端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2012年4月29日 16:07 |
![]() |
12 | 6 | 2012年4月30日 14:07 |
![]() |
6 | 11 | 2012年4月30日 11:38 |
![]() |
4 | 8 | 2012年4月29日 02:34 |
![]() |
1 | 3 | 2012年4月28日 18:55 |
![]() |
94 | 25 | 2012年5月2日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
キャリア設定アップデートをするつもりはないのですが、時々「キャリア設定アップデートをしますか」という内容の確認表示がされ、面倒に感じています。
確認表示を表示させない方法をどなたかご教授いただけたら助かります。よろしくお願いします。
書込番号:14497621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

a. アップデートに応じる
b. プロファイルを削除する
c. 通信を遮断する
b,cは、使う上でかえって面倒なことになりますよね?
>キャリア設定アップデートをするつもりはない
なぜです?
書込番号:14497846
5点

ご返答ありがとうございます。メールアプリでパソコンやスマートフォンに届くメールを全て管理しているのですが、キャリア設定アップデートしてしまうとメッセージアプリにメールが届いてしまうということで不便を感じ、悩んでいます。私の解釈は間違っているのでしょうか?
書込番号:14498291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メッセージアプリとメールアプリの両方に届きます。
書込番号:14498349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリア設定アップデートをしても、以下のMMS設定さえ行わなければ、
メッセージアプリにメールが届くこともなく、
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf
今までどおりメールアプリでメールを送受信できると思います。
書込番号:14498391
2点

皆さんアドバイスありがとうございました。
早速アップデートを行ってみたところ、特に問題はありませんでした。
このたびは親切なアドバイスをしていただきまして、本当にありがとうございました。
書込番号:14498993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
購入を検討しているのですが,
ポケットWi-Fiがあるので
電話以外はWi-Fiを使って使用しようと思っています。
勝手に3G通信の設定が変わることがあるのかということが
気になるので知りたいです(^_^;)
よろしくお願いします。
0点

勝手には変わませんよ。
書込番号:14496972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんでwifi運用するってだけで いちいちipod touchをすすめるのかね?よーわからん。
書込番号:14498346
5点

他の人が勝手に触らないように
(誤って3G通信をオンにされてそのままにならないように)
しておいたほうがよいとは思います。
書込番号:14498426
0点

皆さんありがとうございます!
助かりました(^^)〜◎
機能制御でネットワークの変更を不可能にしたいと思います!
ありがとうございました!!
書込番号:14499108
0点

より確実に3Gパケット通信をさせたくなかったらjailbreakしてcommcenter patchをinstallしてからcarrier.plistを書き換えてAPNを編集できるようにしてAPNをわざと間違えると絶対に3Gパケット通信ができなくなります。
書込番号:14502639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
私と妻で2台ともiphone4s です。
位置情報を共有する公式アプリ「友達を探す」やグーグルマップの位置情報を見る限り
私の方はまあまあ実用範囲でたまに迷いますが、ほぼ正確に出ます。
一方妻の方は、半径100m〜1kmほど迷うあげくに、正確な現在位置に戻らない事もしばしば。
修理依頼は面倒だけど不具合なら仕方ないと思いつつ腰が重いです。
ふと、本体に付けているケース(カバー)の違いかと思い、妻の携帯ケースを外して測位してみると
迷う事が少ない感じです。
ちなみに妻の携帯ケースは、エレコムの背面と側面にかぶさる透明で固いプラスチックケースです。
私のケースも背面と側面にかぶさるタイプですが、合成皮とゴムっぽい比較的柔らかな質感のものです。
できれば修理なしで使えればうれしいので、どなたか同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
ちなみに私のiphoneは1週間に1回ほど勝手にシャットダウンします。凝ったゲーム+その他5つほど同時
に起動して放置することがたまにあるので、そちらも様子見です。
2点

ケースは使っていないので、そこはわからないですが、
お二人ともwifiは使っていますか?
wifiがonの方が位置の補足は早くなりますよ。
書込番号:14496782
0点

野野さん
ありがとうございます。自宅が無線LAN環境なのでWIFIはONの状態です。
位置情報の掴みに問題はなさそうです。
私のiphoneは屋内で少し迷う程度ですが、ほぼ誤差なしです(誤差が出ても数m程度)
同じ家の中にいても、妻のほうは、数百メートル離れた別の場所を指します。
ちなみにアプリの「友達を探す」では、妻のほうだけ位置情報が不足している趣旨の
メッセージが出ます。
今日、外出の際に、iphoneの二刀流で比べてみましたが、やはり妻のほうは、位置情報
検索で表示される円の大きさはバカでかくなります。私のほうはそれより1/20くらい
の小さな円でした。妻のほうのカバーを外すと位置は正確になり検索で表示される円の
大きさも私のほうと同じくらいの小さな円でした。
試したのは1回だけなので、確信は持てませんが・・・。
書込番号:14496853
0点

GPSは分かりませんが、今日カバーの間にnanacoカードを入れて決済しようとしましたが出来なかったので少しカバーを外したら出来ました。硬いポリカーボのようなカバーです。
やはり何か影響があるんでしょうかね。同じようにwi-fiは何の問題もありません。
書込番号:14496898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単に樹脂と言っても素材は千差万別ですから、何かしら影響してるのかもですね。
主さんの二台は同じロットなんでしょうか?
購入時期が違えばiPhone側にも原因が考えられますね。
まぁカバーを外せばマシなようですが、、。
ちなみに私のiPhoneもこのところ二回ほど勝ってに電源落ちしました。
いままで全く無かったんだけどなぁ。原因不明。
書込番号:14497827
0点

空の見える所でGPSをONにして20分ぐらい放置しましょう。
もしくは、出かける時にMAPを出しっぱなしにして常にGPSを使いましょう。
書込番号:14498536
0点

taka4922さんこんにちは
一度奥様のケースをtaka4922さんのiPhoneに装着してみてはどうでしょうそれでも測位が変わらないのであれば
奥様のが修理の可能性が出てくると思うのですが
(もうやってる・・・・の場合はすみません)
書込番号:14498888
0点

ケースのせいじゃ無い。野外であればケース程度じゃ影響受けない。なんらかの理由で衛星の位置情報が正しく無いだけ。だから3Gのデータじゃなくて衛星のデータを正しく受信する事が必要。
それでもダメなら故障。
書込番号:14499154
0点

皆様たくさんのご意見ありがとうございます。
先ほど自宅で、妻の方をケースあり/なしで感度を試してみましたが私の感覚ではかなりの差があります。
つけて迷い&狂っている状態からケースを外すと、すーーっとポイントが移動して正しい位置に動いていきます。
ケースを外せば正しく受信できるので少し安心しましたが、やはり普通の正常な状態と比べ、GPSの電波をつかみづらい
不具合かもしれませんね。
ご意見いただいた通り、私の方に妻のケースを使って今度試してみます。
あと、GPSのデータを受信する方法があるのですね。パッと来て、すうっと受信するものだと思っていました。
つまり、いつでも簡単に受信するものだと思ってました。
ご意見をもとに、もう少しいろいろ検証します。
書込番号:14499289
1点

> GPSのデータを受信する方法があるのですね。パッと来て、すうっと受信するものだと思っていました。
> つまり、いつでも簡単に受信するものだと思ってました。
GPSで測位するためにはアルマナックデータやエフェメリスデータが必要です。
http://www.furuno.co.jp/technology/about/gps1.html
それらには期限があるので、しばらくGPSを使用していなくて期限が切れていた場合はGPS使用時に
再取得する必要があり、それが終わるまでは高精度な測位はできません。再取得が完了するまでには、
機種と条件によっては10分位かかります。
http://ascii.jp/elem/000/000/404/404125/index-3.html
ただし、iPhoneはA-GPSに対応しているので、データの再取得時間を短縮させることができます。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100223_350721.html
書込番号:14499484
0点

GPSに無知な私のために詳細な解説をありがとうございます。
お陰で皆様のおっしゃる事が理解出来ました。
妻はほとんどマップなどは使用していません。
しかし位置情報の設定はオンになっているので他のアプリが位置情報を要求している際は端末が勝手にやり取りをしているようです。
詳細な位置情報を取得できるコードを保持できる有効期限はどの位の期間なのでしょう?
ケースを外して位置情報の精度が急に良くなったのは依然として気になりますが、ひとまず妻の方で
10分ほどマップを使ってみます。
書込番号:14501954
0点

GPSのアルマナックデータ(衛星軌道予測情報)の有効期限は、その機種によって変わってきます(予測情報を保存するメモリ量などで)が、だいたい数日から2週間程度です。
しかし、現在位置をほぼ正確に取得した時点で、すでにアルマナックデータは更新されており、マップなどで常に測位している状態では随時更新されています。
ケースを外したときに、正確な位置を表示していれば、その時点アルマナックデータも更新されています。
よって、一度正確な位置を測位できれば、最低でも当日中はすぐに測位できます(ホットスタート)
ケースを付けてるときと、外したときに大きな違いがあれば、やはりケースが影響してると思われます。
ただ、前レスに書かれている通り、プラスチックのケース程度では影響を受けないのが一般的で、その影響を受けるのであれば、GPSそのものの感度が悪いかもしれません。
奥様のケースをご自分のiPhoneに付けて、同じ症状が出るようであれば、iPhone側に問題はなく、ケースが影響してる可能性は高いです。
でも、金属のケースならまだしも、プラスチックでは考えにくいんですが…
書込番号:14502127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
docomoからMNPでの乗換を検討中なのですが、量販店のau販売員の方に、4Sを一括ゼロ円で購入した場合でも、月々の返済から毎月割2140円の割引が受けられるとの説明を受けました。
しかし、auのパンフレットを読むと、毎月割が適用になるのは、機種を分割購入した場合に毎月の機種購入代金相当を毎月の通話・通信料から値引きされるという仕組みであって、一括購入した場合には適用にならないのではないかと思うのですが、、、
販売員の方の説明のように新規一括0円で購入した場合でも毎月割は適用されるのか否か、MNP新規一括購入された方でご存じの方教えていただけないでしょうか。
0点

一括で購入しても、もちろん毎月割の適用になりますよ。
分割の方がお得になるなんてことは通常あまりないですね。
書込番号:14496454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ,daredevil_3です。
先月知り合い二人をDoCoMoからau iPhone4SへMNPさせました。毎月割りは適用になります。
参考までに。
書込番号:14496608
0点

MNPしたくなりますよね。
毎月の維持費スマートバリューまで組めば2年間2500円で済むのですから・・
売れるはずだ
書込番号:14496684
1点

皆様、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
子どもの新規契約と合わせて4Sを購入しようと考えているのですが、SBの方がCBキャンペーンや割引を考えるとトータルでお得なのかな?という気もしており、どちらにするか悩んでいます。。。
auの場合、MNP契約だと学割適用-980円、毎月割-2140円で3635円/月になると販売員の方に教えて頂きましたが、新規だとこの金額に2140円かかるので、量販店でのポイント加算を考えても51360円で一括購入したほうがお得ですと言われたのですが…
これだと、SBの方で新規契約をした方がトータルで考えるとお得かなという気もしているのですが、auとSB、実際にはどちらが魅力的なんでしょう。。。
書込番号:14496843
1点

再びdaredevil_3です。
Q./子どもの新規契約と合わせて4Sを購入しようと考えているのですが、SBの方がCBキャンペーンや割引を考えるとトータルでお得なのかな?という気もしており、どちらにするか悩んでいます。。。
A./まず新規契約はMNPに比べ特典が少ないので個人的には『MNP弾』を作成してauにしろSoftBankにしろiPhone4SをGETすべきだと思います。ただauの場合iPhone4Sは\0-キャンペーンやっていますけど,SoftBank iPhone4Sだと\0-キャンペーンは学割適用で秋葉原ドンキ辺りでやっている可能性がある位で費用対効果とどちらにお住まいかで戦略変わりますのでとりあえず下記HP参考にしてください。
「これからどうすればいいのか? MNP弾の作り方について。」
http://blog.livedoor.jp/phone_news/archives/5497745.html
「格安iPhone4購入(MNP弾のつくり方)」
http://iphone3150.seesaa.net/article/200511129.html
「MNP弾! プリモバイルX04HTを確実に購入する方法」
http://toida.net/?p=4506
ただしMNP弾は阿漕な連中が多様に使用した為今月になって各キャリアが対策に乗り出したので違約金や初期投資含めトータルコストで新規契約が得かMNP弾が得かお考えください。一番初期費用が少なそうなのは上記HPではDoCoMoの2 in 1のようです。
「プリモバイル」の提供条件改定について」
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120305_01/
「SBに続き、auもプリペイドの料金を改悪!MNPには最低12450円が必要に!」
http://smhn.info/201203-au-prepaid
Q./これだと、SBの方で新規契約をした方がトータルで考えるとお得かなという気もしているのですが、auとSB、実際にはどちらが魅力的なんでしょう。。。
A./後は355Fさんが例えば下記条件でどちらが当てはまるかになると思います。
・新型iPadが欲しいかどうか
→現状通信サービスしているのはSoftBankのみ
・都会にお住まいか地方にお住まいか
「ソフトバンクの900MHz帯、iPhoneなど“一気に”改善と孫氏」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120301_515940.html
→SoftBankは7月25日にプラチナバンドを開始するが電波状況を全国的に改善するには多少時間がかかるので,現時点では地方であれば相対的にauが有利の可能性あり
・光ファイバーを現在,将来希望するか
「au スマートバリュー | 料金・割引 | au」
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/
→auは独自に光ファイバー網があるのでスマートバリューでトータルで維持費を割安に出来る。SoftBankは独自の光ファイバー網が無いのでauのように光ファイバーのセット割りはできない。
ちなみにSoftBankはADSLであればYahoo! BB ホワイトプラン(a)であればiPhoneとのセット割が可能。
・高速モバイルWi-Fiを希望するか
「[SoftBank 4G]「スマホセット割」とは何ですか?」
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=72458&a=101
→SoftBankであれば光ファイバークラスの速度が出せるULTRA WiFi 4G が既にサービス開始しておりiPhoneとのセット割りも可能です。ただサービス開始されて間もないので地域は限定されています。
参考にしてください。
書込番号:14496960
2点

対象となるお子様は学割対象で25歳以下ではありませんか?
であれば、スマートバリューの対象でなくてもともこみ割 1050円が適用になります。
さらに、同時に契約する家族に対してもともこみ割 1050円は適用になりますが。
なので、パケット定額をつけての毎月の利用料金算出の際には、今のキャンペーン施策
を考えるとソフトバンクの方が安くなるということはないと思うのですが。
追伸:
家族の学割 980円は15ヶ月のみで、ここはソフトバンクの方が安いと思います。
しかし、15ヶ月はともこみ割と学割(家族も!)の2重適用ですし、16ヶ月目
においても 980円ひいてもらうより1050円引いてもらった方がお得ですから。
書込番号:14497241
0点

daredevil_3さん
大変、参考になる情報ありがとうございます!
いろいろと総合的に検討したうえで、最終決定したいと思います。
書込番号:14497242
0点

>auの場合、MNP契約だと学割適用-980円、毎月割-2140円で3635円/月になると販売員
>の方に教えて頂きましたが、新規だとこの金額に2140円かかるので、量販店でのポ
>イント加算を考えても51360円で一括購入したほうがお得ですと言われたのですが…
プランZ 980円+ ISフラット5460円+ IS NET 315円 - 学割980円 - ともこみ割1050円 -毎月割2140円
これが毎月の金額(MNP)で、新規の場合は、毎月割がないだけだと思います。
あと学割は本人36ヶ月、家族に対しても適用ですが15ヶ月、またともこみ割とauスマートバリューは2重適用にならずどちらか有利な方だけ適用ですが、4月、5月分については両方適用になると聞きました。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/gakuwari/index.html
書込番号:14497249
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
今週末あるいはゴールデンウィーク期間中に大阪(梅田・難波)方面で特価情報あれば教えてください。ソフトバンクへのMNP特価&キャッシュバックも参考に教えていただければ幸いです。iPhoneに替えたいもので…よろしくお願いいたします。
0点

カメラのキタムラで、4万円のキャッシュバックとのことです。
ですので、一括で1.1万円程だと思います。
これは、安いでしょうか?
http://blog.kitamura.jp/27/4702/2012/04/auihone43_3222140.html
書込番号:14494800
1点

ジャバン。さん
キタムラの広告を見た感じ、一括でも分割でも同じ値段だと思いますよ。
4Sに関しては安売りはほぼ見かけません。
4の8Gとか16Gは一括0円CB付はよく見かけますが。
書込番号:14495034
0点

皆様さっそくのご回答ありがとうございます。補足しますが、当方は現在auのスマホを使用しておりまして、第一希望はauでの機種変更、第二希望としてソフトバンクへのMNPです。ゴールデンウィーク期間中なので、特売情報があれば…と思いまして。引き続きご教示お願いします。
書込番号:14495499
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
こんばんわ,daredevil_3です。
「ドコモ版iPhone「現状だと厳しい」――山田社長が明言」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000091-zdn_m-mobi
読んで字の如しのタイトル通りです。DoCoMoユーザーさん達もこれでDoCoMoでのiPhoneを切望は水泡に帰したのでMNPの踏ん切りがつくのではないでしょうか?同一キャリアを長年継続してもまるでメリットが無い,尚且つiPhoneはSoftBankとauしかない,SIMフリー機もありますが単価は遥かに高い,よってiPhoneが欲しいDoCoMoユーザーさんはいつまでもDoCoMoにしがみついていても意味がなくなったと思います。
少なくともauのiPhone4S 16GN \0-キャンペーンは各量販店(BIG,ヨドバシ,ヤマダなど)で継続しております。
参考までに。
9点

個人的にはiphoneからAndroidへの流出も今後増えてくると思うけどな
書込番号:14492824 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

“iPhone欲しさの転出”
私と連れは、時期は異なりますが、上記理由により docomo Android から au iPhone にMNP。
docomo社長は何を根拠に「2割」と言っているのか、私もとても興味があります。
書込番号:14493474 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私の会社の同僚は、iPhone4SからドコモのXperiaacroHDにMNPしました。
iPhoneは基本的に知りませんが、自由度がないらしいですね?
あと、iPhone5?発表されるまで、もし買うなら私なら待ちますね。
書込番号:14494052
3点

iPhone4Sを買ったままあまり手を加えずに使うならとてもいいスマホだと思います。女子に売れてるのはデザインの他にそこらへんも理由ではないでしょうか。 自由度なんか要らない人も多いんですよ。
書込番号:14494525
6点

daredevil_3さん。
auのiPhone4S 16GN \0-キャンペーンは各量販店(BIG,ヨドバシ,ヤマダなど)で継続しているようですが、大阪近辺では一括ゼロ円は見当たりませんが、これは関東の方でしょうか?
書込番号:14494809
1点

>>ジャパン。さん
Q./これは関東の方でしょうか?
A./関東です。横浜,川崎,新宿,秋葉原..etc先週週末はauのiPhone4S 16GB MNP \0-キャンペーンはやっていましたしG.W.なら尚更書き入れ時なんでやっているでしょ。一番最初の投稿写真は先週末の新橋ヤマダです。
同じグループ会社の量販店が関西にも多数存在しているので関東でやっていて大阪のような大都市圏でやっていないのは普通考えられないと思いますが,G.W.なんで近場の量販店片っ端からはしごしては?
参考までに。
書込番号:14494838
1点

自スレ
「【携帯】 ドコモ社長 「iPhone?アップルファンには魅力だろう。メールしにくく、ワンセグもおサイフもない」「ドコモ発売は諦めてない」」
http://unkar.org/r/newsplus/1215050327
ネットでたまたま見つけましたが現DoCoMo社長山田隆持氏は2008年7月3日毎日新聞の取材で
●アップルファンには魅力的な商品だと思う。ただし、メールが打ちにくそうだし、ワンセグやおサイフケータイ機能もない。どれだけ売れるか動向を見たい。ドコモはアイフォーン投入をあきらめていない。
と発言されたご様子。それと前社長の中村維夫氏は2008年6月10日のTV取材で
●若干重いですね、ハハやはり。日本のは軽いですからね、ものすごく
と発言されたご様子。ちなみに昨年10月,11月期の販売データ↓
「「iPhone 4S」キャリア別シェアの差が拡大、ソフトバンクモバイルが優勢に」
http://bcnranking.jp/news/1112/111209_21606.html
4年前から今日に至りこの結果を鑑みると,やはり結局のところはいつまでも"お上体質の電電公社"様なんでしょうかね?
参考までに。
書込番号:14495411
1点

iPhone4Sがアンドロイドより勝ってる部分て何処なんだろう?
書込番号:14496195
5点

>4年前から今日に至りこの結果を鑑みると,やはり結局のところはいつまでも"お上体質の電電公社"様なんでしょうかね?
役員が延々と電電公社や郵政省出身者で固められて、いまだにそうなのですから
体質は民間にはなりきれないでしょうね。
方やAuも第二電電(DDI)、国際通信(KDD)が前身でこれまた、その出身や郵政省など
蒼々たる面々で役員が固まっていて
どっちも同じような体質。
そのおかげでこの2社は悠悠自適に業績を伸ばせてた経緯はありますね。
書込番号:14496240
3点

もともとこのスレは何を言いたいの?
docomoへの批判?
スレ主さんはアンドロイド端末所有したことありますか?
(私は両機共持っています)
書込番号:14496308
4点

ドコモから出ようが、そんなのはどうでもいいんだけどなぁ。世の中ドコモ粘着君多すぎに感じてる。
簡単にSIMフリーで使えるようにして欲しい。
女子に売れてるのはiPhoneのアクセサリーが充実してるから、もあるんじゃないですかね。
Android機は機種別にみたらiPhoneの出荷数の足元に全く及ばないからね。アクセサリーがショボ過ぎ。
書込番号:14497859
6点

批判とか粘着って考える方が捻くれてるんじゃないかな?
トップシェアをキープし続けてるDocomoなのだから
良くも悪くも注目されて然るべきって事でしょう。
書込番号:14498064
5点

iPhoneについて問われた山田社長は「通信事業者としてはネットワークに付加価値を付けたい。一方、アップル自体が垂直統合モデルで、我々のモデルと相対している。またたとえばAndroid向けのdマーケットはドコモの直営店で、iPhoneではなかなかできないだろう。スマートフォンの半分以上は、Androidで自由に(ドコモの方針が反映)できるようにしたいというのが大前提になる。報道で伝えられているように、iPhoneを取り扱うとボリュームコミットメント(一定数以上の販売の約束)が要求されるはず。そこでドコモの販売数の半分以上をiPhoneにしろ、と言われるとドコモの基本戦略に合致しない。現状では(iPhoneの導入は)厳しい。(アップルと交渉しているのか? という問いに対して)相手のあることですからコメントできません」とした。
別に山田社長も間違った事言ってないと思うけどな・・企業としては
書込番号:14500554
3点

別にどこ推しってわけではないですが、iPhoneが出せないキャリアは負け組ってとらえ方が信者っぽくて嫌です。
OSもキャリアももっと色々試した方がきっと楽しいと思うのですが。
書込番号:14500638
5点

DoCoMoは、経緯からいって大口法人契約、自治体の契約がたんまりあるからなあ。
多少、一般ユーザー、下々の契約者数が純減しても、痛くもかゆくもない。
むしろ、通信環境を適正にするために、純減良し、とすらしてると思われる。
まず、DoCoMoiphone誕生は無いと見ていいかもなあ。
書込番号:14500969
1点

おはようございます
ここでも何回も申しておりますが、回線業者が機器販売をやめればよいのです
キャリアの発展のためにもね
書込番号:14501569
0点

iPhone 無くても全然困らない。
本当の意味で困るのはソフトバンクとアップルファンだけ。
正直、iPhone のためだけに通信会社を変更するのも
馬鹿馬鹿しいです。
だいたいiPhoneやiPadについて熱く語っている人達に
限って自宅のPCはWindowsなんだから(笑)。
書込番号:14510951
3点

アップルの販売数半分をiPhoneにしろって言う要求はひどすぎると思います。
auもSBも売り方を見れば端末では儲けてないのは一目瞭然
一括0円なら捨て番で、事務手数料、違約金、ゲタ代合わせても20000円ぐらいでiPhoneが手に入りますからね。
ドコモで売るよりもauやSBに売らせて、
ドコモは販売せずにアプリなどでSIMフリーiPhoneがdocomo回線で快適に使えるように裏から手を回せばいいと思う。
iPhone欲しさの転出が2割で残りが価格というのは、iPhoneに転出した決め手は価格って言いたいのだと自分は解釈してます。
実際自分の家族はdocomoからの発売まで待とうと思ったが一括0円に惹かれてauにMNPしました。
SB版のiPhone4予約購入した自分と違って購入の決め手は価格ですね。
書込番号:14511921
1点

使った事がない人にとって全く困らないかもね
シェアが50%割ってるドコモは困ってると思いますよ
次期iPhone発売でさらにシェアを食われそう
書込番号:14511928
2点

〉シェアが50%割ってるドコモは困ってると思いますよ
だから、困ってるから扱いたいとハッキリ言ってますからね。
ただ通信業者として言いなりになるのは嫌と言う事でしょ。
〉使った事がない人にとって全く困らないかもね
まあ使った事あっても困らないと思うけど
ただ逆は結構困る場合が多いんですよ・・・・アプリの面で
書込番号:14512147
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)