端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2013年6月7日 12:06 |
![]() |
1 | 11 | 2013年6月5日 12:12 |
![]() |
3 | 5 | 2013年5月20日 01:05 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月16日 23:42 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年5月14日 18:42 |
![]() |
10 | 7 | 2013年5月8日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
どうなんでしょうね。そういう例を見ないので中々動作確認はできませんね。
GEVEYにせよ、GPPにせよ、基本的にSIMフリーというのはGSM/UMTS/LTEであるものです。
CDMAにはSIMフリーという概念はありません。
4G LTEのSIMはGSM準拠になっている可能性はありますが、やはりCDMAの部分は融通はきかないように思いますね
書込番号:16220671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと確認をしたいのですが、AUのiPhone4sに下駄をかましてSIM FreeにしてAUのLTE SIMを突っ込むってことですか?
それともdocomoのLTE SIMを突っ込むってことですか?
前者はCDMAなんでわかりませんが、後者なら可能です。
ただ下駄はOSのversionを選ぶので適切なiOSのversionが必要です。またdocomoのLTE SIMを入れたからってLTE通信ができるわけではなく通常のUMTSの3G通信です。
書込番号:16221404
1点

seaflankerさん。
ならau版のiPhone5を購入してもSIMをシェアすることは無理っぽいですね。
ありがとうございます。
書込番号:16223529
1点

iPhone4Sは レベル2ロックフリーなので
自由に自社SIMの差し替えができます
ただ
3G・LTE間は制限が掛かります
そしてそれはGEVEYでのロック解除とは異なるものなので
GEVEYでは対応できません
http://b00111.blogspot.jp/2011/10/au-sim-sim-sim-htc-j-isw13ht.html
各種研究 SIM SIMロック解除 #au SIMフリー一覧 SIMロッククリア
書込番号:16225061
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
いつもお世話になっております。
今までキャリアメールはゴミ箱をタッチしましたらメッセージがゴミ箱にスーッと吸われてしまう動作でしたが、今日なってゴミ箱をタッチしましたらメッセージを削除、キャンセルという項目が現れるようになりました?4sを何も設定した覚えがありませんGoogleメールもです。こんな削除の仕方は始めてです。何故でしょうか?アップデートもしてないのに?因みにios6.1.3ですが。
書込番号:16214958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは本文を表示する前ですよね?
本文を表示すればスレ主さんがおっしゃるように
ス〜っとゴミ箱の中に入りますが、本文表示する前の画面だと
スクリーンショットのようになりますので普通だと思いますが…
書込番号:16215523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ!すみません!
横にス〜っと行く動作のことでしたね(^^;;
てっきり本文表示の時のゴミ箱に吸われることと勘違いしました!
すみませんm(_ _)m
書込番号:16215543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすみません。
私の4Sは脱獄してあり6.1.2なので
スレ主さんの現象が出ないです。
6.1.3の仕様なのでしょうか…
書込番号:16215555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しつこくてすみませんm(_ _)m
私の4Sは脱獄してあるので6.1.3の仕様かと思ってたのですが、
スレ主さんの最初の投稿を読み返すとやはら
ゴミ箱にス〜っと…とっているので、それは
私が一番最初にレスしたことになるかと思いますが…
書込番号:16215592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふぉ爺.com さん
ありがとうございます。
最終的には、ゴミ箱に吸い込まれて削除になりますが、今まではゴミ箱タッチだけで吸い込まれていましたが、今日はゴミ箱をタッチしたら写真の記載が現れて削除しますをタッチしたらゴミ箱に吸い込まれます。今までは写真の様な文字は一切でませんでしたので気色悪くて、お聞きしました。
書込番号:16215914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットを見る限りでは
本文表示では無く題名表示ですよね?
この段階ではゴミ箱の表示は出ずに
画面上の「編集」を押してから画面下の
「削除」を押すとスクリーンショットの
ようになるのは標準だと思いますが、
スレ主さんの場合は本文表示でも
スクリーンショットのように下から
ポップアップ表示される、ということ
でしょうか?
書込番号:16216030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またまたすみません(^^;;
今、嫁のiPhoneが脱獄してない6.1.3なので
スレ主さんがおっしゃる工程をやってみたら
たしかに本文表示のゴミ箱でも削除の
ポップアップ表示されました!
先ほどのレスで申し上げましたが、私の4Sは
脱獄しているので6.1.2のバージョンですと
ゴミ箱をタッチしたら直接吸い込まれる
状態です。
もしかしたら、6.1.3の仕様かも知れませんね
(;^_^A
書込番号:16216092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも、6.1.3になった時、直ぐにアップデートしましたので、だいぶ時間が経ってると思いますが、昨日この現象になってましたので?なんなの?これって感じでした。でも、ほかの方の口コミが無いので不思議ですが、まぁ、それ以外は変わりありませんので、様子見てみます。ありがとうございました。
書込番号:16216303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート直後じゃなくても
軽微な変更などはこれまでも
ちょこちょことあったので、
今回も軽微な「アップデート」(?)では
ないでしょうか。
iOS5の時だったと思いますが、「設定」
「iTunes Store/App Store」を開いたら
自動ダウンロードの項目が突然一つ
ポコっと増えたんです。その時もOSの
アップデートからかなり時間が経って
ました。今回のメールのポップアップが
軽微なアップデートに当たるかどうかは
分かりませんが嫁のメールのゴミ箱でも
スレ主さんと同じ現象だったので、
恐らく6.1.3にアップデートしている方々は
同じようになっているのではないでしょうか。
なかなか他の方がレスしてくれないのが
気になりますが…
4Sは昨今のLTE問題とは縁がないですからね
(^^;;
書込番号:16216416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定->メール・連絡....->削除前に確認
書込番号:16217733
1点

ありがとうございます。
いつの間にかONにしてました。
すみませんでした。
感謝。
書込番号:16217883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
先月末にauショップ小伝馬町に64Gの事故が1台だけ有りましたよ。
値段は2万円近かったと思います。
まぁ、ソフトバンクと違ってau版は見つけるのがほぼ難しくなりましたね。
特に首都圏内では。
年末には各地のauショップで販売しているところが多かったです。
1月ぐらいまでは何とか都内の量販店で購入することが出来ました。
自分も1月中旬に新宿のビッグで64Gを購入しました。
書込番号:15845325
0点

書き込み有難うございます。
朝一に問い合わせしたところ、既に予約で一杯とのことでした。
過去の書き込みから、手当たり次第に電話して
50店舗くらい目で残り一個の64の黒を機種変更出来ました。
参考まで
でん吉三鷹本店 縛りなし 月々割で600円の負担程度
書込番号:15849066
0点

トヨタの車屋でまだ在庫あったりしますので調べてみてはいかがでしょうか。もちろんauを扱っている所
書込番号:15855772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無い物とあきらめていましたが、64GBの黒が新品で奇跡的に二台あったので
一台速攻でゲットしました。
都内のトヨタ系です。
書込番号:16153332
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先日アイチュンズから着うたの作り方をいろいろ教えていただいて、
一曲は成功しましたが、二曲目に挑戦したところ時間設定しても、
マウスをクリックすると時間(秒)が二けた戻ってしまいます。
このようになります。プロパテーからオプションにして時間入力。
開始 0.10 終わり 0.40と入れても
開始 0.0010 終わり 0.0040となってしまいます。
一曲目はよかったのに二曲目からなぜ?時間が二桁下がってしまうのか、
教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
0点

○分:○○秒という形で入力されているでしょうか。
0.1(ゼロ コンマ イチ)と入力してしまうと、0.1秒と認識されて、
0:00.1という表示に自動修正されると思いますが、
そういうことでもないでしょうか。
(参考) http://zd2146.s11.zdrv.com/iPhone_life/ExpertSkill/ReproductionTime.html
書込番号:16141052
0点

SCスタナーさま
解決しました。
そのまま入れればよかったんですねぇ。
なんせパソコン音痴なもので、、、
どうも、ありがとうございました。
書込番号:16141272
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
アイホン4sでミュージックからアイホンに着うたを取り込みたいのですが、アイチュンズの画面が
ミュージックの画面しか表示しません。
いろいろなやりかたを調べましたがすべてがミュウジック画面の左横に、アイポッド、アイホン、
などの項目が表示されてます。
私のパソコンはアイチュンズを立ち上げても、アイホンをUSBで繋げても
音楽を入れたミュージックかアイチュンストアしか切り替えができません。
アイチュンストアから有料アプリを取り入れてアイホンで作ってもみましたがこれもパソコンに,
つなげなければなりませんでした。
要はパソコンでアイチュンを立ち上げたとき、左横に項目が出るようにする方法を教えてほしいです。
私はパソコンはネットを見るだけのパソコン音痴ですので。
どうかよろしくおねがいします。
0点

>要はパソコンでアイチュンを立ち上げたとき、左横に項目が出るようにする方法
もしかしたら「サイドバー」のことでしょうか?
スクリーンショットで説明している参考ページ;
http://applembp.blogspot.com/2012/11/itunes-11_30.html
書込番号:16132091
1点

ふじくろさま
返信ありがとうです。
貼り付けていただいたものを実行しましたが、
横にホームシァとかプレイリストがでました。(いままでより進化しました)
けれどアイポッド、アイホン、着信音などのこうもくがでてきません。
途中から画面が黒くなり真ん中に丸の白い球がでてきた。そこから先へ
進めません。
書込番号:16132268
0点

>アイポッド、アイホン、着信音などのこうもくがでてきません。
iPodやiPhoneはUSBケーブルで接続すればサイドバーに表示されますが、USBポートにしっかり差し込んでいるにもかかわらず表示されないのであれば下記のトラブルシューティングをお試しになるのがいいと思います。
iOS:デバイスが iTunes for Windows で認識されない
http://support.apple.com/kb/TS1538?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
着信音はコンピュータのiTunesライブラリに入っていないとサイドバーに表示されなかったと思います。
>途中から画面が黒くなり真ん中に丸の白い球がでてきた。
こちらはコンピュータがこのような画面になるということでしょうか?
ちょっとどんな画面なのか想像できませんでした。
OSはWindowsでしょうかMac OSでしょうか?
書込番号:16132450
0点

ふじくろさま
何回も教えていただきありがとうさんです。
いま散歩から帰って教えて頂いた通り再度実行し、
あいほんをUSBにつないだところ横のメニュウに自分の名前と
アイホンの項目が出てきました。
これで着信音がでかせられるとおもいます。
パソコンはNECのウインド7です
なにぶんそばにおしえを乞う人がいませんので。。
いろいろとお世話をかけありがとうございました。
書込番号:16132771
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
約1.5年前に購入し今しがたまで何の問題もなく動作していたのですが、突然昇天(?)した様です。
電源SWを長押ししても何の反応も有りませんし、昇天(?)前までの充電状態は100%でした。
充電ケーブルを接続しても、充電をしている様子は有りませんしまた、PCのUSBポートに挿しこんでも認識されません。
電源SWの長押し以外何かの確認方法が有りますでしょうか?
宜しくごく黄綬下さい。
0点

電源ボタンとホームボタンを
同時に長押しで復旧しませんか?
書込番号:16101513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ホームボタン」と「電源ボタン」を10秒以上“同時に長押し”は試されましたか。
書込番号:16101527
1点

スリープボタンとホームボタンを同時10秒以上長押し。(iPhoneのリセット動作。)
Appleロゴが表示されるまで押し続け。
それでも無反応なら故障でしょう。
Apple修理サポートへ連絡。
書込番号:16101546
1点

以前、私も同様の症状になり、アップルストアへ持ち込んだことがあります。
店員さんがやったことは、他の方が書かれている通り、ホームボタンと電源ボタンの長押しです。
これで復活しました。
そのとき、店員さんに言われたことは「時々、裏で動いているアプリを停止してください。」ということです。
ホームボタンをダブルクリックすると、起動しているアプリが一番下に表示されるので、長押しして一つずつ停止します。
裏で動いているアプリが多すぎると、このような状態になるそうです。
書込番号:16101600
3点


デーモンくん さん,以和貴 さん,Re=UL/ν さん,たあみ さん,飛行機嫌い さんへ;
>「ホームボタン」と「電源ボタン」を10秒以上“同時に長押し”
私自身は実施したつもりだったのですが、出かける直前だったので焦っていたので、押している時間が短かったのかもしれません。お陰様で正常に成りましたまた、お騒がせ致しました。
本来は皆様全員を”Goodアンサー”にしたかったのですが、3名のみしか選択出来なかったのでご連絡頂いた順で3名選択させて頂きました。
皆様、ご連絡本当に有難う御座いました。 今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:16102340
1点

ホームダブルクリックからのアプリぷるぶるは裏で動いているアプリを止めるものではないですよ。
書込番号:16111613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)