端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 5 | 2011年12月5日 09:04 |
![]() |
1 | 7 | 2011年12月4日 20:14 |
![]() |
3 | 4 | 2011年12月4日 13:22 |
![]() |
18 | 8 | 2011年12月4日 05:10 |
![]() |
8 | 10 | 2011年12月3日 22:10 |
![]() |
5 | 3 | 2011年12月3日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
今、ガラゲーを使いamazonを利用しています。
機種変更でiphoneにした場合、今まで通りメールは届きますか?予約をしているので、届かないと困ってしまいます。
もし、届かない場合はアカウントを作り直し再度、予約しなければならないのでしょうか?
解決策を探しています。
0点

Amazonのアカウントに新しい?メールアドレスを設定すればいいだけでは?
端末は関係ないかと。
書込番号:13840328
5点

『アカウントサービス』にログインして、
設定→アカウント設定→名前、メール、パスワード管理 で
アドレスのみ変更できますよ。
書込番号:13840383
2点

現在、Amazonにezwebのメール通知設定がされているんですよね?
携帯をガラケーから機種変でiPhoneにしても何も触らなくても従来通りメール通知はされますよ。
書込番号:13840473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Amazonに登録しているメールアドレスを変更すればいいだけですね。
しかし携帯電話を変えるたびに登録内容を更新するのも手間ですから、Gmailなど、携帯電話を変えてもアドレスが変わらないメールアドレスを取得しておき、そちらを登録しておくことをお勧めします。
Amazonだけならいいでしょうけど、他にもいろいろサービスとかにキャリアメールのアドレスで登録すると、あとあと厄介なことになりますよ。
書込番号:13842060
0点

解決策ありがとうございました。
これで、安心して機種変更できます。
ベストアンサーは早い順の3名にしましたが、他の回答してくださった方もありがとうごさいました。
書込番号:13852017
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iphone内のappstoreでは、容量が大きすぎるのでパソコンから落とせと指示があった。そこでパソコンで落としたのですが、どうにもこうにもiphoneに落とせません。どうしたらいいのでしょうか?おしえて下さい。
0点

itunesには落とせたのですか?
差支え無ければどんなアプリでしょうか?
書込番号:13849406
0点

iPhoneをパソコンに接続して同期すれば自動的に、アプリはiPhoneに転送されると思います。
もし転送されなければ、
iTunes左側のデバイスiPhoneを選択→iTunes上側のAPPを選択し、
以下にチェックを入れて、iTunes右下の同期ボタンを押してみてください。
・Appを同期
・ダウンロードしたアプリ
・新しいAppを自動的に同期
書込番号:13849522
0点

念のため、デバイスの「APPを同期」「プリキュアのアプリ」にチェックを確認して
右下の同期で可能だと思いますが、ダメですか?
書込番号:13849549
0点

SCスタナーさん、かぶってしまってすいません
いつも参考にさせてもらっています^^
書込番号:13849558
0点

下町情緒さん
こちらこそ、すいません。
すんなり解決するといいですね。
書込番号:13849610
0点

ほんとうにありがとうございました。多くの方々に丁寧な書き込みをいただき感謝感激であります!無事成功しました。娘が喜んでおります!
書込番号:13849850
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
この掲示板を参考にしながら、初めてのスマートフォンを扱っています。
今回、ちょっとした問題が発生さたので、皆さんの意見を聞かせてください。
相手がauのガラケー、スマホ、またドコモのガラケーの場合には問題なく通話もメールもやり取りできます。
ところが、ドコモのスマホ(アンドロイド)に送ったメールの日本語は文字化けして読めず、その相手から掛かって来た電話に応答する事も出来ませんでした。
こちらから掛けてみたら普通に会話でき、ショートメッセージも使えました。
サポートに問い合わせてみようと思ったのですが、そのようなやり取りを何回かやっているうち、メールも電話も普通に使えるようになったのです。
この先、問題なく使い続けられたら構わないのですが、送ったメールが、また文字化けしたりしないか心配です。
同じような体験された方いらっしゃいませんか?
なぜ使えなかったのか、なぜ普通に使えるようになったのか不思議です。
0点

昨日のシステムメンテナンスで改善されたのかも知れませんね。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00008829.html
書込番号:13844989
0点

システムメンテナンスの日時は、昨日ではなく以下となっていますので、
不具合改善との関連はないと思います。
2011/12/7 (水) 0:00 〜 8:00
2011/12/13(火) 0:00 〜 8:00
2011/12/15(木) 0:00 〜 8:00
書込番号:13845152
3点

メールの文字化けについては、文字コードの問題だと思います。
対策としては、絵文字を入れるということのようですので、試してみてください。
例えば、設定→メール→署名で絵文字を入れておくと忘れずに済むと思います。
以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13643376/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13643887/
書込番号:13848117
0点

同じ内容の投稿があったのですね。
これからは絵文字を入れるようにします。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:13848420
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

auユーザーではないのですが…
iTunesについては,Softbankもauも関係ないはずです。
現状,MMSのプッシュやFacetimeなどの機能の制限や
規格上の制限など
iPhone側の違いはあっても
iTunesとの接続自体で違いは出ないでしょう。
書込番号:13733454
3点

softbankからauへ移行した際に問題となることは、
着信お知らせ機能に対応していない
キャリアメールがプッシュ通知に対応していない(=リアルタイムに受信できない)
対処方法 → http://daisukeblog.com/?p=1689
ことです。
どちらもいずれ(とくにプッシュ通知は)、対応すると思います。
書込番号:13733470
1点

留守録サービス通知がCメールで届くけど、SBMの時の様にワンクリックで聴取出来ない。いちいち1417をキーパットで叩く必要がある。
あと圏外着信通知が通知されない。
言うに、Cメールはボコボコですわ。絵文字も満足に使えないし。
それから、iMessage,FaceTimeが使えない。
電波環境解消を取るか、機能充実を取るかの選択でしょうね。
しかし盛り沢山の課題を本当に解決出来るかな?KDDIは。
やる気あるのか?とも感じられるが。
書込番号:13733511
3点

>いちいち1417をキーパットで叩く必要がある。
Cメール(メッセージ)から直ではありませんが、「電話」の「留守番電話」で勝手に繋いでくれますので、キーパッドを叩く必要はありません。
書込番号:13733639
4点

そこじゃさん
おぉ!本当だ。これでできるんですね。
今までそのまま選択してたので全然気が付きませんでした。
ご容赦ください。
書込番号:13734023
1点

iPhone 3GSから4S auへの変更済みです。
iTunesの設定は変更不要でした。
上に上がっていない問題としては、CDMAの規格上通話とデータ通信が同時にできないことです。
・通話中にデータ通信を行おうとしてもできません。
・データ通信中に通話を行うと(着信を取っても)データ通信がそれ以上できなくなります。電話を切ったらデータ通信が再開されます。
メールのプッシュの問題については、もともとキャリアメールやCメールは使わず、Gmailを利用していましたので、私に関してはノー問題で空いた。
au 電波はすばらしいです。3GSとだけだと本体の性能向上も大きいと思いますが、手元のiPad 2(SBM)と比較しても雲泥の差です。
書込番号:13734657
4点

練馬駅前の飲食店(地上一階)で3GSだと圏外でしたがau版4Sだと普通につながりましたよ。
書込番号:13736106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
はじめまして。
現在、SBのiPhone3GSとWimaxルーター(WM3500R)を使用してますが、
最近、山登り等のアウトドアをする機会が多く郊外に出かけるため、
AUのiPhone4Sに買い替えを考えてます。レスポンスの早さもありますし。
そこで現在のWimaxルーターの代わりにhtc EVO Wimax ISW11HTを契約しようかと
考えてます。他のデバイスとのテザリングもありますし、チューナーを購入してEVOの大きな画面でテレビも見ようと思っています。
AU iPhone4S + EVO Wimax の使い方をしてしている方感想を聞かせてください。
0点

?? ISW11HT ってスマホですよね...
スマホにiPhoneをテザリング...
ISW11HT単体ではだめなの?ww
書込番号:13844171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>> tos1255さん
iPhoneは好きなので持ちたいんですw
デザインやUIもこっちのほうが。
電話機能は酷いですけどw
ただ、EVOは画面サイズと現在の価格とWimaxテザリングで
色々使えるかと思って。。。普段はルーターとして鞄にいれておこうかとw
TVや動画を閲覧する時に使おうかと。
意味分からない使い方ですいませんw
書込番号:13844200
1点

EVOをルータ代わりにして、4sでというのも… ?ですが、街中の建物内でも酷しいのに、電波が届いているか分からない山間部ではWiMAXは使えないのでは…?
書込番号:13844223
0点

>>ハリナックスさん
山間部ではEVOのみの使用で考えてます。
普段働いている場所は都心なので、家や外出先でのルーター代わりに
Wimaxは使おうと思っています。
書込番号:13844265
0点

SBMのiPhoneとは違い、都心、地下街、ビルの中央部でも圏外になることがないです。
Wimaxとau iPhoneの組み合わせはあまり必要ないのでは?
基準を、SBM iPhoneにしない方がいいです。
書込番号:13844495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
>電話機能は酷いですけどw
SBMは通話中に切れたり不安定でしたが(今は知らないw)、au はそんなこともないですし、電話としてキチンと機能してますが。
SBMのiPhone3GSは何だったのだろうと....普通の感覚に戻っただけなんですけどねwww
書込番号:13844522 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>山間部ではEVOのみの使用で考えてます。
なんで?
EVOが入るんならau iPhoneも同じでしょ。同じauなんだから。
意味不明です。
なにがなんでもEVO Wimax使いたいんですよね?
ならSBのiPhone3GSとWimaxルーターでいいと思います。
au iPhoneにすると1つで済んじゃいますから...やめた方がいい。
書込番号:13844820
1点

ガラケーから初スマホでauのiphoneに機種変更したユーザーですが自分も電話機能が醜いとは全く思いませんね。エリア的にも、通話品質的にもガラケーとの違いは
全く感じる事はありません。
電話機能なんて番号を入力して発信、または連絡先や履歴などから発信して
通話→終了と極めてシンプルな機能です。確かにガラケーからタッチパネル式のiphoneだと最初のうちは操作性の違いにちょっとした「戸惑い」はあるかも
知れませんが慣れさえすればシンプルだし個々のボタンも大きいし音量の調節も
サイドのボタンで楽々だしiphoneのほうが使い易いと感じるようになるのではないかな。と思うくらいです
書込番号:13844875
0点

EVOに電話機能を期待しているなら、au iPhoneで同じだし、
EVOにWifi機能を期待しているなら、機器代がかかるEVOなんかじゃなくて、
イーモバのPoketWifiなら機器代\0だし、小さいし、
NTT光契約で、モバイルルータ貸出し等、もっと賢い選択があると思いますが。
書込番号:13844948
0点

SBM版iPhone4SとEVO WiMAXの組み合わせで利用しています.
EVOはWi-Fiルーターの代わりです.WiMAXが利用できないエリアでも3Gでテザリングが使えるので
iPhone4Sは,標準プライスプランパケットし放題forスマートフォン契約でモバイルデータ通信オフで
運用しています.
iPhone4Sを購入してからブラウジングやメールなどの操作は,ほぼiPhoneですましています.
この指に吸い付くような操作感は,他に変わるものがありません.
ただEVOのWi-Fiテザリング機能を常時ONで使用しているとバッテリの消費がものすごいです.
大容量2800mAのバッテリに換装していますが,午前6時からバッテリ運用を開始し午後2時の
8時間でレッドゾーンになります.
eneloopの5400mAモバイルバッテリーを併用しながら,夜9時に帰宅するまでなんとか
運用しています.
充電できる環境が確保できない場所でEVOを利用されるのであれば,大容量のモバイル
バッテリーの併用は必須だと思います.
いまならEVOも新規一括0円で入手できるラストチャンスかもしれません.
うまくいけばキャッシュバックやタブレット端末などの特典があるかもしれません.
EVOをWi-Fiルータ代わりに利用されるのであれば,iPhoneはSBMにされた方が
3GSから
機種変更キャンペーンやパケット契約で安くなると思うので,スレ主さんがau版のiPhone
にするの理由がわかりません...
今まで3GSを利用していたのであれば,通話したいた相手もSBMだったんじゃないでしょうか?
オススメは,SBM版iPhone4S(標準プライスプランパケットし放題)で月々割を1,440円確保して,
EVOはプランSSシンプルで,毎月1,000円の無料通話料とISフラットの毎月割で1,095円
の割引を手にするパターンです.
この場合,EVOが実質0円ではなく一括0円で手に入れることが肝心です.
書込番号:13845998
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
ヨドバシカメラでサンクスチェンジが対応可能か? 質問したらiphone4sは対象外といわれました。 以前、こちらの書き込みでサンクスチェンジは対応可能とあったのですが、実際はどうなのでしょうか?教えてください。
3点

発売日にauショップにて機種変更をしてきましたが、サンクスチェンジは対象でしたよ。過去にも掲載しましたが、サンクスチェンジは機種代割引と3150円のキャッシュバックの2通りがあります。機種代割引はどこのショップでも対象外とは思いますが、キャッシュバックは機種変更してから翌々月の料金から自動的に3150円割り引かれます。量販店ではなく、一度157(auお問い合わせセンター)に問い合わせてみるといい思います。
書込番号:13637155
2点

newiphone様
ありがとうございます。 サンクスチェンジは対象なんですね。安心しました。
157に聞いて対応させて頂きます。
書込番号:13637294
0点

12月2日にサンクスチェンジ対象機種について、
サポートセンターに電話した所、
ホームページ掲載機種以外対象外と言われました。
過去の書き込みを見てもキャッシュバックにて対応
してるみたいなので、
書き込み内容をauショップに伝えて
ダメもとで聞いてみるのが一番のようですね
書込番号:13842811
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)