端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年11月9日 21:28 |
![]() |
17 | 10 | 2011年11月9日 05:31 |
![]() |
43 | 13 | 2011年11月9日 00:01 |
![]() |
6 | 16 | 2011年11月8日 18:42 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2011年11月8日 13:32 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年11月8日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在auのガラケー2年縛りで契約中です。
今現在21ヶ月目で、来年の2月で2年縛りが終わります。
今の段階で、iPhoneに機種変更すると、
解除料、その他代金の支払いは発生するのでしょうか?
来年の3月に機種変更した場合は、
機種変更等の手数料は取られないのでしょうか?
0点

2年縛りとありますが、誰でも割なら回線に対する縛りです。
今時フルサポにでもしていなければ端末に縛りはありません=好きな時に機種変出来ますよ。
書込番号:13744251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん
2年縛り=誰でも割です。
コースは「シンプルコース」です。
と言うことは、手数料無しでiPhoneに機種変できるのですか?
書込番号:13744288
0点

解除料も手数料も不要で、iPhone(au版)に機種変更出来ます。
ガラケーの端末代を分割払いしている場合は、
そのまま分割払いは継続されます。
書込番号:13744580
1点

ICカード対応機種からICカード対応機種を買い増すなら手数料はかかりませんが、microICカードなiPhoneはどうなのかは解りません。
恐らくは無料だと思いますが、157で確認した方が確実だと思いますよ。
書込番号:13744603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
いつも質問ばかりですいません。
iphone で撮影した写真をパソコンに取り込みたいのですがどうすればいいのか教えて下さい。
パソコンがOS10.5なのでicloudが使えず、メールだと一番おおきい容量だと送れません。
充電ケーブルで繋いでいるときに移動またはコピー出来ないでしょうか??
0点

OS10.5でDropboxが使えるか?知りませんが、これが一番重宝に使っています。
書込番号:13739917
1点

3GSでSBMユーザーですみませんが、iPhotoを起動してiPhoneをつなげば「00枚読み込む準備ができました」みたいな表示がiPhotoにでるような気がします。
書込番号:13739978
2点

ごめんなさい。PCもマックだなんてどこにも書いてませんでしたね。
書込番号:13740100
1点

10.5ならイメージキャプチャーで見れませんでしたっけ?
書込番号:13740151
2点

OS10.5・・ということですので
たぶんMac OS 10.5 レパードのことでしょうか。
iPhotoを起動させて、iPhoneをケーブルでMacに繋げばOKだと思いますが・・
Macに取り込みたい写真を選択するかまたはすべて取り込みにすればiPhotoのイベントに取り込まれます。
書込番号:13740174
2点

シュシュ76さん
>パソコンがOS10.5なのでicloudが使えず
ってあるんでMacでしょう。
主さん
iPhotoかイメージキャプチャで読み込めるはずですが、
ダメなら『iPhone Explorer』みたいなソフトを使って中身を取り出すか、
DroboxやPicasaなどにアップする手もありますよ。
書込番号:13740186
3点

失礼しました。
iPhotoはレパードに対応していないかも。
フリーソフトで
「iExplorer」というのがあります。
文字通りiPhoneの中を見ることができるExplorerです。
これで写真の保存場所をたどっていけば撮影した写真が一覧されますのでPCにコピーすればよろしいかと。
詳しくは「iExplorer」で検索してみてください。
書込番号:13740231
2点

iPhoto、イメージキャプチャの他、プレビューのファイルメニューからも可能です。
書込番号:13740899
2点

皆さん奥のアドバイス有難うございます。
iphotoを立ち上げたところ読み込出来ました。
有難うございます。
いつもすいません。
またよろしくお願いします。
書込番号:13741785
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auのIphoneの仕様について、教えて頂きたいのですが、ネットと電話が同時にできないのと、通信速度のMax3.1Mっていうのはこれからのアップデートか何かで改善されるものなのでしょうか?それとも機器の仕様なので何年たってもこのままなのでしょうか?
書込番号:13725596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

CDMA2000 1x EV-DO Rev.A方式での通信規格上の仕様だと思います。
ソフトアップデートでは改善出来ない仕様ですね。
書込番号:13725722
8点

ハード側の仕様なのでソフトによるアップデートでは対応できません。
ですが、上限いっぱい速度が出ることなんてまずないでしょうから気にする必要はありませんよ。
書込番号:13725760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何年も経つと、iPhoneはLTE対応になり、au回線もLTEに移行すると思われるので、
将来は、ソフトバンク版との違いが無くなる可能性が高いと思います。
書込番号:13725798
3点

>それとも機器の仕様なので何年たってもこのままなの
先のことなんか誰も分からないんじゃないでしょうか
そんなこと気にしてたら今の社会生きていけなく無いですか
全ての日常の明日は分かりません
書込番号:13726129
3点

皆様ご返答ありがとうございます。
そうですか、端末の仕様ならば仕方ないですね。
これからauとSoftbankのiphoneを自分なりに検討したいと思います。
また分からない事があればその時はよろしくお願いします。
書込番号:13726217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CDMA2000 1x EV-DO Rev.B導入をキャンセルしてLTE導入を発表した
という事で
CDMA EV-DO Rev. Aしか対応していない
iPhone4sは非対応なので展望は見えてますね。
iPhone5以降がLTEに対応してくるとDocomo参入とかSIMフリー化して
キャリア選びが自由となればユーザーには良い事なんだけどね。
売れ残りの在庫をなんとかしないと販売ノルマ非達成となりAuは
iPhone5の販売権を失います。
Au版のユーザーさん複数個買ってあげて下さいww
>そんなこと気にしてたら今の社会生きていけなく無いですか
逆ですね先見の目を養い、近未来の予測ができないと
今の世の中上手く生きていけないと思います。
明日なんて知らん今を生きるだけだ
なんてアウトローな人って少ないでしょw
書込番号:13726288
5点

Ska-Ra-Vanさん、
>これからauとSoftbankのiphoneを自分なりに検討したいと思います
機能優先ならSoftBank版です。
書込番号:13726314
3点

>そんなこと気にしてたら今の社会生きていけなく無いですか
逆ですね先見の目を養い、近未来の予測ができないと
今の世の中上手く生きていけないと思います。
.....たかだか アイフォンだろWWW
書込番号:13727432
6点

>.....たかだか アイフォンだろWWW
Re=UL/νさんはiPhoneに限定したことを言っているのではなくて
ITロードマップ全体のことを言っているのではないでしょうか
書込番号:13732385
2点

g-akiさんへ
家電貧乏バンザイさんに一票!
全ての近未来が予測通りに運んでいるのでしょうか?
書込番号:13733984
0点

まぁ未来予測ができなくても、生きていくことは出来るよ。たぶん
ただ、正確な未来予測が出来なかったために、斜陽産業に投資してしまって大損するとか、技術革新に伴う時代の変化で仕事を失うとかはあると思う。
例えばCRTの技術者は液晶テレビの到来で仕事を失ったし、最近では電子書籍到来で本屋が絶滅するとか、出版社要らなくなるとか言われてるね。それでなんとか電子化を食い止めようと必死のようだけど。
家電メーカーも今でこそ学生の就職したい企業ランキングトップクラスだけど、どうなんだか。これからはITでしょ。数十年後には、ソニーもパナソニックもシャープも東芝も存在しないと思う。SAMSUNGは残ってると思うが。
今まで日本企業のお家芸だったテレビも赤字続き。地デジ化や次世代ディスク競争のときはさんざん騒いだけど、これからはスマートテレビに駆逐されるんじゃないかな。まぁ、そうなっちゃうと困る地上波テレビ局やコンテンツ業界が相当邪魔をするだろうけど。
書込番号:13740386
1点

皆様返信どうもありがとうございます。
最大速度は出ないのは分かっているのですが、今のxperia arcは14Mが最大で、実測は3Mぐらいです。auも約1/3スピードが出るとして、 最大で3Mということは1Mちょっと出ればいいぐらいって事ですよね?普段使いには不便ないですか?
書込番号:13740622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶっちゃけ理論値なんて所詮理論値ですよ。
FOMAで3Mbps出てるのはかなり運がいい。通常は1Mbpsも出ません。
SoftBankはもっと酷くて、14Mbpsとか言いながら実際には0.1Mbpsも出ませんよ。
それに対してauは3Mbpsの理論値に対して2Mbps出ます。
ちなみにXiは運がいいと10Mbps出ますが、ほとんどの場所では0.01Mbpsしか出ません
書込番号:13741179
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auショップにて納得いく回答が得られなかったので質問させてください。
is03からiphone4sへの機種変更の予定なのですが、「機種変更後is03の利用は出来なくなります。ワンセグも不可。wifiでのインターネットは可能」とauショップで教えていただきました。
物理的にsimカードの差し替えでが出来ないので電話機としての機能を失うことは理解出来るのですが、本当にワンセグが使用出来なくなるのかがわかりませんでした。
といいますのも、現状(機種変前)ではsimカードが挿入されていなくても、ワンセグ視聴やwifiを使ったインターネット通信は可能なのです。
機種変更の際に旧の端末から何かしらの情報が抜き取られてワンセグ視聴が出来なくなるのでしょうか?それなら理解が出来るのですが・・・
isの板に書き込もうかと思ったのですが、こちらの方がより回答が得れそうでしたのでこちらに投稿します。板違いなら申し訳ありません。
お詳しい方いらしたら宜しくお願いします。
0点

auの端末の場合、simカードを差し替えたら使える様には成っていないそうです。
simカードには、電話番号は入っているでしょうが、端末側にも設定?が必要な
ようです。
つまり、番号を写した段階で、使えなくするロック機構があるかも知れません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_ICカード
が参考に成るかも知れません。
書込番号:13697634
1点


自分はis03から機種変更して、is03は家でWi-Fiで使ってます。ワンセグ見れてますよ。
書込番号:13698042
0点

皆さん参考になる情報ありがとうございます。
どうやら通常の手続きを踏めばワンセグは視聴不可なのですね。
そうすると、たんちゃん7さんの実例はどうなんでしょうかね?
気になったのがauショップの方が「ワンセグは最初は使えるかもしれませんがそのうち使えなくなる可能性が高い」という言い方をされました。
他に質問が色々ありましたので深く掘り下げて質問しなかったのですが・・・
他の板で盛り上がっているICロッククリア→アダプター使用で旧機種と併用ってのが出来ればそれがいいんですが、まだ実例もないようなので少し様子見でしょうか。
書込番号:13698180
0点

私はガラケーから機種変更を考えてましてワンセグはガラケーでと考えていたのですが
だめですか・・・・
たんちゃん7さんのように使える人もいるのが不思議です。
たんちゃん7さん何か特別な事をしたのか教えて頂けませんか
書込番号:13698383
0点

私の妻は発売直後の15日にガラケーからau版iPhone4sに機種変更しました。
しかし、今まで使っていたガラケーでワンセグを受信して見ることができます。
たった今、確認しました。
なお、simカードはささったままになっています。
私は携帯でのワンセグの受信は、auの設備とは関係なく携帯内蔵のハードとソフトを利用して、ワンセグの電波を受信して画面に表示していると理解していました。
つまり、ワンセグはauが提供するサービスではないとの理解です。
その意味から、サービスを提供しているわけでもないauが、自身の都合で通信機器として使われなくなったガラケーのワンセグの機能を停止することはやりすぎのような気がします。
この見解は私の理解が正しければとの条件つきです。
もし私の理解が間違っていたら、正解を教えていただければ幸いです。
書込番号:13698619
1点

携帯電話の場合はsimを外すと一部機能が使えなくなる機種が多かったと思いますが、スマフォはほとんどの機能が使える物が多いようですね。
アルミ箔でくるんだり電子レンジに入れなくても使える機種は使えるしダメな機種はダメだと思うけど(笑)
auの無責任でデタラメな説明のせいでよけいに混乱されているだけじゃないでしょうか。
書込番号:13698628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はガラケー(W61CA)からの乗り換えですが、やはりガラケーでワンセグが使えてます。
SIMは回収されなかったので入ったままですが、特に何もしていません。
そのうち使えなくなるのかもしれませんね。
書込番号:13698669
1点

以下のような事になっているようです。
携帯(フィーチャーフォン)から機種変更した場合
元の携帯にSIMカードが挿さった状態であれば(=MNPの場合)、ワンセグが見れる
ただし、機種変更後にSIMカードを一旦抜いてしまうと、もう見れなくなる(可能性が高い)
スマートフォンから機種変更した場合
SIMカードなしでも、ワンセグが見れる
携帯では、au Media Tunerというアプリで、SIMカードなしでは見れないようにしているようです。
スマートフォンでは、まだそこまでしていない(手が回っていない?)ようです。
こちらが参考になると思います。
http://blog.goo.ne.jp/sysry/e/4814930233350abb53ac7ed9aa7cb85a
書込番号:13698818
1点

>>携帯では、au Media Tunerというアプリで、SIMカードなしでは見れないようにしているようです。
そうでした。
ワンセグを見るにはこのソフトを使う必要がありました。
ということは、auの提供するサービスを利用しているので、auには使われなくなったガラケーでのワンセグの視聴を停止する権利があるとも言えますね。
勉強になりました、
ありがとうございました。
書込番号:13698848
0点

特別なことなんて何もしてません。auショップで普通に機種変更しただけですよ。あれ、おかしいのかな?
書込番号:13699273
0点

SoftBankでも、ガラケーからiPhoneに機種変更してしばらくは ガラケーのカメラや赤外線、ミュージックプレイヤーが使えました。
しかし、ある日突然使えなくなりました。
SoftBankショップで、auショップの方同様に、しばらく経てば使えなくなるモノです、との説明を受けました。
ですから、auショップの方の言う通り ある日突然使えなくなるのではないでしょうか。
書込番号:13699577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信をくれた皆様、情報ありがとうございます。
softbankはキャリアが違うので切り離したほうがいいのではないかと思うのですが・・・
たんちゃん7さんの場合は機種変更時にICカードは回収されましたか?
書込番号:13700275
0点

SIMは機種変更したG'z Oneに入ってます。is03はSIMは入っていません。上部の3G表示は×になっており、その左にSIMが入っていない表示がでてます。ワンセグがみれるのが普通だと思っていたので、自分の回答が混乱を招いていましたらお詫びします。すいません。
書込番号:13701182
0点

もしかしたら混乱を招いているのはauの対応かもしれませんね(笑)
auのサポセンって何度も確認しないとホントのことが出てこない事が多いので、この件もワンセグは使えるのではないかと思います。
書込番号:13701358
1点

情報をくれたみなさんありがとうございました。
機種変後一週間ほどですが無事にワンセグ&wi-fi専用で使用できております。
またなにかありましたら宜しくお願いします。
書込番号:13739515
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iphone4sを使用しています。
デコメーラーのアプリを利用してezweb.ne.jp のメールを使っています。
デコメーラー使用目的は
・メールにデコメが使用できる。
・ezwebにも対応している。
・メールのフォルダー管理と振り分けができる。
昨日、itunes や icloudで バックアップデータの復元を行ったところ
デコメーラーの受信箱は復元されますが、
送信済みメール(中身はなし)
振り分けをしていた受信箱と送信箱はすべて初期化され
フォルダーがなくなってしまっていました。
受信箱のメールが復元されるのは、もともとのデフォルトメールにも受信
されているので同期されているのだと思います。
再起動やリセット 送受信箱の修復 すべて行いましたが、改善されません。
iPhoneのメールというところにはデコメーラーから送信したメールはなく
この既存のメールを使用した時だけ送信メールが残っています。
そこで、デコメーラーなどのアプリを使う用途はメールを送信することが目的なのですが、
送信した時に、別に消えないように転送することなど出来るのでしょうか?
同じメールアドレス(ezweb)から送信しているのに同期しないものなのでしょうか?
また、他の方法で良いアドバイスがあればお願い致します。
基本的に一般的なYahooメールやGmail などで送れば解決することですが
今まで絵文字などを使ったり、送信相手は携帯メールからお互いやり取りをしているので
なんとか解決策があればと質問させていただきました。
0点

記録を残したいだけなら
送信先に自分のメアドも追加するとか?
ccに自分の宛先入れるとか?
主さんの要望に叶うかどうかはわかりませんが(^_^;)
書込番号:13731126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがどうございます。
面倒ではありますが、そういう対策方法もありますね
やはり根本的な解決はムリなのでしょうか。。。
書込番号:13731329
1点

>また、他の方法で良いアドバイスがあればお願い致します。
正直、ガラ携に戻った方が幸せだと思いますよ。所詮デコメなんてガラ携の文化です。
アメリカンなiPhoneに求める文化じゃないかと思いますが。
まぁ現実的には契約したばかりで解約は何かと困難でしょうから、暫く我慢して使うしかないかな。そのうちデコメなんて不要に思えてくるかもです。
書込番号:13732378
5点

i Phoneユーザーの大半はデコメや絵文字を重視しておりません。おサイフ機能も同じです。i Phone4sを使いこなしていくのならそのあたりの気持ちの切り替えがまず必要ですよ。
書込番号:13737988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>所詮デコメなんてガラ携の文化です。
そうは言うけど、スマホになっても引き続きデコメを楽しんでる人は結構いますよ。
『デコメ』というからケータイ文化なイメージ強いけど、
要はHTMLメールですからね。工夫次第でビジネスにだって活用できます。
ま、今のところ操作性はガラケーに軍配が上がるのは間違いないですが。
>アメリカンなiPhoneに求める文化じゃないかと思いますが。
そうは言っても、絵文字は国際標準化が進んでるし、日本発の文化を積極的に取り入れる流れもあったりで言い切れないんじゃないでしょーか。
主さん、Bccで自分を追加するのが手っ取り早いと思います。
書込番号:13738270
2点

皆さんご意見ありがどうございます。
スマホの良い部分をうまく使いこなせるように頑張ります
まずは当初の質問に対してはBCCで自分にも送信して対応したいと思います(^-^)/
書込番号:13738563
0点

>所詮デコメなんてガラ携の文化です。
デコメは通常のHTMLメールなので特に特殊な事も無く、iPhoneでも普通にサポートされてますが…。
ガラケーはHTMLメールで使える素材が充実してるのと、専用の作成ツールを内蔵してるだけの違いです。
書込番号:13738582
0点

スレ主様
私はデコメールを使用していませんが、保存を兼ねて次のようにしています。
・受信メールは全てGmailに転送
・送信メールはBCCでGmailに送信
こうする事で送受信メールとも一括してスレッド形式で閲覧する事ができます。
メールの管理はラベルを付ける事でできます。
ただデコメールが読めるかは不明です。標準のメールでは読めなかった価格コムのメルマガが読めましたので、デコメールが読める可能性はあると思います。
もちろん、絵文字も表示されます。
あとはau oneメールもGmailを使用していますので、同様の事が可能だと思います。
ご参考まで
書込番号:13738650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

Cメールの絵文字は、他社とのやり取りも含めて送受信に対応しているとのことです。一部文字化けするものはあるかもしれませんが・・・
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=008801
書込番号:13737973
0点

> 私がiPhoneで相手がauのガラケーでその場合Cメールだと送受信に絵文字は使用
> できるのでしょうか
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=008801
をご覧ください。
書込番号:13737992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)