端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 9 | 2011年11月10日 17:37 |
![]() |
4 | 4 | 2011年11月10日 17:34 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月9日 20:14 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月9日 01:04 |
![]() |
17 | 16 | 2011年11月8日 21:42 |
![]() |
5 | 5 | 2011年11月7日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iphone4sのカメラを使用して、前面に付いているカメラに切り替えたところ、青カビといわれているような状態であることに気づきました。
背面のカメラは全く問題がありませんでした。
皆様のiphone4sの前面カメラもこのような状態でしょうか?
1点

背面のカメラはSony製だと聞きましたが、ディスプレー側のカメラはiPhone 4と同じものなんですかねえ。
書込番号:13744009
0点

新羅さん、ご苦労様です。
うちのiPhone4sも、内側のカメラは中央付近青くなりますね。
ソフトバンクで購入したもう一台も同様でした。
まあ、あまり使わないので、気にしませんが。
未対策なのかも知れませんね。
壁紙を撮影してみました。
書込番号:13745825
1点

インカメラで白色のものだけを撮るシチュエーションが思いつかないんだけどw
書込番号:13746657
1点




気になるといえば気になりますが、背面カメラとは違いほぼ使用しないので気にしないようにするのが一番じゃないでしょうか?
書込番号:13747102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんも青カビになっていましたか。
さすがにiphone4sでは改善されていると思っていたのですが、残念です。
書込番号:13747825
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
発売日に購入し、その日から度々アンテナの3Gマークが○になり、通信スピードが大幅に落ちる現象が多発していましたが、ここ1.2週間はほとんどなくなりました。
ネットを調べてもそれに関する記事は出てきませんが、AUが何か対策を講じたのでしょうか?
たまたま○表示にならなくなっただけかもしれませんが、、
みなさんいかがですか??
書込番号:13746270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hry vc さんこんにちは。
au ○表示 で検索すると 色々な情報が出てきますよ。
私も、先月末に発生しましたが、月が変わって同カ所で発生していませんので、
様子見してます。もしかしたら、通信制限だったのかなー?。
以下、KDDIの通信速度制御のお知らせです。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0815/index.html
書込番号:13746402
1点

◯マークは電波状態が弱いエリアでは表示されます。都内ですが、山手線の目黒-五反田あたりのの車内、東急目黒線の目黒-大岡山の地下区間車内は◯が出やすいです。ちなみに東京メトロ地下区間車内は◯さえでず、検索中か圏外になります。駅構内は大丈夫ですが・・・。
書込番号:13746900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信規制になったかどうかは分かりませんが、3Gでスピードテストを3連発やった翌日は妙に遅いし、◯が出てた様な。
気のせいかもしれませんが。
書込番号:13746906
1点

Auには.二種類の電波があり、高速データー通信用の電波と低速データー通信用と音声通話用の電波があり○マークは低速データー通信用の電波を掴んでいるときなので速度が884kbsに落ちます。電波状態が良いところで機内モードのON OFFするとなおると言われていますがiPhone側の問題と言われていますが詳細は分かっていません。
書込番号:13747808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iPhoneで撮った写真をDrop Boxその他の手段でPCに送り、編集を試みました。
(編集といっても縦を横に回転させて保存し直す程度です。)
編集に用いたソフトは、win7付属のwindows liveフォトギャラリーです。
その結果あることに気付きました。
○風景などの画像ファイル(JPEGイメージ)は、変更後保存することができる
●人物の顔のある画像は、変更させたものを保存することができない
人物が写っている写真の場合、windows liveフォトギャラリー上、
「ファイルのプロパティに問題があるためこのファイルを保存できません」
というエラーが出てきます。
iPhone4sのカメラには「顔認識」の機能があるということですが、
それとの関連を疑っているものの、よく分かりません。
この事象はどのように解すればよいでしょう?
また顔写真を編集・保存する方法はありますか?
0点

「iPhone4sのカメラには「顔認識」の機能があるということですが、
それとの関連を疑っているものの、よく分かりません。」
→「顔認識」の機能では、システムの裏で、認識した顔の数だけ追加の写真を作成して動かしています。そのため、ソフトウエアが異なると読み込めない場合があります。
書込番号:13743984
0点

PCにバンドルされていたMicrosoft Office Picture Managerで同じ顔写真を
開いたところ、こちらでは「編集のち保存」ができることが分かりました。
windows liveフォトギャラリーで顔写真のみ編集のち保存ができない理由は
分かりませんが、取り敢えずご報告まで。
書込番号:13744156
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
念願のiphone4s買いました
自分は海外に電話することが多いので、0055のgo go card使ってます
この機能使うには、電話かけた状態で番号をプッシュトーン送信しなければなりません
以前使ってた携帯では、アドレス帳から番号をトーン送信できたのですが
iphoneでどうやるのか分かりません、どなたか教えてください
1点

iPhone4 香港版を使っています。なので、ちょっと仕様が違うかもしれませんが。
ダイヤルした後、キーパッドボタンを押せば、トーン信号出せますよ。
私は、プリフィクス用に、SmartDiallerというApp使ってます。
書込番号:13741429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
みなさん、こんにちは。
iPhone(iOS5)の燃費の悪さは周知の通りかと思いますが、ここ最近一晩でロックしていてもバッテリーが70%減したり、三時間で20%ダウンしたりしていました。勿論、Wi-Fi・通知サービス・位置情報サービス・iCloudのバックアップもオフです、3Gはオン。
っで、昨日気が付いたんですが。使用状況の中の「使用時間」と「起動時間」が同じ時間になっていました。
なんか、一晩中アプリが動いていたってことでしょうか・・?。
これって異常ですか・・?
1点


SCスタナーさん早速のご回答ありがとうございます。
症状は紹介していただいたレスと全く同じですね。
実は、この設定も送信しない設定にしてありまして、書ききれませんでしたがBluetoothやら通知の設定もすべてオフにしてあるんです・・・。
今日はフルリセットしてサイクル充電してからロック中は使用時間に含まれていないようです。
不具合が出たらリセットが基本ですかね!
書込番号:13730034
1点

何だか調子が良くないなって思ったらまずは再起動してみて下さい。
それでも直らなければiTunesへつないで復元します。
リセットは最終手段にします。
1.再起動
2.復元
3.リセット
の順ですね。
書込番号:13730057
1点

Re=UL/νさん、早速のご回答ありがとうございます。
たぶん、自分の言葉の使い方が間違っていたような・・・。
頭のロックボタンとホームボタン長押しはリセットではなくって、再起動なんですよね・・・。
はい、再起動で今のところ順調です!。
ちなみに、「iTunesへつないで復元」を実行すると、工場出荷状態になっちゃいますか・・?
教えて君ですみません・・・。
書込番号:13730106
1点

復元実行後に新たなiPhoneに設定するか以前の設定に復元するかを選べます。
新規なら以前の状態が消えてしまいますが
以前の設定にすれば元通りになりますよ。
(前回iTunesにつないで自動バックアップされた時に復元されます)
書込番号:13730128
1点

Re=UL/νさんこんにちは。
両方選べるんですね!。
小心者なのでちょっと試しに復元するかって気になれなくて・・・(笑。
これで安心して復元できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:13730201
1点

やっぱり異常かな・・。
現在、起動時間2時間。使用時間15分でバッテリーの減が10%(100%が90%になりました)です。
勿論、3G通信以外はほとんどオフで殆どロック中です。
ネットも電話もしていません・・・。使用時間は設定を見たりしている時間です。
明日、銀座のアップルストアに行ってこようかな・・・。
書込番号:13730444
2点

設定>機内モード Onにしてみて暫く放置したらどうなりますか。
それでもバッテリー消費が大きいようでしたら機器の異常を疑います。改善するようでしたらアプリが裏で何がしか通信する設定になってると思います。
書込番号:13730554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

aotokuchanさん、ご指導ありがとうございます。
その方法良さそうですね!今晩試してみます。
この勢いでバッテリー消費すると明日のお昼(18時間後)には0%になってしまいます・・・(笑。
ちなみに「モバイルデータ通信の利用データ量」の送信の項目は2時間何もしなくて
6.0M送信しています・・・。
いったい何送信しているのだろう・・・。
書込番号:13730597
1点

4Sのバッテリー消費はバグだってことはアップルも認識してるし、
アップルストアに行ってもOSのアップデートがくるまでは根本的な解決はできないと思いますよ。
そもそもの使い方ですが、アプリを終了しますか?
本体を再起動してもアプリは終了されませんから、注意が必要です。
ホームボタン2度押しで起動しているアプリが出てきますので確認しましょう。
終了するならアプリを長押しで消していけます。
バクの件ですが、これはiPhone4では関係ないのかな?
iCloud同期だけオフ、他はすべてオンでGmailもプッシュでやってますが
起動20時間で70%残ってますから。
書込番号:13730608
1点

ソフトバンクの端末なら下のURLを参考に対処すると良いと思いますが、
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20111104/1320348556
auの端末で、使用時間と起動時間が同じになる現象は出ない気がするのですが、
参考情報として見られたら良いと思います。
書込番号:13730636
1点

KZ5さん、こんにちは。
自分もiOS5のバグフィクスを待っているんですけれど、ここ2・3日のバッテリーの減り方が異常で・・。
勿論、アプリは起動後ホームボタン二度押ししてその都度に終了しています。神経質なくらいバックグランドでの起動をカットしています。
今、5分ほどホーム画面を見ていたら(明るさも悲しいくらい暗くしてあります)バッテリーの数値が2つ程カウントダウンしました・・・(笑。
涼しくなったせいか、本体の暖かさも気になります・・・。
ではでは
書込番号:13730642
0点

zenpakuさん、こんにちは。
記載のページ見てきました。なかなか凄い設定ですが、自分もほとんど同じです・・・。
ちなみにau端末ですが、もう少しいじってみます。
ありがとうございました。
書込番号:13730665
0点

自分も前に3時間ほど電源をいれて、25%ほどバッテリーが消費したことがあります。
自分の場合は、Wi-Fi設定をオフにしたらなおりました。使っていないのに残り75%ほどになり、本体が熱くなったのには驚きました。たしか、起動していたアプリはSafariくらいだったと思います。今は、Wi-Fi設定がオンでも異常放電はないです。
スレ主さんとは違う原因だとは思いますが、バグが早くなおって欲しいです。
書込番号:13734487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おもわず書き込んでしまいます。
うちも同じような症状です。
色々なサイトを参考に節電してるのにここ数日バッテリーが満タンになるどころか
9〜13%をうろうろ。たまに満タンになっても一日で3/4位減ってびっくり。
全然使ってないのに。
問合せたら初期不良ということで今取り替えてもらいました。
お店の人に修理の問い合わせが多く、交換機種がないかもといわれたので
あわてて走っていきました。
いろんな手を尽くしてるのに単純な充電ができないのなら
初期不良疑ってみてもいいかもしれません。
カスタマーセンターにきいたら、近くの直営店(工場?)
教えてもらえます。
参考までに。
書込番号:13734830
2点

tekiraraさん、ご返事が遅くなりました。
取りあえず、自分もバグフィクスまちです。
iPhoneそのものはとても気に入っているので、
早くバッテリのバグが改善されるのを待ち望んでいます。
現在は基本Wi-Fiをオフに設定していますが、バッテリを気にせずに全ての機能を
満喫したいものです・・・。
みなもとしずかさん、こんばんわ
自分の場合は充電は100%行くのでまだよい方かなと思います。
通勤経路に銀座のappleストアがあるので、バグフィクスで改善されない場合は
持ち込もうと思っています。
aotokuchanさんがおっしゃる様に機内モードONで一晩様子を見ましたがやっぱり5%位消費しています。
ヤッパリ異常かな・・・。
書込番号:13740392
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
softbank iPhone 4 から乗り換えしたんですが、
au版は、「圏外着信時」の着信お知らせのSMSは送られてこないんでしょうか?
まだ、乗替えてからあまり使っていませんが
最近得意先の人から、指摘されて調べてみたんですが、
auのサポートページではそういった機能があるみたいなんですが
よくわかりませんでした。
みなさんは、SMS送られてくるんでしょうか?
まわりはまだみんなsoftbankのままなので、わかる人いません。
教えてください、よろしくお願いします。
1点

auには、着信お知らせ機能がありますが、
iPhone4Sは、未だ?対応していないようです。
こちらが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13649475/
書込番号:13730826
1点

ありがとうございます。
やっぱり未対応ですか。残念
一応過去ログはすべて目を通したつもりだったんですが、
au初心者で、
auで着信確認サービスと、着信お知らせ機能が同じかどうか解らなかったものですから、
対応してくれるのを、待ってみます。
仕事で使ってるので、電波のいいauに乗替えたんですが、
やっと、iPhoneだけでいけそうだったんですが、
それでもやっぱり圏外の所はあるだろうし、休みの日には電源もオフにしたかったんですが。。
書込番号:13731067
1点

ぼくも今日iPhone(au)にしました。
メールは最短で15分間隔の確認で対応するしかないとのことです。
しかし実はCmailの機能を使ってほぼリアルタイムで着信を
知ることが出来ることを知りました。
特別なアプリも何もいらず、単に転送機能を使うだけです。
ただ転送先がCmailの隠しアドレスのようです。
検索すれば親切に開設してくれているサイトがあります。
iphone4s au cmail辺りで検索してみて下さい。
書込番号:13732058
2点

あっちゃん(♂)さん
ご親切にありがとうございます。
もう、auに乗り換えした事だし、
対応待ちながら、
いろいろといじっていきたいと思います。
書込番号:13732380
0点

あっちゃん(♂)さん
ご紹介の方法、上手く設定できました。ありがとうございます。
ほぼ、数秒後にCメールで、メールが送られてきました。
メール新着通知機能として十二分です、iCouldメールは使いたくなかったので、
助かりました。
これで、30分間隔か1時間間隔でのメールチェックでOKですね。
電池も長持ちして一石二鳥です。
あとは、正規にMMS対応になるまで気長に待ちます。
書込番号:13735069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)