端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 7 | 2011年11月20日 09:26 |
![]() |
3 | 6 | 2011年11月19日 23:57 |
![]() ![]() |
10 | 12 | 2011年11月19日 16:48 |
![]() |
17 | 17 | 2011年11月19日 16:18 |
![]() |
7 | 4 | 2011年11月17日 19:13 |
![]() |
5 | 19 | 2011年11月17日 10:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

私はW62Hからの移行です。
朝、枕元の充電器から切り離して夕方帰るまでには、残り30%を切りますね。
もちろん、タスクを全て切って、Wifiを切った状態ですが…
書込番号:13680631
1点

こんにちは、私はT004から機種変更致しました。
朝起きてから(7:00)充電100%で夕方(17:00)に帰宅する頃には、残り充電は70%となっております。
仕事に行ってる間に、メールを数通受信(10通ほど)、昼休みにネット・動画を数分(10分くらい)見た状態です。
環境につきましては、Wifi切・bluetooth切・位置情報確認サービス切・ping切・液晶の明るさほぼ最低の状態です。
特に位置情報確認サービスを切るだけで相当節電できると思います。
参考になれば幸いです。
書込番号:13681198
1点

基本的にスマーホンは多くのアプリを常駐させているので、電池の持ちは携帯と比べると悪いのは仕方ないと思います。
これは、どのスマホにも共通しているので、現在の段階では諦めるしかないと思います。
私はis04からの乗り換えですが、電池の持ちはiphone4sの方が持ちはいいように感じています。
私は充電器を持ち歩いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000273409/
こんな感じのです。
スマホ持ってる友達も皆持ってるので、そういうもんだと思います。
他の会社でもいろんなものができるので調べてみて下さい。
私が持っているのは、スマホを2回くらい充電できるので旅行などでも活躍してます。
あと、中には、充電のスピードが速いものがあるみたいです。
書込番号:13681218
1点

ソフトバンクi Phone4からの機種変更ですが、充電の持ちは以前より悪いです。100%の状態で朝出掛けてから夕方には使用頻度にもよるけどそれなりに使うと30%を切ります。ただ通信状態はソフトバンクの数倍良くなりました。
書込番号:13681321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのCDMA方式は、待ち受け受信時にドコモ、ソフトバンクのW-CDMAより通信方式上バッテリー消費がずいぶん多くなります。
書込番号:13681624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池の持ちは悪いですね 4にくらべるとただつながりのスピードは抜群です それとAndroidよりは持ちはいいです
書込番号:13688703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございました。充電の持ちはアンドロイもiphoneも悪いものなんですね!やっと買う決心がつきそうです。
書込番号:13789180
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
いつも勉強させて頂いております
教えて頂きたい事があるのですが カメラでムービーを撮影した際にカメラロールに
データが保存されると思うのですが そのデータをiphoneのみでビデオのフォルダーに
移す方法はないでしょうか?
ナビがiphoneと接続すると動画を見ることが出来るのですが撮った動画を見ようとすると
ビデオフォルダー内しか動画を認識せずカメラロールの動画を見ることができずに困っています
旅行などで撮ったムービーを車の中でナビの画面で見る事が出来ればと思い質問いたしました
1点

以下が参考になると思います。
http://ran.private.coocan.jp/omusubi/log/2010/03/iphone-25.html
http://www.iphone-appli.com/iphone/398/
http://b.orichalcon.com/article/39657777.html
http://b.orichalcon.com/article/39850791.html
書込番号:13771971
1点

こういうのはナビの型番を記しておいた方が情報を得やすいと思いますよ。
たぶんですが、『iphoneのみでビデオのフォルダーに移す』のは不可です。
で、自分ならの話ですが、
http://store.apple.com/jp/product/MC917ZM/A
http://store.apple.com/jp/product/MC748ZM/A
どちらか買ってAUXで繋ぎます。
iPhone本体での操作になるけど、出先のテレビ等に簡単に接続できて“つぶしがきく”使い方ができるからです。行く先々でAppleTVが完備されてれば話は別ですが w
書込番号:13772601
1点

御説明有り難うございます
ナビはアルパインのBig](]088)になります
書込番号:13773112
0点

「ビデオ」のなかの動画はみれるということならカメラロールの動画をビデオに移さないといけないですね。
ただそれにはPCが必要です。
(BigxにはHDMI端子ないから、Digital av adapterも駄目ですね)
書込番号:13773635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

品格コムさんが紹介している
コンポジットケーブルで、
ナビのライン入力と接続するしか
ないと思います。
画質は当然SDになります。
書込番号:13773969
0点

皆さん色々教えて頂きありがとうございました。
今回は AppleコンポジットAVケーブル を購入して利用する事に
いたしました
画質はあきらめられ、手軽に利用できるので逆によかったかもしれないです
又よろしくお願いします
書込番号:13788183
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
グアムに持って行こうと思っています。
ただ、使用用途はWi-Fiのみに限定しようと思っています。
携帯電話回線を使うと、高額な請求がきそうなので。
そこで質問ですが、
そのときの設定ですが音声通話ローミングとモバイルデータ通信をoffにすれば、携帯電話回線は完全にシャットアウトできて、海外での請求がこないようにできるのでしょうか?
Wi-Fi環境下であれば、gmailは使用できると理解していますが、正しいでしょうか?
また、レンタルのモバイルルーターも検討していますが、どこかいい会社ご存知ないでしょうか?
たくさんの質問申し訳ありませんが、知っている方みえましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13777635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の2つの設定をすれば、音声とパケットの通信を防ぐことができ、海外での利用分は請求されません。
設定→一般→ネットワーク→音声通話ローミングをオフ
設定→一般→ネットワーク→データローミングをオフ
モバイルデータ通信は、国内(auエリア圏内)での設定ですが、
万全を期して、オフにしておいてもよいとは思います。
現地のWi-Fi環境で、インターネットやメール(Gmailなど)を利用することは出来ます。
モバイルWi-Fiルーターのレンタルは、グローバルデータのMiFiなどがよいと思います。
グローバルデータ Wi-Fiレンタル
http://www.globaldata.jp/wifi/
書込番号:13777953
2点

去年の10月に修学旅行でグアムに行ってきましたが、上記の設定で確かに通話・パケットが止まりました。
一応パケットも使って見ましたが、ソフトバンクが指定した通信先に設定して置いたところ海外パケットし放題も適用されましたよ
書込番号:13777972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声通話なしで、海外へ携帯電話持っていく意味は?
連絡に困らないですか?
書込番号:13780848
1点

現地のデュティーフリーの中にあるHISでポケットMyfiレンタルしてます。5日までは、たしか1480円(5日間)でした。私は行く前に予約していきました。
書込番号:13781082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさん
やはりそのようでいいのですね。
ありがとうございます。
また、MiFiもわかりました。
検討したいと思います。
URLまでありがとうございました。
kakaku.com.jpさん
実体験だと安心します。
ありがとうございます。
しかし、修学旅行でグアムなんていいですね(^з^)
書込番号:13782945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタル系さん
別に困らないです。
仕事でなく、海外旅行なので。
スマートフォンを持って行き、電話機能を使わないという認識でいます。
書込番号:13782979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グアム大好きあーたんさん
HISのそのサービス知ってました!
ただ、今回は近ツーなので勝手に使えないと思ってたんですが、使えるのでしょうか?
使えるなら、それが一番いいのですが・・・
書込番号:13782997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話機能を使わないなら持っていく意味もあまりないように思うけど。特にWiFi中心ならスカイプやViberなどで効率的に使う方が得策かと思うけどな。パケットだって2.000円くらいでしょ1日。
書込番号:13783147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

takebaさん
意味がある、意味がないはここで話すことに意味があるのでしょうか。
使い方なんて人それぞれだと思います。
書込番号:13784255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

康成のパパさん の言うとおりだと思います。
自分の意見を述べるだけなら良いのですが、ゴリ押ししてくる輩や、人の考えを一方的に否定してくる輩が少なからずおります。
気になさらないことです。
ちなみに、私も近々海外旅行する予定ですが、現地での情報収集のためにwifiのレンタルを検討しています。
泊まるホテルは有料LANだし、郊外に行けば公衆LANはありませんしね。
私は、せっかくの非日常なバカンスぐらい日本とは縁を切りたいので、海外旅行中は携帯の電源を切ることにしています。
康成のパパさん、良いご旅行を。
書込番号:13784539
1点

takebaさん
最近のスマートフォンは、写真撮ったり見たり見せたり、音楽聴いたり、地図調べたりできるんで
通話機能だけじゃないんですよ。
まさかご存じないんですか?
書込番号:13785873
1点

出発前に現地の情報(地図、レストラン、交通情報)等をiPhoneで調べてその画面をキャプチャしておけばネット接続できない場所でも参照できるので重宝しています。
ホテルに戻ってWi-Fi環境で更に情報追加すれば完璧。
気になる情報はカメラ機能でどしどしメモ。
ホテルでベットに寝転びながら日本のニュースもチェックできるので多少の長期出張でも気が紛れます。
書込番号:13786112
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
お助けください。
関東在住です。
この機種を購入後、
メールをリアルタイムで受信するため、ezwebメールを
SMSに転送してメールが来たことを知れるようになりました。
その勢いでgmailもなんとかならないかと思い、番号@cmail.ido.ne.jp
にgmailを転送する設定をパソコンの方から行いましたが、以下
のエラーメッセージが届いてしまいます。
______________________________________
Mail Delivery Subsystem
This is an automatically generated Delivery Status Notification
THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.
YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.
Delivery to the following recipient has been delayed:
自分の番号@cmail.ido.ne.jp
Message will be retried for 1 more day(s)
Technical details of temporary failure:
The recipient server did not accept our requests to connect. Learn more at http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=7720
[sgw-t-01.cmail.ido.ne.jp. (10): Connection timed out]
[sgw-t-02.cmail.ido.ne.jp. (10): Connection timed out]
----- Message suppressed -----
______________________________________
ちなみに、現在はExchengeを使用しており転送は解除済みです。
どなたか、詳しい方のご意見をお待ちしております。
よろしくお願い致します。
0点

Cメールへ転送できるのは、(同じ回線の)EZwebメールからだけです。
書込番号:13782055
2点

Gmailをezwebに転送すればいいのでは?
Gmail→ezweb→cmail
書込番号:13782069
2点

スマートホンは、パソコンと同じ様に、考えて、契約携帯会社プロバイダのセキュリティに、頼らず自分でもアプリケイションに、つねに新しいセキュリティソフトをインストールしたほがいいと想います。スマートホン用ソフトは、売ってます。iPhoneタイヨウとアンドレロイドタイヨウの機種別であると想います。ビックカメラの定員にもセキュリティソフト自分で、インストールした方が、いいと言われました。スマートホン用セキュリティソフトは、売ってます。
書込番号:13782083
0点

っというわけで、gmailからの転送先をお使いの携帯のezwebのアドレスにして、そこからCメールに転送するしかないです。
書込番号:13782098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhoneタイヨウ
ありません。
『iPhone対応』もありません。
書込番号:13782102
4点

みなさんご意見ありがとうございます。
>SCスタナーさん
>>Cメールへ転送できるのは、(同じ回線の)EZwebメールからだけです。
知りませんでした、貴重な情報をありがとうございます。
>品格コムさん
>とらきち_13さん
一度ezwebに送るのがいいみたいですね・・・全てSMSから知らせてもらうのは諦めて、ひとまずExchengeを使おうかと思います。
ただ、エラーメッセージを見ると、何回も再接続なような事を繰り返しているようなのですが、この再接続のようなものはいつか収まるのでしょうか?
それとも、再接続のような現象をクリアする事は出来るのでしょうか?
現在まで、エラーメッセージが6〜7回届いていますので、なんとかしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13782271
0点

>全てSMSから知らせてもらうのは諦めて
いや、Gmail→ezweb→cmail で実現するでしょ?
書込番号:13782293
3点

auは、1、スマートフォンには、IS NETコース
2、ケイタイには、Ez WINコースそれぞれののコースに、入らないとインターネット通信は、でき無いとauの定員に、言われました。Cメールは、スマートホン1のスマートホンコースに、入ってれば何処の携帯会社へもメールできる見たいです。auの新しく出来たシンプルZコースなら13時〜21時au携帯電話国内通話無料au携帯電話へのCメール24時間無料です。Zシンプル誰でも割引きで、基本料金980円/月見たい他の携帯会社は、料金掛かる見たいauの総合カタログを毎月貰って来て見た方が良いですよ!(^O^)スマートホンに、成り始めは、料金コース変わりやすいみたいシンプルFコースも出来たしシンプルコースだけどになって、フルポートコースは二年契約コース変更料金無く成って、誰でも簡単にコースが変わり安くなってる
書込番号:13782457
0点

M.Hiroyukiさん
Xperia acro IS11Sを購入する気の方がここに来て能書きタレなくてもよくない?
書込番号:13782464
1点

M.Hiroyukiさん
え〜〜〜〜〜っと、誤爆ですか?
書込番号:13782474
3点

M.Hiroyukiさん
アンドレロイド ではなくアンドロイド
定員 ではなく店員
スレ違いだけど
サムスン系列アンドレロイドのOS、というのはありません。
それから句読点の打ち方がおかしいので誤解を招く。
それでなくても間違いだらけなのに・・・
書込番号:13783122
0点

> ただ、エラーメッセージを見ると、何回も再接続なような事を繰り返しているようなのですが、
> この再接続のようなものはいつか収まるのでしょうか?
放っておけば収まります。普通は時間を開けながら4日ほど
繰り返して、それでダメだと送信を諦めた、というメールが送られて来ます。
書込番号:13783173
0点

何言ってるのかさっぱり分からない人がいる…( ̄◇ ̄;)
変な投稿者が増えたなぁ。
書込番号:13783256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、GmailをSMSに転送したい理由は何でしょう?
> メールをリアルタイムで受信するため
なら、Exchangeを使用してプッシュ受信することで既に実現できていると思いますが。。。
普段はデータ通信をオフにしたいということなんでしょうか?
書込番号:13783287
0点

たぶん、同一人物
・文章レベルが同じ。
・見当はずれの内容。
・書いてある内容が、あなたに言われずとも、知っているよ。と、突っ込みたくなる内容。
・外国人か?と、いつも書かれる。
・皆に、文章が意味不明と書かれるがと、自分は、精一杯書いていると、反論してキレる。
・話が通じないのに、上から目線で書きたがる。そこに楽しみを見出すようである。
八虎男 2011.1.28〜2011.3.7
カダフィ 2011.3.8〜2011.9.1
M.Hiroyuki 2011.9.21〜現在
よう、解らん人です。
書込番号:13783363
1点

>ところで、GmailをSMSに転送したい理由は何でしょう?
着信通知(メッセージを受信しました You got a mail.)を使いたいからでは?
プッシュでもバッジとサウンドは使えますが、着信通知されないでしょう?
通知センターでもある程度代用利きますけどね。
書込番号:13784951
1点

>野野さん
>放っておけば収まります。普通は時間を開けながら4日ほど
>繰り返して、それでダメだと送信を諦めた、というメールが送られて来ます。
ほっておけばよいのですね、安心しました。ありがとうございます。
>Sparkling Ciderさん
>なら、Exchangeを使用してプッシュ受信することで既に実現できていると思いますが。。。
>普段はデータ通信をオフにしたいということなんでしょうか?
データ通信オフが目的ではないのですが、Exchengeをプッシュにするより、SMSを受け取って主導で受信したほうが、電池の節約になるのでは?と考えた次第です。
>品格コムさん
>着信通知(メッセージを受信しました You got a mail.)を使いたいからでは?
>プッシュでもバッジとサウンドは使えますが、着信通知されないでしょう?
>通知センターでもある程度代用利きますけどね。
Exchengeをプッシュにするより、SMSを受け取って主導で受信したほうが、電池の節約になるのでは?と考えた次第です。
通知センターの機能を含め、まだまだ使いこなせていないのでこれから勉強していきたいと思います。
みなさんありがとうございました!!!
書込番号:13785971
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
現在AUの携帯+ipodtouch+NEC WM3500Rの組み合わせでWifiメインで使っていますが、
携帯はほとんど非常用程度でしか使わないので2000円/月、Wifiはビッグローブで4000円/月弱です。
AUからiphone4Sが出たので機種変更しようと思ったのですが最低でも7000円/月程度のプランしか無いようで
Wifi併用だとコストメリット最悪です。
ソフトバンクに乗り換えるとのりかえ+ただともプランで2400円/月とあるので、
これとWifi併用がメリット大と思いますがこの理解で正しいのでしょうか?
0点

この手の話よく見ますが、いつも静観してましたが、そろそろ言いましょう。
正しくないですよ。やろうと思えば低速通信に高額で縛られる必要はないですよ。
私は、iphone4s発売当初に白ロム新品4万5千円弱で一括購入ですが、auへの支払いは221円の状態で、au相手への通話はzプランでトランシーバー感覚、他に21円の支払いで無料通話も3000円ついてます。
最低維持費がいくらかはともかく7000円にしない方法はあります。
機種代は一括が前提ですが。
普通の携帯と同じですよ。
自分の場合、他にiPhone4も月7円で使ってますが、
7000円というと、3キャリアの携帯全部とキャンペーンで安く高速で使い放題のXiの合計の最低維持費と同じくらいですね。
少しそれますが、
多少お買い得に生活するには手元に遊び金10万〜くらい常においてなんでも現金一括払いにすることです。
いまどき定価でものを買うというのはあり得ないのに、分割だと定価ですから。
分割でしか買えないものは我慢するという習慣は健全ですし。
結論は言いますが、具体的方法はご自身でお調べしてください。
書込番号:13776160
6点

里山好きさん こんにちは (^o^)丿
私も iPhone4S はWifiでしか運用しないので、なるべく安く維持したいと思い、データ定額などのプランには加入しませんでした。
プランEシンプル+誰でも割の780円で新規契約しました。
(もちろん本体代金は別です)
通話はしない(ウィルコムを持っていますので)ので最安のプランにしましたが、多少でも発信することがあるのであれば、プランSSシンプルでもよかったと思っています。
うっかりモバイルデータ通信が発生しないようにだけ、気をつけていますよ。
書込番号:13777153
1点

gimamuさん レスありがとうございました。
なるほどいろんな手があるんですね。
難しそうですが研究してみます。
書込番号:13777686
0点

あおやまいちろうさん レスありがとうございました。
AUのホームページを見るとおすすめプランばかり
大書されていますが、通話最小プランもあるんですね。
これが良いかもと思っています!
書込番号:13777703
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
IS05からiphoneに機種変更した場合、機種変更後のマイクロsimにアダプタをつけて、ロッククリアしたIS05に差して使用することはできるのでしょうか?
いくつかのレポートを読ませていただいたのですが、機種によってできたりできなかったりしているようです。
IS05の情報を見つけることができず、こちらで質問させていただきました。
0点

先ずは下記のスレを見てください。
質問の件はそれでOKのはずです。後はやってみるだけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13635643/
書込番号:13666852
1点

ありがとうございます。
実はこちらのほうも読ませていただきました。
SIMカードをカットして使用するものですよね。
その場合、SIMなしのiphoneはauショップで購入することができるのでしょうか?
カットして使いますので、新しいSIMカードは不要です。という感じで購入すればいいのでしょうか。
書込番号:13666901
1点

追記です。
すみません。自分でよく調べたところ、端末のみの購入はショップでは無理のようですね。
あと、simをカットしてiPhoneを使った場合、その後の機種変換の時などに、問題なくスムーズに機種変換できるのかとかが心配ですね。
やはりマイクロSimをアダプタとロッククリアでIs05gが使用できるのかどうかが気になります。
書込番号:13666989
0点

IS05からiPhone4Sへ機種変更後、microSIMにアダプタをつけて、
ロッククリアしたIS05に挿して使用することは出来るように思います。
物理的には可能とKDDIも回答しているようなので。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111012/1038274/?P=2
SIMをカットするという方法は避けて、こちらの方法をとるほうがよいと思います。
書込番号:13667019
0点

10月22日にIS05からiphone4Sに機種変しました。正確にはガラケーのシムを差し替えたIS05ですけど。機種変の条件で、シムアダブタを使ってSIM差し替えでIS05を使用出来る事、と聞いた所、可能のはずですとの事でした。パケ代も安いまま、値引き?の1,750円もそのままの予定です。ただ今アダブタ注文中です。届いたら実験しますのでお楽しみに。ちなみにIS05の古いシムは未だに刺さったままです。使用不可になっていますけど。
書込番号:13669453
1点

ミカワ23さんへ
IS05は必ずICロック解除して下さいね。皆さんこれを忘れて使えないと言われます。
書込番号:13669942
0点

>ミカワ23さん
おお、試されるとのことで、結果を楽しみにしています。
古いSIMカードは手元に残るんですね。
書込番号:13670868
0点

aotokuchan様、やっぱりロック解除が必要なんですか?販売員のおねーさんには「そのまま使えますよね。」って聞いたんですけど。あんまりあてにはなりませんけども。ロック解除するとアプリなども消えるのではなかったでしょうか?Edy入ったままなので、消えちゃうとまずいです。今週中にはアダブタ到着するハズなのでやってみます。
書込番号:13670914
0点

kkint様、ICカードは残っていますが、データ消去されているようです。IS05にさしたままですが、auからの通信指令?で消去されたのかな。前のガラケーに刺してみましょうか?
書込番号:13670929
0点

お使いのIS05は今刺さったままのSIMの情報でロックがかかっていますよ。そこにiPhone 4SのSIMをアダプターを介して入れても
ダメです。書き込まれてる電話番号が同じでも、物理的に他のSIMになる訳です。
電話機からは電話番号でSIMを識別してるのではなく、個々のSIMに割り付けられたら固有の番号でロックをかけています
書込番号:13670980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日経トレンディの記事を読んでから、ずっとこれに関しては興味津々です。
私もIS05を利用しているので、ロッククリアだけでいけるのであれば、
IS05もiphoneも両方使えるので、IS05の毎月割りを捨ててでも
機種変更(増設)したいと思ってます。
auに問い合わせ中で、まだ回答は返ってきてませんが、
自分でsimカット→iphone増設(契約) ができれば、ロッククリアも無く
幸せだなぁ なんて考えてます。
(simカットなんであくまで自己責任は承知の上です。)
書込番号:13675971
0点

>SCスタナーさん
物理的には可能のようですが、実際にためして見た方のレポートをみていると機種によってできたり、できなかったりしているようです。
>ミカワ23さん
ロッククリアしてもインストールしたアプリは消えないと思うのですが、一度ショップの方に聞いて見てはいかがでしょうか。
書込番号:13678758
0点

健康(*゚ロ゚)oさんへ
白ROMのiPhoneをオークションなどで入手すればSIMカットだけで使えますが、正規にショップで機種増設しますとSIMが新たに発行されますので、以前の機種はICロック解除しないと駄目ですよ。
書込番号:13679978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>aotokuchanさん
やはりショップでは強制的にmicroSIMが発行されてしまうのですかぁ。。
IS05がロッククリアで使用できればいいのですが、、
情報待ちですなぁ。
書込番号:13680115
0点

やっと実験できました。
結果はaotokuchanさんのおっしゃる通りです。
USIMが違います。だと思いましたが、そんな表示が出ました。
で、auショップへ行って、iPhoneのICカードでIS05使いたいのでロック解除して下さい。
と言ったら、お姉さんは「カードが違うので使えませんよ。」ときっぱり。
シムアダブタを見せて、これで使えます。と言ったら、初めて見たので分かりません。
本部?へ電話確認した所、シムフリーの機種と勘違いにされました。
その後色々とやり取りがあって、自己責任でよければ解除してくれるそうです。
結果は、ロック解除すると初期化されるので、Edyは使えなくなります、と言われ
今回はそのまま帰ってきました。
Edyの問題さえ解決すれば、ロック解除しますが、考え中です。
使い切ってEdyあきらめましょうか?
書込番号:13694075
1点

edyって再設定すれば使えるもんでもないのですかね?
現在残ってる分だけ使ってからロッククリアすれば、
edy残金の移行とかもなくいけるのかなぁなんて思っていたのですが、
どうなんでしょう?
書込番号:13696780
1点

>Edy
お預けサービスや(IDが変わることを利用して)自己ギフトが出来るかわかりませんが、
残金を使い切って、ロック解除後のSIMを刺してからアプリをアンインストール再ダウンロードすればよいのでは?EdyのIDは変わって設定はやり直さなければいけませんが。
書込番号:13697035
0点

Edyアプリを捨てる覚悟でならOKなんですが、ロック解除後にシム差し替えがうまくいく保障がないと思います。その場合IS05の状態はどうなってしまうのでしょうか?前のシム挿して元の状態になるのでしょうか?そこまでauショップで確認していません。いずれはiPhone1本持ちになると思いますけど。
書込番号:13699033
0点

Edyアプリのメニューから機種変更で
チャージされている金額をセンターに預ければいいのでは?
その際に、元の携帯のEdyの情報は初期化されます。
でも、iPhone 4Sにはおサイフ携帯機能はないので、
結局は消えてしまうと思いますので、使い切るのが一番かと。
書込番号:13776309
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)