iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(5545件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
593

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

YouTubeの音声

2011/11/03 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:3件

YouTubeをイヤフォンをつけて見る際、同じ動画でもwi-fi時はステレオ、3G時はモノラルになるんですが、これはこういう仕様なんでしょうか?

書込番号:13718228

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/03 23:22(1年以上前)

仕様です。どっちかというと3G回線を提供しているキャリア側の都合です。Wi-Fi回線の画質を3Gでおくると回線が重くなって困るからです。

書込番号:13718309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/11/04 00:03(1年以上前)

やはり仕様ですか…分かりました。
kakaku.com.jpさん、ありがとうございました。

書込番号:13718515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/11/04 04:52(1年以上前)

Safariで、youtubeのモバイルページにアクセスしてみてください。

http://m.youtube.com

3Gでも、高画質、ステレオで視聴できますよ。ブックマークをホーム画面に登録すると便利です。

ソフトバンクでこれをやると、ダウンロードに時間がかかりとてつもない忍耐を強いられますが。auの回線では、今のところ快適です。

書込番号:13719003

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/11/04 23:41(1年以上前)

↑試してみます!
安中榛名さん、ありがとうございました

書込番号:13722592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

au iPhoneでのメールフィルター

2011/11/03 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 hiro-1973さん
クチコミ投稿数:12件

本日購入したのですが、以前の携帯でメールフィルターをかけていました。
PCメールは特定のドメインからのみとしていたのですが、iPhoneでも引き継がれているのでしょうか?(携帯からのメールは届くのですが、PCからのメールが届きません)
APPLE ID等の設定でメールが届かないので困っております。
iPhoneでのメールフィルターの設定はどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13718187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/11/03 23:12(1年以上前)

http://cs.kddi.com/support/iphone/faq.html

書込番号:13718232

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/11/03 23:16(1年以上前)

Wi-Fiをoffにする。

メッセージを開き、宛先を#5000で1234を送信。

送られてきたURLを開くと各種設定が出来る。

だったかな、あやふやですが。

書込番号:13718254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/03 23:17(1年以上前)

iPhoneでのメールフィルターの設定

→メッセージで、宛て先を♯5000
        文章を1234と入力し送信。

その後、返信が来て、URLが明記されているので
開くとPCで設定する、メールフィルターのワンタイムパスワードを入手できます。

そのワンタイムパスワードを使い、auのPCページからメールフィルターの
設定が出来ます。ただし、ワンタイムパスワードの有効が15分なので
お早目に設定するように気をつけて下さい。

書込番号:13718272

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro-1973さん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/03 23:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
早速やってみたのですが、メールフィルターはできたのですが
こんどは、Eメールがアカウントが取得なんとかで受信できなくなりました。
アカウントのパスワードもどれをいれてよいのやら・・・・

書込番号:13718428

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/11/04 00:00(1年以上前)

メール設定する度にIDとパスワードが変更されます。
届いたメッセージにある最新のIDとパスワードを設定しましょう。

設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントのEZweb→アカウントをタップで設定出来ます。


…あやふやですが。。。

書込番号:13718505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ機能について。

2011/11/03 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:47件

iPhone 4Sを最近購入しました。
カメラを使用するときズームレバー?が出てきません。
何かアプリを入れないと使用できないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13717181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/11/03 20:26(1年以上前)

ピンチ(二本指で)すれば、ズームされ下にズームバーも出てきます

書込番号:13717213

ナイスクチコミ!3


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/11/03 20:52(1年以上前)

説明書に書いてありますよ。
なんで読まないんだろう。

書込番号:13717355

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:47件

2011/11/03 22:18(1年以上前)

ありがとうございました。
無事出来ました。

書込番号:13717880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラケーには通用しないミクロSIM

2011/11/03 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:25件

ミクロ変換アダプターを使用し、ミクロSIMカードをガラケーにセットしてみた。結果、SIMカードがロック状態と表示がでて、結局ガラケーが使用できなかった。どなたか、ロック解除のやり方ご存知の方、ご指導願います。

書込番号:13716765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/11/03 18:53(1年以上前)

auショップでロック解除してもらいましょう!!
それ以外は思いつきません。

書込番号:13716794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


天つばさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 18:53(1年以上前)

microってマイクロのことですよね?

書込番号:13716795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/03 18:54(1年以上前)

auショップで、ガラケー端末をロッククリアしてもらってから、
SIMカードをセットすると使用できるかもしれません。

書込番号:13716800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/11/03 18:56(1年以上前)

auショップで2100円払うかICカード再発行と同時に無償でクリアして貰うかのどちらかです。

書込番号:13716816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/11/03 23:52(1年以上前)

ミ・ク・ロマ〜ン

書込番号:13718462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kisiyan1さん
クチコミ投稿数:30件

2011/11/04 23:20(1年以上前)

質問の前に、au sim レベル2ロックなどでググれば、先人様の知恵を借りれます。

書込番号:13722462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信23

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:8件

この度、docomoガラケーからauのiPhoneにMNPしました。

なので、ezweb.ne.jpは今のところ使っていません。
新しく設定しているうちに、
・ezweb
・me.com
・gmail
の3つのメールアドレスの選択肢があることが解ってきたのですが、「アドレス変更しました」のお知らせは、どれで出すのが一番良いのでしょうか?
ケータイアドレスとして教える以上、「5分遅れます!」などのやりとりもあるので、プッシュは必須です。

皆様は、どれを「携帯のアドレス」として皆に連絡してますか?
一応調べてみたのは↓のような感じかな、と思ったのですが、あってますでしょうか。

【me.comメイン利用の特徴】
・キャリア変更しても利用可能
・androidなどに機種変しても、メール設定すれば利用可能(?)←不明…
・ウェブメールなので、メールのログがPCからでも閲覧可能
・設定するまでもなくプッシュ
・設定するまでもなく送信元が正しい(ezwebに変更しなくて良い)

【ezwebメイン利用の特徴】
・人に「何このアドレス、携帯なの?」と思われない
・将来、MMS対応などで、メッセージでチャットのような利用が出来る可能性が高い(?)←どうなんでしょう??
・将来、プッシュに対応する(?)

【Gmailメイン利用の特徴】
・なんの機種でも使える
・プッシュのためにExchangeを使うと、電池消費が激しいのが難点


特に、元々ezweb利用していなかった方々の意見を聞きたいです。
Gmailは、電池消費の点などから今回はないかなと思っているので、出来ればezwebかiCloudを使ってる方、どうやって選べばいいのかを教えてほしいです。

書込番号:13714374

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/11/03 04:17(1年以上前)

・MobileMeはアップルのサービスなのでiPhone以外へ変えたら使えなくなると思いますが。
MobileMeはiCloudメールへ移行されました。

・ezwebはまんまキャリアEメールアドレス。
Docomoで言うところのiモードメール。
本来ならMMSに充てられるべきアドレスです。
MMSが使えないので仕方なくAu ONEのメールサーバーを利用してる?PC系Eメール
Auの携帯と誰でもわかる。
MMS,プッシュ対応が未定なのでAu版iPhoneのネックとなってる。

・GmailはGoogleが提供するフリーメール。
主にPCでの捨てアドとして使われてる。
あらゆるPC互換端末で使えるが何でフリーメール?と思われる。
MobileMeも同等かなw

結果、どれも流動的で固定し難い。

書込番号:13714393

ナイスクチコミ!3


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/03 07:45(1年以上前)

普通は、固定回線のプロバイダーから貰ったアドレス使うのでは?

書込番号:13714596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/11/03 08:21(1年以上前)

HotmailかGmailかな?

やはりプロバイダーのメールが一番だけど…

即時を考えれば、手間暇かけずにプッシュしてくれるのが良いからね

書込番号:13714680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/03 08:53(1年以上前)

意見では無くてスイマセン。
MobileMeは完全無料化されたのでしょうか?
以前、90日の無料期間中に以下のメールがMobileMeから来ました。
[本文から抜粋]
お客様のMobileMeメンバーシップは、自動的に2012年6月30日まで延長されます。そのための追加料金は発生しません。その後は、MobileMeをご利用いただけなくなります。

私は@me.comをiPhoneの通常メールにしたいのですが、追加料金を払ってまで使いたいとは思わないため思案中です。

書込番号:13714766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 09:46(1年以上前)

自転車競走さん

>私は@me.comをiPhoneの通常メールにしたいのですが、追加料金を払ってまで使いたいとは思わないため思案中です。

追加料金うんぬんは、あくまで『Mobile Meメンバーシップ』のことであって、
iCloudに移行後は費用はかかりません。
iCloudで費用がかかるのは、ストレージ容量を増やす場合です。

書込番号:13714908

ナイスクチコミ!5


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/11/03 09:52(1年以上前)

Re=UL/νさん が書かれているように。

>MobileMeはiCloudメールへ移行されました。

です。

書込番号:13714934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 10:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん が書かれているように。
>>MobileMeはiCloudメールへ移行されました。
>です。

iCloudになっても『me.com』がそのまま使われることから、
>MobileMeはiCloudメールへ移行されました。
とおっしゃったんでしょうけど、主さんは『Mobile Me』には触れてませんよ。
これから新規でアカウント取るなら自動的に『iCloud』なんだし、
『Mobile Me』は気にしないでいいはずです。

『Mobile Me』から利用している人は、コンテンツ含めて完全自動では移行
してくれないんで、期限までにせっせと移行を済ませないとダメです。
『me.com』なメールアカウントや連絡先、カレンダーそのまま移行されますが。

書込番号:13715002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 10:29(1年以上前)

主さんのニーズを満たすには、
現時点では ezweb→iCloudに転送 がベストでは?
確かにezweb宛の場合、都度送信元をダイヤルで変更する必要がありますが、大した手間ではないかと。

ezwebのプッシュは、近い将来対応してくるでしょう。たぶん。

書込番号:13715049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/11/03 11:15(1年以上前)

送信先が携帯電話からのメール以外の受信を拒否するように設定していると、ezweb
以外は届きません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13683069/

現状ではezwebでは、auのiPhone同士での送受信を除き、絵文字が使えません。
gmailでは絵文字が使えるらしいです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13661859/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13634742/

ご注意ください。

書込番号:13715226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 11:32(1年以上前)

あー、絵文字の依存度ってのもありますよねぇ。
Gmailでも絵文字使えるけど完全互換じゃないしなぁ。
話はズレますが・・・
たまに遊びにいく夜の店のおねーちゃん達も時代の波に乗って各種スマホ持つようになったけど、絵文字は互換性に難アリってことで早くからデコメ絵文字がデフォだそうです。さすが順応性が高いですw

書込番号:13715290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/03 11:58(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/iphone/service/

余談ですが、ezwebは保存期間60日ですので、注意が必要です。

書込番号:13715409

ナイスクチコミ!0


pspfunさん
クチコミ投稿数:23件

2011/11/03 15:33(1年以上前)

同様にドコモのフィーチャーフォンからau iPhoneにMNPしました。
私はezweb.ne.jpをCメール転送して使用しています。
擬似プッシュで使用上の不都合もありませんし、アドレス変更を周囲に通知してもすんなりと受け入れてくれます。
ぜひCメール転送を。

書込番号:13716048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/03 16:09(1年以上前)

>普通は、固定回線のプロバイダーから貰ったアドレス使うのでは?
スマホ(特にAndroid)はGmailが一般的では?
次回のキャリア移行がすごく楽です。

前Android時にi-modeからGmailに変えました。
au iPhoneMNP時はなにもやることがなく楽でしたよ。

Gmailで「メアド変わりました」メールもPCから一斉に出来るので楽でしたし、
エラーで帰ってきた方々へは、SMSでPCメール拒否設定解除などをお願いしました。

家でiPhoneにメール着ても、iPhoneで返信打つのが面倒なので
PC/iPadから返信したりしてます。私だけ?こんな無精...

書込番号:13716149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/11/03 17:05(1年以上前)

iPhoneで文字入力するのは、どの種類のキーボードに変えてみても面倒くさいです。よっぽど緊急性がなければMacで返信します。
SMSならiPhoneからでもいいけど。

書込番号:13716352

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/03 17:57(1年以上前)

gmailがいいんじゃないでしょうか。
電池もプッシュにしても心配するほどは減りませんし。
gmailなら、iPhone以外にしても、キャリアを変えても継続して使えます。

それと、iPhoneのメーラーは、50通なら50通にセットすると、それより古いのはところてんのように押し出されます。
gmailとexchangeだと一週間とか二週間と言う指定ですが。
いずれにせよ。
保護設定が出来ません。

ですので、古いメールは僕はWeb版のgmailでしのいでいます。
そういった連携もできるので、gmailがおすすめです。

書込番号:13716570

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/03 19:25(1年以上前)

こもんまんさん、私もGmail使っていますが古い人間なのでwebmailは捨てハンと同じ感覚なので、通販等に利用しても
知人には使いません。
プロパイダメールもpopからimapへ移行しているし端末複数使っていてもたいした問題になりませんから。

書込番号:13716917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/03 20:36(1年以上前)

キャリアメールは震災等、災害時はダメじゃなかったですか?
Gmail大丈夫でしたよ。

私は、捨てメールはYahoo!を使ってます。

使った感じでは...
Yahoo!は迷惑メールいっぱい来ますが、
Gmailはほとんど来ません。

またAndroidはGoogleが作ったのですから、Gmailの方が利便性がいいですよ。
私はAndroidからiPhoneにしたので乗換の手間なかったです。

書込番号:13717268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/11/04 11:14(1年以上前)

Gmailのおすすめが多く、Gmailが良いのはかなり承知なのですが、「PCメール拒否は届かないことがある」というのに驚いて、結局ezwebにしました。
iPhoneとかガジェット系好きな人は別として、親世代のガラケー持ちなどは、PCメール拒否設定にしてる人、多いと感じます。(そして、変更してとか言っても出来ない…) そういう意味では、やはりキャリアメールはそれなりの必要性があるように感じます。。

ところで、http://aya-bufferin.jugem.jp/?eid=44 の方法でやったら、返信時にデフォルトでキャリアメールにすることが出来たのですが、してる人はいませんか?
おそらく、たまにキャリアメールの方のメールを吸い出してやらないと行けないのかも知れないですが、通常運用上は、上記の設定が一番使いやすいように感じたのですが、あまり有名にならないところを見ると、何かしら問題点があるんでしょうか。。

書込番号:13719759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/04 11:26(1年以上前)

http://aya-bufferin.jugem.jp/?eid=44 の方法でやったら、返信時にデフォルトでキャリアメールにすることが出来たのですが、

なるほど、こういう手があったか。思いつかなかった。


>何かしら問題点があるんでしょうか。。

たぶん無いでしょう。
見かけ上ezwebを見てることになってますが、実際はiCloudを見てるってことでしょうからね。

書込番号:13719793

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/11/04 12:12(1年以上前)

>何かしら問題点があるんでしょうか。。

唯一の問題点は、Fromアドレスを書き換えての送信なので、ちゃんとメールフィルター自前で設定して
いるような企業へは、届かないのと、ソフバンのメールフィルターにはFromアドレス書き換えのメール
をフィルターする設定があるので、これを有効化している人にはメールが届きません。
(Docomo, Auのメールフィルターの設定項目にも同様な設定があれば、それを有効化している人には届きません)

書込番号:13719933

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ながら、メールについて教えて下さい

2011/11/02 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 ocha430さん
クチコミ投稿数:14件

今までの質問、回答を拝見致しましたがいまいち設定の方法が分からない為、どなたか細かくご説明頂ければ幸いです。15分間隔でメール受信設定をしているのですが、設定次第では直ぐにメール受信が可能という回答がチラホラ見当たります。icloudやGoogleを使っての設定のようですが、どこから始めれば良いのかわかりません。初心者に使い易く、分かり易い設定の仕方をご説明頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:13712094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/02 18:04(1年以上前)

iCloudだったら特に難しいこと無いから、きっとauのキャリアメール(@ezweb.ne.jp)で
即座に通知を受けたいって話ですよね?

1)iCloudでEメールのアカウントを作る(@me.comのアドレスがもらえる)

2)auのアドレス宛のメールをiCloudのアドレス(@me.com)に転送するように設定

3)データの取得方法を『プッシュ』にする(自動で設定されるかどうかは失念)

以下参考
http://iphone.f-tools.net/setting/iCloud-Setting.html
http://www.tandh.jp/blog/2009/10/14220000.php
http://anews.jp/p/9835

書込番号:13712192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件

2011/11/02 18:11(1年以上前)

こんばんわ ocha430さん( ̄0 ̄)/

わたしは下記のサイトで設定しました。15分間隔じゃなく、メールが来るとすぐにメッセージ(iPhoneにある緑色の吹き出しみたいなメッセージと書いたやつ)へ着信が入ります。icloudだと間違えてicloudのメアドで返信してしまう事があるので、Cメール転送にしました。


http://www.facebook.com/note.php?note_id=258980700804683

書込番号:13712213

ナイスクチコミ!4


スレ主 ocha430さん
クチコミ投稿数:14件

2011/11/02 18:54(1年以上前)

シェフ777さん、品格コムさん、こんばんは。早速の御回答、誠にありがとうございます。非常に助かります。より一層iPhoneを楽しめる事ができます。また分からない事がありましたら書き込みをするかと思いますのでその時はまたよろしくお願いします。

書込番号:13712352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/03 11:50(1年以上前)

便乗質問ですみません。

シェフ777さんの 「Cメール転送方法で通知を受ける設定」にしてみたのですが、この場合
Cメールの通信料は発生しないのでしょうか?

大変便利な通知方法なのですが、私の場合1日に40件ほどezweb.ne.jp宛の受信があるもので
確か Cメールの受信料って1通3円だったと思うので、1日120円×1ヶ月30日としてそれだけで
3600円かかってしまいます。

もしおわかりになる方いらっしゃれば教えていただきたいです。

書込番号:13715367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 12:16(1年以上前)

林檎ザムライさん

送信は有料ですが(家族割除外)受信は無料でしょう。

書込番号:13715482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/03 12:35(1年以上前)

品格コムさん

お返事ありがとうございます!安心しました!
この機能、大変便利なので今日から活用します!!

書込番号:13715542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/03 16:16(1年以上前)

GmailのPush設定はこちら...
http://wayohoo.com/ios/tips/gmail-push-reception-iphone.html

当たり前ですが、Gmailアドレス取得している事前提。

GoodLuck!

書込番号:13716179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)