iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:69件

お世話になります。帰宅し早速アップデートをいたしました。完了しましたが、画面の表示が切り替わりません。 iphoneの文字が大きく表示されていて、下記にロックの矢印がありますが、色んな国の文字が表示されます。ロックを解除しましたらwi-fiネットワークの選択画面に切り替わります。wi-fiは設定済みですので次へタッチしますと、ご登録ありがとうございますと表示され下記にiphone設定が完了しました。最新鋭のiosをお楽しみくださいと表示されております。 iphoneの絵が表示されていて、下記の iphoneを使うをタッチしますと一瞬私のアプリ画面に切り替わりかけますが、また、元のiphoneの文字が大きく表示される画面に戻ってしまいます。電源を一度落して再起動させましたが、同じ画面の繰り返しをします。どうでしょうか長々と申し訳ございません。認識不足で失礼いたします。宜しくお願いいたします。

書込番号:14259921

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:69件

2012/03/10 00:22(1年以上前)

カモシカBBさん、いつも有難うございます。mako999さんの、おっしゃるように初期設定から復元を数回重ねました。カモシカBBさんの書いていらっしゃるようにUSBの接続のタイミングが必要になるのかもしれませんが、PCが古く起動が遅く本当に(笑)疲れました。何回初期設定して復元しても、ロック画面に戻らずWi-F設定画面になります。それから、またスライド画面に戻ってしまします。Wi-F設定画面になるのでWi-F設定アプリをiTunes から削除して復元しましたが、同じ事です。諦めかけております。初期設定のままで、電話帳はiCloudから同期し入れられました。後は購入したアプリですが、iTunes から iphone4sへ入れ方をお聞きしていのですが、復元をせずアプリだけを iphone4sに入れる事は可能でしょうか。認識不足で恐縮です。宜しく、お願いいたします。
 
1.ロック画面から緊急電話ボタンを押す。
2.電源ボタン長押し。
3.電源OFFスライドが出たらキャンセルして緊急電話画面→★ここでロック画面に戻らずWi-F設定画面になります。★ロック画面と戻る
4.siri設定画面出てそのままホーム表示>機能制限、パス解除でOKでした。

ネット上を検索するともう少し別の方法もあるようです

書込番号:14265612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/10 09:47(1年以上前)

スレ主 4s琥訃魴 蝣さん、

>諦めかけております

一旦"新しいiPhone"に復元して、パスコードを入力し、
その後に直近のバックアップで復元できた、
私の方法をお試しください。

>1.ロック画面から緊急電話ボタンを押す。

ロック画面に表示されているパスコード入力画面の一番左下にある
緊急電話ボタンを押すことになります。
ロック画面に戻らずWi-F設定画面になっているときにホームボタンを押して
登場する緊急電話ボタンを押しても無駄です。

書込番号:14266635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/10 11:34(1年以上前)

スレ主さま

まだ解決できていないようで大変な思いをされていますね。

書き込みを読ませていただいたかぎりでは

WiFiには接続できている?ようなので、iPhone4、4Sを持っているお友達からフェイスタイムで電話をかけてもらうと、一旦無限ループが停止しますので、その間にあれこれ操作してみるのもいいかもしれません。(下記リンクにいろいろな解決方法も載ってます)

僕はフェイスタイムを利用する方法で無限ループから脱出できました(笑)

僕が後に書き込みしているスレッドのリンク先を参考にされてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14263060

書込番号:14267067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/10 11:35(1年以上前)

サフィニアさん
すいません。"新しいiPhone"に復元とは、具体的にはiTunesの概要でバージョン欄の復元ボタンを押し、工場出荷状態に戻し、途中でどこから復元するか聞いてくると思うのですが、そこで「新しいiPhoneとして設定」を選ぶということでしょうか?

スレ主さん
サフィニアさんの手法から→mako9999さんの手法で可能ならループから抜けるのがよさそうです。
頑張ってください。
アプリはまだiPhoneにあるのではないでしょうか。なくても正常な状態に戻り、同じアカウントでiPhoneとiTunesを同期すればおそらくiPhoneに入ると思います。同期の際にもし、どちら側に転送するか聞いてきたら
iPhone←iTunesを選ぶとよいと思います。(このあたりは推測になりますが。。)

これがうまくいかない場合の為に前の情報を補足しますが、
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
このリカバリーモードにするポイントは3.のホームボタンを押し続けた状態でUSBケーブルをiPhoneに接続し、4.の画面がでたらホームボタンを外すという所です。

★ホームボタンを押し続けることがポイントです。

その他の手法として、DFUモードからの復元(端末が認識されない場合)があるようです。必要に応じて「iPhone初期化DFU」でネット検索して参考にしてください。

書込番号:14267073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/10 12:18(1年以上前)

カモシカBBさん

>途中でどこから復元するか聞いてくると思うのですが、そこで「新しいiPhoneとして設定」を選ぶということでしょうか

iTunesの復元で初めから"新しいiPhone"を選択でいけます、途中では何も聞いてきません。

書込番号:14267247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/10 12:46(1年以上前)

サフィニアさん
ご教示ありがとうございます。

書込番号:14267372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/03/10 15:00(1年以上前)

皆様 貴重なお時間誠に有難うございました。色々ご教示いただきますが、初期設定から復元せず、アプリもiTunes の表示されている名称を検索しインストールし直しました。日記とか、小遣い帳とか消えてしまいましたが、当初XPERIA acro からの機種変で連絡帳の移しに苦労した事を考えたら連絡帳は無事にバックアップできたので、それだけでも幸いな、思いで受け止めております。本当に一日 iphone4sが、まるっきり使えない時間の辛かった事は、本当にトラブルも付きものですが、それだけ一層愛着を実感した時間でした。今はサクサクもとの iphone4sになってくれているので、このまま使って行きたいと思います。本当に、どなた様も貴重な、お時間を使っていて本当にお疲れ様と言いたいです。有難うございました。

書込番号:14267923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/10 17:59(1年以上前)

スレ主 4s琥訃魴 蝣さん、

まずは、復活おめでとうございます。
ただし、初期状態に戻して、すべてやり直したんですね、一番手間のかかる方法ですが確実かも。
私の提案を試していただけなかったようで、残念です^^;

書込番号:14268640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/10 22:32(1年以上前)

お疲れ様でした。日記、家計簿のデータが消えたとのことで、思い出したのですが、アプリの中にはiTunesのファイル共有機能に対応したものがあります。これは入力したデータをiTunesを通して個別にパソコンに保存(バックアップ・復旧)できるものです。iTunesから独立してファイル保存できます。
Dailyノート、マネー手帳HDはこの機能に対応しております。データ入力を永続的に行うようなアプリはなるべくファイル共有機能に対応したものを使用されたらよいと思います。(使用されていたのかもしれませんが。。)
詳しくはこちらを参照してください。
http://support.apple.com/kb/HT4094?viewlocale=ja_JP

書込番号:14269955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/03/10 23:05(1年以上前)

カモシカBBさん。有難うございます。分からないのですが、
表示はされませんでした?「App」タブをクリックし、ページの一番下までスクロールします。
注意:以下の画像のように「ファイル共有」セクションが表示されない場合は、ファイル共有に対応しているアプリケーションがお使いの iOS デバイスにインストールされていません。と書いてありますね。分かりません。

それで、お聞きしたいのですが、今までiphone4sをパソコンに繋げてiTunesを立ち上げますとデバイスのところに私のペンネームが表示されてましたが、今はiphoneの文字とiphoneの絵があって、電池の絵があり、iphoneの設定画面に繋がってしまいます。着信音をiphone4sに入れたくて、今までペンネームの所にドロップしたらiphone4sに着信音が入っていだしができません。バックアップからの復元の画面です。何故表示されるのでしょうか?何かペンネームが表示されないのと、関係がありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:14270139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/11 00:15(1年以上前)

ファイル共有機能は一部のアプリしか対応しておりません。お持ちのアプリで対応したものがなければ、その表示が出ると思います。対応しているアプリがあるのに、その表示が出るとなると何故そうなるかは、不明です。

これまでペンネームのところがiPhoneになるのは、おそらくiPhoneの設定→一般→名前の所がiPhoneになっているからだと思います。
名前をペンネームに設定したのに、そこがiPhoneと表示されるとなると、どちらかの状態がよくないのかもしれません。同期がとれていれば同じ名前になると思います。

着信音については、こちらはiPadなので経験がなく、分かりかねます。
iTunesは普段はあまり使わないので。。


書込番号:14270501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/11 02:08(1年以上前)

明日(今日)確認してみます。
iPhoneの設定画面が現れるのはおかしいです。同期がとれてないような感じですね。

書込番号:14270926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/03/11 03:08(1年以上前)

カモシカBBさん、有難うございます。今はメール来て見させて頂き早速こんな時間ですが、ペンネームを設定から書き換えてiTunesを立ち上げiphone4sを接続しますとペンネームが記載されました。が、やはりiphoneの設定
画面が現れます。Ringtonesという着信音で取り入れさせるアプリでパソコンをし、添付ファイルをクリックしましたら、downloadsファイルにで保存をし、それをクリックしましたら、着信音の所に、現れます。当初それをペンネームの所にドロップしましたら、iphone4sのサウンドの着信音の所に、そのら局が、載ります。それをペンネームの所に持っていきますと、接続しているiphone4sのサウンドの着信音には、ありません。ドロップしますと一方通行の表示みたいな表示がマウスの矢印に変わって表示されます。何が原因か、よろしくお願いします。貴重な、お時間よろしくお願いします。

書込番号:14271044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/11 09:54(1年以上前)

その着信音は著作権保護になってるのでは?
それでスレ主さんの言われてる現象が出るんじゃないですか?

もし違ってたらゴメンなさい

書込番号:14271726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/11 11:21(1年以上前)

■AppStoreから「Adobe Reader」と「Google Earth」をiPhone側からインストールしてください。どちらも無料です。そしてパソコンに接続し、iTunesと同期させてください。アプリは iTunes側に同期転送されます。
「Adobe Reader」と「Google Earth」はファイル共有に対応しているので、「iTunesのAppのファイル共有のAppの欄」に表示され、[14270139]のスクロールした時のメッセージは出ないはずです。またそのアプリは当然、同じく「ニックネームのiPhoneの欄」に表示されてるはずです。
■iTunes側に同様に何でもよいので無料のアプリをインストールしてください。そしてiPhoneと同期させてください。アプリが iPhone側に同期転送され、iPhoneでそのアプリが使えるはずです。

以上の二つのことが正常に出来ないようですと、今回のiPhoneの復旧がうまく仕上がってない可能性があります。
着信音をペンネームの所にドロップする操作はこちらiPadでは出来ないので確認できないのですが、一方通行の表示が出るところからすると、やはり不具合で同期転送が出来ないように思います。

これらでiPhoneに問題があると判断できるようならiPhoneをきちんと仕上げる必要があります。

対応としてはやはり[14261239] でもやられているようにリカバリモードからの復旧が妥当と思います。
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP 
といいますのも、普通のコンピューターではOSが起動した状態では普通は復旧作業行えません。(iOSだけここは特殊なところです。)
OSが起動する前に復旧ツールから立ち上げて、リカバリーをするのが確実かと思います。

これ以外の方法ですとiTunesの復元から"新しいiPhone"を選んでリカバリーを行うという操作になるはずです。
iTunes/iCloudからの復元を行うとまた、ループになる可能性があるので注意してください!
お持ちのiPhoneがどのようにしてループから抜けられたのか、正直分かりかねてます。。

ご自身での復旧が困難と思われる場合は
AppleのGenius Barで対応してくれます。iPhoneを持参して行けば、今回のケースだと簡単に即効で復旧してもらえると思います。相談されてみてはどうでしょうか。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
都市圏の七か所あります。遠いですか? auだと預かり修理になり時間がかかりますので。

まずは、上記のふたつ確認してみてください。状態がよくないと思われる場合はGenius Barご相談をおすすめします。

書込番号:14272052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/11 11:55(1年以上前)

ペンネームって言うか、デバイス名ですね。

書込番号:14272184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/03/11 13:19(1年以上前)

カモシカBBさん
は、私に分かりやすいように、わかっていらっしゃるんですが、馬鹿な私に分かりやすいようにペンネームって書いてくれているんだと、思います。(笑)
カモシカBBさん有難うございます。貴重な、お時間有難うございます。
試しました。iTunesにiphone4sを接続する前に、iTunesを立ち上げといて、iphone4sに言われるアプリを入れました。ダウンロードされている間にiTunesのSTOREの購入したものの所にクルクルダウンロードされてますと回っていました。二つアプリをiphone4sに入れましたが、始めはadobeしかiTunesのAPPには表示されてませんでした。次にiTunesにiphone4sを接続しました。iTunesのstoreからアプリをダウンロードしますと、iphone4sにもアプリが表示されました。その時点ではappにはGoogleのアプリは表示されてません。一度パソコンからiphone4sの接続を外し、(買い物に行きました。)外したままで、iTunesを立ち上げましたら、appにはGoogleのアプリが表示されてました。とりあえず、今は、ここまでの、ご報告です。

書込番号:14272584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/11 15:38(1年以上前)

こちらのiPad環境と少し違うようです。例えばiTunes側でAppStoreからアプリを購入すると、iTunes側しか入りません。次にUSBケーブルでiPadと接続すると、同期転送されiPad側にUSBケーブルを通してアプリがiPadに転送されます。こんな感じです。
そちらでは、AppStoreでアプリを購入するとiTunes側で操作したとしても、その時点でiPhone側にも自動でネット回線を通してインストールされるみたいですね? このような仕組みだとアプリではちょっと検証にはならないかもしれません。ただ、参考になるかもしれませんので引き続き検証してみてください。

文面からするとiTunesg側→iPhone側へのデータ転送ができないように思えますので、パソコン側に音楽音源(MP3等)があれば、それをiTunesに組み込んで、同期してUSBケーブルを通してiPhoneに取り込めるか確認できたら分かりやすいと思います。
ペンネームとあるから一瞬、作家さんかと思いました。

サフィニアさん
すいません。復旧・復元に関して何かアドバイスあれば宜しくお願いします。iOSのリカバリをやったことがなく、ループも経験していないので。。
「リカバリモードから工場出荷状態」に戻すことと、「iTunesからの復元」で行うのとどちらがよいですかね。
ネットみると「リカバリモードから工場出荷状態」の方が多いように見とれるのですが。。

書込番号:14273096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/03/11 16:55(1年以上前)

お世話になります。有難うございます。
(音楽音源(MP3等)があれば、それをiTunesに組み込んで、同期してUSBケーブルを通してiPhoneに取り込めるか確認できたら分かりやすいと思います。 )

そうですか?音楽音源(MP3等)とか?わかりません。ほんとうに有難うございます。一度アップルに電話で聞いてみたいと思います。iTunesの着信音の事とか、パソコンとiphone4sの問い合わせになりますが、やはり、出向くのは、厳しいので、電話で分かれば幸いです。先ほど、教えていただいたGenius Barに電話での問い合わせは、できますよね。無理であれば、とりあえず157から始めたいと思います。有難うございました。

書込番号:14273440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/11 17:13(1年以上前)

音楽音源という表現がよくなかったです。ただの音楽ファイルのことです。iPhoneに音楽ファイルを入れて音楽聞かれてますよね。iTunesStoreから購入されてませんか?
あるいはパソコンに音楽CDを入れ、Windows Media Playerを使うとMP3形式というファイルで音楽ファイルが簡単に作れますよ。
音楽データでなくても、iTunes側からiPhone側へUSBケーブル経由でデータ転送が出来るのか否か、なんでもよいので分かったらいいのですけどね。現状では着信音が出来ないようですし、iPhone設定画面も何故か表示されるようですので、無理に検証しなくてもよいですよ。

書込番号:14273529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone4SのWiFiスピード

2012/03/10 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件
機種不明
機種不明

JCN 15Mbps

JCN 160Mbps

本日、JCN(ケーブルTV)の速度契約を、15Mbpsから160Mbpsに変更したので、早速WiFiの速度を確認した所驚くほど速度は上がりませんでした。

15Mbps-> 約11Mbps
160Mbps-> 約26Mbps

これは、iPhone4S側の問題(機能?)なのでしょうか?

因みに、PC(LANケーブル接続)では、通信速度が飛躍的に改善(約11Mbps->約90Mbps)されました。

書込番号:14267624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2012/03/10 14:39(1年以上前)

普通に、有線と無線の差だと思います

書込番号:14267830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2012/03/10 16:04(1年以上前)

了解です。無線LANは初めてなので、質問させていただきました。

書込番号:14268170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/11 08:11(1年以上前)

無線LANルーターの仕様に依存します。
水道管が太くなっても蛇口が同じでは水の出も同じようなもんと思えばいいかと。

書込番号:14271395

ナイスクチコミ!0


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2012/03/11 10:54(1年以上前)

クレソンでおま! さんへ;

ご指摘の点を考慮して、無線LANルーターとして300Mbps(Buffalo WZR-HP-AG300H/V)仕様を使用し、機器間の接続にはCat5e LANケーブルを使用して下ります。

書込番号:14271944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2012/03/11 12:06(1年以上前)

このスピードテストアプリは何て名前のアプリですか?

探してるんですがわからないです(笑)

書込番号:14272239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2012/03/11 12:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Speedtest Application

Speedtest画面 1

Speedtest画面 2

ヒロぴぃ.com さんへ;

私が使用しているアプリは『Speedtest』(無料)で、Apple Storeからダウンロードしました。

書込番号:14272478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2012/03/11 14:12(1年以上前)

有難うございます
ダウンロードできました

私のWi-Fiでは下り約26Mでした。
これは早いほうなんですか?


計測時間がズレてますが何故でしょう?

書込番号:14272785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2012/03/11 14:31(1年以上前)

>>これは早いほうなんですか?
私にも判断出来ないので、このスレで質問しました。

>>計測時間がズレてますが何故でしょう?
グリニチッ標準時ではないかと思います。

書込番号:14272835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2012/03/11 14:46(1年以上前)

既出のスレを見てみたら
他の人も同じくらいの速度でした。
今のところストレスなく使えてますので良しとしますかね(笑)

書込番号:14272887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2012/03/11 15:49(1年以上前)

ヒロぴぃ.com さんへ;

仰る通り、既出のスレ(玉川ピーナッツ さん 回線はauひかり 無線LANルータ HOME SPOT CUBE 150Mbps仕様)でも約24Mbpsですね。
私の回線のCTV160Mbps(JCN Cable TV 無線LANルータ Buffalo WZR-HP-AG300H/V 300Mbps仕様)で約26Mbpsです。

ヒロぴぃ.com さんの回線が判りませんが、どうやらiPhone4SのWiFi速度はこの程度が平均の様な気がします。それでも前に比べればストレスなしに使えますので、良しとする事に賛成です(笑)

書込番号:14273137

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/11 16:03(1年以上前)

iPhone4SのWiFiは実測30Mbps程度で速度が頭打ちになるようなんで、yufuruさんの測定の26Mbpsというのは、iPhone4S側で速度が飽和しているんじゃないですか。

PC直結ではWiFiの速度は関係ないので、速度が上がったのではないかと。

書込番号:14273204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2012/03/11 16:18(1年以上前)

Keystar さんへ;

>iPhone4SのWiFiは実測30Mbps程度で速度が頭打ち・・・
貴重な情報お教え頂き有難う御座います。 お蔭でWiFi速度に付いての疑問がとてもスッキリ致しました。

>PC直結ではWiFiの速度は関係ない・・・
回線が160Mbpsとは言えベストエフォートですので、90Mbpsでとても満足しています。

ご連絡有難う御座いました。

書込番号:14273281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートがまだできない・・・

2012/03/11 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:10件

iOS5.1がいまだにアップデートできないのですができない原因はなんなのでしょうか?・・・

書込番号:14270615

ナイスクチコミ!0


返信する
perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/11 00:41(1年以上前)

http://d.hatena.ne.jp/dot_h2o2/20120308

こんな記事がありました。

書込番号:14270619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/11 01:33(1年以上前)

参考になりましたありがとうございます。

書込番号:14270836

ナイスクチコミ!0


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/11 04:43(1年以上前)

ありがとうございます。完了しました。siri面白いです。初めての体験で、不思議です。よく出来ているなと思います。

書込番号:14271133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


裏組長さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 15:22(1年以上前)

私は、無事にios5.1にアップデートでき異常は全く無かったです。方法は、PC→iTunes経由で実行で、無線はありますが、あえてUSBケーブルでPCと繋ぎ有線でやったところ普通にできました。

書込番号:14273040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

siriがうまくいかなくなりました。

2012/03/10 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

siriがいままではちゃんとアラームのセットや天気を教えてくれたのに
問題が起きたようですとだけしか
言わなくなりました。

皆さんのはどうですか?

なにか対処方はありますか?

書込番号:14270350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/03/10 23:58(1年以上前)

自己レスです。

何回かいじってたらもとにもどりました。
すいませんでした。

何が悪かったのかわかりません。

書込番号:14270404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/11 00:16(1年以上前)

私は、いったん電源を切って、再度立ち上げたら(再起動したら)直りましたよ。

書込番号:14270506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/03/11 07:49(1年以上前)

私の場合は再起動してもダメでした。

いろいろsiriをオン オフをしている間に復活していました。


オン オフ しているときに「アップルのサーバーから情報が削除されます。」みたいな
コメントが出るのですが、アップルのサーバーで何かあって繋がらなくて
うまくいかなかったのでしょうか?

siri って質問するといちいちアップルのどこかにつながって受け答えしているのでしょうか?

書込番号:14271337

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:102件

2012/03/11 08:02(1年以上前)

>siri って質問するといちいちアップルのどこかにつながって受け答えしているのでしょうか?

はい、そうです。
http://apple.slashdot.jp/story/11/11/16/096216/

書込番号:14271371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2012/03/11 11:19(1年以上前)

そうなんですか?

ならオフラインなら使えないってことですね。

ありがとうございます。

書込番号:14272044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

Media goからitunesへ音楽を転送できない…

2012/03/09 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 sleebさん
クチコミ投稿数:19件

既出でしたら申し訳ありません。

タイトル通りの質問で申し訳ないのですが、Media Go内の音楽をitunesに転送ってできるのですか?
なんかサイトで探してはみたものの、よく分からないんです…
バカなヤツだと思ってどなたか教えて頂けないでしょうか?
どうしてもiphone4sを使いこなしたいんです&#8252;

もしできるのなら一から教えてもらえるととても助かるのですが…
すいませんが宜しくお願い致します&#8252;

書込番号:14264538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 22:00(1年以上前)

確か出来たはずです。
自分もリスモの曲をMP3に、変換しました。
http://dzone.sakura.ne.jp/blog/2009/06/au-lismosony-atracmp3.html
結構時間かかりましたけどね。

書込番号:14264887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/09 22:01(1年以上前)

他サイトで関連する質問・回答があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081767435

まずはiTunesで扱えるファイルかですね。

書込番号:14264896

ナイスクチコミ!2


スレ主 sleebさん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/09 23:07(1年以上前)

2人とも返信早くてビックリしました!
ありがとうございます。
で、ナオトさん。
紹介して頂いたサイトを拝見したんですが、実際どうやってやるのかやっぱりイマイチ…
詳しく教えて頂けないでしょうか?

書込番号:14265246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 00:24(1年以上前)

まずは先ほどのサイトのフリーソフトをインストールして下さい。

書込番号:14265627

ナイスクチコミ!0


スレ主 sleebさん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/10 13:19(1年以上前)

コンバーションツールってサイトをインストールして順序に従ってやってみたんですが…
変換できませんって…
しかも2回もできませんって…

もうどうしたらいいの〜!

書込番号:14267497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 13:38(1年以上前)

まず、音楽ファイル(拡張子)はなんですか?

書込番号:14267580

ナイスクチコミ!0


スレ主 sleebさん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/10 18:59(1年以上前)

拡張子って…
なんですか???
mp3とかATRACとかのことですか?

えっ、なに!
違うんですか??

書込番号:14268891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 19:13(1年以上前)

そうですよ。
MP3なら問題なくiTunesに入れらるんですが、SONYならATRACですよね?

書込番号:14268942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/10 21:48(1年以上前)

Media Go ってATRACファイルはそのままじゃ扱えないんじゃなかったでしたっけ?
(確か拡張子を『.oma』→『.aa3』に変えれば認識するらしいけど)

『Media Go内の音楽』ってことで問題無く使えてたらしいことから、ATRACではないと推定できるかと。
ま、ファイルのプロパティー見れば正体が判明すると思いますが。

いっそのこと、バックアップも兼ねてCD-Rに焼くのはどうですか?
それをiTunesで読み込めば(時間はかかるけど)簡単でしょう。

書込番号:14269661

ナイスクチコミ!1


スレ主 sleebさん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/11 01:14(1年以上前)

ナオトさんも品格コムさんもとても親切にして頂いてありがとうございます!!
こんな私のために時間を割いてもらえて感謝です。

拡張子のこともぼんやりではありますが、ちょっと理解できた気がします。
で、ファイルのフォーマットを見てみたんですが、3gpとかomaとかになってました!

んで、これをどうやって変換すればいいのやら…

謎です…

書込番号:14270772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/11 10:59(1年以上前)

>拡張子のこともぼんやりではありますが、ちょっと理解できた気がします。
パソコンを買ったまま設定を弄ってないと拡張子が見えない状態ですからね。
どのアプリケーションで開くか関連づけられたりするんでなにげに重要です。
拡張子を変えることで、それまでのアプリで開けなくなることもあります。
(戻せばいいんだけど)
方法ですが、
その音楽ファイルが入っているフォルダをWindowsエクスプローラで表示して、
対象のファイルを選んで右クリックでプロパティーを表示、
全般タブの上段に表示されるファイル名『○○○.***』の『.***』の部分を
書き換えて適用すればいいんです。
拡張子を表示するようにして名前の変更した方がラクだと思います。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Show-or-hide-file-name-extensions

>で、ファイルのフォーマットを見てみたんですが、3gpとかomaとかになってました!
omaっていうことは、Media GoでもATRACは扱えるってことですかね(?)
すいません使ってないもんで不確かで。
とにかく、iTunesで扱えるフォーマットに変換する必要があります。

変換に失敗したということですが、それって保護されたファイルじゃありませんか?
別の方で試してみては?
http://d.hatena.ne.jp/nceedo/20110702/p1
http://marroncreamyuhi.web.fc2.com/oma2mp3/04.html

書込番号:14271968

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

LABI新宿西口店で

2012/03/08 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 トト助さん
クチコミ投稿数:37件

ヤマダ電機新宿西口店にて本日、16GBがMNPで一括9800円で売っていました。
32GBは一括19800円でした。

ドコモユーザーですが、思わず16GB購入してしまいました。
ご参考までに。

書込番号:14256809

ナイスクチコミ!2


返信する
こぞみさん
クチコミ投稿数:8件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/10 19:22(1年以上前)

うちの地元(都内)のヤマダで、16Gが一括0円+ 一万円の商品券でした。
今日限定です。

書込番号:14268979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


よね丸さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/11 08:30(1年以上前)

群馬のヤマダ前橋本店、MNP16G9,800円、学割0円でした

書込番号:14271440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)