後に持ち込めば直ぐに交換してくれます。
手間とお金(交通費)を考えて決めれば良いと思います。
ちなみに、SBなら3GSか4を代替え機として貸してくれると思いますが、auはわかりません。
書込番号:14114672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みでしたね…(汗
上記は今後の参考にして下さい。
書込番号:14114689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
正式に発表になりました。
てっきり、プッシュ通知も出来るようになると思ってましたが・・w
そこは、もう少しお預けのようですねw
−−−−−−−−−−−−−以下公式HPより−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120126.html
Eメール絵文字のiPhone 4Sへの対応予定のお知らせ
2012年1月26日
平素は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
auのiPhone 4Sで、以下の日付よりEメール (@ezweb.ne.jp)で絵文字の送受信が可能になりますので、ご案内いたします。
対応開始日: 2012年1月27日 午前9時より
※ 2012年1月27日午前9時より新たに送受信するEメールから絵文字が表示されるようになります。
なお、その他、Eメールのリアルタイム着信等の機能については、2012年3月までに順次対応いたします。
ご参考: 絵文字・Eメール着信通知機能のiPhone 4Sへの対応予定のお知らせ
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111215b.html
1点

自己レスです
12月の発表時に既に、プッシュ通知のついては、3月となってました(^^ゞ
失礼しました(^^ゞ
書込番号:14071880
2点

関係者、エンジニアには怒られそうですが、
技術的なことを深く知らない一般人の目には、どうしてもauの対応が『遅っ』って映ってしまうんですが、
『何がどうでどうだから』時間がかかってしまうんでしょうね?
サーバさえ立てればいいってだけじゃないんだろなってのは想像してますが。
書込番号:14072181
4点

受信で絵文字を表示できるのはわかりますが発信で選べる絵文字はiPhone登録絵文字だけなんでしょうかね?
書込番号:14072269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プッシュは必要だと思いますが、絵文字なんて正直どうでもいいです。
auはもともとデコメとか弱い機種が多かったから‥長年使ってると無くてもいい事に慣れてしまいました。
docomoユーザーから送られて来るデコメのウザさったら。
まぁオヤジだからね。(笑)
書込番号:14072330
4点

27日の朝9時からということでしたが、5時半ころに試しにやってみたところ既に対応していました。
ただ、正式には9時からですが、キャリアは違っても同じiPhone同士でも表示できない絵文字がある様です。
適当に色々な絵文字を送ってみたところ、変換できるものとできないものがありました。
書込番号:14073057
0点

投稿した時はできていたのですが、まだ出来なくなりました。
やはり9時以降でないと無理かもしれません。
書込番号:14073064
0点

早速飲み友に絵文字メールで確認しました。
au、SoftBank、ドコモ、送受信OKでした。
つぎはMMSかな〜?
書込番号:14073801
0点

スレ違いならごめんなさい。
Eメール送受信時の絵文字は出来たようですが
iPhoneってモバゲーやmixiなどのコメント欄では
絵文字は使えないんでしょうか?
メールは絵文字が見れたようなのですが
モバゲーなどでコメント時に絵文字を使うと
相手からのものはちゃんと見えますが
こちからのものは「?」になり
相手にもそのまま「?」で絵文字になってないようです・・・。
これってau側なのかサイト側なのか
それともiPhoneの問題?なのか??
いつかこういうサイトでも絵文字使えるようになるんでしょうかね?
書込番号:14073894
0点

まず第一弾がきましたね
3月までにメールのリアルタイム受信、facetime、imeppage、ビジュアルボイスメール、mms、国際ローミング時の事業者選択等対応だとか
個人的にはそんなんよりシリーなんですけどねー
書込番号:14074058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リーデルさん
>iPhoneってモバゲーやmixiなどのコメント欄では絵文字は使えないんでしょうか?
少なくともmixiでは普通に使えています。iPhoneの絵文字をmixiの対応するものに変換してくれるようです。
どこまで変換してくれるのかはわかりませんが・・・
書込番号:14074402
0点

ただ、絵文字変換基準がauのガラケーやアンドロイド系のスマホと一緒なのか、SB版iPhoneの絵文字の一部が変換されずに反転表示になっているね。
試しにやってみたところでは、ハムスターが表示されない。
ただ、au版iPhone同士なら問題ないのかな。
書込番号:14075342
0点

先日別件でauに出掛けた時に、質問したのですが、
緊急速報メールの対応はいかに?
スマートフォンと同等にiPhone4sも対応を考えて検討中との事でした。
緊急速報メールじたいは今年の初夏にサービスインだそうです。
MMSは、iOS5.1と同時期なのか?別にOSのアップデートを待たなくても
対応出来るのですが。まあ、スマートフォンもMMS対応にするらしいし
変更箇所がシステムを縦断する為に大変なのは理解してますが、早く
して欲しいですね。
書込番号:14076384
1点

緊急速報メール「緊急地震速報」については、iPhone 4Sは既に対応してますよね?
国・地方公共団体からの緊急速報メール「災害・避難情報」は、1月31日から開始されるのではないのですか?
>今年の初夏にサービスイン
というのは、気象庁から発表されるの緊急速報メール「津波警報」のことですか?
MMS対応は、@ezweb.ne.jpがMMSになるのか、
それともMMS用のアドレスが新しく別に付与されるのでしょうか?
書込番号:14077279
1点

すみません
iphone持ってる方、教えてくださいm(_ _)m
au iphoneからdocomoガラケーに鳥の絵文字は送れますか?
逆にdocomoガラケーからau iphoneに鳥の絵文字は送れますか?
送れるようなら、今日でもau iphoneを購入しようと思います。
書込番号:14077343
0点

今回の対応で、下記の件は直ったのでしょうかね。
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20111027/1319696933
こちらはソフトバンク側の問題のようなので、直ってないでしょうね。
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20111110/1320907827
書込番号:14089607
1点

緊急速報メール「災害・避難情報」は1月31日からですが、現状は下記機種のみ対応
AQUOS PHONE IS14SH、MEDIAS BR IS11N、ARROWS ES IS12F、G´z One IS11CA、DIGNO ISW11K
iPhone4sは春以降の対応になるそうです。
どうやら、緊急速報メール「津波警報」の対応時期以降にまとめての対応となるとの事です。
書込番号:14090129
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

ですね。
だったら、デジ一使いますよね。笑
書込番号:14040756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Eye-FiならWiFiでiPhoneに画像送れるし。ネタかな?
書込番号:14040777
0点

これを扱った記事より引用
- - -
* 手持ちの一眼レフ用レンズ資産を活用できる
* 豊かな表現力を出せる
* 撮影した写真をすぐにアップロードできる
* 多様なアプリとの組み合わせを楽しめる
* 男(または女の)のロマン
- - -
最後の1行が心に響きました w
書込番号:14040846
3点

屋外で撮った画像をすぐ送信したい場合には面白い選択だと思います。
そのために金を払える人には意味があるでしょう。
ただし、iPhone5になったら装着できないなんてことになると残念すぎるので、私は手を出さないと思います。
ユニット式になっていて、iPhone5になってもケース側の対応だけで安く使い続けられるなら別ですが。
書込番号:14042821
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
漠然とし過ぎです。
とてつもない数のアプリがあるんで。
まず『iphone おすすめ アプリ』『iphone 定番 アプリ』とかで検索するなり、AppBankを見るなりしてください。
http://www.appbank.net/
自分が使うであろうものに絞った方がいいかと。
書込番号:14035428
7点

Nuanceの音声認識ソフト
Dragon Dictation テキストを音声認識で作成、メールで送信できる。
Dragon Search 音声認識でネット検索
認識率がすごく漢字もきちんと変換されている。
書込番号:14035442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Top Apps
世界各国の人気ランキングが手軽に見れます
アプリ落とす際には非常に参考になりますよ
色んな国で上位に来てるアプリはやっぱいい
外しません
例えばcamera+とかテンプルランとか
書込番号:14035545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)