iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
885

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめての場合

2011/10/12 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:199件

iPhone4Sを予約しました。
ドコモからiPhone4Sに変えた場合、今までWindows7でしたが、iMacに変えた方がいいのでしょうか?
理由など教えてください。

また、Windowsでも、iPhone4Sを操作できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13617386

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 21:08(1年以上前)

OSは、Windowsだろうがマックだろう、最新のiTunes10.5が動作すれば問題ないです

書込番号:13617396

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/12 21:17(1年以上前)

Windows7でなんの問題も無い。Mac版と違いは無し。

書込番号:13617448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2011/10/12 21:51(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13617660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/12 23:41(1年以上前)

急がばそのままさんへ

パソコンがWindows7であっても、確かに問題はありません。
しかし、iPhoneを使うにつれて、Apple製品に興味を持ち、
PCをMacに変えたという話は(私の周りでは)よく聞きます。
そういう意味では、Macに変えた方が良いかも知れませんよ。

書込番号:13618443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/12 23:52(1年以上前)

>今までWindows7でしたが、iMacに変えた方がいいのでしょうか?

変えた方がいいというわけではなく、変えなければいけないという事もありませんが、「変えた方が楽しい」という事は言えます。そしてそれは最も重要な事でもあり、iPhoneを使って楽しいと感じているユーザーなら、実感として感じる事だと思います。結果的に「iMacに変えた方がいい」ってことになります。

書込番号:13618511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/13 00:20(1年以上前)

私も含めipodやiphone使ってる大半の方ががWindowsだと思っていましたが、Macintoshも結構おられるんですね!

私の周りでは一人しかMacはいない為、やはり少数だと思っていましたが、ipodがヒットして以降以前と比べたらMacユーザーは増えているんですね

書込番号:13618640

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/13 09:02(1年以上前)

そもそもiOS5からPCレスでもいけるので、どっちでもいいのでは?
これまでのiphoneはitunesありきですたけど、現在フィーチャーフォンユーザーでiphone4sに機種変を予定しているユーザーの多くがPCとの連動の必要性を感じてないと思いますよ。
Appleとしてもこれからは同期はiCloudでしてほしいでしょうし。

私も含め、アンドロイドに変えたユーザーの大半はPC使わずに運用してると思いますし、iphoneもそういう方向に変わるのではないでしょうか。

書込番号:13619522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/13 09:14(1年以上前)

iPhone4Sでパソコン使う機会も減るかもだから
Windowsのままで

書込番号:13619554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2011/10/13 09:24(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

まだ、iPhone4sを使ってはいないので何とも言えないのですが、動画を撮って編集などする場合に、iMacだとやりやすい点などあるのかな〜とも思ったのですが・・・・
これは、PCのトビで聞いたほうがいいですね?

書込番号:13619584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/13 10:40(1年以上前)

スレ主さんみたいに、iphoneとMac考えてる方も居るだろうし、ここでいいんじゃないですか!?
Macがあれば、こういう事出来る!とか意見が出てくると思うし、iphoneユーザーにも有益な情報かと

書込番号:13619798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/13 12:36(1年以上前)

結局、MacかWindowsかって話しになると思いますが、まあいろいろと個々の意見が出まくって、何が何だかわからなくなってしまう事が多いです。

好きか嫌いか、目的の事が出来ればいいだけなのか、使っていて楽しいのがいいのか、わかりやすいのかそうでないのか。といったことだけで決めればいいと思います。

急がばそのままさんがiMacに興味があって、iPhone4Sの使い心地を楽しい、気持いいと感じたなら、iMacに乗り換える事はおススメですね。

書込番号:13620148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/13 17:57(1年以上前)

私も現在Windows7機を使用していますが
iPodtouch、iPadとApple製品を買い足していくうちに
Macに興味を持ち始めました。
今回念願のiPhone購入を機にApple製品の母艦としてMacを購入予定です。
光学ドライブは必要無いのでAirを検討しています。
これってやっぱりAppleにまんまと釣られたんでしょうかね?(笑)

書込番号:13621071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/13 18:32(1年以上前)

機械の話なら、PCでもMacでもx86なんで同じです。
OSの違いを体感したいならMac買ってBootCamp使ってWindowsとMacOSの両方を使ってみればいいんじゃないですか。

書込番号:13621197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/13 18:57(1年以上前)

MacでもWinでもiCloudを利用したPC連携が利用できますね。
(5GBまで無料とのこと。)

WindowsならWindows 7/Vista(SP2)でコントロールパネルをインストロールできます。
MacならOS10.7(Lion)にすれば対応できる。とのことです。

両方ともiTunes10.5にアップデートするのが前提です。

書込番号:13621287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/13 22:00(1年以上前)

Win7でもMacでも同じようにiPhoneは使えます。 でもMacbook Air Mid 2011にしてからは、ほとんど、Macしか開かなくなっちゃいましたね。 だって、体感スピードが全然違うから。 システムリスタートが快適だと感じるっていうのは、Windowsではとんと、なかった話です。 とはいってもSSDであることが非常に大きい訳ですが、Macはタッチパッドやジェスチャーが楽しい。

書込番号:13622196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2011/10/13 22:45(1年以上前)

トム仙人♪さん
ありがとうございます。
トム仙人♪さんのオススメのiMacのタイプはどれですか?

書込番号:13622512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/13 23:05(1年以上前)

こちらの記事が参考になるかと。

「iPhone 4S」は進化した“意志の自転車”
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/13/news031.html

こちらの2ページ目に、iPhoneとパソコンのやりとりのイメージが分かりやすく書かれています。

もちろんWindowsでも動画編集などの作業は”出来る”と思いますが、
出来るだけじゃなく、シームレスに気持よくできるのが同じAppleの思想で作られているMACの方じゃないかと
個人的に思います。

参考にして下さい。

書込番号:13622607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/14 04:06(1年以上前)

ご指名ですので、スレの趣旨からはずれますが、コメントします。 まず、快適なスピードを享受するためには、SSDであることが重要なのと軽さ、薄さでMacbook Airを選択しました。あとは画面サイズの好みで11”か13”を選択。性能的には、i5でもi7でもそれほど大差はないのですが、快適性からはメモリ容量の大きなもの(マザーボード直づけなので、後からアップグレードはできない)。SSDの容量は予算内でできるだけ大きなものを(こちらは3rd Party製であとから交換可能)。私は、i7,クロックアップの13”最上位のCTOにしましたが、クロックアップしても、グラフィクスはそれほど速くないので、懐具合と相談でいいと思います。 最上位機で15万円ほど。最下位機ならこれの半額ほどでしょう。いずれにしても、iPhoneの母艦としては十分な性能を発揮してくれると思います。  あとはLionにしてよかったのは、OSやMS Officeの価格が安いことですね。Office Professional 2010相当品がファミリーパックなら4000円/ライセンス程度で正規に購入できます。 正直、iPad2は僕の使い方(自分でコンテンツを作るのが主体の使い方)では不要です。

書込番号:13623473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2011/10/14 16:58(1年以上前)

あーりゃさん
ありがとうございます。
>シームレスに気持よくできるのが・・・
どのあたりがシームレスなのかが知りたいのですが。。。


トム仙人♪さん
ありがとうございます。
Macbook Airでもコンテンツを作るには大丈夫と考えていいのですね。

昨日、iPhone4Sの入荷の連絡が入りました。
わくわく、ドキドキ!

書込番号:13625391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメールに難アリという話を聞きました

2011/10/12 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:51件

どこかのサイトの情報で、au Ver.はEメールが15分毎に送信されるのでSoftBank Ver.が有利と聞きました。

本当でしょうか?

書込番号:13617362

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 21:06(1年以上前)

〜@ezweb.ne.jpは、最低でも15分おきの受信です
auから公式に回答されてます

書込番号:13617387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/12 21:22(1年以上前)

プッシュの間隔がって事であれば、iPhoneの設定で15分が最短だからソフトバンクと変わらんと思うが。
EZWEBはE-Mail扱いだよね?であればi.softbank.jpと同じかと。SMS/MMSはほぼリアルタイムだけど。

書込番号:13617479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/12 21:39(1年以上前)

通常のメール(PCのメール)と同じ扱いのようですから、そうなるのでしょうね。

フィーチャーフォン(ガラケー)ではメールが相手から送信されたらすぐ届くのが当たり前になっていますが、もともと、Eメールというものには勝手に送られてくるという機能はなく、自宅の郵便受けに届く手紙と同じで、自分で取りに行くものです。

メール便や宅急便のように、ご丁寧に玄関まで持ってきてくれるのが、フィーチャーフォンのキャリアメールのように、何らかの方法でプッシュ機能をつけたEメールということになります。

今回、無理やりEZウェブメールをiPhoneに対応はさせたものの、プッシュ機能までは付けられなかったようで、15分ごとに郵便受けに取りに行かせる方法(フェッチ)になるようです。

いずれMMSには対応するらしく、それ以降はプッシュで受け取ることが出来ると思いますが、それまでは15分ごとのフェッチで我慢するか、GmailをMicrosoftのExchange経由でプッシュで受け取る方法があるので、そちらを利用するということになろうかと思います。この方法だと以前は文字化けしていたんですが、今は改善されたみたいです。

という訳で、せっかくスマートフォンにするのであれば、いっそのことキャリアのメールは捨ててGmailにしては?
Gmailにする3つの理由。
・クラウド型のメールサービスなので、端末を買い換えた時も移行が簡単です(古い端末のログインを解除して、新しい端末でログインするだけ)。連絡先も、面倒な手続きなしでそのまま移せます。
・同時に複数の端末からアクセスすることもできます。外出時はスマートフォンからアクセス。家ではパソコンの大きな画面で快適にメールを処理できます。既読情報も完全に同期。同じメッセージを誤って二度開いてしまうことは、ありません。
・送受信したメールは、添付ファイルと一緒に大容量のGoogleサーバーに蓄積されるので、もう携帯電話が勝手に削除しないようロックを掛ける必要はありません。過去のメールも、検索機能ですぐに見つかります。ラベル機能やフィルタ機能で整理も簡単。

>爆笑クラブ先生
i.softbank.jpは、SMSでプッシュ通知を受け取れるんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:13617591

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mako9999さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/12 21:52(1年以上前)

自分の理解では、今回のezweb.ne.jpのメールは、プッシュ型ではなくて、プル型になっているようですね。

つまり、ガラケーのezweb.ne.jpのメールは、ほぼリアルタイムで着信してますが、
iPhone4Sでは、15分間隔でしかメールの新着は解らないことになりますね。
(手動で着信確認すれば、別ですが・・)

auは、MMSに来年早々対応するようですが、その時にどういうことになるのか・・
この点は未だ不明です・・・

書込番号:13617680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 21:56(1年以上前)

auなら、Gmailの他にauoneメールという手もありますね
auoneメールもiPhoneでメール設定して送受信出来ますし

まぁ、auoneメールもGmailですが(笑)

書込番号:13617708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 21:57(1年以上前)

> au Ver.はEメールが15分毎に送信されるのでSoftBank Ver.が有利と聞きました。

送信は即座です。最短15分毎は受信です。

ちなみに、ソフトバンクのEメール(i) (***@i.softbank.jp宛) は、受信は同じく
最短15分毎ですが、届いたら即座に着信が通知されます。

 http://www.au.kddi.com/iphone/faq/#a1

に“新着メールは、一定間隔(最短15分間隔)で自動的にメールアイコンに表示
されます。”としか書いてないところをみると、auのEメール (***@ezweb.ne.jp宛) には、
ソフトバンクのEメール(i)のような即座の着信通知は無いのかな??

書込番号:13617718

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/12 22:00(1年以上前)

お知らせを即、欲しいならcメール転送設定をすればガラケー並に速くなりますよー



たぶん…←確証なし

書込番号:13617747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/12 22:07(1年以上前)

あと2日待てはハッキリするので、購入者の報告を楽しみに待ちましょう!
SMSで受信通知があればいいですね!無ければ工夫でどーにかがんばりましょう。

書込番号:13617793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 22:21(1年以上前)

最短15分毎の受信は、電池の消耗がかなり激しくなるのではないでしょうか?
(simフリーiphone4をドコモで使っているときは、15分毎の受信は電池消費がかなりやばかった)

情強の方は、gmailに転送等できますが、それを知らずにauのiphone買う方はびっくりするのではないでしょうか?

書込番号:13617892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/12 22:33(1年以上前)

15分ごと確認にしても、大して電池消耗しないと思う。
消費が大きいのは液晶パネルか、フル稼働させたときのCPUでしょうから、ぶっちゃけ誤差範囲でしょう。

書込番号:13617976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/13 10:14(1年以上前)

 自分も、au iphone4s注文したので、15分毎での受信での電池消費が気にならない程度なら良いのですが・・・。

書込番号:13619735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/13 14:33(1年以上前)

新入り林檎教団員さんご説明の

・・・プッシュ機能をつけたEメールと言うくだりで
長年フィーチャーフォンを使ってきたので
キャリアメール(〜@ezweb.ne.jp)で即座に通知するものが当たり前だと思い込んでおりました。

今回のプッシュ機能うんぬんは
iPhoneだけの問題でアンドロイドは平気なのでしょうか?
それともauだけの問題で
docomoやSoftBankでは既に当たり前のように対応済みなのでしょうか?


この度auのiPhoneに機種変しようと思っておりましたが
上記問題について私的には結構重要で
このまましばらくauのフィーチャーフォンであり続けるか
iPhoneをやめてアンドロイドにするか
はたまたMNPで他社へ移るか考えてます。


書込番号:13620517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/13 19:22(1年以上前)

BestChoiceさん

Androidもスマートフォンなので基本的には同じ問題を抱えているのですが、Androidの場合アプリの自由度がiOSより高いのでキャリアが自分のところ用のメールアプリを用意しています。

ただ日本のキャリアもメーカーも、ソフト開発の技術力がアップルやグーグル、サムスンなどに比べ絶望的に低いので、使いづらかったり、まともに動かなかったりということが多いようです。
最近はまともになってきているという話も聞きますが・・・

SoftBank版のiPhoneであれば、MMSもi.softbank.jpもプッシュで受信可能です。au版は現時点では非対応。
AndroidスマートフォンならdocomoはSPモードメールが利用可能。auはEZメールが使える・・・らしい?(機種に依る)。

スマートフォン自体、海外から入ってきたものなので、海外のお作法に合わせざるを得ない部分は確かにあります。
それが最初の頃は使いづらいなぁーとか思うんですが、敢えてそのお作法に従ってみると、意外と快適だったりすることもあります。

とにかくメールに関しては、iPhoneにせよAndroidにせよ、Gmailを使えば一応プッシュでメールを受信することは可能なので、敢えてiPhoneを避けるほどクリティカルな問題では無いんじゃないでしょうか?
私はiPhoneでGmailをプッシュで使っていますが特に困ったことはありません。上に書いたとおり、最初の頃は文字化けしてましたが最近は改善されたみたいです。

書込番号:13621391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/14 19:52(1年以上前)

Androidは、各機種でメーラーの仕様もバラバラのようですが、当方のIS03では、基本的にはキャリアメールはリアルタイムで受信する仕様になっております。
(一部のメール遅延問題を除く)

ただ、これはメールをプッシュで送ってきている・・・とは違うような気がします。
IS03にはメールの「自動受信」を する・しない の設定があり、「しない」とした場合は、新着メールの「通知のみ」行なわれます。
つまりプッシュに「見せかけて」いますが、「メール通知の信号」をトリガーとして、裏でメーラーが起動し、新着メールをプルする・・・という構造であると推測します。
ガラケーでは、なんの設定をせずとも、自動で受信しますが、結局これも独自の規格で擬似的にプッシュメールを実現しているのではないか、と考えます。

仮にそれを前提に考えたなら、今回のiPhoneのメール問題は、
1.グローバルモデル故、H/W上、トリガーとなる「メール通知」の信号が受信できない
2.単純にメーラーの開発が間に合わなかった

のどちらかでは、と私は思います。
理由が1であれば、構造上対応は無理であり、au側のMMSへの対応を待つしかないと思います。
2であれば、そのうちアップデートで対応するかもしれませんが、(auがMMSの対応を発表しているので)あえて労力を掛けてまでは対応しないかもしれません。

以上、素人の推測ですが、詳しい方居られたら訂正お願いします。

書込番号:13625989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/14 22:28(1年以上前)

ガラケーは「俺様ルール」でプッシュメールを実現してますからね。
キャリアが主導して端末を開発する分には、メールに限らず、その「俺様ルール」を組み込めばいいから今までは何も問題なかったんですが
iPhoneを始め、グローバルのモデルではそうもいかず、auは今になって慌ててグローバルに合わせている最中なわけで
自業自得としか言いようがないですね

ドコモはもう開き直っちゃって
MMS対応はしない、スマートフォンには個別にspモードのアプリを組み込む、spモードを組み込めないiPhoneは扱うつもりは無い
ということのようですね

書込番号:13626724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他社オーディオコンポとの接続性について

2011/10/12 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

たとえば、オンキョーのコンポとの接続は可能でしょうか??
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/xu1/xu1/index.htm

書込番号:13617255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/10/12 21:09(1年以上前)

新型ですからまだメーカーも動作検証できない状態なのでしょう。
動作する可能性はありますが、必ず再生できるかは分からないです。

アナログ入力があるオーディオならヘッドホン端子から変換すれば再生はできますよ。

書込番号:13617411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/13 22:07(1年以上前)

デジタルトランスポートが使えるかというご質問ですよね。 おそらく大丈夫だとは思いますが実際は、やってみないとわからないというところでしょう。 でも繋がらなかったら、それはiPhone 4S側のバグですよね。だって、Onkyoはライセンス料を払って、Apple指定の認証チップをDockに入れている訳ですから、互換性はApple側が取るのが道理です。

ラインアウトからアナログでというコメントは、おそらく、デジタル伝送の音を聴いたことのない方のコメントですね。

書込番号:13622240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

GREEのゲームできますか?

2011/10/12 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:30件

GREEのゲームにハマっていますが
特に

・クリノッペ
・ガーデン
・釣り

をよくやります

そこで気になるのがiphoneでも出来るのかどうかです。

もし全然できないようであればAndroidスマホに変えるしかないかも・・・

iphone4で利用されている方居たらぜひ教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13616670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/12 18:40(1年以上前)

auよりもSBの掲示板への書き込みが適切なのでは?

書込番号:13616699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 18:42(1年以上前)

GREEへ問い合わせるのが確実だと思うけど?

書込番号:13616704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/10/12 18:44(1年以上前)

こんなんありますけど

http://questionbox.jp.msn.com/qa5099256.html

書込番号:13616712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2011/10/12 19:47(1年以上前)

グリーは出来ますよ。
ご希望のゲーム 釣りスタとクリノッペはアプリが確認できましたが、「ガーデン」というゲームは確認できませんでした。正式名称は違うかもしれませんが、検索かけても出てこないという事はないかもしれません。

iPhoneのスクリーンショットを載せようと思いましたが、JPGでないため添付できないようです。

書込番号:13617013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/10/12 19:53(1年以上前)

ガーデンではなく”ハコニワ”でした。

すいません・・。

書込番号:13617039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2011/10/12 20:28(1年以上前)

「ハコニワ」。。。。ないなぁ。
もうすぐ出ますって。
 
私は「LISMO WAVE」がiPhoneで使えれば、auに乗り換えますよ。
ソフトバンクでも使えるようであれば文句ないなぁ。

書込番号:13617205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/12 20:32(1年以上前)

ゲリ〜とモバGayか。

書込番号:13617227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/12 21:02(1年以上前)

現在SoftBankのiPhone4を使用しています

クリノッペもハコニハも利用しています
釣りもつり★スタであれば大丈夫です
大抵のアプリはアプリが配信されているか、ウェブ上(safari)で利用可能です

書込番号:13617360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/12 22:47(1年以上前)

すみません
ハコニワは出来ませんでした

マイゲームに入っていたので勘違いしてしまいました
ハコニワにこだわるのなら今度出るAndroid搭載のウォークマンを買うのも有りかと

書込番号:13618086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KUMO SANさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/24 16:55(1年以上前)

今日は。

ハコニワもI−PHONEに対応できているみたいです。
因みに
ドリランド
クリノッペ
釣りスタ
モンプラ
ハコニワ
は、アンドロイド、I−PHONE両方OKと
なっています。

書込番号:14339386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Webメールにファイル添付は出来ますか?

2011/10/11 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 咲納言さん
クチコミ投稿数:18件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

auのIphone4Sに変えようと思っているのですが、
・Yahooメール
・MSNのホットメール
・グーグルのG-Mail
のようなネット上のWebメールに、携帯の中に保存してある画像やファイル(PDFなど)を添付して送信処理することは可能でしょうか?

友人のスマートフォン(Iphone4とアンドロイド)を短時間借りて「Yahooメール」で試しましたが、パソコン画面では普通にある「添付ボタン」らしきモノが見当たらず、添付出来ませんでした。
*スマートフォンに不慣れだったことと短時間だったため、よく分からなかったです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13613613

ナイスクチコミ!4


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/11 23:19(1年以上前)

写真を表示して送りたい写真を選択後そこから送信ボタンを押してメールで送信を選択するとメールに添付された状態で新規作成画面になります
また写真をコピーしてメールソフトのメール作成画面中の本文にペーストすると送れます
違うやりかたがあるかもしれませんがこのやり方では送れます

書込番号:13613794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/11 23:22(1年以上前)

各種ファイルは、メールに添付して送信できます。操作としてはメールソフトから、保存ファイルを探して、添付して、送信するという操作ではありません。各種アプリに、ファイルをメールで送信する、という操作が出来るようになっています。だいたい主なアプリはそうなっています。ご質問の回答としては、問題なくできます、ということですね。便利です。

書込番号:13613811

ナイスクチコミ!0


kazkazzzさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/11 23:40(1年以上前)

咲納言さんの質問に答えると、答えは「できません」
YahooメールをiPhoneでWEB上で見ると、添付ボタンが出てきません。
PCバージョンにすれば、ボタンは出てきますが、マスク表示されており、
選択できません。
ぶる2さんやおっくんさんがおっしゃられているのは、あくまでiPhoneの中のアプリを使用
した場合になります。
iPhoneは上記以外にもいろいろ制限があるため、購入前に「やりたいことができるか」は
調べられた方がよいかもしれません。

書込番号:13613917

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/12 03:31(1年以上前)

答え:出来ます。

メール→アカウント選択→新規作成→写真アプリへ→写真を選び長押し→コピーのアイコンが出るのでコピー→メールへ戻り→本文を長押し→ペースト。

送信すれば写真の送付サイズを選んべ送れます。

書込番号:13614517

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/12 03:36(1年以上前)

追記:メールアカウントの登録は必要です。

写真アプリからメールを送信ではデフォルトとしてるメールアカウントになります。

因みにG-mailで送信し送れる事を確認しました。

書込番号:13614521

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/12 03:45(1年以上前)

またまた追記^^;

iPhoneにはファイル単位での管理が出来ないので写真以外の保存データは
添付できないものと思われます。
出来るアプリもあるかも知れませんが試したけど無理でした。(PDF)

書込番号:13614525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 05:27(1年以上前)

画像は、写真アプリからでも送りたい画像を表示タップ長押しコピーして、メール本文へペーストで添付されます

PDFに関しては、iBooksで読み込めるPDFならメールで添付出来ます。多分、他のPDFが読み込めるアプリでもいけると思います

書込番号:13614577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 05:34(1年以上前)

・Yahooメール
・MSNのホットメール
・グーグルのG-Mail

なら、PCでもiPhoneからでもメーラー(Outlookなど)やメールアプリで設定すれば送受信出来ますから設定する事を勧めます

書込番号:13614583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 05:39(1年以上前)

デフォルトのメールアカウントは、メール作成中でも変更は出来ます
仮にi.softbank.jpをデフォにしていても、メールアカウントをGmailやHotmailに変更も出来ます

書込番号:13614586

ナイスクチコミ!0


icapさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/12 16:42(1年以上前)

そのiPhone所有者に 貴方のYahooメールアドレスに写真を送ってもらい、
次に貴方がYahooにログインし、
Web上で受信したメールを転送するのが
一番簡単だと思います。

書込番号:13616303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kazkazzzさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/12 19:58(1年以上前)

咲納言さんはWEBメールでファイル添付を行いたいのですよね?
iPhoneであればSafariを用いて。
Yahooメールを「WEBメールとして使用する」と「メーラーのアカウントとして使用する」
では意味がかなり違うと思うのですが。
icapさんのやり方ならば納得です。
そこまで求めてなければすみません。

書込番号:13617062

ナイスクチコミ!1


スレ主 咲納言さん
クチコミ投稿数:18件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/13 03:58(1年以上前)

皆様、色々な方法を検討していただき、ありがとうございました。

「転送」が使えるのであれば、なんとかなりそうだと感じました。

その他の方法についても実機を購入し色々試したいと思います。

書込番号:13619032

ナイスクチコミ!0


スレ主 咲納言さん
クチコミ投稿数:18件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/22 10:18(1年以上前)

icap様 

Web上で転送することにより、ファイルを添付することなく相手先へ送ることが出来ました。
極めて稀なケースだと思いますが毎回同じ別の人へ送るので、この方法だと添付作業が不要になり非常に便利です。

ありがとうございました。

書込番号:13661045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

料金プランについて・・・

2011/10/11 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

現在auのガラ携帯で12年以上契約中なのですが
今度スマホへの移行を考えてはいるのですが

今現在の契約料金プランは
プランSSシンプルに
ダブル定額を利用しております。

家族が他社(ドコモ)、私1人がauで
毎月900円分くらいの通話をかけるので
1000円分の無料通話がある現在のプランSSにしているのですが

この度auからiPhone 4Sの発売を機に機種変を考えているのですが
プランSSのままiPhone 4Sは購入契約できないのでしょうか?

そもそもスマホへ移ったことが無いので
iPhoneに限らずAndroidスマホ機種への機種変更時には
毎月割りのように割引ありでの
自社他社問わずの無料通話を含んだ料金プラン契約は無理ですか?

私のような者はどのようなプランがお勧めですか?
詳しい方教えて下さい。

書込番号:13612052

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 18:40(1年以上前)

私は、IS 03をプランS Sで契約してます。あまり通話しない月でも5ケ月繰り越しだから、通話が多い月とか重宝してます。

書込番号:13612214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/11 18:53(1年以上前)

>そもそもスマホへ移ったことが無いので
>iPhoneに限らずAndroidスマホ機種への機種変更時には
>毎月割りのように割引ありでの
>自社他社問わずの無料通話を含んだ料金プラン契約は無理ですか?

私もBestChoiceさん同様にガラ携からiPhoneへの機種変する予定です。
auの場合は料金プランは、KDDIが提供するauのIS seriesで利用可能なプランがすべて選択可能みたいです。
現在と同じプランを選択するつもりです。

書込番号:13612262

ナイスクチコミ!2


スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/11 21:09(1年以上前)

新しい物好きのミーハー野郎さん
関西の歴史好きさん

ご回答ありがとうございます。

>私は、IS 03をプランS Sで契約してます。

アンドロイドでもプランSSで契約できるのですね!
勉強不足でした。



>私もBestChoiceさん同様にガラ携からiPhoneへの機種変する予定です。
auの場合は料金プランは、KDDIが提供するauのIS seriesで利用可能なプランがすべて選択可能みたいです。現在と同じプランを選択するつもりです。

おぉ! iPhoneでも選択可能なのですね。



と、すると仮にですが
私がプランSSでiPhoneを契約しようとした時は
プランSSシンプル1,961円(「誰でも割」お申し込み後980円)
  +
ISネットコース315円
  +
ISフラット5,460円→(割引価格4,980円)
【iPhone 4Sをご購入いただいたお客さま向けに、「ISフラット」の月額定額料が最大24ヶ月間4,980円となる「IS フラットiPhoneスタートキャンペーン」を実施します。】
  
割引適用後合計金額=6,275円
と言うような認識で宜しいのでしょうか?

書込番号:13612910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/11 22:04(1年以上前)


>割引適用後合計金額=6,275円
>と言うような認識で宜しいのでしょうか?

あとiPhone本体代金がいりますよね。
機種変の場合
64GB+1250円
32GB+820円
16GB+390円
だと思います。
本体代金は税込みか税抜きか分からないですけど、ネットでの情報です。

書込番号:13613256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/11 22:08(1年以上前)

あれ?私が予約した時に店員さんは「プランZ」かあとなんだっけ(たぶんE)が条件で、これ意外のプランも選べるけどキャンペーン受けることが出来ませんって言われましたが、、、
ちなみにSBもそうです。ホワイト選ばないと損するようになっています。auもそうなのかと思い店員を疑いませんでしたが、どうなんでしょう?私も興味深いです。

書込番号:13613290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/11 22:15(1年以上前)

私がスレを立てて色々書き込みしてもらいましたが、既存の料金プランを選択しても毎月割の特典は得られるようですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295030/SortID=13603096/

書込番号:13613339

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/11 22:26(1年以上前)

おおお!凄い情報ですね。ヤマダ電機さん内にいたauさんは、分かっていないかんじでした。
私もこの点気になっていて、もちろん同じ質問をしましたが「キャンペーン受けるなら、(中略)Z!」とはっきり言ってましたのに!

私も確認しよっと!ありでした。

書込番号:13613420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/11 22:37(1年以上前)

>ごちになりますさん

私も予約した際に料金については聞きそびれ、後日同じ店に聞きにいきました。

その時の店員さんも何かの書類を見ながらの対応で、現場もかなり混乱しているみたいですね。

Appleは情報が漏れるのを極端に嫌うようで発表直前までauの現場には情報がなかったんではないでしょうか?

書込番号:13613523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/11 22:39(1年以上前)

先日予約した際に従来の料金プランでもいけるかと聞いたところauのiPhoneは従来の料金プランでOKですよ!
ISフラットiPhioneキャンペーン(たしかダブル定額?も)入れば毎月割が適用されるとの事です。

書込番号:13613541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/11 22:45(1年以上前)

>mj-history-ghostさん 
>先日予約した際に従来の料金プランでもいけるかと聞いたところauのiPhoneは従来の料金プランでOKですよ!
>ISフラットiPhioneキャンペーン(たしかダブル定額?も)入れば毎月割が適用されるとの事です。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/07/news032.html

パケット通信料の割引プランは、「ISフラット(キャンペーン)」を適用した場合5460円となるが、最大24カ月間上限が4980円になる「ISフラット IPhone スタートキャンペーン」を2012年1月31日申し込み分まで適用する。また、ダブル定額など既存のプランも選べるが、この場合割引の適用はない。ダブル定額を利用した場合のパケット通信量上限は5985円。


とありますがネットが正しいのか?ショップが正しいのか?
混乱してますね〜。。。

書込番号:13613578

ナイスクチコミ!0


スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/11 23:05(1年以上前)

皆々様、たくさんのアドバイス及びご回答ありがとうございます!

特に関西の歴史好きさんが既にスレ立てていらしたのに
申し訳ありませんでした。
非常に参考になります!

私もそうでしたが
この無料通話込みでのプラン選択も可能であると言うことを
auでの販売店員も知らないかもしれませんね。

iPhone契約時には
このスレや関西の歴史好きさんの立てたスレをプリントアウトして
こちらからも説明した方が良い場合もあるかも知れませんよね…確認の意味で。

auで公式掲載して頂ければ私のように迷う人も少なくなると思います。
このスレを一応解決済みと致しますが、
多くの人に認識して頂きたいのでスレ上げ希望です。

※補足
ただ、1年ほど昔になりますが当時、
私もiPhone欲しさに同じような質問を
ソフトバンクモバイル本社へ質問した事があったのですが
確か今回の認識のように、その時はソフトバンクでも
auのプランSSのような無料通話込みの料金プランも選べるとの事でした。
現在は判りませんが…
また本社の認識と販売店員の認識が違うこともあるので
お気軽にお電話下さいと。

今となってはソフトバンクへ移る気はありませんが

書込番号:13613707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/11 23:20(1年以上前)

一応、発表時の公式のアナウンスです。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20111007.pdf

HTML版

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007b/index.html

と別紙

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007b/besshi.html

公式なアナウンスが、何より優先します。
失礼な物言いですが、auショップのスタッフはあまりあてになりません。

書込番号:13613795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/12 17:55(1年以上前)

>特に関西の歴史好きさんが既にスレ立てていらしたのに
>申し訳ありませんでした。
>非常に参考になります!

BestChoiceさん、Goodアンサーありがとうございます!
いえいえこちらこそ、「表題」には料金プランについて書いてないのでこれだけ書き込みがあると埋もれてしまって最初から読んでいくのは結構大変ですからね。

>iPhone契約時には
>このスレや関西の歴史好きさんの立てたスレをプリントアウトして
>こちらからも説明した方が良い場合もあるかも知れませんよね…確認の意味で。

私の書き込みに法的拘束力??はないですからW

>auで公式掲載して頂ければ私のように迷う人も少なくなると思います。
>このスレを一応解決済みと致しますが、
>多くの人に認識して頂きたいのでスレ上げ希望です。

粉人間Zさんがこの直ぐ下に書き込みしてくれていますが、プランSSなどについては何も記載がないので不安ですよね。


>現在は判りませんが…
>また本社の認識と販売店員の認識が違うこともあるので
>お気軽にお電話下さいと。

SBでは選択できるプランはいくつかに固定されているようですよ。


専門家?の方の4Sのレビューが載っているのでご覧になって下さい。
益々欲しくなりますね。

http://ascii.jp/elem/000/000/641/641636/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/12/news023.html

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111011/1038262/?P=1

書込番号:13616528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/12 18:06(1年以上前)

よくあるお問い合わせについてにiPhone関連の事柄について書かれていますよ。

Eメールについて
料金について
Applecare Protection Plan(あんしんケータイサポートの代わり)について
などなど

http://www.au.kddi.com/iphone/faq/

これを待ってましたよね。

書込番号:13616569

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)