端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 11 | 2012年9月12日 19:19 |
![]() |
3 | 4 | 2012年9月12日 13:11 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2012年9月11日 22:10 |
![]() |
2 | 9 | 2012年9月11日 14:47 |
![]() ![]() |
10 | 23 | 2012年9月11日 05:27 |
![]() |
9 | 5 | 2012年9月10日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
Appleのメディア発表会ですね。
日本時間 9月13日 午前2時からですが、恒例の様にネットメディアによるLIVE中継もありますが、皆さんは、体力温存してみますか?
当然ながら、内容は不明の為、何が発表されるか当日迄、不明です。
新iPhoneが発表されるか、否か?
その他のiOSデバイスが発表されるか?
いやが上でも、期待は高まっていると思います。
私は、体力を温存して、LIVEを楽しみにしています。
翌日のこともありますから、時間と勝負かな……
書込番号:15050866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕は、中学生で当日学校があるんですけど、絶対徹夜して見ます(^o^)
新しいiPhoneが楽しみですね〜
書込番号:15051467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうかしてるゼさん
こらこら、中学生が夜更かししてはいけないよ(笑)
なんてな…
何が発表されるか、たのしみだね。
期待してる物なら、良いけど。
書込番号:15051542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれはライブでワクワクしながら観るのが最高にいいですね。ただその日の仕事は辛いですが・・・・
ところでiPhone5は、噂通りの縦長デザインになるんでしょうかね。個人的には従来通りの縦横比であってほしいと願っています。それが一番iPhoneらしくて好きです。
書込番号:15051578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝、起きてゆっくりAppleのホームページと、まとめサイトを見るよ。
書込番号:15051892
6点

aotokuchanさん
>あれはライブでワクワクしながら観るのが最高にいいですね。ただその日の仕事は辛いですが・・・・
そうですよね(^^)
LIVE中継は楽しくワクワクしながら観ないと!ですよ。
朝起きて仕事するには、かなり苦痛ですね。ディスプレーを見るのが、目に余計来ます。
>ところでiPhone5は、噂通りの縦長デザインになるんでしょうかね
新iPhoneが発表された場合と前置きしてですが、中国の製造工場から、ほぼ毎週の様にリーク情報
が、出てましたね。これらは、iPhoneのモックアップを元に試作をしてる段階からですので、
発表されるiPhoneとは、まったく異なると思います。
逆にリークされたままの新iPhoneが発表されたら、これほどツマラナイのは無い!となります。
楽しみは、当日のその時まで、とっておかないと面白くないし....
楽しみにしていましょう。
爆笑クラブさん
>朝、起きてゆっくりAppleのホームページと、まとめサイトを見るよ。
それが、一番体に優しく正しいことでしょう。
新iPhoneが発表されると良いですね。
9/13の朝は、どのくらい盛り上がるかな?
書込番号:15052406
0点

地方のADSL回線だとネットにがつながらない・・・
iPad3発表の時は2〜3日そうでした…
12日から14日まではネット接続不可と予想…
書込番号:15052586
1点

ブランドフォードさん
おはようございます。
>地方のADSL回線だとネットにがつながらない・・・
iPad3発表の時は2〜3日そうでした…
12日から14日まではネット接続不可と予想…
一応貼っときます。
http://applech.info/apple-20120912-special-event-live-site-matome/
もし、観られるならここの中から自分の好みのサイトを選択して事前にアクセスしておくと、
巧くするすると、観れるはずです。(あくまで、はずなので絶対ではありません)
今日は早めに会社へ出勤だっ!
書込番号:15053775
0点

皆さん、沢山のレスありがとうございました。
皆さん期待感と注目度を少しだけ拝読できたことに、お礼を申し上げます。
いよいよ今夜です。
期待のiOSデバイスが発表されることと、auから売り出されることを願いつつ、
Liveを楽しみしましょう。
書込番号:15055566
0点

僕も中学生で明日期末テストの最終日です。
けれど、僕も絶対見ます
書込番号:15055672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3GSなのですが今回は見送ります。
でも新商品はたのしみですね。
液晶テレビも安いから、iMac miniのハイスペックバージョンが欲しいなぁ。少しくらい大きくなってもいいから。それじゃ、まるでiMac cube(でしたっけ?)の復活ですね。
書込番号:15055715
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
明日発表の5(と思われる)で盛り上がって(笑)ますが、近くで4Sの16G一括0円を
見つけたので、5の内容がそれほどもなければその4Sを月末近くで購入を決めています。
(月末は、ISフラットが日割りなので、なるべく安く。現行HTC-Jを最低金額で
運用すると、2台持ちでも維持費が少し安くなる。)
いまHTC-Jを持っていて、それとSIMを共有しようと思います。
(HTC-JにはSIMアダプタをつかいます。)
そこで、iPhone4SのSIMはクリップピンか専用のPINでSIMを取り出しますが、
何回かはそこそこうまくいくと思うのですが、何度もするものではないと思うので
やっぱり回数を繰り返すと問題は出てくるものなのでしょうか?(抜けなくなるとか、
接触不良?)
iPhone側よりSIM側の劣化のほうが早いかな?
未だ購入していないので、実運用になってからの話になるのですが、情報ありましたら
お願いします。
0点

>HTC-JにはSIMアダプタをつかいます。
>やっぱり回数を繰り返すと問題は出てくるものなのでしょうか
問題が出てくるとして仮定して、
auはsimアダプターを介しての機種間によるsimの共有を認めていないと思います。
公的に認めていない使い方で不具合が出たとしても
auがそれに対してなにがしかの対応してくれるとは思えないのですが、如何でしょうか?
自己責任でおやりになるとおっしゃるのであれば、それで問題解決なのでしょうが。
書込番号:15054067
1点

HTC-JとたまにSIM差換えて使ってます。
ただ、Jの裏蓋が過去スレにもありますが脱着にコツがいるので非常に面倒です。
JのマイクロSIMアダプタを介しての使用は全く問題ありません。
因みにiPhoneのSIMトレイはSIM差換え程度の開閉では不都合は出ないと思います。
ただ、外だとピンを持ち歩かないとトレイの開閉が出来ないのでそこが面倒です。
テザリングと軽い防水性能がどうしても必要なときだけ差換えて使ってますがあまり現実的ではないなぁ〜
と、いうのが素直な感想です。
書込番号:15054122
1点

毎週土日にはXperia ProやらNexus Sに使うべく取り替えてますけど、なんの支障もないです。
去年の10月からこのペースでやってきてます。
書込番号:15054213
1点

simeo-nさん
NoFutureさん
Pz.Lehrさん
ありがとうございます。
>因みにiPhoneのSIMトレイはSIM差換え程度の開閉では不都合は出ないと思います。
>ただ、外だとピンを持ち歩かないとトレイの開閉が出来ないのでそこが面倒です。
このケースもあると思うのですが、カバーの隙間に入れて持ち歩くとか。
たぶんしないですね。
>テザリングと軽い防水性能がどうしても必要なときだけ差換えて使ってますがあまり現実的?>ではないなぁ〜
>と、いうのが素直な感想です。
主な目的は、テザリング(WiMAX)になると思うのですが、私の環境でHTC-Jのほうがしっくり
くるようでしたら、HTC-Jをメインで、テザリングでiPhone利用になりますし、iPhoneがメインになるようでしたら、今回の質問させていただいた抜き差しになるとおもいます。
たぶん後者になると思っているのですが。。。
>毎週土日にはXperia ProやらNexus Sに使うべく取り替えてますけど、なんの支障もないです。
>去年の10月からこのペースでやってきてます。
心配なさそうですね。
皆さん、ありがとうございます。
書込番号:15054640
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
まだ出てないのでiPhone4Sで質問しますが他社からMNPでauに変えようと思ってますがauはMNPに力を入れていると聞きました。出たすぐだとだいたい値引きされてどれくらいかかりますか?
皆さんはiPhone4Sの時どれくらいだったのでしょうか?
できれば新規契約の場合もおしえて下さい
0点

発売直後は値引きなんて無いよ。実質ゼロ円だけ。MNPも違約金分の1万円負担ぐらいしょ。
なーんもしなくても売れる時にはエサはまかないよ。
書込番号:15051878
4点

さっそく返事ありがとうございます。
では新規でもMNPの違約金考えたらどちらでも変わらないのでしょうか?(実質0円くらい?)
書込番号:15051903
0点

まだAu版が出るかも決まってないよ。
書込番号:15051968
0点

いや、まぁそうなんですが……
普通なら出るんじゃないでしょうか?アップル社が急に断ったり、サムスンとは違いauがiPhoneで失敗したりしてるようには見えませんし
書込番号:15052103
3点

他の機種ならメーカーにしたらキャリアはお客さんで主導権はキャリアにあったりしますが
iPhoneだけは異色で主導権はAppleが握ってるようです。
iPhone4sの発売時にAuの代表取締役が販売数ノルマをバラしちゃった話は有名w
しかもSoftbankの2倍以上のノルマを課せられてるとも言われてます。
現状、予測で販売数は6:4でSoftbankが上回ってます。
DocomoがiPhoneを敬遠してるのもノルマと主導権に難色を示してるようですしね。
書込番号:15052147
1点

あっでも販売数ノルマを達成していて、iPhoneの価値を下げる行為など
問題が無ければ順当に販売は出来ると思いますよ。
それでも現時点では具体的な事を考えても無意味な時でしょう。
もう少し判明するまで待ちましょう。
書込番号:15052179
1点

Re=UL/νさんありがとうございます。
明日アメリカでは発表予定らしいので様子を見ていきたいと思います
書込番号:15052211
0点

>あっでも販売数ノルマを達成していて、iPhoneの価値を下げる行為など
>問題が無ければ順当に販売は出来ると思いますよ。
なんか古い情報に振り回されてる感じがするね〜。条件はあるけどAndroidとの競合で販売チャンネルは拡大方向。
販売条件なんかも昔と比べればかなり緩い感じがする。逆にauが扱えなくなる可能性を考える事の方が難しい。
書込番号:15052433
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今年1月末に機種変更で4Sにしたのですが、
今までも極稀にwifiが急に繋がらなくなる事があったのですがすぐに治っていたので気にしてなかったのですが
先日からほとんどwifiに繋がらなくなってしまいました
具体的には、自宅のwifiでネット閲覧中に急に3G回線に切り替わり繋がらなくなりそれから数分から半日以上繋がらなくなってしまいます
ルーターの再起動やiphone自体の再起動も試しましたが一時的に良くなってもすぐ駄目になってしまいます
調べてみたらDNSサーバ?の問題というのが出てきたのですがいまいち理解できず…
この問題はルーター買い替えが1番確実でしょうか?
0点

集合住宅で隣か直上、直下に同じ周波数の無線局が開局した。
って原因のときもあります。
書込番号:15048346
0点

以下、一般的なトラブルシューティングです。
iOS:Wi-Fi ネットワークと接続に関するトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP
詳しい状況がわかりませんが「急に」ということでしたら、干渉を疑っても良いかもしれませんね。
参考ページ;
AirMac and Bluetooth:ワイヤレス通信を妨げる要因について
http://support.apple.com/kb/HT1365?viewlocale=ja_JP
ネットワーク設定の削除→再設定や再起動はお試しでしょうか?
書込番号:15048458
0点

素早い返信ありがとうございます
当方、一軒家でお隣さんとの距離は数mあるので干渉は無いかな…っと思っております
設定のリセットからネットワーク設定のリセットを数回行いましたが改善されませんでした
たまに繋がりましたが、やはりすぐ駄目になってしまいました
弟もiphone4S使用なんですが、そちらのwifiも切れていたので自分のiphoneだけ故障なんていうのも考えにくいかと
書込番号:15048541
0点

こんにちは
無線LANルータのインターネット側に接続されている装置の電源再起動をされてみるとどうでしょうか?
iPhoneの故障等ではなく、無線LANを含むネットワークに原因があるかと。
1. 近隣にノイズ源になるものが発生。
2. 他の無線LAN SSIDとのチャネル競合
3. 固定IPアドレス設定によるIPアドレス競合
4. 機器故障
その他、多々..
本サイトの無線ブロードバンドルータのカテゴリに質問された方がより有効な情報を得られるかとおもいます。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
書込番号:15048690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お隣さんが離れていても、
十分干渉が考えられます。
障害物が無ければ270m位電波が届くらしいです。
http://making.ti-da.net/e3166838.html
無線ルーターのチャンネル設定を手動で変更してみると、
何事もなく繋がるようになることがよくありますよ。
書込番号:15048708
2点

> 当方、一軒家でお隣さんとの距離は数mあるので干渉は無いかな…っと思っております
Wi-FiでつながるWindows PCがあれば、inSSIDerで確認できます。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/news_and_other/inssider.html
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3697.html
http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-533.html
書込番号:15048738
0点

> Wi-FiでつながるWindows PCがあれば、inSSIDerで確認できます。
inSSIDerはMac用もあるみたいです。
http://itunes.apple.com/jp/app/inssider/id507308266
http://www.advansteps.com/macxapps/Mac_App/convert/507308266.html
書込番号:15048848
0点

>弟もiphone4S使用なんですが、そちらのwifiも切れていたので自分のiphoneだけ故障なんていうのも考えにくいかと
ルータのカテゴリで質問されるのが適切かと思われます。
書込番号:15049273
0点

たくさんの返信ありがとうございました
ルーターカテゴリへ質問し直すことに致します
ありがとうございました
書込番号:15050810
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
auのiphone4sに下駄?というのを装着すれば、ドコモ回線でiphone使用可能だと知りました。
とても興味があり、こちらで質問させてください。
ドコモのiモードnetから、SPモードメールも使用できるそうなんですが、
着信音は鳴るように設定できるのでしょうか?
私は現在、ドコモのスマホを使用(SH02D)していますが、このMicrosimを下駄と一緒に装着すれば
本当にそのまますぐにドコモのiphoneとして使えてしまうのでしょうか!?
(とても不思議です…)
iphoneにはGPSがついてないと思いますが、ドコモ回線のiphoneで、テザリング機能を利用して
今使っているAndroidで地図ナビ等を使うことは
できますか?
おサイフケータイ、赤外線、ワンセグ以外に、出来なくなることはありますか?
その他、何か注意点があれば教えて下さい。
書込番号:15000390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneにもGPSついてますよ。
書込番号:15000448
2点

auのiPhoneはdocomoと回線の種類が違うので、恐らく使えません。SoftBankなら使えるかもしれませんが。
書込番号:15000453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんてした。使えるようですね。
http://gadget-shot.com/iphone-hacks/6933
契約はmoperaになるようなのでSPモードメールではないようですね。
書込番号:15000469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの過去の投稿を拝見させて頂きました。
結構、苦労なされていたようですね。
それはさておき、docomo回線でiPhoneを使うことは出来るようですがちょっと敷居が高そうなので、どうしてもdocomoが離せないのであれば2台持ちを検討してみては如何でしょうか?
docomoを通話専用と割りきってしまえば月の維持費もそんなに掛からないと思いますし。
日本で公にiPhoneを発売しているキャリアはauとSoftBankだけです。
キャリアアップデートやOSのアップデートもauなりSoftBankのほうが簡単に行えると思います。
以下、iPhoneユーザーの意見として。
iPhoneはとても安定しているスマホでタスク管理など気にすることなく使うことができますよ。
私のような初心者でもストレス無く扱うことができてます。
機会がありましたら是非ともスレ主さんにもiPhoneでスマホライフを楽しんでもらえればと思います。
書込番号:15000544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当たり前のことですが、これまで動いていたAndroidのアプリはすべて動かないです。
過去の書き込みを見ると、iPhone買うより、最新のサムスンあたりのAndroid携帯買った方がいいのでは?って気もしますけどね。
書込番号:15000684
1点

iPhone4sでドコモSIMを入れて使ってます。
spモードメールは使えません。使えるのはiモードメールです。
moperaとiモード、imode.netの加入が必須です。
簡素なやり方はアプリを使っての運用ですが、かなり不便です。
添付ファイルが開けなかったり、添付ファイルできなかったり…アプリ次第ですがimode.netの仕様上限界なんですかね。
不便さを解消するためには、サーバーを立てないといけません。いわゆるimoten運用です。
書込番号:15000978
2点

下駄はOSのversionに依存してます。OSのVersionを上げると使えなくなります。
しかもそのversionにあった下駄が販売されるとは限りません。
その点SIM FreeのiPhoneを買っておけばそのような心配は入りません。
imotenは常時運転しているPCが必要です。また月1000通以上のメールを受信する可能性がある場合は普通の
docomoのi-modeケータイにSIMを差し替えてメールを削除する必要があります。
docomoで使っているとtetheringができるようになるという他のキャリアにはない利点もあります。
書込番号:15002360
1点

Q1.ドコモのiモードnetから、SPモードメールも使用できるそうなんですが、着信音は鳴るように設定できるのでしょうか?
A1.iphoneで使う場合SPモードは使えませんので、別にMopera
Uスタンダードを契約する必要があります。
i-mode.net経由でメールを受信する場合は、アプリを使うか自分でサーバーを立ててimotenというフリーのメール転送ソフトを使う必要があります。
imotenの場合は、メールの受信状況を即時に通知してくれますが、アプリの場合はbackgroundで常時起動させておかなければならないことと、擬似的な通知なので、電池の持ちを考えると10〜15分間隔のfetch受信で運用になるかと思います。
iPhoneの設定で着信音を鳴るようにしておけば鳴りますが、imoten運用でない場合にはあまり意味がないように思います。
Q2.私は現在、ドコモのスマホを使用(SH02D)していますが、このMicrosimを下駄と一緒に装着すれば
本当にそのまますぐにドコモのiphoneとして使えてしまうのでしょうか!?
A2.iOSのバージョンに対応した下駄ならばsim-lockを回避するので使えます。初期費用はかかりますが、docomoで運用するのであれば、sim-free端末を通販で購入する方が面倒がないと思います。Tetheringを視野に入れているのであればなおさらです。
Q3.iphoneにはGPSがついてないと思いますが、ドコモ回線のiphoneで、テザリング機能を利用して今使っているAndroidで地図ナビ等を使うことはできますか?
A3.iPhone4SにはGPSがついています。ただしdocomo運用の場合は精度が良くないとどこかでみた記憶もありますが、私が使っている分には問題を感じたことはありません。
私は下駄を使っているわけではないので正確なところはわかりませんが、下駄でsim-lockを回避していると、Tetheringの項目がiPhone4Sの設定に出てこないと思いますので、おそらくJail-breakしないとTetheringは出来ないんじゃないかと思います。
仮にTetheringできたとして、iPhone4S経由でau android端末をネットに繋げることは出来ると思いますが、そのandroid端末の地図ナビのGPS機能が使えるかはわかりません。
書込番号:15002585
0点

>自分でサーバーを立ててimotenというフリーのメール転送ソフト
みんな勘違いしてるけど、imoten使うのにサーバーを立てる必要は無い。
imoten自体はJAVAのアプリでサーバープログラムでは無い。
普通にいつも使っているパソコンでJAVAのVMとパラメータの設定ができれば使えるよ。
ま、常時起動が必要なだけ。送信までやるとめんどい。
iCloudのアドレスに転送してるけど、プッシュの反応もいいし十分実用になる。
でも、リスクと難易度を考えると誰にでも勧めるのは難しい…。
書込番号:15008177
0点

スレ主です。
皆さん、色々な知恵やご意見、有り難うございます。
auのiphone4s買っちゃいました^_^;
多分、週明けには届きます。
GEVEY UltraS という下駄?を使ってみようと思ってます。
ドコモでタブレット機種変で契約して、Xiにしてきました!!
imode.netを申し込み、
あとはmoperaを申し込めば、とりあえず使えますよね?
(すごい不安……(- -;))
imode.netでドコモメールを利用するのは、例えばドコモスマホでYahoo!メール等を使う感覚では使えないのでしょうか?
spectorさん 〉jailbreakとは何ですか?
うみのねこさん
〉簡素なやり方はアプリを使っての運用ですが、
添付が開けないとなると、デコメ絵文字等も受信出来ないのですか?
普通のドコモ絵文字はどうですか?
皆さんのご意見を読むと、やはり無知な私には、難しそうですね…(>_<)
でも、サクサクと快適に、スマホを使いたいです。。。
書込番号:15010214
0点

iPhone4S 購入おめでとうございます。
下駄を使われるのであれば、iPhone4SのiOSのバージョンに対応しているのか購入前に確認された方がいいと思います。
#おそらくお手元のiPhone4SのiOSは5.1.1だと思います
iPhone4Sの標準アプリにあるAppleStoreから、i-mode.net用のメールアプリ(imoniやらimogetterやら)が数種類出ていますので、レビューなどを参考に使いやすいと思われるアプリを探されるのがよろしいかと思います。
またi-mode.net使用に際して、最初にワンタイムパスワードを取得する必要があります。タブレットでも取得できるのかな? これは私にはわからないので、i-mode.netを契約する際にdocomoショップで聞いてみてください。
http://homepage2.nifty.com/takaaki024/apps/imoco.html
http://www.sys.koizumi.co.jp/iMoGetter/iMoGetter.html
http://www.techknowledge.co.jp/i/im_mailer.html
http://itunes.apple.com/jp/app/imogetter/id391326290?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
http://itunes.apple.com/jp/app/imola/id435888193?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
http://itunes.apple.com/jp/app/imodnei/id389349379?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
前置きが長くなりましたが、Jail-Breakはなにかと簡単に説明すると、Appleの制約を解除することです。
解除すればApple Store以外から便利アプリを購入・ダウンロードできるようになりますが、一方で不正改造と見なされ、Jail-BreakしたままではAppleの補償は受けられなくなります。
私個人としては、細かいところの使い勝手が劇的に改善されるため非常に有用だと考えていますが、ここの掲示板だと否定的に思われている方が多いように感じられますので、これ以上詳しく書くのはやめておきます。
書込番号:15011184
0点

jail-breakではなくjailbreakです。
書込番号:15011251
0点

>私個人としては、細かいところの使い勝手が劇的に改善されるため非常に有用だと考えていますが.....
同意です。
書込番号:15011477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、こんばんわ
私も、au iPhone4Sを使用してまして、同じ様なことを考えています。
ただ、ご注意して頂きたいことがあります。
今月に新しいiPhoneが発表され発売される予定です。
また、ほぼ同時くらいに新iOS6.0も配布が開始されるでしょう。新しく配布されるiOSに、スレ主さんが使用しようとされている下駄は対応していません。
現在のiOSのversionには対応しますが、新しいiOSにアップデートすることができなくなります。ここの部分を理解されないと、後で手痛い事になります。私は、新iPhoneが発表され、発売されて購入した後に余るiPhone4Sを下駄でdocomoスマホにしようとかんがえています。
スレ主さんも、よくよく考えてからでも、遅くないとおもいますよ。
iPhone4Sを下駄でSIMロック解除してテザリング出来る様にしても、docomoのXi(LTE)対応していませんから、通信速度が上がる訳でもありませんし……
新iPhoneが発売決定される迄待って観ては如何でしょうか?
時間は充分在りますから、焦る必要は有りません。
iPhoneの費用が…と、お考えなら、au iPhoneのモバイルデータ通信をOFFにしてWi-Fi専用にすれば維持費はたいしてかかりません。
新iPhoneのSIMFreeを購入してdocomoと契約したほうが安全 確実です。
一応、参考までにスレ主さんが使用をご検討されている下駄でau iPhoneをSIMロック解除からdocomo電波を掴む迄の遣り方を解説したリンクを貼りますが、内容が理解出来ないと、使いこなせなくなります。該当したら、自重してくださいね。
http://www.gevey.jp/hpgen/HPB/categories/2155.html
書込番号:15017997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ihard Loveさん
なぜみんなが言っていることと同じことを繰り返すんでしょうか?
しかもまったく新しい情報はありません。
スレ主も混乱するだけだと思います。
しかもgeveyのurlを張ってますけどgeveyがiOS6のiPhone4S用を開発するかどうかは
判らないですよ。通常下駄メーカーは最新機種だけです。この場合は9月に発表するはずの新iPhoneだけです。geveyがiOS5のiPhone4とか3GSの下駄を発表してはいません。
書込番号:15019210
0点

Pz.Lehrさん
そうでしたね。同じことの繰り返しを発言してしまいました。
失礼しました。
スレ主さん、私の発言は忘れて下さい。
混乱させてしまう発言して申し訳ありませんでした。
書込番号:15019339
1点

色々と有難うございます。スレ主です。
xiに契約変更し、imode.net申し込み、moperaも申し込み、そしてgevey ultraS購入。
私のドコモiphone4s!無事に繋がりました\(^o^)/ 感動〜
皆様のアドバイスのおかげです。
しかし、、、テザリングが…( ; ; )
私のiphone4sは、5.1.1ってヤツでインターネットの共有が外されてるバージョンなんですね( ; ; )
前のバージョンなら問題なく出来たそうで……ショック。。。
それ以外は完璧にお気に入りです♪
ゲームもスケジュールもサクサクで、最高です!!!
皆様、有難うございますm(_ _)m
テザリングについて、もし裏技的な?方法でもあれば、引き続きアドバイスお願いしたいです(^^;;
よろしくお願いします。
書込番号:15035080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jailbreak で!!
書込番号:15035224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


脱獄してTetheringアプリをインストールするとネットワークの設定項目が出てくると思います。
脱獄なら「Absinthe 2.0.4」でググってください。
Tetheringアプリはいろいろありますが、個人的に「MyWi5.5(有料$19.99)」がお奨めです。
書込番号:15036147
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
次期iphoneに機種変予定の方がいるかと思いますが、旧機はどうされるのでしょうか?
基本機能やアプリが充実しており、利用しないともったいないと感じております。
そこで、おススメの利用方法を教えて下さい。
条件としては、通信コストゼロです
また、アイシン製アプリ ナビエリートは通信コストゼロで利用することは出来るでしょうか?
0点

新しいのを買うなら僕ならオークションで売っちゃいますね。
売らないでつかうならiPodtouch化ですね。
音楽、動画プレイヤー用。新しいのは通信用で分ければバッテリーの持ちが良くなりますし。
書込番号:15046939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使えます。
私はiPad2をカーナビにする前はiPhone4をカーナビとして使ってました。
書込番号:15047262
2点

たぶん売りますね。
自分にとっては旧機種となってしまったら使い道があまりないので、少しでも価値があるうちに処分です。
書込番号:15047385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


書き込みありがとうございます
予想外?に換金が多いですね
カーナビ代用可能の様で疑問が消えました
いろいろ調べたのですが、不安が消えなかったのですがすっきりしました
あと、旧機種の活用方法のページがあるなんて思いもしませんでした
あと、ドライブレコーダーやレーダー等、思いもしない利用方法されている方が見えたら教えて下さい
書込番号:15048682
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)