iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(5545件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
593

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 対応アプリに?

2011/10/15 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:25件

現在、通常の携帯でモバゲー(モバ7パチスロ等)を楽しんでいるんですが、この度iPhone4sに機種変更を考えているんですが、対応はしてるのでしょうか? どなたか、お教え頂きたい。

書込番号:13631968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/10/16 00:41(1年以上前)

悪いことはいいませんが、そのまま国産携帯を使われていたほうがいいと思います。

そのゲームをメインに考えてるとiPhoneに機種変して失望しますよ。(たぶん)
そのゲームを捨ててもいいと思えるならiPhoneに機種変もありかなと思います。

書込番号:13632995

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

パソコン必要?

2011/10/15 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:487件

こちらをアップデートする場合 パソコンが 必要だと聞きましたので パソコン必要なら 辞めようかと

書込番号:13631206

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/15 19:57(1年以上前)

未だやってませんが、iCloudだけで、iOSをアップデートできるはずですよ。

書込番号:13631258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/15 20:01(1年以上前)

アップデートなら、無線でアップデート出来るようになってます
ただ、3G回線だときついかもしれませんね…
やはり家でも、せめてWi-Fi環境はあった方がいいと思います

書込番号:13631277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/15 20:02(1年以上前)

iOS 5からPC Freeのようですが?実際はどうなんでしょうね。
念のためショップで確認して下さい。

iPhoneの魅力を引き出すにはパソコン、出来ればMacが
あった方が良いと思います。

書込番号:13631284

ナイスクチコミ!2


9984SBさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 21:40(1年以上前)

当方SBMで3GSから2年使った感想で言えば、パソコンは基本的には必要ないということです。
家族で3GS、iPhone4を3台使っています。私の妻は3GSでパソコンバッアップしたのはここ2年で1度だけで本人は不自由無く使っています。(最新アプリは使えないものもある)
ただ、OSアップグレードは十分注意したほうが良いしパソコンは必要と感じています。
OSアップグレードしなければパソコン要らないと思います。


そのOSについて一昨日iPhone4をiOS5にアップグレードしました。
パソコンでのアップグレードですが何とかうまくいきました。
iPhone4の板見てもらうと分かりますが大小のアップグレードでは少なからずトラブル出てます。
私自身、iOS3から5まで3回のアップグレードで3勝1敗です。(iPodtouch含む)
1敗は途中でハングして工場出荷状態に戻しバックアップから復元しました。
なのでiOS5でもバックアップは十分に注意しないと問題です。
その点iCloudの5Gの容量では心配です。
考えてみたらOS入れ替えは相当リスキーなこどですから。

書込番号:13631878

ナイスクチコミ!2


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/15 23:21(1年以上前)

osのアップデートは、その時にならないと分かりません。

アプリに関しては、容量の多い場合pcからしかダウンロード出来ないアプリもありました。

全くpc無しの場合は、それなりのリスクを抱える事になります。

書込番号:13632532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件

2011/10/15 23:25(1年以上前)

皆様 多数のご意見有り難う御座います 使い勝手考えると Androidの方が 良いみたいですね 今から わざわざパソコン 買いたく有りませんので… 来月のアローズまで 我慢します

書込番号:13632560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/16 00:16(1年以上前)

レスをみて、アンドロイドのほうが使い勝手がいいと言ってる人はいないと思うのですが…

アンドロイドとの比較で行けば、長期にわたり基幹となるOSのアップデートだけで新機能が使えていく可能性が高いiPhoneのほうが、使い勝手よいと思うけどなぁ〜

PC要る要らないはアンドロイドだろうがiPhoneだろうが、あればベターでしょう。

書込番号:13632876

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

費用はどれくらい?

2011/10/15 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:106件

現在、春に機種替えをしましたiida A01です。

auでもiphone4sが発売されました。

たとえば、iphone4sを一括で機種を買う場合は最初にいくらぐらいかかるのでしょうか?

また、機種を手にしたら、iida A01のシムカードをihone4sで使用可能でしょうか?




書込番号:13632502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/15 23:40(1年以上前)

一括購入のiPhone 4S の本体価格ですが、


■ソフトバンク 
16GB:46,080円
32GB:57,600円
64GB:67,200円
iPhone 4 
8GB:40,320円


■au
16GB:51,360円
32GB:61,680円
64GB:72,000円

書込番号:13632655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 ko-ba28さん
クチコミ投稿数:4件

私はこれからau版のiPhone4Sを購入しようと考えているのですが、一つ気になることがあります。
キャリアメール使用の際に着信のプッシュ機能が無いことについてです。
やはりその点は日常使用することにおいて、支障があるのではないか?と感じたからです。

これまでのクチコミでもキャリアメールのアドレスからGmail、iCloudのアドレスに転送をして、キャリアメールアドレスへの着信のプッシュ機能の補完が可能であるような内容を拝見しました。
実際にその方法でキャリアメール着信の際にプッシュ機能があるように利用することができるのでしょうか?
これから購入するにあたってその部分の確証が欲しかったため、その方法で利用している方、上記に書いた方法以外でもプッシュ機能を使うためのおすすめの解決法などがある方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:13628340

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/15 10:02(1年以上前)

おそらくiCloudに転送する方法でできると思います。ただ、私が実際に検証した訳ではありません。私はソフトバンク3GS(ios5)でPCメールの話ですが、gmailを Exchange ActiveSyncに飛すことによってプッシュで受信しています。設定はあらかじめアカウントの追加からMicrosoft Exchangeを選択しそこにgmailの情報を入れるだけです。iCloudに転送する場合も仕組みはこれに近いと思います。ただ、もしかしたら同じメールを2通受けることになるかもしれません。何かの参考になるかと思い返信しました。

書込番号:13628817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/15 11:33(1年以上前)

私はiPhone4をSIMフリーのdocomo回線を使っていました。プロバイダーはMoperaでしたがプッシュ方式では有りませんでした。その時、疑似プッシュとして利用していたのが「Mail Notifler」という有料のiPhoneアプリでした。ネットの書き込みでの評価は分かれていましたが、私としてはプッシュとして使えると判断しています。昨日、MNPでauに乗り換えたため早速試しましたが、メール送信から大体1分程度でauサーバへのメール受信を知らせてくれます。ちなみにEメールであればほとんど利用出来ます。
ご参考まで。

書込番号:13629155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/15 11:46(1年以上前)

蛇足ですが、ezwebメールがPCで送受信できました。今時のキャリアメールはPCで送受信ができるなんてビックリしました。

書込番号:13629222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/15 11:56(1年以上前)

iPhoneのezweb.ne.jpは、キャリアメール(携帯メール)でなくPCメール扱いだからだとおもいますよ>PCのメーラーで送受信

書込番号:13629259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/15 13:01(1年以上前)

>Gmail、iCloudのアドレスに転送

不思議とCメール転送の話題が出てこないような気がしますが、iPhoneでは出来ないのでしょうか?

たちまち送信者と件名は把握できるので、何気に重宝しているのですが。

書込番号:13629539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/15 13:56(1年以上前)

smsは電話回線を使用しているのでパケット通信が途切れますよ
iCloudは時々バグりますが、フォルダが好きならiCloud、ラベルが好きならGmailでいいと思います。
もっともExchangeでGmailを利用するとラベルは見えませんが

書込番号:13629734

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-ba28さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/15 16:23(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。

実際に使われている方からの書き込みがないようなのでそれが残念ですが、書き込んでくださった方々ありがとうございました。

自分でも更に情報を集めて、購入を考えたいと思います。

書込番号:13630278

ナイスクチコミ!0


ihurahさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 17:26(1年以上前)

自動転送設定で@me.comを指定することで、プッシュ機能が使えます。

この方法でロック時とかでも通知されますが、
メールアプリが常駐していないと通知されない感じです…

なのでCメールへ転送からの通知が良いのかも知れません。

書込番号:13630586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/15 18:13(1年以上前)

パケ代定額だしバリバリ使うなら他に代用出来るサービスもいろいろあるようですし、 受信頻度が少ない場合はCメールへの転送なら待ち受け時のバッテリー節約にもなると思います。

書込番号:13630815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/15 20:04(1年以上前)

確認しましたけど、確かにiCloudのメールは裏でメールアプリが立ち上がっていないとプッシュ受信しないようです。

Exchangeサーバーを利用しているHotmailやGmailは確実にプッシュしました。
場合によってはブラウザ上より速かったですね。
※au oneメールもいけるのかな

書込番号:13631295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 21:45(1年以上前)

私は以下の方法(2チャンネルから引用)でCメールへプッシュし、それをトリガにezwebメール(eメール)を読んでます。送信者名が不明で表示されなければ完璧ですが、私はこれで不都合はないです。


Cメール■Cメールにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで、宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメッセージアプリに「メール設定URL」が送られてくるのでタップし、
  下のほうにある 「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので地域に合わせてCメールアドレスを入力

北海道 :電話番号@dct.dion.ne.jp
東北 :電話番号@tct.dion.ne.jp
関東 ・中部:電話番号@cmail.ido.ne.jp
北陸 :電話番号@hct.dion.ne.jp
関西 :電話番号@kct.dion.ne.jp
中国 :電話番号@cct.dion.ne.jp
四国 :電話番号@sct.dion.ne.jp
九州 :電話番号@qct.dion.ne.jp
沖縄 :電話番号@oct.dion.ne.jp

書込番号:13631903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件


プライベートアドレスネットワークであることから、VPN(PPTP)は現在のところNGということを確認させていただきましたが、iPhone3〜4(SBM)で使えていたのに、4S(au)で使えないのを確認したソフト等ありましたらご教示ください。

特に外出先の3Gネットワークから、自宅LANにアクセスする条件下でのアプリの可否を知りたいです。
LAN内間は当然使用できるのはわかってます。

・ TeamVewer (自宅のWindows/Macを遠隔操作するアプリ)
・ Parallelsツール (自宅のMac上のParallelsDesktopの仮想OSを外出先から操作するアプリ)

書込番号:13626840

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/14 23:29(1年以上前)

一般的なアプリは、基本的に全て使えるはずです。
(一般的ではないアプリというのは、Softbank提供のMMS新着確認やかんたん電話帳移行などです)
ましてやTeamVewer・Parallelsは世界中のiPhone向けに提供されているアプリで、auで使えない理由がありません。
ただし、iOS 5.0に未対応のアプリはこの限りではありません。

書込番号:13627104

ナイスクチコミ!1


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/14 23:45(1年以上前)

キムチとタクアンさん
>ましてやTeamVewer・Parallelsは世界中のiPhone向けに提供されているアプリで、auで使えない理由がありません。

Softbankや一般的なキャリアで使用できるのはそりゃ解ってますよ。
auの3Gネットワークでプライベートアドレスを使用している関係上、ネットワーク系アプリの影響性を確認しています。
キムチとタクアンさんは、その点ご確認いただいて問題なかった。と理解してよろしいでしょうか?
一般論を尋ねているのではないことをご理解ください。

書込番号:13627177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/15 00:00(1年以上前)

>一般論を尋ねているのではないことをご理解ください。
発売直後にそんなにマニアックな情報は流れてこない。VPNが得意な所で聞いた方がいいと思いますが。
むしろ人柱覚悟で自分で確認した方がいいと思う。

書込番号:13627250

ナイスクチコミ!10


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/15 00:26(1年以上前)

>VPNが得意な所で聞いた方がいいと思いますが。

どこなんだろう....VPN機能付きルータのところだと、キャリアとiPhoneだからiPhone au 板に聞けば?となると思うけど。
初日に並んで購入する人は、ミーハー的な方、その中には低率ではあるがSBMにうんざりしたマニアックユーザもいるかもしれない。
とりあえず立ててみようという発想と、確率の話。

興味がないのであればスルーしてかまわないないんですけど、はい。

書込番号:13627360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/15 00:29(1年以上前)

おっと、質問の状況を把握しきれてませんでした。
失礼しました。

書込番号:13627378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/15 00:42(1年以上前)

>tos1255さん

ノーマークでした。自分も興味はあります。VPN以外にも、VoIP系アプリも影響を受ける可能性がありそうですね。(verizonでも問題になったよう)auでも、050 Plusは使えているようですが。

ただ、SBMも10...のプライベートアドレスが割り振られることもあるみたいで、昔大量にグローバルアドレスが割り当てられたのも、いよいよ尽きてきた?今は、126...が割り振られ、VPNもOKですが。

書込番号:13627444

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/10/15 04:14(1年以上前)

影響でるアプリはありそうですけど。

Wifi経由でも接続可能なアプリなら基本的に問題無いでしょう。
通常Wifiでグローバル割り振ることはありませんから。
fonや友達の家のWifiなら確実にプライベートIPでしょ。今でも試せますよ。

ちなみに、
・ TeamVewer は直接接続ではなく、双方共にサーバを経由したアクセスなので
問題ないはずですよ。実際VPN設定要らないでしょ。:-)

書込番号:13627933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/15 09:25(1年以上前)

>興味がないのであればスルーしてかまわないないんですけど、はい。
他の掲示板でそんな話題を見かけたので。情報提供のつもりでしたが、不要でしたか。
だったらスルーして頂ければかまわなかったのですが。はい。

書込番号:13628676

ナイスクチコミ!3


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/15 09:35(1年以上前)

情報提供????してんのか?どこで?
>発売直後にそんなにマニアックな情報は流れてこない。VPNが得意な所で聞いた方がいいと思いますが。

これのこと?ただコメントつけたいだけだろ?

書込番号:13628707

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/15 09:46(1年以上前)

なにがなんだか…(((^_^;)
auXperiaにもTeamVewerはあり3Gで使用可能だったが…

auだとできないってどこからの情報?

書込番号:13628756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/15 09:55(1年以上前)


壊鬼さん 
>auXperiaにもTeamVewerはあり3Gで使用可能だったが…
>auだとできないってどこからの情報?

おっと!
auでTeamViewerは可能なんですね?ありがとうございます。

ちなみにその情報は8月以前(プライベートアドレス化前)の情報ではないですよね?

書込番号:13628790

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/15 10:05(1年以上前)

たしかezメールが来てからオクトバで特集してた時に試したから9月中旬あたりにやったから間違いないかと…

てか… TeamVewerがAndroidアプリで登場したのも8月あたりだから何か関連性ありそうですがね

書込番号:13628826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/15 10:11(1年以上前)

追記
Xperiaには設定には元からVPN設定ってのはありますが…←これのこと?

書込番号:13628851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/15 10:18(1年以上前)

>Xperiaには設定には元からVPN設定ってのはありますが…←これのこと?

それがauでは8月から使えなくなったので、遠隔系アプリのauの3g環境からの可否を尋ねているわけです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13626458/

書込番号:13628885

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/15 10:37(1年以上前)

知らなかった…(((^_^;)

てか…記事見てたら気になる項目があった

注2) プライベートアドレス: KDDI網内に限定されたIPアドレスで す。 今般のネットワーク変更で、プライベートアドレス⇔グロー バルアドレス変換の仕組みを導入することで、グローバルア ドレスを効率的に使用することが可能となります

つまり…
グローバルアドレスでアクセスすれば使えるっぽいからアプリがアプデして使えるようになってから俺がダウンロードして使えたのかも

使えないアプリは更新が滞ったアプリだけかと

書込番号:13628946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/15 11:16(1年以上前)

リモート系のアプリを巡ってみたけど使えなくなったという書き込みはないどころか3Gで使用してる方もいます

DOCOMOは元からプライベートアドレスだからおかしくなるはずはないんですが…


ついでに対策案ありました
http://s.ameblo.jp/katsumi-2008/entry-11026448360.html

ちなみに…
ソフトバンクでもプライベートアドレス化が進んでるそうですのでauみたいなりそうです

書込番号:13629100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/15 11:58(1年以上前)

VPN(PPTP)の話は、現時点で出来ないことが解ったのでもういいんです。
追加で調べたら、今年度中に対応になるとか。

"※ 一部アプリについてはご利用いただけない場合がございます。 2011年10月現在、PPTPには対応しておりません。(今年度対応予定)"
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/isnet/

PPTP以外は大丈夫かな?かなり買っちゃえモード。


書込番号:13629264

ナイスクチコミ!0


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/15 18:06(1年以上前)


PPTPのみNGのようだったので契約してきました。

au 3Gネットワークからの確認結果ですがVPN以外は問題ありませんでした!
いらぬ取り越し苦労でした。やっと二個持ちから開放です。

・Team Viewer OK
・Parallels OK
・Air Video OK

書込番号:13630791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

AU i phone4Sとアンドロイド

2011/10/15 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 mssmyrysさん
クチコミ投稿数:4件

近々IS13SHかAU I phone4S に機種変更したいと
考えています。デザイン的にi phone の方が
好みなのですが、オサイフ機能や赤外線の機能
が付いていることから、IS13SHも捨てきれません。
購入の参考にしたいと思っているので、
i phone と IS13SHのいい点・悪い点が
ありましたら教えて頂けないでしょうか?
またどちらがオススメかも教えてください。

書込番号:13627435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/15 01:10(1年以上前)

お財布、赤外線、防水が好きな人は絶対それを手放せないようですね。
ですから、そっちを素直に検討すればいいのでは・・・と思います。

私はiPhoneとAndroid(Galaxy Pad)両方持っていますが、Androidはまだまだ未完成で荒削りで、なかなか使い方を覚えるのが難しいと思いました。
使いやすさ、あとスクロールの滑らかさ(いわゆるヌルヌル感)はiPhoneならではで、iPhone 4Sでそれがめちゃくちゃ加速したようです。

あと、友達でずっとガラケーを使っていた人が、スイカを入れられるiPhoneカバーを導入して、結構快適だと言っていました。デジタルスイカにならないので、携帯のお財布機能とは比べられないと思いますが。

あと赤外線は何に使うかというと友達作りとかナンパ的なことですね。これは、画面に2次元バーコードを出す機能があって、それである程度こちらの連絡先を知らせることは可能です。ただ、向こうの連絡先をスムーズに聞き出すようには持って行けません。
このために友達は2個持ちにしている人も多いです。

書込番号:13627536

ナイスクチコミ!4


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/15 02:04(1年以上前)

>mssmyrysさん
良い点については双方の公式HPなどを見た方がわかりやすいと思います。

悪い点については何が悪いとは一概には言えません。個々人で異なってしまうのです。
ですからmssmyrysさんがどちらの機種を選んだら幸せになれるか、を考えた方が良いでしょう。

簡単です。欲しい機能やこれは優先したいという機能を羅列して、それが多く搭載されている方を選べばいいのです。もちろん、店頭で手に持ってにらめっこするのも忘れずに。

書込番号:13627713

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 02:56(1年以上前)

IS13SH+iPhone(データ通信専用)、または
IS13SH+iPod touch
という買い方もよいと思います。

AndroidとiOSの両方を楽しめるので、おすすめです。

書込番号:13627818

ナイスクチコミ!2


uhchakaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 15:29(1年以上前)

iPhone+カード収納ケースがオススメです。

カードはオートチャージ機能付きSuicaカードとQUICPay or(または&)iD搭載カードの2枚を収納すれば大抵は対応できます。Edyが必要であれば、EdyシールかEdyストラップがあります。(オンラインチャージはできないので現金チャージになりますが。)

赤外線に関しては、自分のプロフィールをQRコード化して(プロフィール画像にしておくとすぐに出せる)おけば、それを相手にカメラで読みとってとらうことでプロフィールを渡すことはできます。
画像等は多少面倒ですがBluetoothでやりとりできるとおもいます。(両端末がプロファイル対応していることが必要)

防水に関しては、例えば風呂とかであれば、その時だけ防水ケースをつけるという手もあります。

iPhoneの欠点としては、画面サイズ、キャリアメール15分間隔通知(改善可)、ワンセグ無が主なものではないでしょうか。

書込番号:13630059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)