端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 1 | 2011年10月16日 00:41 |
![]() |
0 | 3 | 2011年10月16日 10:31 |
![]() |
3 | 2 | 2011年10月16日 11:09 |
![]() |
16 | 7 | 2011年10月16日 00:16 |
![]() |
7 | 12 | 2011年10月16日 00:56 |
![]() |
3 | 4 | 2011年10月15日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
現在、通常の携帯でモバゲー(モバ7パチスロ等)を楽しんでいるんですが、この度iPhone4sに機種変更を考えているんですが、対応はしてるのでしょうか? どなたか、お教え頂きたい。
1点

悪いことはいいませんが、そのまま国産携帯を使われていたほうがいいと思います。
そのゲームをメインに考えてるとiPhoneに機種変して失望しますよ。(たぶん)
そのゲームを捨ててもいいと思えるならiPhoneに機種変もありかなと思います。
書込番号:13632995
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
妻がスマホの購入を考えています。
下記のクチコミ等を見ていると、ez mailではデコメが使えない様ですが
将来的には使える。
又はアプリ等で対応ができる等と言った対策はできるのでしょうか?
0点

昨日購入した際、隣の客に説明しているのが聞こえました。アプリで対応できるようなことを言ってましたが、店員さんもちゃんと情報は持っていないらしく、ネットで調べてくださいという感じでした。
書込番号:13631893
0点

デコメができるアプリはストアにたくさんありますよ〜。
iTunesだけ先にパソコンにい入れてストアで検索してみれば出てくるよ。
書込番号:13633959
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

icloudという、Appleが無料で提供しているサービスを使えば、「@me.com」というアドレスが取得出来ます。
また、gmailなどの一般的なメールサービスも使用出来ます。
Softbankの「i.softbank.jp」と言うアドレスは、「softbank.ne.jp」でデコメの絵がメール本文の下にまとめて表示されるなど、問題があったためSoftbankが用意したサービスだったと思います。
auは独自でそういった異なるアドレスは、今の所用意していないようです。
逆に言うと、無料でメールアドレスが取れてiPhoneでデフォルトで使用出来るようになっているサービス(特にiCloud)があるので、必要ないと判断されているのかもしれません。
現在、iPhoneの設定で、表示されるメールサービスは下の7つです。
・iCloud(Apple)
・MicrosoftExchange(Microsoft)
・Gmail(Google)
・YAHOO!
・Aol
・Windows Live Hotmail(Microsoft)
・mobileme(Apple)←iCloudがあるためサービス終了予定
書込番号:13634628
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
未だやってませんが、iCloudだけで、iOSをアップデートできるはずですよ。
書込番号:13631258
1点

アップデートなら、無線でアップデート出来るようになってます
ただ、3G回線だときついかもしれませんね…
やはり家でも、せめてWi-Fi環境はあった方がいいと思います
書込番号:13631277 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iOS 5からPC Freeのようですが?実際はどうなんでしょうね。
念のためショップで確認して下さい。
iPhoneの魅力を引き出すにはパソコン、出来ればMacが
あった方が良いと思います。
書込番号:13631284
2点

当方SBMで3GSから2年使った感想で言えば、パソコンは基本的には必要ないということです。
家族で3GS、iPhone4を3台使っています。私の妻は3GSでパソコンバッアップしたのはここ2年で1度だけで本人は不自由無く使っています。(最新アプリは使えないものもある)
ただ、OSアップグレードは十分注意したほうが良いしパソコンは必要と感じています。
OSアップグレードしなければパソコン要らないと思います。
そのOSについて一昨日iPhone4をiOS5にアップグレードしました。
パソコンでのアップグレードですが何とかうまくいきました。
iPhone4の板見てもらうと分かりますが大小のアップグレードでは少なからずトラブル出てます。
私自身、iOS3から5まで3回のアップグレードで3勝1敗です。(iPodtouch含む)
1敗は途中でハングして工場出荷状態に戻しバックアップから復元しました。
なのでiOS5でもバックアップは十分に注意しないと問題です。
その点iCloudの5Gの容量では心配です。
考えてみたらOS入れ替えは相当リスキーなこどですから。
書込番号:13631878
2点

osのアップデートは、その時にならないと分かりません。
アプリに関しては、容量の多い場合pcからしかダウンロード出来ないアプリもありました。
全くpc無しの場合は、それなりのリスクを抱える事になります。
書込番号:13632532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様 多数のご意見有り難う御座います 使い勝手考えると Androidの方が 良いみたいですね 今から わざわざパソコン 買いたく有りませんので… 来月のアローズまで 我慢します
書込番号:13632560
1点

レスをみて、アンドロイドのほうが使い勝手がいいと言ってる人はいないと思うのですが…
アンドロイドとの比較で行けば、長期にわたり基幹となるOSのアップデートだけで新機能が使えていく可能性が高いiPhoneのほうが、使い勝手よいと思うけどなぁ〜
PC要る要らないはアンドロイドだろうがiPhoneだろうが、あればベターでしょう。
書込番号:13632876
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
本日、auショップで機種変しました。初めてのiPhoneです。
ショップでもらった@ezweb.ne.jp 設定ガイドを見ながら操作しているのですが、
どうしてもうまくできません。
具体的には、
マニュアルSTEP3の設定画面にメルアド・ユーザ名・パスワード入力して「次へ」押すと
「検証中・・・」のあと「メールを送信できません。ユーザ名かパスワードが間違ってます」
と表示されてしまいます。
もちろん、ユーザ名等の入力には細心の注意を払っておりますし
wi-fiもオフにしています。
60分過ぎてしまった場合はユーザ名等を再取得して最新のものを入力しています。
auのiPhoneサポート電話はずっと繋がらないまま17時で営業時間終了となってしまい、
途方にくれております。
同じような状況の方、解決された方、いらっしゃいますか?
0点

全く同じ状況です。
私が行ったショップでは設定方法について、何も説明がありませんでした(泣
早く解決したいですね。
書込番号:13630913
1点

こちら参考になりますか?
一応、URL貼っておきます
http://www.gizmodo.jp/2011/10/au_10.html
まだ詳しく内容見ていないので、違っていたらすいません
書込番号:13630929
1点

こんにちは
二個持ち解消してきました!
ezwebメールですが、最初の#5000 1234からエラーのままで何回やってもNGです。
TVでもニュースで話題にしているのでサーバーが服装しているのかな?と楽観視してます。
書込番号:13630938
1点

私も今日機種変更して無事に設定を終えました。
送信メールサーバと受信メールサーバ両方に
おなじユーザー名とパスワードをしっかり入力してますでしょうか?
私はそれでちょっとつまづきましたが・・・でも何度も確認なさっているようなので
他の原因かもしれませんね。
早く設定完了すると良いですね!
書込番号:13630945
1点

大文字のIアイと小文字のlエルを間違っていないでしょうか?私はそれでログイン何度も失敗しました
書込番号:13630956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ症状で悩みみました。
送信サーバーのユーザー名とパスワードを受信サーバーとまったく同じにして
認証をパスワードにすれば私は、送信出来ました。
書込番号:13630975
1点

コメントを下さった皆さま
短時間でたくさんのコメント、ありがとうございました。
今一度、入力画面にデフォルトで設定されているユーザー名やホスト名などを消し、
全て手打ちで入力してみたところ
無事設定できました!
デフォルトの入力内容に何がしらの問題があるのかもしれません。
まだ完了されていない方は、ここを自分で入力し直してみるのが良いかもですね。
皆さま、本当にありがとうございました。
書込番号:13631044
0点


最初の#5000でつまずいてましたが、キーボードでシャープを出すと全角文字が第一候補となりNGになるようです。
全角と半角が分かりづらいのでテンキーを使用したら、一発で完了してしまいました。
書込番号:13631185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gurimaruさんは解決されたようで羨ましいです。
当方、宛先「#5000」本文「1234」のSMS送信で何度やっても
エラーとなってしまいます。
Wi-Fi:OFF、SMS文字:すべて半角
なのですが・・
どなたか同じ症状の方おられませんか??
書込番号:13632724
0点

27zouさん
直上の私のコメント参照してやりましたか?
番号フィールドに#5000を入れてメッセージに移るときに、#5000が5000に変わったりしませんか?
ローマ入力で実施した場合は結果的に全角で半角と思いがちなので、テンキーで入力するとうまくいくとおもいますが?
時期が時期なのでサーバ側輻輳かと思ったりしちゃいました。
テンキーは普段使わないので「落とし穴」にはまってしまいました。(^^;
書込番号:13632949
0点

tos1255さん
わかりやすいレスありがとうございます。
最初のtos1255さんのコメント参考にさせて頂いてました。
なので、メッセージに移る際、宛先は#5000のままですし、
間違ってはないと思ってます。
私もサーバの輻輳かな・・とは思っていたのですが、
この時間帯でもまだダメですし・・
朝、リトライしてもダメなら、
auショップに行って聞いてみようかと思ってます。
書込番号:13633056
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
着信回数を無限に、また着信時出れない状況で保留にした際
留守番電話に繋がる方法はありますでしょうか?
iPhoneがずっと欲しかったのですが、2台持ちに抵抗があり
「いつかauからiPhoneがでる」
という噂を頑なに信じ、やっと手にしたものの
携帯電話とのしての機能に不安を感じ始めています。
やはり二台持った方が良いのか、とも、、、
もしお解りになる方がいましたらよろしくお願いします。
書込番号:13629189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信時に以下のいずれかの操作で、留守番電話になります。
1.電源ボタンの2度押し。
2.付属するイヤホンのボタンの長押し
3.着信時に表示される「拒否」をタップ
ということでしょうか?
書込番号:13629238
0点

S.Aaverick
レスありがとうございます。
着信回数を最大に増やすことはできたのですが、それにはリスクがあって
留守番電話を解除するしかないみたいなんです。
その設定にすると着信時、横スライドしかでなく(保留と着信ボタンがでません)
そのスライドを操作すると一発ででてしまうんです。
またその留守番電話解除状態で電話がなった時に電源ボタンを二度押しすると
解除をしているだけあって
メッセージを残せない「只今電話にでれません」というアナウンスのみ流れる状態なのです。
書込番号:13629562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかして、本体に録音する「簡易留守録」の機能を考えられてますか?
であれば、そもそも機能自体がついてないはずですが・・・
書込番号:13629648
0点

粉人間Zさん
レスありがとうございます。
簡易留守番電話ないのかな、と薄々は感じていましたが、
ないみたいですね。
やはり携帯電話のように着信回数無制限で
保留にしたら留守番電話に繋がる、
というのは望めないものなのでしょうか。
書込番号:13629927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)