端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年3月3日 08:51 |
![]() ![]() |
26 | 8 | 2013年3月1日 11:49 |
![]() |
10 | 6 | 2013年2月25日 18:27 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月23日 21:50 |
![]() |
24 | 42 | 2013年2月23日 13:08 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月23日 05:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

iTunesでアップデートしました。
しかし、更新サイクルがやたらと早いですね。
もっと精査してからにしてほしいが…。
書込番号:15792043
2点

アップしました。
アクセシビリティのAssistiveTouch使用時の自動ロックがかからないという不具合が治ってるかも。
書込番号:15792272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

考え様によっては、いろいろな問題に対して、すぐに対応しているということではないでしょうか?
問題事象に対して細分化して対応できるのは、iOSならではかもしれませんね。
ただ、脱獄者は辛いかな。。。私もそうだけど
書込番号:15792559
1点

新しいもの好きなので
すぐに更新をしてしまいますが
6.0.1のときのように不具合が生じると
「人柱」感が強くなりますね(笑)
書込番号:15793989
0点

ios6.1.2にアップデートしだけですが、wifi接続設定(自宅内無線LAN)でもスリーブ中に勝手に3G接続に切り替わる。これは仕様ですかねぇ。。
書込番号:15842015
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
買い替えて間もないですがややこしい。
説明書も薄ペラいしネットよけ見てるんやけどパソコン用で見れない。サポートよくないしもっと考えてからにすればよかった(>_<)
書込番号:15215336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ悪が妥当かは疑問ですがスマホを買ってすぐに使いこなしてる人なんていませんよw
使っているうちにスマホの便利さが判ってくると思いますよ
書込番号:15215376
5点

>説明書も薄ペラいしネットよけ見てるんやけどパソコン用で見れない。
いますぐSafari(もちろんiPhoneのですよ)のブックマークにあるマニュアルをチェック!
書込番号:15215380
5点

書込番号:15215416
3点

何事も目的と意欲がないとアカンがな。
書込番号:15215457 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
スマフォはたしかにややこしいです。
多分、多くの人は、メールと電話くらいしか使えていないと思います。
なので、他の人と差をつけるために・・・というかせっかく買ったんだから
本屋に行って、一番理解し易い本を買って、勉強してください。
ちなみに、アンドロイドはアイフォンのややこしさ+ファイル管理知識+バックアップの困難さ
が付いてきます。
がんばれ〜!
書込番号:15215465
3点

使い込むからこそ、その便利さに気がつくことがあります。
iPhoneは使い込んでみて、そのシンプルな操作性、各アプリケーションに通じる共通操作の良さがわかってくると思います。
私は4sから初めて使い始めましたが、やはり最初は戸惑いました、何に戸惑ったか?
「ガラケーで出来ていたことが出来ない事が多い」でした。
しかし、これは比較してもしょうがない、手にしてしまった以上は、出来ない事を並べても
出来るようになるわけではないので、iPhoneで出来る事を探そうと思いました。
出来る事はアプリですよね。
沢山ありますので、自分が求めているものを探してはいかがでしょうか?
ジーニアスも余計なお世話に感じるかもしれませんが、新しい発見もあります。
iPhoneの歴史を振り替えることで、今のiPhoneに生かされていること、
これから挑戦する事が見えてくると思いますよ。
http://www.teach-me.biz/iphone/news/120714.html
これからのAndroidも同じことが言えると思います。
書込番号:15215592
2点

すぐ慣れますよ。
書込番号:15215853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信、凄く遅れちゃいました! みなさん多くのコメントありがとうございます☆
この製品を買って4ヶ月ほど経ちますがかなり使い慣れてます♪ 慣れるって凄いなぁって感じてます♪♪
書込番号:15833141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
山形市内のケーズデンキにてSBよりMNPしました。
ゴミはAUスマートパス、条件はプランZ+フラット。
16G 0円+10000の商品件
32G 0円
64G 4800円
今更お探しの人はいないと思いますが…
3点

月4000円くらいの維持費ですね。
スマートバリューも適用になれば2500円くらいでパケットも使いたい放題ですね。
ZプランをSSプランなどに変更すれば無料通話付きにもできますよ。
毎月割には影響ないはず。
スレ主さん 良いお買物だと思いますよ(^_^)
書込番号:15811178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回のMNPのポイントは3円運用です。
ウェルカム割△980円+ISNET解約、パケフラット解約にて
Wifiオンリとします。
家内からは今更4Sないでしょーと冷ややかな眼差しです。
本当は5S発表を待ち、5の一括0円が理想なのですが
この数ヶ月が我慢できませんでした。
書込番号:15811254
2点

成る程です(^_^)
費用対効果的には最高だと思いますよ!!
書込番号:15811313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホビギナー戦士さん
制度が改悪されているので、
Zプランから他のプランへ
変更すると、ウェルカム割の
適用外になり、基本料が
発生するのでは?
書込番号:15816346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たあみさん
なるほどです(^_^;)
毎月割の適用もフラットのみになってしまって、ほんと、改悪ですね。
LTE契約のプランですが、個人的にdocomoのXiパケ放題ライト?が羨ましいです。
月々サポート?も適用可能だとか....
私はどんなに使ったと思っても2Gを越えない...
書込番号:15816400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
口コミ探してみましたが、見つけ切れませんでしたので、どなたかご存知でしたら、教えてください!
iPhoneのパスコードロック解除する際に、簡単な4桁のパスコードではなく、文字を入力するようにしています。
その際に、文字を入力すると、その文字が「●」ではなく、普通に表示されますよね?
入力直後から「●」で表示できるように設定できますか?
もしくは、そのようなアプリをご存知でしょうか?
書込番号:15806511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


リンク先、読ませていただきました!
なるほどですねえ
勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:15807630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
当方、
バッファロー
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
使ってます。
そこで質問ですが、5.1になってからWiFi時でのスリープ状態でバッテリー消費激しくなった方いらっしゃいますか?
スリープ状態なのに使用時間2時間、起動時間6時間とか..........もちろん就寝時なので使用はしてません。
5.1以前、および、WiFi OFF時(3G ON)は使用時間は適正でした(です)
なので、スリープ時のバッテリー消費は2時間で1%程度。
ルータのファームは最新です。
iPhoneも一度、初期化してます。
5.1の仕様なら諦めますが.....
書込番号:14480839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前、他からバッファローに問い合わせた人がいたようで、
バッファローのサポートによると、
ネットワークサービス解析が定期的に動作する(LAN内のネットワーク機器情報を取得する?)
ことによって4Sがスリープモードに入れない可能性がある
ということだったようです。
(参考)
http://buffalo.jp/download/manual/html/dwrhpg300nh_310/products/flist009.html
書込番号:14516167
1点

SCスタナーさん
>ネットワークサービス解析が定期的に動作する(LAN内のネットワーク機器情報を取得する?)ことによって4Sがスリープモードに入れない可能性がある
一番、知りたかった所は正にこの部分です。
だから、スリープなのに使用時間がカウントされていたのですね。
要はスリープではなかったってことですか。
なるほどです。
あと、別件ですが、他スレで、SCスタナーさんが回答していたSafari上でページの一番下へブックマークを使って移動する。
これ、かなり使用してます。
というか、web閲覧してる時は必ず使ってます。この方法がなかったら、いちいち、ページ最下部へ行くのが大変でした。
いつもいつも明解な回答有難うございます。
書込番号:14516316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 以前、他からバッファローに問い合わせた人がいたようで、バッファローのサポートによると、
これですね。
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/iPhone/1333386967/#429
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/iPhone/1333709106/#121
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/iPhone/1333709106/#527
もっと早く見つけられていたらスレ主さんのお役に立てたのですが。
書込番号:14518803
0点

飛行機嫌いさん
重ね重ね、返信有難うございます。
皆さんが協力をしてくれたおかげで、結果、解決することができました。
最終的にはルーターを買替えないとダメかな?と思ってたくらいなので......
192.168.11.1なんて滅多に開くことはなかったのですが、良い勉強にもなりました。
あと、スレタイに「5.1になってから」と書いてしまいましたが、気付かなかっただけで、F.C.RealBristolさんが申してるように5.1以前でもバッテリー消費は激しかったかも.....
私はもう5.1にしてしまったので、確認できません(^_^;)
書込番号:14518838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飛行機嫌いさんのリンク先を拝見したら、正に私と同じ状況の人達が.......
兎に角、解決できて良かったです。
書込番号:14518885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちはiPhone4 iOS5.1.1
バッファローの無線LAN(WHR-HP-G300N/U)つかってて、主さんと全く同じ症状でアップルとも3ヶ月程原因を探していました。その間二度の交換させられました。
それで、今日ここのスレを見つけたので「ネットワークを解析OFF」すれば直る!!と思いでやってみました。
でも改善されませんでした・・・。スリープモードで放置して、起動時間3時間なら、使用時間は2時間10分にもなります・・・。バッテリーの減りは相変わらず異常です。
バッファローの方にも上記の方でサポートとやり取りをしている人がいると合ったので大体の日付、
その項を伝えてみましたが「そんな情報は一切ない」と突き返されてしまいました。
無線LANを買い換えて完璧に直るのなら買い換えたいのですがその直るという保証もありませんし、悩んで困っています・・・。
書込番号:14775975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します。無線LANは
WZR-HP-G300NH/Uでした。
書込番号:14776013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ss2545さん こんにちは
私は当スレに投稿したとおりで、無線LANの管理から「ネットワークサービス解析」をOFF(チェックを外しただけですがf^_^;)で、WiFi スリープ時の異常なバッテリー消費は改善しました。
私はたまたま外出時にWiFi環境がある中で、起動時間と使用時間を確認したら正常であったので、自宅のルーターが真っ黒だとわかりました。買い換えも検討してましたし.....
今現在はiOS5.1.1にしましたが、ネットワーク解析をOFFにして以来、スリープ時の異常なバッテリー消費はありません。
ss2545さんと状況は似ていますが
要因が必ずしも同じではないと思います。
なんとか無事に解決できる手立てがあると良いのですが......
起動時間、使用時間に関しては
http://hirosano.posterous.com/174iphone
色々と要因があるみたいです。
私ももう少しググってみますので、何か有力な情報がわかりましたら、また、レスしますね。
書込番号:14776146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん レス有難うございます。
MMS未受信によるバッテリードレイン問題は知っていました。起動時間と、使用時間が同じになることで気づく有名な症状ですね。
うちも、モバイルデータ通信OFFでパケット代節約して利用してたのでよく有りましたこの現象。メールの送信相手はSoftBankでした。
アップルから色々条件を作って実験させられたので他にも書きます。多分細かいところまで、殆どのことはやり尽くしてます。
交換する前に、初期化、工場出荷状態で使う。アプリもデフォのままで。最初は入っているアプリを疑われました。
その後は、バックアップデータのことも壊れているんじゃないか、そのせいで設定がおかしくなっているんのではということで、復元したあと、
データを戻さずに使うこともしましたが改善ならず、他にも細かい設定(書ききれない・・・)をその都度変えてやりましたが結果は変わりませんでした。
フェッチからプッシュにしてどうか?元々手動でプッシュでしたが・・・。その後交換。交換したあと、バックアップデータを入れずに検証してみてどうか?
消去法で、NTTの光ルーターモデムまで交換しました。結果かわりなしです。
わかったのは、wi-fi環境がある自宅のみで起きている現象(wi-fiオン、3Gオン、モバイルデータ通信オフで外に出てスリープにしてると使用時間は進みません。)、おそらくルーターが犯人。
色々やって、最後にたどり着いたこのスレ、「ネットワークサービスの解析OFF」で直ると思ってたので・・・^^;
こっちも更に調べてみます。ですが、もう何処をどうしたら良いのかわからない状態です・・・。
書込番号:14776236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投です。
http://www.donpy.net/standard-entry/tips/14783.html
最終的にはiPhoneの復元で直ることもあるみたいですね。
ss2545さんは何度かiPhoneを交換しているとのことですが、初期状態のiPhoneでもバッテリー消費は激しいですか?
自宅以外のWiFi時でも異常はありますか?
勝手に裏通信するようなアプリは入ってますか?
3Gの時でも減りは早いですか?
ルーターのファームは最新ですか?
要因が分かれば良いのですが.....
書込番号:14776302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すれ違いましたf^_^;)
成る程です。
要因として、ルーターが真っ黒ですね。
そうなると、やっぱりルーターの交換ですかねf^_^;)
もうちょっと、ググってみます。
書込番号:14776327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WZR-HP-G300-NH/U
を設定初期化して再設定、とかはどうでしょうか。
書込番号:14776643
0点

野野さん レス有難うございます。
書くの忘れていましたが、ルーターの初期化、再設定も全部ひと通り出来る限りのことはしました。
でも変わりありませんでした。。
書込番号:14776658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから色々と見ていたのですが、内容があまりにも専門的過ぎて、ネットワークに疎い私はほぼ理解不能でした。
そんな中から私が閲覧したサイトで、iPhoneのバッテリー消費と関連が有るのかは分かりませんが
・なんだか、無線での接続が安定してない?
みたいな感じを受けました。
ss2545さんは閲覧済みかも知れませんが、何かヒントにでもなればと思いましたので、リンクを貼っときますね。
http://hkom.blog1.fc2.com/?no=738
http://s.kakaku.com/bbs/K0000026397/SortID=10739579/
お役に立てなくて申し訳ないです。
ルーターの買い換えだけはどうにか避けたいところですね.....
書込番号:14776974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん レス有難うございます。
色々調べて下さったようで申し訳ないです。そのサイト情報は、しりませんでした。
ほんとネットワーク関連はややこしくて難しいですよね・・・。
ルーターはiPhoneとの相性が悪いだけで、他のパソコンやプリンターとの無線通信は途切れることもなく、速度も出てそれなりに満足していたので
買い替えはほんと避けたいところです・・・。
全く謎のこの現象・・・。バッファローのサポートの方でも、「もう設定の見直しするところはありませんので、修理に出す他無いです」と言われてるんですが、修理代は有料なので
そんなら新しいルーター買ったほうがいいんじゃ・・・。と思ってしまっていますが、躊躇しているところです。ほんとに悔しいですね。
書込番号:14780146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お久しぶりです。
結局無線LAN(NEC)買い換えました。いろんな事を試したけどダメで。
でも、全く改善しませんでした。
Appleのシニアアドバイザーが最終的に言い放ったことは、「無線LANを使わないで使用して下さい。」
でした。
閉口しました。
書込番号:15207571
0点

>ss2545さん
お久しぶりです(>_<)
結局、ルーターの買い換えになってしまいましたか(>_<)
バッファローのルーターはiPhoneと相性が悪いとかネットでよく拝見してましたが、私はなんとかなったのでss2545さんもと思ってましたが.......
Appleのサポートも.........(>_<)
ただ、iPhoneという端末は良い端末だと思いますので、気を落とさずに......慰めにもなりませんね(>_<)
また、何かありましたら私で協力できることでしたら、ドンドンコメントしますので、また、情報交換しましょう!!
書込番号:15209040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい・・・。
やはり、諦めたくはないのでまた何かわかったらお互い情報交換しましょう^^
宜しくお願いします。
書込番号:15213922
0点

続報です。家族がiphone5に買い換えたんですが、5だと同現象は起きません。
気になるところは唯一つ、無線帯域の関連です。
iphone4は2.4Ghzですが、iphone5は5Ghzです。この帯域の違いが関係していると思います。
私は未だに、4ですが・・・w(相変わらず現象は起きていますが・・・Orz)
5は魅力を感じなくて・・・。
以上です。
書込番号:15762994
0点

>ss2545さん
ご無沙汰でありますm(_ _)m
私の家にはiPhone4S、iPhone4S、iPhone5、新しかったiPad、iPod toachとありますがネットワーク解析サービスをOFFにしてからは電池の異常な消耗は見られなくなりました。
OSは4Sが5.1.1で他は6.1、6.1.2となっています。
私の場合はルーターの設定で解決できましたが、ss2545さんはルーターを買い換えてもとのことなので......
もし、家族の方のiPhone5を2.4Ghzで繋げても問題がないようでしたら、やっぱり、4Sの不具合なのかなぁ〜と思えますが、真相はわかりませんね(^_^;)
私はなんだかんだで、iPhone5に機種変しましたが最近は5も良いかも。と思えるようになりました。
住めば都です。
ss2545さんも可能なら、iPhone5を(^_^)
はじめは気に入らなかったツートンカラーも今は気に入っています。
悔むは黒を買ったこと。白が何気にカッコ良いかも。
まぁ、となりの芝は青く見えるものだから、白を買ったら買ったで(^_^;)
それではまたです(^_^)
書込番号:15805295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
こんにちは、質問させて下さい。
iPhoneの内蔵スピーカーについてなのですが、
設定→サウンドをタップして
通知音の「ファンファーレ」を着信音と通知音の音量バーを最大にして聞いてみると私のiPhoneは最後の部分で若干音割れというかノイズの様な音が入るんですが、皆様のiPhoneも同じでしょうか?
書込番号:15739554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ様になります。
以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=14457843/#14457843
書込番号:15802979
0点

SCスタナーさん返信ありがとうございます(^-^)/
前にiPhoneを落とした事があり、その際にスピーカーが故障したのかと思いましたが
同じ症状の方が数名いるという事で安心しました(^-^)/
スピーカーの仕様という事で納得です。
書込番号:15803791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)